X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント308KB
【神海英雄】地球の子 3人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 12:55:43.20ID:SUBrqDh5
ジャンプ12号より新連載
ヒーローと一般人の物語

次スレは>>970 が立ててください

ネタバレスレ
【神海英雄】地球の子専用ネタバレスッドレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645067246/

過去連載作品
【SOUL CATCHER(S)】神海英雄総合 Part2【LIGHT WING】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528517280/

前スレ
【神海英雄】地球の子 2人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647229518/
0010名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 21:02:30.60ID:0OLmbapA
このスレの民は美しい>>1乙で繋がっている
0012名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 21:07:26.40ID:SIMbHt3Q
「ナゾの男来る…!!」
「味方登場!しかし疑問がー…」

うーんこのひねりもセンスもかけらもない煽り
逆に癖になってきたわ
0013名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 21:38:48.37ID:zIsAd2D+
平凡な自分が父親になれた
なんだかオレって…自分の物語の主人公なんだなって思って…
つまり普通で平凡な読者の皆も自分の人生の主人公なんスよ…!!
凡人でも!!自分の物語を諦めちゃいけない!!

とかってメッセージが含まれている気がしてならない今回の話
全部上から目線なんだよね
普通で凡人とか言っても息子は超能力を持ったすごい子供
そんなことない!普通に育てるんだ!と言いつつ1日思いっきり遊んだら息子は親の言うことをすぐ聞くようになったので子育て問題解決
妻の命がかかってるので必死になったらすごい人がすぐ味方になってくれた

だからなんなんだ?って展開がずっと続いている
0015名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 21:50:32.85ID:Svwu9zDB
官庁の子作り推進漫画なんだろう
糞漫画でもいいから子育て漫画をやれと政府が集英社に圧力をかけてる
死産なんだ地球の子は
0016名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 22:04:00.66ID:SLjREqly0
僕はこのスレの感じ 好きだ
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 22:12:24.12ID:Svwu9zDB
衛が育つのが10年かかることが判明して
もはや育児漫画の方向性も怪しくなった訳だが、改めてこの漫画どこに向かってるの?
こいつらなんの為に生きてんの?
0020名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 22:46:20.32ID:sqFQOjUE
過去作にもなんか変だけどクセになるとこはあったんだけどこれはどうしてこうなった?
主人公が凡人でも構わないけど作中人物を謎理論で納得させても読者にはさっぱり分からねーし気持ち悪いよ
0022名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 23:06:57.38ID:YbS44V0L0
レスしてごめんな 落として大丈夫だよ 
念動力は使うな
0026名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 23:33:58.75ID:cENkkLs/
>>25
俺もこれすき
考えてる考えてる一生懸命熱弁してるけど結局何してるか一切伝わってこない
もう打ち切り決まって駆け足になんなきゃ物語は一ミリも進まないんだろう
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:03:58.05ID:unKqN9dQ
>>27
ここで普段なんの仕事してんのこいつら
この管制室風の部屋はかれり追跡の為に急遽造られたってわけじゃないんだろ
今までどう使ってたんだよ
0033名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:06:15.67ID:BYmUcdFF0
>>29
その書き込み、グン!!ってしていいか?
0038名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:25:26.19ID:QIhUO0qE
>>27
そう言えばコレ片桐以外はアシが描いたモブ職員…?
組織がふわっとしてるからアシも仕事風景が描けないんだろうな
作者もイメージ出来てないから詳しく指示出来ない
0039名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:28:07.07ID:vs/xPwuP
こいつら公務員みたいなもんだよな?
自分達でお金稼ぐようなことはカモフラージュの為のバーぐらいしかやってなさそうだし、当然あれだけで賄えるわけもないし
たぶんかなりの高給取りだらけだろうしNASA管制室みたいなバカほど金かかる設備もあるし、年間兆単位の予算組まれてそう
税金で飯食ってる奴らが私情に駆られて独断で本部の命令に背いてるって解釈でいいの?
0041名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:36:02.38ID:b9ULATzN
>>39
日本支局って言うぐらいだから国連みたいな国際機関なのでは
作者のイメージとしてはロボットものでよくある地球防衛本部みたいなのじゃないか
0043名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:52:07.79ID:QIhUO0qE
>>39
そうだと思う
その日本支部が勝手にかれり救出という任務外の調査をしてるから先代が見に来て
「独断行動の結果がこれか」とか言ってる

もう全部意味わからん
ただの給料泥棒で本部も処罰が甘い
作者は組織を考えられないならこんなストーリーにしなきゃいいのに
ってか組織を作り上げてから作品を書き始めるんじゃないのか普通は
謎の光源でかれりだけ照らされてる時から違和感はあったけどw
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 01:59:59.59ID:BosEh4ei
ドロンも本部と支部の連携ガバガバだったな
打ち切り漫画では支部の独断がやたらとまかり通って、余計なちょっかいをしてくるのが本部というルールがあるのか
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 02:38:06.60ID:jjZsA9Cj
田口田口いうけど連載会議って一話だけ見て決めるものじゃないでしょ?
こんなもん2.3話読んで行けると思った編集部自体が終わってるだろ
それにこいつ自体3本目の打ち切りの40歳
才能ないよ
0048名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 13:01:52.42ID:YkhKM5Hv
>>44
単純にクソ漫画の作者にとってその手の組織は話を展開するためのギミックでしかないから、組織としての目的を果たすための動きとかそのために必要な連携とかそういうのは考えてないだけだと思う
多くのクソ漫画でキャラクターが意思のない操り人形なのと同じだよ
0049名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 13:28:27.01ID:Cosx2wVy
地球の子は野々上大二郎の最期の西遊記みたいな作品だね
大して練られていない設定を狭い密室で毒親 が話し続ける独り善がりな構造が同じ
田口担当の作品に限らないから編集部の体質の問題なんだろうが
倫理観や道徳観のいかれた駄作と作家が多過ぎる
パクタミ先生だけで既に飽和しているのにこれ以上非道な連載を増やすなっつうか減らせよ
編集部は編集をしろ
0050名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 13:30:51.94ID:gDUtfdy0
人は育てられて"何か"になる
神海っちゃんも信者に持ち上げられた結果40手前の打ち切りウンコ漫画製造機というモンスターに育ってしまったな…
0057名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:16:55.23ID:qrh95M6/
新キャラがかれりにちょっかい出すかと思いきやほんと佐和田家のイチャイチャ以外描きたくないんだな
そういうとこやぞ神海っちゃん
0059名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 17:18:29.20ID:QIhUO0qE
>>45
行けると思ってないけど定期的に新連載始めなきゃいけないから
コレがまだマシだったんだろうな
ジャンル的には新しいし万が一にも当たればラッキー

