X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント435KB
【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1550
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MIMI助 (ワッチョイ 0f45-oC9J)
垢版 |
2022/04/12(火) 23:02:04.75ID:ooj4geA10
↑本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を必ず三桁書くこと

★次スレは>>950が宣言して立てること
★立てられない場合「誰か立てて」は混乱のもと、↓やレス番で直接指名するように
★次スレ立つ前のスレの消費禁止
★ここは本スレなのでネタバレ禁止
★ネタバレは月曜0時から解禁(早売り勢注意)
★スレ立て時に文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 と書き込むことで、ワッチョイとIPアドレスがつけられます

■前スレ
【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1546
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1634527644/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1547
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1637485160/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1630576358/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1548
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1640330155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1549
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1644541272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-sdI4)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:05:11.45ID:RnNeW8Lza
>>718
大人としてしっかりしてる上で逃げないの本当に格好いい
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-+zMt)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:05:46.74ID:laTgELde0
>>713
割とあっても、認識してない人からは驚かれるって普通にありそうやけど。

念能力者もあんだけゴロゴロしてるのに、一般人には全く気付かれてないし、なにより、キルアレベルの実力者ですら、家族が念使いにも関わらず、教わるまで全く念の存在に気付いてなかったから。

目に見えない物は存在しても認識出来ないなんて、HUNTER×HUNTERの世界じゃ結構一般的ちゃうか?

旅団員ですら、割と凝怠ってるくらいやし。
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-+zMt)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:18:32.63ID:laTgELde0
>>729
もう、休載というより切り捨てるつもりだったのかもしれん。

ジャンプでは、劣化HUNTER×HUNTERの呪術廻戦ですら、とてつもない売上あるし、仕事しない漫画家を特別扱いし続けるのは無理やったんかな。
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-sdI4)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:23:25.23ID:6FOiWYkYa
呪術はキャラが現代に合ってるのもある
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beff-jfNe)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:26:04.42ID:EF/2keMR0
富樫もまあ稼ぎに稼ぎまくったからいいだろ休ませてやろうぜ
ただこの先の展開は一生描かれないと思うと悲しい
ツェリとかワポルとかどうなるんだろ
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-sdI4)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:12:07.55ID:NntZ/G0na
富樫の場合ここで未完になるより完結した方が未回収の伏線増えそうでウケる
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 04:46:05.89ID:f+ftS9o1M
最近は深い漫画じゃなくて頭使わなくてもいい漫画が求められてるよな
頭使うのが嫌なんだよなみんな
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a83-RGfD)
垢版 |
2022/05/08(日) 06:18:25.40ID:WOKdMGMz0
883:名無し募集中。。。:2022/05/08(日) 05:37:06
レス代行依頼
【状況】(エラーメッセージなど)
【板名】週刊少年漫画
【スレッドタイトル】【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1550
【スレッドURL】https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1649772124/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb2-S2Xa)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:02:14.43ID:zC38aPNr0
10週分のネームは出来てると言ってこんだけ連載しないんだから結局意欲の問題
別にネーム出来てる発言が嘘ではないだろうし。メリット無いしな
もう本人がメンタル的に無理だって判断したんだろうけど、それなら一言読者に言えよ
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-2xYD)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:52:28.90ID:/NFb+s5ed
>>745
そのうちそういう企画で儲けるんだろうな
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-2xYD)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:04:51.90ID:3+1JsozQd
ジャンプも冨樫もいいかげんなんだよ
廃刊まで休載するんだろ
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-jXu8)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:28:14.10ID:lqpjXTfP0
正直冨樫は増やしすぎたキャラの始末とかに悩んでそう
今は呪術とかも連載してるし余計に戻りづらくなっているというね
ワンピースの尾田とかフェアリーテイルの真島並みに単純に漫画作れば幸せなのにね
まあああいう漫画作るからこそ冨樫は人気なんだろうが
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb2-S2Xa)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:44:47.30ID:zC38aPNr0
キャラ増やし過ぎたはいいけど、消す展開に本人自身が全く持って行かないしな
王子も念獣も動かず継承戦が本格化しないし、旅団も全然動かない、クラピカもずっと膠着を狙っている
晩餐会辺りで何かデカいこと起きんのかなと思ってたけどカチョウ死んだだけでまた膠着だし
冨樫が狙って膠着状態作ってんだから仕方ないわ
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-sdI4)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:47:16.64ID:BvHfaPera
ハンターハンターの良さ(能力戦、頭脳戦、半群像劇、キャラ掘り下げ)を部分的にかいつまんでみると質は下がることがあっても他の作品でも味わえるものが結構多いけど、それらを最適なタイミングで出してくるのはこの作品(とレベルE)だけだと思う
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-sdI4)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:03:38.85ID:cc9H6g3qa
言われてみれば旅団大人しすぎるな
ヨークシンの頃の旅団なら、クロロが他人の能力で具現化した飛行機に全員で乗って航行中の船に自爆テロをかましながら無傷で宝を回収して高速船で脱出しつつ、背景にヒソカを殺すためだけに沈没させたブラックホエール号が煙を上げながら映っているくらいのことはやりそう
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-jXu8)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:42:21.83ID:lqpjXTfP0
ワンピースのDQN描写とハンターのDQN描写ってなんか違う気がするんだよな
ハンターハンターだと幻影旅団のノブナガとかボマーみたいなdqnキャラはちょくちょく出てくるけど
ワンピと違って全体的に陰湿な感じがする
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-+zMt)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:23:06.42ID:NfkWGh010
>>759
ヒソカがこんだけ見つからんと、マフィアの力も借りたくなるんやろ。