冷静に見ると本誌の連載作品ヤバイのばっかで
ちょっと前なら数ヶ月で打ち切りだったようなのが何作品も残ってる
今のドベもこれのお陰で生き残るかと思うと
ジャンプだからって本誌買ってくれてる人にも見限られるよな…
0062名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 22:49:08.93ID:rCFlibOu
一話と表紙は神海ちゃんって言われなきゃ分からないくらい上手くなったなぁと思った
二話以降は普段どおりどころか劣化してってるよな
これじゃアシも厳しいんじゃないの?
0065名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 23:22:47.28ID:JhoKb778
どう見ても今回でラストチャンス、年齢的にも後がない
妻子を養わなければいけないという背水の陣でこんな話繰り出してくるのがマジ理解できん
これが面白いと思って描いてるならもうWJからは離れた方がいい
0068名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 23:44:45.20ID:Rp1w5L7h
結局みんな生きてんなら力合わせろよ
なんでかれり一人で地球の均衡保ってんだよ
地球滅亡の危機に立ち向かえるのが現役地球の子一人だけならそれ以外のヒーロー活動とかリスク高すぎんだろ
そもそも毎回赤ん坊から現役地球の子は始まるんじゃないんか
0069名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 23:44:59.82ID:2JMXGbmu
>>65
下手に自分の子育てを反映した内容になってるのがいけない
かわいい自分の子供の育児に関する苦労は他人に語りたくなるわりにその話を聞かされてる側からするとどうでもいいもんになりがちなんだ
0070名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 23:59:26.25ID:jXZORF88
幸せボケしてるようじゃ面白い漫画は描けないんだなって思い知らされただろう
貧乏生活しながら連載勝ち取って、これから売れまくって人生逆転してやるって気概で挑んだ方がまだいい結果残せたんじゃないか
0071名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 00:05:19.65ID:GGo+ksv9
>>65
これは勝手な忖度に過ぎないが普通に考えれば妻子が気の毒だよ
読者を楽しませる気がない記念受験みたいな絵日記を商業連載しているんだもん
題材、メインコンテンツにされてるんだぜ
大事な時期に読者を楽しませて稼ぐ使命を放棄して惚気た姿を見せられて何が嬉しいんだ…
0072名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 00:11:42.09ID:vxWpFwjx
ベルばらで「自分が幸せなら他人も幸せと思い込んだことがマリーアントワネットの間違いだった」みたいなこと書いてあったの思い出した
神海っちゃんは自分が幸せだからそれを漫画にすればみんな幸せとでも思ったか
0073名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 00:14:52.82ID:XYCy0Tge
かれり救出がこの作品の目標なんだろうけどあっさり意識繋がって会話できてるし未だに敵もでないまま司令室で3話やろうとしてるのほんとダメすぎる…
ここまで話に動きがないのに家族の絆だけでアンケ取れると思ってるなら見通しまずくないですかね…
0074名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 03:31:36.81ID:cUk36Ro+
>>73
単なる絆じゃないぞ
美しい絆だ
読者は感動して共感して応援したくなる…とでも思ってしまったのか…?

たった1才程度の衛を1度泣き止ませただけで
「絆が生まれている」と他人に思わせるのはギャグマンガだよ神海ちゃん…
今ならしゅごまるの方が子育て書けそう
0076名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 03:42:14.66ID:Val0GhrO0
ギャグ枠なら一番面白い
0077名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 03:49:32.56ID:cUk36Ro+
最近は本当に妻子がいるなら可哀想になってきたから笑えなくなってきたぞ
これじゃ3アウトでバイバイジャンプだし
絵柄も萌えないからどこにも需要がない
もうネタにする実体験もないし
新たに何かのレポマンガを書かせるにも体験させる日数がかかる
スピ系で原作付きなら出来るかなあ
そんなものあったとしても読みたくないからファン止めるが
0078名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 04:31:14.81ID:aftaCUXN
才能ない稼げない親の自慰オカズとして週ジャンで晒し者にされるのは気の毒ではある
似たような扱いでも岸八ファミリーとのエライ格差よ…
0081名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 09:54:27.27ID:yvfyu9qj
かれりと衛が母子の血で繋がっていて、さらに令助と衛に強い絆が生まれたから通信できたらしいけど、父と子も血は繋がってるから最初から「3人は完全に繋がっている」んじゃ?
実は托卵で、地球の子も地球の子なんて観測史上初ってのがこの為の伏線だったら単行本全3巻10冊ずつ買うわ
0084名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 10:15:10.99ID:QjqfFbdw
マンガ家マンガは成功者が描いたものでないと売れないんだ…
藤子不二雄とかタツキとか東村とかな
ゴッドオーシャン大先生には荒木アシ実録マンガを描いてほしい
0085名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 10:44:08.19ID:DtUmYfpN
この漫画はつまらないだけじゃなくて宗教みたいな気持ち悪さがあるのがな
ダンス漫画描いてた人の嫁も怪しい宗教の手先だったけど神海嫁もそうなのかな
0086名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 10:50:00.47ID:hQLYw4xd
>>85
まだ証拠とか悪質な情報が見当たらない人のことをそういう風に言うのはよくないよ
ゴッドオーシャン先生が軽くスピリチュアル入ってる感じでもね
0087名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 10:57:40.28ID:Zl1hg9A8
>>84
バクマンとタイパラを忘れるな
0088名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 11:06:36.89ID:DPKz3nu6
この作者の描くものは一貫して宗教くさいし感情表現が上滑りして苦笑するやつだが
筋金入りの信者が今さら失望してるの意味わからん
0089名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 11:15:53.03ID:/wylg3zW
カルト臭いっていうのは一緒になって乗れてりゃ楽しいだろきっと
同じカルトでもなんかこう求める方向みたいなものがあったんだろう
0091名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 11:43:02.10ID:I5WNygDO
>>87
バクマンは成功者
タイパラは売れてない
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:28.52ID:5bPX6q5p
「神海っちゃん」とかキッショい呼び方してるやつは薄気味悪い信者にしか見えんのよね
disってても元信者のキチガイぶり露呈しとる
宗旨替えしたなら改めた方がいい
0099名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:30.86ID:NpDlUcKx
ライトウイングが右翼と呼ばれてた頃からの馴染みだから他に言いようもない
ゴッドオーシャンは割とどちらでも使いやすい
0109名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 14:45:29.80ID:T4TaSnhU
別にアンチスレが立っているわけじゃなく、本スレ(ここ)がアンチスレ状態になってるあたり生粋のクソ漫画って感じで好き
0111名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 16:27:13.76ID:g2P3P4WM
これだけガバガバだと来週明かされるであろうグラハシが引退した理由が「現役時代に酷使しすぎてこれ以上念動力を使うと命に関わるから」とかでも驚かない
そして「いやさっき無意味に職員浮かせたじゃん」ってツッコみがなぜか作中ではされないみたいな
0114名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 17:51:38.51ID:YeGORrqN
あの人は元々漫画家になるつもりなかったのに1年ちょっと修行したらジャンプのトップになってしまったマジで漫画みたいな人なので例外すぎる…
0116名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 20:28:35.65ID:ZWl2RZR0
>>79
40くらいになると人によっては老眼が出てくるんでうまく構図見れなくなって絵が乱れる
他人の絵を見ずに日々研鑽してないと自分の絵の乱れに自分は目が慣れてるから気づかない
同居の家族が太ったのはわからんけどたまにあった友人が太ったの気づくみたいなもん
プロやうまい人は年取ったら自分の絵が古いのを自覚して今の絵柄勉強して自分の絵に取り入れていくし、とにかくいろいろな漫画やイラスト見て模写だってする
椎名とかぼいちとかすごい勉強してるよ。実際絵柄も変えてきてるし
神海はそういう研鑽はしてないんだろう
0118名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/07(木) 21:53:06.64ID:r0T3eHPN
アヤシドロンしゅごコレ打ちきりで新連載四連弾来るかなあ。
マッシュは内容ゼロだけど防波堤として頑張ってほしい
0120名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:10.30ID:x10792Fr
1話でアメリカの強盗退治してたけど、一瞬でアメリカまで行けるようなテレポーテーションでも使えなきゃおかしくね?
0125名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 11:04:22.94ID:4XfhA1gK
どうでもいい他人の子育て日記みたいなのってリアルでもキツいのに商業誌でやるなよツイッターにでも載せてろ。
0126名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 11:25:24.50ID:s6oIhInb
作者に妻子がいるとか子供が生まれたとか育児ハイになってるとか、何だかもう確定事項のように言われてしまっているな
まあこの展開じゃ分からんでもないけど…
ただハイになっているのなら巻末コメントに何かありそうなもんだがそこには書かれてないんだよな
0128名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 11:41:11.93ID:dpKzNN4P
別に独身が育児漫画描いても良いだろ…
実録じゃなくてフィクションなんだし