まぁ、イルミなんやろけど、ほんまにヒソカが船に乗ってなかったら、冨樫もギャグ漫画家として大成するわ。
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-+zMt)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:29:32.59ID:NfkWGh010
>>747
そういう意味では、生きててもドラゴンボール描かずに監修だけしてる鳥山明は凄いな。

まぁ、冨樫の絵と演出を完コピするのは鳥山明の絵より大変そうやけど。
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-+zMt)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:34:57.68ID:NfkWGh010
>>752
物語が活発に動き出しそうなとこで止まったしな。

ハルケンブルグは裁判中に殺されそうやね。
強力な力やし、能力条件満たせない内に退場させられるんやろな。
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb2-S2Xa)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:35:07.21ID:zC38aPNr0
旅団はモレナ組と戦うとかクソ面倒くさい事やってないで
さっさと力づくで上行った方がどう考えても早い気がするけどな
ヨークシン編の頃の旅団なら乗客全部殺しながら探し回る位のことやりそうだわ
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK36-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:00:52.81ID:j+4WGWn4K
モレナ組と戦うためじゃなくヒソカとけりつけるために下層にとどまってんだろ
ヒソカと戦う前にヤクザや十二支んと戦う意味何もないどころか体力減らすだけの無駄な行為だと思うが
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK36-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:02:29.49ID:j+4WGWn4K
ああカキンマフィアとは戦争するんだったな
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beff-jfNe)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:16:11.83ID:MReLeZyy0
ヨークシン編だと陰獣相手にもウボォーが無双してたけど
12しんとさプロハンター相手には流石に今の幻影メンバーだときついんだろうか
まあ海上だしな
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK3f-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:26:17.36ID:j+4WGWn4K
ウボー生きてたら暴れまわったかもな
あいつなら船の乗客20万人なら一時間くらいで殺すw
あと裁判中にハルケン暗殺はあり得ないよな?
ハルケンの霊獣の能力完全に解明してないし
殺るのは私設兵だよね
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-8xPj)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:33:36.10ID:NfkWGh010
>>770
今見ると、最初に出た三人の陰獣ってめっちゃ強かったんやけどな。
ウボーも運悪かったら殺されてた感じやし。