てか育児の実体験から地球の子が出来てたらそれはそれでホラー
0130名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 11:49:19.95ID:pCkWDlK2
神海の歴代ジャンプ連載である右翼とソルキチが
サッカーも吹奏楽も経験者であることに由来するものだから今回もどうせそうだろうと言われてるだけだぞ
0134名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 12:47:18.29ID:YklOfp+z
>>133
そう言われると
巻末コメって子供の話のイメージないなあ
コーヒーメーカー新しくしました!とか
〇〇先生とご飯に行きましたとかそんなん
0135名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 12:51:30.72ID:B08MCWg7
コミックスだとプライベート載ってるやつ多いし親しみやすさの材料になるけど
作者の家庭環境がこじれた場合後に単行本読み直すの辛くなるから(具体例は伏せる)
最近は鬼滅の人みたいにそこら辺最低限にした方がいいのかなと思うようになったよ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 12:59:16.55ID:B08MCWg7
あとたまに見かける「連載で家に帰れず妻子と過ごす時間が無い」系コメントは
そんなこと言われても読者は困るしそっちでやりくりしてほしいが
生活が辛くてどうしても家族の事が書きたかったんかなと哀しみしか生まれない
そこわかってる作家はコメントに数少ない楽しい思い出だけ書く(ので家族コメが少ないのは仕様)
0141名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 18:49:48.98ID:FcFLHFrU
悪質な字幕コラ画像に対して、師匠ならオサレすぎてこんな網の服着てても不思議ではないな…と思ってしまった特殊な例だし…
その時は師匠の顔はメディアとかに出てなかったから起こってしまった悲しい事件
むしろ顔が知られていたら騙されなかった
0142名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 19:21:31.21ID:OcsfH62X
神海っちゃんに第一子出来たのどっかにソースあるんだろうなと思ってたのになんもないの草
実際いたとしてあんなクソ家族漫画描いてる横で巻末コメで子供の話とかし始めたら痛すぎるからしなくていいけど
0144名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 20:16:10.89ID:9Q+dGzAV
兄弟の子供が生まれたとかネットで拾った画像を見て描いたからリアルなだけで
結婚してないのかもな
初めて全部想像で作品を作ってみたら結果はこんな有り様なのかもしれない

寝たり座ったりの姿はそれっぽいんだけど
1度思いっきり遊んだら言うこと聞くようになったと思う父親なんて嫌すぎる
あとはまだ生後半年くらいで先を想像して描いてるとか
0151名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 23:31:08.38ID:19a+3kjR
子供いてこんな話描くほうがホラーだろ…
躾という概念自体ないしどこで強い絆が生まれたのかもわからんし
年も年だし結婚や育児にものすごい憧れを持ってしまった故の展開だと思うわ
0153名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 09:02:57.19ID:9wsuPn2P
キャラが少ないんだよな
ウィッチなんかあり得ないほど都合良く同居しまくってるというのに
こっちなんか組織のキャラとしてどんなタイプでも出しまくれるのに若いキャラ皆無
マンションの住人でも令助の友達でもさあ…
ソルキャでできたのになぜなんだ
0154名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 09:29:11.81ID:8YkgK9Wz
篠原は自分の描く漫画がストーリー薄いのを自覚してキャラの掛け合いで単発シナリオ書く計算型だから
メインシナリオ1本決めてその台本中心にキャラ動かす監督型のゴッドオーシャン先生とは違う系統よ
0156名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 09:38:24.21ID:KQAUKwO3
キャラが少なくてもせめてそのキャラたちに魅力があれば愛着持って応援したくなるかもしれないのに出てくる人物ことごとくクズっていうねw
0158名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 09:45:18.88ID:P16f+gyP
いやでもクズをクズとして描いてあればそれはそれで楽しめる作品となる余地があるんだけどね
どうも作者は自ら生み出したクズをクズと認識してないっぽいよね
0161名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 09:59:59.45ID:9wsuPn2P
>>154
確かにタイプが違うか
計算がちゃんと出来るのって大事だよな
あとまさか令助を嫌われるキャラとして書いてないと思うので
こんなに客観視出来なかったのかという残念さもある
普通で平凡でもいいけどそこから生まれるものが何もないから毎回絶望顔して叫んでるだけなんだよな
それをなぜか皆が好意的にとらえて協力してくれるんだがw
どうせならもっと「普通の子育て」ってのを見せてくれよ
0163名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 10:07:10.21ID:9wsuPn2P
>>159
次回への引き
愛するかれりは生きてる!?
本気で遊ぶために遺書を書く決意をした勇敢な主人公!
息子との絆が深まったら石化?したかれりが…笑った…!?奇跡が起きた!!
確信した!この家族は幸せにならなければならない!!
先代がいたなんて!なぜ愛するかれりだけが任務に行ったんだ!?