まぁ、三対一の時点でよっぽど実力差ないと負けないから、あのナメプも必然なんやろけど。
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-8xPj)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:42:33.61ID:NfkWGh010
>>767
流石にヒソカが相手やしな。
他の奴とやりあってる時に不意打ちとかされるのは嫌なんやろ。

闘技場でも共闘説が濃厚やし、自分がやった事は他人にもやられる気がするのは人情や。
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-8xPj)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:29:49.31ID:NfkWGh010
>>771
流石にハルケンブルグは、念獣の防御力が高そうやから、私設兵にやれるかは分からんけど、相性によっては私設兵に殺されてる王子もいるしな。

でも、ハルケンブルグの脅威度と対策法は完全防御と防御無視っていう性能が凶悪すぎて、私設兵が近くに必要ってとこまでは看破されてるし、裁判中っていう絶好の機会を逃すとは考えにくいかな。
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-doFJ)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:43:47.80ID:Nr5pMKjya
ツェリードニヒがあの年齢まで念能力について一切何も知らなかったことに違和感
カキンでの生活がどんなもんか知らないが私設兵の中に念能力者もいる訳だしインターネットのようなものがあったら間違いなく目に触れそうだけど
キーワードからだけでもあの好奇心だから金に糸目もつけず知ろうとするだろうと想像できる
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-AhVM)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:52:57.46ID:lqpjXTfP0
当時のフラストレーションが溜まりに溜まった富樫なら幻影の殺戮シーンとか嬉々として描いてそうだけど
今の貴族みたいに休みまくったりする富樫はそういうシーン二度と描けないんじゃないかなと思う
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK36-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:58:49.19ID:j+4WGWn4K
念の情報てネットに気軽に転がってるもんなのかね?
それなら逆にうさんくさいオカルトの類いとして無視しそうだけど
ツェリはオカルトとか興味なさそうだしね
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-doFJ)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:14:08.29ID:Nr5pMKjya
>>777
ハンター協会なるものが秘密組織等ではなく公の機関として存在したり天空闘技場みたいなところでは日常的に念による戦闘が行われていて一般人が観戦できるような環境がある
一般人が念に触れる機会はいくらでもあるしどんな規制がされようともネットにその情報が全く流れていないとは考えにくい
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-doFJ)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:26:04.06ID:Nr5pMKjya
>>779
ハンターハンターの世界と現実世界の条件が同じだと言ってる?
現実の世界に天空闘技場のような超能力バトルが日常的に行われている公な場所があるの?
また超能力を生かしてボディーガードやら傭兵やらを生業にしてる人が存在するの?
俺が知る限りでは存在しないんだけどもし存在するなら紹介してくれる?
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK3f-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:27:29.05ID:j+4WGWn4K
日本じゃ世界中で野球がメジャースポーツで誰もが知ってるみたいに思ってるけど(今時そんなやついないかw)実は世界中の殆どの人が知らないみたいな感じなんじゃねーのか天空闘技場は
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK3f-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:31:09.01ID:j+4WGWn4K
ハンタの世界では天空闘技場よりサッカーやハクホーやヤナーチェクのが有名なのさ
ツェリはそういうのに夢中だったはずだろ
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-Iqwp)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:32:18.39ID:Xvj8hdiN0
天空闘技場とは地上251階、高さ991m、世界第4位の高さを誇るタワー状の建物。
1日平均4000人の腕自慢が世界中から集まる格闘技場で、通称「野蛮人の聖地」。観客動員数は年間10億を超える。
その規模の大きさから、多くのスタッフ(実況、受付、案内など)を雇っている。スタッフは帽子とシャツにそれぞれ太陽のマークがあるのが特徴。ほとんどのスタッフは念の概念を知らないようで、それは念能力者同士の戦いが多くなる200階以降のスタッフも例外ではない様子。
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eeb-k66R)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:33:30.51ID:l98BmhEv0
>>755
そういうキャラだろ
少なくともなんでもかんでも暴力で解決するキャラではない
いつでもそれを可能性の一つとして用意してはいるがそれにこだわるわけではない