この自己中家族が本当に支持されたり応援されると思って描いてるのか疑問でならないが
ずっとこの調子だから本気で描いてるんだろうな…終わってるわ
0167名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 12:15:47.59ID:O2Fyd8wS
子育て描きたいのかかれり描きたいのかどっちなんだよ
こんなすぐ復活させないでせめてある程度子育てパート見せてからにしろよ
打ち切られる前提で描いてんのか?
0168名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 13:14:37.44ID:8YkgK9Wz
>>161
地球の守護者の幸福が地球そのものの生命力となるのだ!ラブ&ピースパワー!!
ぐらいの脳筋シナリオならある意味わかりやすくていいんだけど
1話の時点で方向性が掴めねェ!と読者の皆が思ってたけど実は作者側もだったというオチよたぶん
0169名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 16:33:21.99ID:KlJS/O8s
キャラが愛されないとダメなのに、愛すべきキャラになってないんだよな
家族のために戦うキャラはいいが、家族以外も愛するキャラになってこそ読者の共感を得られる
この主人公家族以外眼中にないから共感得られてないんだと思う
デクも友人のために無個性なのに立ち向かったし、ワンピだって初めて会った泣き虫の友人のために戦ったやろ
家族を愛するのは当たり前なんだよ
それが凡人なのかもしれないが凡人主人公で許されるのは能力的なものであって性格ではないよ
0170名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 17:05:05.73ID:ENvGJKgC
2話で令助が平凡な自分にも世界が救える!とか言っててそれが
世界を救ってる嫁が自分に救われてるって言ってるからていうものなんだけど

その平凡な主人公が世界を救う道具が嫁から自分の子供(しかもまだ赤ちゃん…)ってのが不快で好きになれないんだよな
質の悪いなろうっていうかなろう良く知らんけども
無能力みたいなキャラが主人公ってよくあると思うんだけどそれでも無能力主人公は工夫したりして自分で戦ってる気がする
0174名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 17:22:46.34ID:P16f+gyP
しかし片桐・マッケンジー・悠真さんは自分に都合のいいことが起こればそれを美辞麗句で修飾し美談化してしまう男だからよ…
0175名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 17:58:25.31ID:9wsuPn2P
マッケンジーさんは絆鑑定士だからな
絆に敏感なんだよ
総菜屋で唐揚げ1個オマケしてもらえばオバチャンとの絆に感動して毎日通うし
電車で子供に席を譲られた時は
この家族は必ず幸せにならなければならないと願う
何の取り柄もない凡人だと判断したら罵るけどね
だって凡人には興味ないから仕方ないね
0179名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:00:28.35ID:fQhDbXKN
同じクソ漫画でも新人の若さゆえのエネルギーが迷走暴走したやつは許せる
ドロンだの地球だの加齢臭キツい中年バイジャン作家の思い出ウンコ作りに付き合わされる虚無ときたら
0180名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:08:34.56ID:ZaUxnf70
主人公を凡人にするしても物語の軸は地球の子vs異能の敵集団みたいな構図で始めれば良かったのにな
訪れる危機がただの災害や犯罪だとなんか少年誌だと地味だわ
その危機も今後来るかもレベルのあやふやさで現状の目標はかれり救出っていうアレさだしそのかれりとも遠距離疎通出来ちゃって危機感薄まったし
息子は念動力使うな(命令)で大人しくなるだけの舞台装置になってるしなんなん?
てかまず主人公の意識が妻!息子!それ以外はどうでもいい!って感じなのが共感できない気がする
0181名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:39:54.53ID:uhMGTZ9k
ジャンプの凡人主人公なんてろくにヒットしないのに何故手を出してしまうのか
マッハヘッドフープメンタイパクレッフー…まさに死屍累々って感じで
どれも主人公の魅力を出す前に死ぬ、というかむしろ不快で終わることが多い
やるならダブル主人公にしろよ
0182名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:51:28.72ID:pdaYD5ot
2話でウェイストが令助を押さえつけて衛を拉致しようとした流れのままウェイストは冷徹集団で敵として立ちはだかる展開が読みたかった
無理やり記憶を消去して衛を奪う強硬手段にまで出た本部が何故グラハシのようなふざけた人間1人を寄越しただけで済ませたんだ
しかもグラハシに対する命令がいい加減だったせいで日本支部の暴走を助長する形になってるし
埃の一つも拭き取らねばならないってスタンスはどこに行った?
0184名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 07:36:42.89ID:GzDIIYeS
元々才能がない普通の人だって一生懸命やれば成果が出せる
的なテーマがある気がする

主人公は大体何らかの才能や能力があるものだが
それでチートで人生楽勝みたいな作品はないだろうよw
能力を使いこなすために努力や葛藤があり
能力があるゆえに敵に狙われたりして危険が迫ったりさ
本当にただの普通の人が主人公なんて作品として成り立たないんだよ
その上普通アピールしながら結局息子はチートだし
設定がめちゃくちゃ
0192名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 16:56:28.75ID:kANTNG5C
やはりジャンプ主人公は才能あってなんぼよね
凡人で許されるのはギャグ、コメディ、ラブコメくらいじゃないか?
これも予告通りに純愛物語…から連想される恋愛漫画やってれば凡人主人公でもワンチャンあったかもしれないのに一話で終わらせてしまうとはね
家族愛とかコレジャナイ
0193名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 17:11:02.85ID:eBZsFnXG
凡人を自称する主人公の漫画も推理力だったり、機転の良さや発想力だったり何かしらあるからな
家族愛が主人公の魅力と言われても寒いわ
その割に子供の扱い雑だし、家族の救助を手伝ってくれる人にも無礼だしな
0194名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 17:40:23.19ID:/feD3vr8
片桐はゴミだから別に敬意を払う必要は無いが
それはそれとして令助はほぼ全方位あらゆる人間相手に失礼だよな態度が
0195名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 18:12:23.15ID:GzDIIYeS
令助の態度の悪さは作者が気付かずに描いてると思う
または誰とでも臆せず接することが出来る的なプラスの要素として積極的に描いてる
ソルキャの主人公も先輩に対して「あんたが」とか言ってて
全般的に頑張る姿は応援したくなったけど学生とはいえ態度は一貫して悪いと思ってた

先代の言うことが気に入らないからって髪の毛引っ張ろうとするやつが応援してもらえるかよ…
そうそうw引っ張りてーwって共感してもらえる予定だったのかな
0196名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:04.67ID:ZlPAjuiC
凡人キャラで受けてるのって何があるかな
才能無くても無能力でも 周りの人が力になりたいとかこいつと仲良くなりたいとか思うのに“説得力”ある魅力的なキャラじゃないと難しいのに
普通に才能あるキャラより遥かに難しいんだから才能キャラの逆張りみたいな感じで安易に手を出すからこけてる気がする

この漫画も周りのキャラにこの家族は幸せにならなければならない!とか美しい絆の奇跡!令助が主人公!とか言って持ち上げさせてるけど
主人公の魅力って周りのやつに説明させるだけじゃ説得力出ないんだよ