そもそも利用価値もあるから生かしてるだけで従ってないしな
「テーブルどけ」→「嫌」→「ヒソカ探すの手伝うから」→「分かった。ヒソカ殺したらまたこのテーブルに集合な」
どう見ても舐め腐っとる
マフィアが立場上、強気な口調なだけで場の主導権は常に旅団だぞ
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-doFJ)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:35:51.27ID:Nr5pMKjya
>>783
カキンという国自体もそうだがツェリードニヒの人間性からしても裏世界やアングラに通じてない訳がない
現にカキンの王子達の私設兵の中にも念能力は何人もいる
一般人でさえ念能力に触れる機会はいくらでもあるのにツェリードニヒが知らない訳がない
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK3f-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:39:11.76ID:j+4WGWn4K
天空闘技場ってとんでもないお荷物設定だよなw
天空闘技場なんかあるならもっと一般人に念が認知されてなきゃおかしいんだよな
個人的には闘技場は初期の設定ミスってことで見て見ぬふりしてるw
俺の中では天空闘技場は存在してないも同然w
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-doFJ)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:42:36.58ID:Nr5pMKjya
>>789
え言ってる意味がまじでわからん
俺らがどうとかいう話じゃなくてツェリードニヒが知らないのがおかしいって言ってるんだけど
お前みたいに相手を煽る事とか相手を言い負かすことしか頭に無い奴はまともに相手する価値も意味も無いな
こういうキッズが量産されるのはひろゆきの弊害だと思うわ
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK3f-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:46:26.28ID:j+4WGWn4K
ツェリが超能力とか見えない力に興味あるような素振りみせたら
ベンとカミィがぷっwお前そんな幼稚なもんに真に受けてんのかぷっwという風にこばかにして
ツェリが念にたどり着かないようにしてた可能性あるぞ
私設兵にもツェリには念教えんなよと圧力かけたりもな
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-Iqwp)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:48:04.85ID:Xvj8hdiN0
ツェリは性格悪いし、ハブられてたんだろw
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-Iqwp)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:50:41.95ID:Xvj8hdiN0
念を秘匿されていたツェリこそ実は念能力の天才であった皮肉
もっと早くに念を教わっていたら世界を手にしていた可能性がある
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK36-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:51:10.87ID:j+4WGWn4K
キチガイにヤッパ持たしちゃいかんからなみんな極力秘密にしてた可能性ある
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK36-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:53:38.47ID:j+4WGWn4K
クラピカが流した情報でツェリがとんでもない化けもんに成長するってのが良い
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eeb-k66R)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:53:55.42ID:l98BmhEv0
ツェリは畑違いだからなあ
人体収集じゃなくて格闘好きとかだったら自力で念に行き着いてた可能性もあるけど
逆にベンジャミィとカミィは念を知る経緯はバルサミルコと不可持民ってルートがちゃんと見える
ツェリも部下に慕われるような性格なら教えてもらえたかもしれなかったのにな
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK36-PqbS)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:01:58.54ID:j+4WGWn4K
ネオンは自分で人体の解体して芸術作品作らんから
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:23:20.41ID:f+ftS9o1M
俺たちは"念が実在する"という設定を知ってるから
「何で念はあるのに知ろうとしないんだ!」って思うだろうけど
何も知らん状態で念ってワード聞かされたり見つけても、眉唾ものだろう。
クラピカやキルアですら知るまでに時間かかっただろ?

例えばこの世界に気功が実在するとしても
みんな気功なんて絶対信じないじゃん?
当たり前だが、物事ってのは知る前と知る後とでは印象が大きく変わる。
自転車に乗れる前は「こんなの本当に乗れるの?」って感じだが
乗れた後だと「いや乗れるのは普通でしょ」ってなる。
ミックスボイスも同じ。覚える前はそんなもの迷信だと思ってしまう。

「いやでも、実際ビーム打ったりモンスター出したりしてるんだからそれ見せれば信じるだろ!」
ほとんどの現象はマジックで片付けられてしまう。
見抜いているかどうかは関係ないんだよ。だってテレビのマジックのタネ、みんな全てわかってるわけじゃないじゃん?
もしかしたら魔法使ってるかもしれないのに、マジックだと納得してるっしょ?
動画や映像なんかだとさらに信憑性が低下するからな。CGとかもあるし。
虫を操って何とかクラピカは信用させてたけど、あれだってマジックだと言えないこともないからな。
モンスターってのも、魔獣の存在する世界だから、そもそも驚かないかもしれない。

まず世界観が現実とはかけ離れてる可能性を考慮しなければいけない。
モンスターもそうだし逆に言えば科学がまだ浸透してない世界かもしれない
雷は神さまの怒りだとか、地動説だとか。
インチキな呪術とかが蔓延ってたら、念を見て信じたとしても不思議には思わないかもね。
まぁツェリたちは俺たちと同じ感覚だったから覚えてなかっただけだろうが。
世界全体で見てみれば、そこまで国際社会情報社会は発展してないのかも。
俺たちの世界基準で考えるのはナンセンスだよ。
200年くらい前の地球の感覚だったら、どっかで念が大々的に公表されても
世界に浸透するまではいかないだろう。
今だってロシアの陰謀に本気で反論できてる奴はいないしな

極めつけなのは念を覚えるのは結構才能と時間がいるということ。
仮に「念は本当かも」と思う奴がいても
才能があっても覚えるのに最低半年はかかる代物だぞ?
漫画だからゴンキルツェリという天才が目立ってるけどさ
そんな難しい技術だったら信じるやつがいても広まるわけないわさ
難しいから完全に信じる前にやめてしまったり、完全に信じたとしても覚えられないから誰かに教えることもできない

あとはそもそも論として完全に覚えた念能力者がいたとしても、わざわざ一般人に教えまくるメリットが薄そうって話
禁じられてなかったとしてもわざわざ一般人に教えるやつの方が少ないだろ
例えばお前らが念覚えたとしたら、わざわざ人に教えまくるか?
できるだけ隠した上で有効活用するやつのほうが多いんじゃない?
オーラ自体は一般人には見えないんだし
だからこそ気づかれにくいし、いい武器になる
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:27:32.21ID:f+ftS9o1M
結局バイアスに気をつけたほうがいいよってこと
自分が念知ってるからって何も知らなやつに念教えたら信じてもらえるとは思わない方がいい
自分の世界がこうだから他人の世界もこうなんだろうとは思い込まないほうがいい
天空闘技場に観戦にいった人間が何人なのかということも考えた方がいい
大した数じゃないかもしれないし
仮に今まで30億人通ってたとしたら、人口の半分だろ!念広まってるはずだろ!って思うだろうが
それは全世界の人口が60億人だったらの話な。
ハンターの世界の人口が10兆人だったらどうする?
先入観には気をつけた方がいいよ
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:31:12.28ID:f+ftS9o1M
そして俺は正論を突きつけられれば満足なので
お前らが理解できるとは思ってないし願ってもないよ
馬の耳に念仏。釈迦に説法お断り。

これぞ無勉国立卒メンサ会員
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 637a-8xPj)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:31:41.38ID:NfkWGh010
>>781
ヘビー級ボクサーって全員超能力者やで。
ちなみにFBIも。
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:39:54.55ID:f+ftS9o1M
>ハンターハンターの世界と現実世界の条件が同じだと言ってる?