凡人の令助主人公でいくなら
>>193>凡人を自称する主人公の漫画も推理力だったり、機転の良さや発想力だったり
最低でもこういう感じで読者にこの主人公超能力無くてもやるやん!って思わせるような話考えてやれよかれりと衛なしでも

あ でも もしかしたら防弾チョッキ着ない!とかがそうだったのかな
0197名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 18:19:41.69ID:GejKVUHr
凡人主人公でソツなく行ってるのはワートリのメガネとかああいう感じじゃね
巻き込まれて振り回されて努力を重ね食らいついていく系というか
0201名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 18:55:34.90ID:ZlPAjuiC
“凡人”なだけじゃなく“大人”で“感情的”ってのもまずい気がする
“超能力” “子供” “冷静”な衛を主人公に遅くとも6話で方向転換できてたら作者のファンも見たいものになってたかも

呪術とか今は亡きアクタも6話ぐらいまでは打ち切り候補だったけど浮上したからな
領域展開とかオーディション編でキャラ一気に増えて華やかになった

この作者もソルキャ2話でパートリーダー達出してたのにこの漫画なんでモブばっかなの
0205名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 20:04:25.36ID:08kmZcqZ
>>203
麻生周一がギャグで藤沢とおるっぽく'?'の演出をよく真似してたけど
ゴッドオーシャン先生の大袈裟な顔芸描写もあの演出と相性いいかも
0207名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:26:04.48ID:G9VsJVtM
先週の引きを見てさ、どうせ「何で助けてくれなかったんだ!」って怒鳴り散らすんだろうなって思ってたけど
その方がマシってレベルのクッソうぜえ反応だった…
作者はこの主人公どう思われたいの?
0210名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:34:01.75ID:+EskQZb5
地球滅亡の危機が訪れる時に産まれるんじゃなかったっけ?
しかも天文学的確率で産まれるとか1話で言ってなかったか
先代が死ぬのと同時に次の地球の子が覚醒するのなら常時存在するじゃん
ウェイストの闇を隠すためにかれりが嘘を教えられてたとかならまあ矛盾ではないけど
0211名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:36:49.36ID:VS6VjfdX
これ強制成長手術はあくまでWastE.の雑用に駆り出すための都合ってことだよね?
地球としては当然ながら想定する危機に間に合うように生み出してるんだろうし
0212名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:36:51.31ID:PP8WDzU2
「サムライ8」「レッドフード」「地球の子」
栄光に満ちた並ぶもの無き田口三部作を称えよ
0213名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:43:20.87ID:x9pdDJzm
>>210
まじで適当だよなその辺
地球の人口比でどんなに人数が少なかろうが
特定の危機に対応して必ず1人産み出されるなら「天文学的確率」はおかしい
0216名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:45:07.14ID:eIh4e5FD
強制成長が外科手術で笑ったわ
科学や国際組織に対するイメージも貧困だったけど手術のイメージもメスで安直過ぎると思う
やっぱり基本的に経験の範囲外のことは全然具体的なイメージが出来ない人なんだろうな
0217名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:52:38.69ID:G9VsJVtM
地球が滅ぶか滅ばないかの事態なんだからどう考えても助けに行けなかった事情があるに決まってるのに
大袈裟にヘナヘナと鬱陶しい絶望芸をする主人公をどう好きになれと?
それこそてめえなんかよりよっぽど地球のこと考えてるだろう相手に「宇宙なめんな」とか舐めたツッコミしてんのとかクッソ不快
0218名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:53:54.02ID:+2zC3wSM
あくまで地球の子は地球が自分を危機から守るために作るもんだと思うんだけど
ゴミが自分達の都合で強制成長なんかさせたらタイミングずれたりしないのか?
0219名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 00:59:44.61ID:VdVcq/3z
>>216
自分の知っていることしか描けないってのも少年漫画家としてどうなのよって感じだけど
知識を深めるための勉強とかを特にしているわけでもなさそうなのがすごいなって
0221名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:00:14.02ID:Hzrji8bK
隕石撃退は地球(意思みたいなのがあるのかは知らんけど)からの命令じゃなくて
組織からの命令で向かったような描き方だったけど
衛に世代が移ったってことはちゃんと地球の危機判定はされてたんだな

もし組織からの命令ガン無視しててもどっかのタイミングで地球から強制されたりするんだろうかね
0222名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:02:36.84ID:G+Ep349C
かれり何歳?20歳くらいとしたら精神的に10歳とかか?

>>210
ゴミ組織が嘘ついてんじゃね
銀行強盗捕まえさせたりクラゲに刺されたり戦争で絨毯爆撃されて死にかけるとかどうでもいいことにこき使われすぎやろ
本当なら地球の危機のために温存するはず
0223名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:07:22.76ID:rleJ3RuO
令助って何の能力も無いだけじゃなくて話を引っ張る力も皆無なんだよな
令助メインの2話以降がろくすっぽ話進まなかったのに
今回だけでグラハシが延々喋り倒して凄まじい勢いで動かし始めたから笑っちゃったよ
0224名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:07:30.69ID:G9VsJVtM
そんな地球規模のシステムで産まれる地球の子を、立て篭もり犯とかに出動させてんの頭おかしくない?
ヒロアカのオールマイトレベルに強いならまだしも、銃弾で大怪我するような人間一人に依存する世界ってありえないだろ
経験してないことは描けないつったって地球が広いってことぐらい想像つくだろ流石に
0225名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:08:29.31ID:vAUhTZ7A
産まれてくる地球の子にあてがわれる地球の危機とやらは10年スキップ手術()ありきなの?
かれりを救出すること自体は地球の危機とは関係ないわけでそのために10年手術を受けさせる流れになっているのも意味不明
0227名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:10:52.82ID:rleJ3RuO
グラハシのプランにいちいちクソみたいなツッコミ入れる令助が不快過ぎる
かれりだって隕石止めるのに宇宙に飛んでたのを令助は知ってるはずだろ
地球の子は念動力で物を動かすだけの能力者なんだからそんなに変な計画じゃなくね?
0228名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:13:06.60ID:BSz6wJlb
組織もグラハシも結局非情な選択を迫るだけやな
これ手術受けますって言ったらレイスケが言ってた普通に育てるとかが破綻してしまうからさすがに断るよな?
0229名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:14:03.26ID:+8zw8en3
「あ、笑ったー♡」「夢見てるのかなー」
とか言ってる連中がこのあとその赤ん坊に強制手術受けさせようとしてるとかサイコパスが過ぎるぞ…
0230名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:16:08.61ID:YAqAMiSV
グラハシは範囲が狭いとか言ってるけどあの部屋の人間全員浮かすのは相当強いだろ
出力としても範囲としても自分一人飛ばすにはまったく問題が無い訳で
これならグラハシが飛んでってかれり一人分を引っ張ってくるくらいは余裕じゃないか

あの部屋よりよっぽど狭い範囲で済むし出力も二人分で済むし
0232名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:09.10ID:zjeU83Nv
1話でかれりがいなくなって残された父子はこれからどうなっていくのか
って話かと思いきや実はかれりが生きてるから助けるぞってグダグダしてるの
話が1ミリも進んでる気がしない
主人公もかれりもろくなキャラじゃない上に衛なんて道具扱いも同然な以上
キャラの魅力で楽しむことも不可能だしどうすんのこれ
0234名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:22:54.92ID:5GfGA4Mj
取ってつけたような後付け設定酷すぎ
例えばかれりが衛産んだ時に「そういえば私何故か子供の頃の記憶ないからこの子と思い出作りたいな」みたいな台詞入れて伏線張るとかできなかったんか
ゴミ組織はレイスケの記憶奪った挙句に赤子に違法手術させようとしてたのかよ
ショッカーかよ
0236名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:31.49ID:WXRJd7yL
>>235
令助に責任が行かない形で衛を成長させるor衛が空気読んで赤ん坊のままで助けに行くんだろうなどうせ
たった一回遊んだだけでまだ0歳の衛の躾は完了したから後は美しい願いと確かな絆で適当に解決するよ
0243名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 02:05:47.87ID:RZzVkE9X
マジで躁鬱やオーバーリアクション連発してると本当に大事なシーンが軽くなるからやめた方が良いと思う
ずっとオーバーリアクションし続けてたらそれは平坦なのと変わんないよ
0249名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 04:11:25.22ID:gnWL7SUI
令助が衛を「愛するかれりさんとお話できる通信装置」としか思ってないことはここまで散々描かれてきたけど
こいつにとってはかれりすら自分の幸せのための小道具なんだな
そうじゃなきゃ「俺はただ好きな人と普通の家庭を築きたいだけだ」とか
「なんで(俺が)こんな目に遭わなきゃいけないんだ」なんてセリフは絶対に出て来ない
0250名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 04:21:47.53ID:DeL9Gjb6
もしかしてこれまでの冗長な赤ちゃん子育て回はさっさと少年にしちゃうから幼少期養育シーンも済ませとこうって事だったのかな
0253名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 04:53:01.80ID:j3FEMauG
>>216
手術のイメージはメス一本
人間を人工的に作るイメージは細い試験管

背景を黒で塗りつぶしてある方がマシなレベルの貧弱さ
ソルキャでは想像で心の様子を描いてたのにな
存在するものを想像させるとかしこまってしまうのか?

強制急成長手術以外も組織がやってることが闇しかねーから一面とか言われても困惑するわ
光の面を見せてくれよ
かれりは実年令15歳で出産しましたとかになるぞ
想像も計算も出来ないのにマンガが書けると思う自信はすごい
0254名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 04:54:34.02ID:NUzBEX6H
>>224
ヒント:この漫画はセカイ系
この手の話はご都合主義として握り潰すのがこのジャンルのお約束だ
舞台装置作りのために矛盾がバカスカ発生するから廃れたジャンルなのに今更参入するのが悪い
0255名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 04:55:23.06ID:j3FEMauG
>>230
デブリ()が高速で飛び交ってるから近付けないんだぞ

令助と衛は美しい絆があるからデブリにはぶつからないのになー
グラハシにも絆があれば…ッ!!
0256名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 05:02:33.26ID:j3FEMauG
絶望の変顔する令助がただただ不快
かれりが危険な任務に行くって知って結婚したくせに
神海先生が考える「普通で平凡な成人男性」は
絶望顔して叫ぶのが正しいコミュニケーション方法って思ってるってことでいいのかな
令助の友達も一人も出てこないし
むしろ葬式に来てたのは誰だったんだ…?ホラーだな
0258名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 06:13:14.90ID:UreFKk7t
>>257
ジャンプラの3話のコメントによると
「2話のひどい行動は片桐が本部の指示でやっただけ」
「片桐は本来はいい人」
「だってかれりを家族のように思ってるから優しい」
って擁護がいくつもある
おそらく作者もそんな感じで描いてる
今思えばあのコメントの人たちは作者と美しい絆で繋がってたんだなって
0262名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 07:00:21.80ID:3xf72+V30
>>261
こう書くと草
0265名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 07:54:41.56ID:EpGxq1qw
本部「早く衛を使えるようにしろ」
の意味もわかった

「『地球の子』は幸せにはなれない」
読者の予想以上にお前らのせいだったよ
0268名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 08:51:53.19ID:h5GMygcf
仮にかれり助けたとしてなんか10歳くらいの息子っぽい子どもと対面するわけでしょ?急成長のくだりを秘密にするやりとり茶番にならない?
0269名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 08:57:19.14ID:+UgVkJSM
作者の寵愛受けてる令助の反応見るに成長手術はしないで新しいご都合展開で無理矢理話進めるんじゃね
まぁ成長させなかったら誰得漫画続行だしさせたとしてもさっさとやっとけ&既に打ち切り待ったなしの手遅れで詰みなんだが
0271名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 09:16:10.46ID:+qQqrB2j
地球の危機に生まれてくるというのは嘘で、死ねば即補充されて強制成長で即戦力にも出来るからしょーもない事件に駆り出せる
わざわざそんな嘘をつくのは、人類を救うヒーローとして扱うことで使命感を与え組織に忠実になるようにするため
2話で片桐が「宝くじのようなもの」と発言したのは国やウェイストにとっては実際宝くじで、地球の子が生まれたら各国からの依頼料で荒稼ぎできるから本音が出た
本部の言い分「さっさと次のヒーローを使えるようにしろ」→早く手術しろという意味
片桐「確信した "衛の成長"がかれり救出の直路だ…!」(よし、強制成長だ。でも最終的な責任は令助、お前が持て)