これ最高にブーメランだな
人口やインフラや経済状況や外交関係が異なれば大きな影響が出てくる
「経済や外交?それが何の関係があるんだ!」
とか言わないよね?俺は弱いものいじめはしたくないからしっかり考えてからレスしたほうがいいよん
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:39.09ID:f+ftS9o1M
まぁ結局みんな自分が正しいと思ってしまう
限界まで考えるけど限界までしか考えられないから
それが結論となって口に出てしまう
だから最後は客観的な根拠で考えるしかない
年収学歴モテ具合
でもそれらも「誰かの決めた基準に過ぎない」だとか「そんなもん重要じゃない」とかいって
いくらでも都合よく捉えることができる
でも別にそれでいいんだよ
結局バカは負け組になるだけだし、勝ち組はそのまま進んでいく
年収なんてどうでもいい!とかいって苦しい人生送っていくバカがいるだけ
誰がどう捻じ曲げようが喚こうが、人生に答えが出てしまっている
バカはねじ曲げてわめいて自分を正当化してスッキリした気になるだけ
気分がスッキリするだけ。負け組の現実は変わらない
そうやって気づいたら死んでるんだよ
別にいいじゃん。だれもそれで迷惑しないからなw
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:51:52.19ID:f+ftS9o1M
みーんなお前らが惨めに落ちぶれても何とも思わないし助けない
どうでもいいしむしろ社会の奴隷が増えて好都合
底辺なくせに勝手に正当化して奴隷になってくれるんだ
勝ち組のビジネスマンはお前らを見かけても心の中で軽蔑しつつ一瞥して去っていく
だーれも助けてくれない
このササクッテロはお前らにアドバイスしてやってる
でもそれも無駄だとわかっててやってるんだよ
アドバイスされたのに立つことのできない哀れな子鹿さんたちを見てみたかったのよ。


悟れな
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bbd-DJoJ)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:58:51.27ID:/O7HcMip0
本を読んでよくわかったがサイコパスは逃げるのが正解。
どうしても叩きのめしたいなら世間に晒すしかないが一生恨まれる。
あいつ、今頃周り全員が服従して、刺激的な玩具が無くなって退屈してるんだろうなあ...
ってほのぼのしておくのが正解。勝ち誇る必要も負けて悔しがる必要もない。
そこにはただただ悪魔と運命を共にした気の毒な人達がいるだけだ。忠告しても聞かないのなら助ける必要はない。
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bbd-DJoJ)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:04:49.10ID:/O7HcMip0
二人が通りを歩いていると、前方で一人の男が体を前にかがめて
地面から何かを拾い、それをじっと見つめポケットにいれた。
友達は悪魔に言った。
「彼は何を拾い上げたんだろう」
「彼は<真理>を拾ったのだ」と悪魔は言った。
「それは君にとって非常に厄介なことになったね」と彼の友達は言った。
「いや、少しも」と悪魔は応えた。
「私は彼がそれを組織化するのを助けるつもりだ」

クリシュナムルティ
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:06:59.88ID:f+ftS9o1M
>>814
まったく反論できてなくて草
お前のレスこそ中身ないやん
まともに反論しても勝てないってわかってるんだろ?
長文で掲示板での相対的な話だろ?
英語のテストひとつの方がこれより長文だぜ?
この程度も一瞬で読めないのか?
そもそも長文であることと中身があることは相関性なくね?おそらく文章を簡潔に表すという観念の対偶の捉え方なんだろうが
お前みたいな簡潔な文章で理解できないやつのために細かく説明してやってるんだよ低学歴が。
簡潔な文章で理解できない奴が簡潔な文章求めんなよ
文章読むのがめんどくさいというお前の怠惰なメンタリティは憚れよ
・存在の確証取れてないやつは気功と同じで信じがたいのでは
・マジックや魔獣とごっちゃにされる
・国際社会や情報社会が発展してない可能性
・人口に大きな違いがある可能性
・念は覚えるのに才能と時間がいるから広まらなくてもおかしくない
・人に教えるメリットの大きさ
めちゃめちゃ具体的に反論してるだろうが。
反論できないけど自分の非を認めたくないからレッテル貼ってきたんだろ?
そして俺にも絶対勝てないのは内心わかってはいるがプライドがそれを邪魔してるんだろう
だからこそ今度は俺にレスつけてもらえること自体に優越感を覚え奇を衒い始める
でも俺は丁寧に反論したうえでレッテルで返されたので
あとはそれに大して完璧な反論は決め込んだので
このまま話が終われば俺の論破で話が終わることになる
そして俺に対して能力を否定するを書いた場合議論放棄と見做して話が実際に終了する
続けたまえ。スルーしても議論放棄と見做して以後お前と話すことはないだろう
これはお前への意趣返しではないよ。議論放棄されたらどうしようもないからね
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-ag+Q)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:09:17.21ID:KAK9Aczua
>>773
だから早く死ねって言っているだろ糖質ガイジのヒソカス汚物豚