なるほど辻褄は合うな・・・片桐がクズなのにいい奴ムーブかましててムカつくけど
0272名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 09:33:50.45ID:Z85dQlys
迫られる2択!
って引きだけど、別に2択になってなくね
父親としては子供がいきなり10歳は複雑かもしれんが、そうしなきゃかれりさん死ぬんだし選択の余地ないだろ
なのに次回葛藤を見せられると思うと、今から微妙な気持ちになる
0276名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 09:49:42.28ID:8CBaSSr2
SF考証つけてほしい。神海先生にここまでSFセンスがないとは。
経験した事しか話を作れないといわれてたが、まさにその通りだった
地球の子のシステムも意味不明、組織も意味不明、勘弁してほしい
0278名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 09:59:09.96ID:l6WcaZgh
新キャラもう力が無いって設定なら先週ラストでドヤ顔能力披露させんなよ
マジで毎週行き当たりばったりだな
0279名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:09:24.06ID:QwFyNab0
タイパクの主人公はホワイトナイトの読者とアイノイツキのために頑張ってたんだよなぁ(誰も頼んでないが)
令助とかいうウンコは徹頭徹尾自分のことしか考えて無いクズ
0280名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:10:31.55ID:F7Zswslu
力がないってもそこそこはあるからな
隕石は無理でも紛争地帯とかにはお前がいけよ
わけわからん手術でまた面白いことになりそう
0281名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:16:20.87ID:VUXuBn12
買う気は無いけど単行本の書き下ろしとかでシナリオの素案とかキャラ原案とかのコメント見たいわ
令好とか真面目にどういう形であんなになったのかは知りたい
0285名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:45:52.31ID:47zjKjho
てんとう虫のくだり必要か?
弱体化してることをセリフだけじゃなくて絵で見せるというのはいいんだけど、令助に見せなきゃいけない場面なのに令助は全く見えていない
グラハシは令助に見せたいのに作者は読者に見せるのが目的になってて、漫画内の世界では意味の無い不自然な行動になってしまってる
令助から見たら急に「外に虫がいたんだけど取ってみる?」と言い出して手を伸ばして息切らして「ほらね?」って言うおかしな奴でしかない
0287名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:52:34.14ID:r2m6Tldd
>>272
ここで10年手術やめてかれりを諦めたとしても来るべき地球の危機とやらでどちらにせよ手術受けさせなきゃいけなくなるんでねーのか?と思った
0288名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:53:18.20ID:W0MB21ii
子育て漫画じゃ、先がないのは目に見えてたけれど
その解決策が、「そして10年後……」じゃないのは
あからさまな打ち切り臭を消したい最後のあがきか?
0289名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:58:10.75ID:blsBq7UF
10歳まで急成長させたとしても、それまでに家庭や学校で身につける知識や教養はどうなるの?
強制成長経験者のかれりが10歳までの記憶が無いってことは偽の記憶を学習させるとかでもないみたいだし
0290名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:58:42.42ID:6h/06gFw
>>287
手術はゴミの都合でしかないから使命の方には何も関係ないと思うよ
地球が自分を守るために生み出すんだから使命の日までは放任でも当日は流石に強制してくるんじゃないか
0291名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 11:08:22.74ID:HP+v5yfh
>>289
それ以前に情緒の発達どうすんだよと
扁桃体とかの物理的な成長自体は謎の手術でスキップ出来たとしても
実際の情緒の成長には脳の発達に合わせて適切なコミュニケーションが必要なのに

あ!たった一回遊んであげたことでその辺はもうクリアしてるんだった!
神海先生の綿密な伏線すげえええええええ
0294名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 11:22:14.68ID:97kpFT+m
あー来週の展開分かった
さすがに大人の都合で子供の10年間奪う展開はエグすぎるから令助は一旦拒否するんだけど、衛が何故か状況をはっきり理解していて「母を助けたいから手術を受ける」という意思表示を言葉じゃない何かで令助にして、本人の意思を尊重するというていで手術する
これだわ
0295名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 11:34:17.93ID:pOU5nXa4
よくも悪くも着地点が見えない!
強制成長させる展開にはならないとは思うけどそろそろレイスケが壊れてしまいそうだ
0296名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 11:44:34.41ID:U4bf2dtU
>>285
あのシーン本当に唐突だし令助にはまったく伝わらないだろうし意味不明だったわ
仮に虫持ち上げるの成功したってあの距離じゃ見えないだろ
0297名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 12:18:55.63ID:oVm3ntpS
地球の子の設定がフワフワしてるのは謎の組織が正義の名目で改造人間に嘘を教え込んでたから
というのは1話の解説でそんな雰囲気出してたからまあわかる
かれりさんの言う両親や親戚というのも恐らく全部組織の関係者なのだろう
ここまでやっといて最終回までに組織壊滅してなかったら色んな意味でヤバいなあ
0298名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 12:26:24.24ID:oVm3ntpS
>>289
そこで記憶消去装置ですよ
無理やり成長させてから短期間のスパルタ教育で足りない期間を補い
それが終わったら辛い記憶を全部消せばほら記憶喪失の超能力少女のできあがり
0299名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 13:59:05.63ID:Vca9U7Mh
1話のギャグみたいなポーズでダイブしてプロポーズした時点でこの漫画は打ち切られると確信したよ
ただ最短でも残り10話+アルファあるんだよな
0302名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 15:49:41.60ID:bghxwv9i
申し訳ないが片桐の絆発言やグラハシが主人公連呼すればするほど
令助は主人公にならないで欲しいという気持ちが強まる
0303名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 16:09:38.13ID:r2m6Tldd
>>299
そもそもあれだけ大怪我負った怪我人に一緒にダイブして助けさせる前提で飛び降りとかクズにも程がある
念動力以外は普通の人間だと知ってるにも関わらず
0305名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 16:29:25.39ID:WSZBNDG6
いまNHKで放送されてるスーパーマン&ロイスがやってるように
世間には正体隠したヒーローとその家族の生き方を描く話になるのか
それとも奥様は魔女みたいなライトコメディになるのか
どっちかと思ってたら悪い意味で予想外で虚無感半端ない
0306名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 16:30:59.83ID:3wnCTEOl
今更令助がまとも風の主人公になるのは無理があるのでいっそ闇落ちして
「僕が主人公…僕が主人公…」とかブツブツ言いながら衛を殺して代替りを果たして地球の子として君臨しろ
0309名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 16:49:18.04ID:Pd5bOZTW
凡人凡人言ってるけど普通ならスマホアプリ版で消えるはずの記憶が、より強力な装置使っても消えない時点で凡人ではないよな
その能力で活躍する場面でもあればイメージ変わるのに、今のところ情緒不安定に喚き散らすだけだし
0311名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 16:51:13.86ID:+8zw8en3
>>308
勝手に10年も人生奪われたことを後から知らされて「どんな感情をぶつけていいかわからない」で済ませてその組織に未だ協力してるあたり、
ぐう聖通り越してもはやお得意の謎技術によって感情までコントロールされていることを疑うレベルよな
0313名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:37.10ID:j3FEMauG
10歳になれば学習能力が高くなって
教えれば大人と同じくらい理解するから大丈夫だぞw

1日遊んで絆が深まってるから命令も聞くぞw

手術後に目覚めたときに記憶が全然無いと思うんだけど
君は交通事故で重傷で大手術をしたんだとか言うのか??
10歳なのに昨日の事を思い出せないんだぞ
先代の言い方だと20歳になったら10歳までの記憶がなくなったみたいな感じがする
目覚めたときはどう思ったんだよ
0315名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 17:45:02.52ID:X7+9hHSs
>>313
1から地球の子を人工的に作るのは無理ってだけで
記憶制御も念動力制御も既に実用してる組織だからその辺はどうにでもなるんだろうな