闘技場でも共闘説が濃厚(嘲笑)とかほざいているのはお前みたいな声がでかいだけの少数派ヒソカス汚物豚の糖質ガイジだけだとバレているんだよ
寧ろ闘技場の共闘説(嘲笑)なんて糖質ガイジのヒソカス汚物豚も馬鹿丸出しで惨めな妄想として馬鹿にされているわ

早く冨樫は連載再開してヒソカスとか言う不人気汚物雑魚をぶち殺してヒソカス豚にトドメを刺せ
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:13:04.25ID:f+ftS9o1M
>>817
簡潔どころか言わなくてもわかることをわかってないからわざわざ丁寧に説明してやってるんだが。
勉強すらできないやつが何の仕事できるのか教えてくれる?
具体性のないレッテル貼りしかできないやつなんて仕事で1番いらんぞ?
重大インシデントで誤魔化したり曖昧な報告して降格されるのがオチ
まともに相手とか言ってるけどそもそもお前も俺にまともに相手されてないからな
言っても無駄だと思ってる相手に正論を突きつけて楽しんでるだけ
最初のレスは特定個人に対するレスじゃないしな
お前のことまともに相手にしてくれる人見つかるといいね
俺には暴言吐いて以後レスすらもらえなくなるわけだしな
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:17:51.93ID:f+ftS9o1M
ひとつだけ言っておくと
負けを覚悟に戦いを挑むことを、俺は勇敢だとは思わないよ
飛んで火に入る夏の虫のごとく、プライドのせいで勝てない相手にも突っ込むんだろうけどな
こっちは無勉で国立出てメンサにも受かるような人間よ?
たとえば現実で東大理3に出会って
クイズで50万かけて勝負しようって言われてもやらんだろ
匿名だから相手がただの一般人に見えてしまってるのかな
あるいな何も失うものがないと思ってるの?
失うものあんだろ?そのために突っかかってきてるわけだから。
でも勝てないんだからそのまま続けたら
どんどんプライドを失っていくことになるよ?損切りしないと損切りを。
つまりどういうことかわかる?そのまま続けてもっと俺に無様な姿見せてくれってことだw
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:20:29.60ID:f+ftS9o1M
たとえば火が強ければその分遠くの虫も集まってくるわけだ
光が強いからな
でもその分火力も強い
相手が強くて頭良くて優秀なほど、人はムカついて攻撃したくなる
勝てなければ勝てないほど勝とうとしてしまうんだよな。皮肉な話だよな
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-U8FI)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:26:55.58ID:f+ftS9o1M
勝てないとおちょくって勝った気になろうとする
でも反論はできてないし、相手には議論放棄と見なされる。
つまり論破されたまま俺への反論のチャンスも失うわけだ

俺が何で相手に丁寧に説明をするのかわかるか?
もしそれで相手がふざけた場合堂々と勝利宣言をすることができるからだよ
ボクシングで相手がルール違反をしても
こっちがルール違反してたら勝敗はつかないだろ?
だから俺は正々堂々と丁寧に反論する
まぁ言い換えれば、俺には反論する能力があって
お前らにはそれがなかったとも言えるだろう
反論できないからふざけるしかないんだわな
お疲れさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況