指命を完遂したら即座に代替わりする地球の子の人工生成を数百年も研究してたってことは
一人辺り30年程度の寿命として軽く10人以上は実験材料にしてることになる

人工的に地球の子を作るんだから一般人も実験材料にしてるはずだし完全に倫理感ぶっ壊れてるわ
0316名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 17:54:51.30ID:DjfAgSw3
イメージのまま本当に外科手術で急成長だったら0歳児→10歳児の質量どうすんだろ?
こういう急成長って培養液的なもので短期間のうちにってのが定番だけど
0317名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 18:02:03.41ID:y6BND2Ue
・グラハシの使命の日と10歳のかれりが覚醒して犬を助けたのが同日
・かれりは強制成長で0歳から10歳になった。
・地球の子は先代が死ぬ(グラハシだけ弱体化)ことで直後に代替わりする。
てことはグラハシが使命の日に弱体化したその日のうちに0歳のかれりに地球の子としての力が宿って、ウェイストに見つかって手術を受けて10歳まで成長して、退院して道端歩いてたらたまたま犬を助けた?
訳が分からなくなってきた・・・今週1話のうちに致命的な矛盾が発生してないかこれ
0318名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:44.41ID:z/coQNoT
>>317
一行目ってどっかで言ってた?
それが違うんじゃないの
0319名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 18:07:49.90ID:z/coQNoT
って書いてあったな
ごめん
0320名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 18:12:51.16ID:6vuCVESO
>>317
かれりの認識だけの矛盾なら記憶弄られてましたでまあ良いのかも知れないけど
グラハシの説明でも犬のシーンが出てきてるのは確かに変だな
0322名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 18:37:16.82ID:yGz9GuYq
勢いがあれば細けえことはいいんだよ!
ってこの漫画には言ってあげたくないんだよなー
勢いがあるのは確かなんだけど
なんでだろ
0324名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:06:13.91ID:yGz9GuYq
>>323
でもセリフの枠線がめっちゃトゲトゲしてるやん?
集中線もすごいし

……でも確かに話は動いてないな
なんか雰囲気に騙されとったわ
0328名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:14:46.00ID:KG/pTWKA
駄目だ、どう読み取っても支離滅裂で設定破綻してる
一読者が一回読んだだけで気付くようなことに漫画で飯食ってる担当と作者本人が気付かないとか商業誌ナメてるのかよ
0330名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:16:45.07ID:j3FEMauG
>>324
叫んだり絵に勢いがあると勘違いする層は一定いるよな
更に設定だけベラベラ喋ったりして明かされると
それが違和感だらけでも「○○だから△△なんだ!カッコいい!」とかって鵜呑みにしてくれる人もそれなりにいる
そういう人は次のページで設定が破綻してもそれはそれとして一コマずつバラバラに読んで好意的に読んだりもする
作者はともかく担当もこのタイプなのかもな…終わってる
0337名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:26:38.84ID:j3FEMauG
>>309
そうそう
一般人なりにヒーローの活動を手助けするんだと思ってた
消去出来なかったのはすごく好きだったからなのか…?
なんか役割があるべきだろ子育て以外にw

>>315
そりゃ非人道的な実験を過去に一度だけやった組織だからな
何百年も休まず続けたからそれはもう一途に「一度」だけやり続けた
それなら副産物的な別の結果が何百もあっても不思議じゃない
強制成長時に0歳からの記憶を全部消すなんて朝飯前
0340名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:33:04.48ID:MQR4OQol
「彼らは一度禁忌を犯した」で普通に何百年もやってるのやばいだろ
そういうのは一度とは言わねえよ

やっぱ片桐もあんな組織に居るだけあって感覚ぶっ壊れてるわ
0343名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:40:21.41ID:O9j3oTvk
>>328
>>330
サム8でもレッフーでも特集ページの内容が間違いだらけだったことから考えて田口はまともに原稿を読んですらいないと考えられる
好意的に読んでるとか読んでるけどおかしな点に気付かないとかそういう次元ではないと思う
0344名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:40:23.43ID:JB/ZbOnM
>>339
そしてまたスタッフの方々にビリビリ原稿を壁に貼られてしまうのか・・・

>>195
ふと思い出した
作者の出身地群馬では先輩にあんた呼ばわりがデフォで親密な証とかなんとかかんとか
0345名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:52:07.37ID:ArhBg3ps
>>343
サム8は無理やり褒める特集だから難易度高いしある程度仕方ないと思うけど根本的にあらすじや設定を間違えてるレッドフードはなぁ…
作者傷付くわあれ
0346名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 20:00:17.54ID:0W1URJG7
>>285
これは見た瞬間に思ったわ
読者には伝わるけど、漫画の中のキャラクターには伝わってない…
0348名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 20:18:09.53ID:9MbMe4bU
ゴミ組織を良い組織として見てほしいのか悪い組織として見てほしいのかわからんから混乱する
ハタからみたら悪いことしてるけど地球の為(ということになってる)の組織と地球の為だろうが嫁も息子も犠牲にさせるか全部守ってみせるわ絆舐めんな!で対立してくれてた方がまだわかりやすかった
0349名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 20:20:20.93ID:bghxwv9i
令助が強気になるのって子供相手とか相手の立場が悪い時だけなんだよな
逆に辛い現実にぶち当たると大の大人がギャン泣きして周りに当たり散らすだけ
逆境を跳ね除けていくのがジャンプの主人公だろうに……令助、お前主人公向いてないよ
0350名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 20:58:23.79ID:j3FEMauG
もう前の号読むの苦痛だから曖昧なんだけど
かれりが犬を助けたのが子供の頃で超能力の習得に10年かかった
と本人は思ってるけど実は犬を助けたのは赤ちゃんの頃で手術して成長して修行とかしたらすぐに覚えた?
じゃあかれりはどの時点から10年修行したと認識してるんだ?
10歳までの記憶がないのにそこを修行期間に含めるのはおかしい
10歳からの記憶はあるんだろ
20歳まで修行してたってこと?つい最近??
つーかそれだと衛が今から修行して10年で覚えるとは限らないよな赤ちゃんからスタートではさ

10歳までの記憶は組織が捏造したものだ、でいいんじゃね…
こんなにもSFが書けなかったとは…
なんで始めてしまったんだ
0353名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 21:29:30.83ID:f5/IJ8rg
>>238
今回一番可笑しかったよこの場面
カルトの洗脳や詐欺の成功の瞬間を何故か初期ワンピースみたいな画風と演出で描いていて噴き出した
0355名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 21:57:31.03ID:xj2SGohP
令助が中学生ぐらいならこの性格もまだ受け入れられるんだけど子持ちの大人がこれはキツいわ
夫婦じゃなくて兄妹設定とかにしておけば・・・
0357名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 22:01:33.42ID:jVVrp9JX
>>354
閲覧にあきたらず呪術廻戦を介して出版でも海賊行為してるしな
倫理観も含めてまともに編集されないからゴッドオーシャン先生の最新作みたいな
読者無視の狂った漫画くらいいくらでも安定供給されるんだ
0359名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 22:34:32.81ID:r8yBq/Z0
主人公が不快でしかない
0361名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 23:26:54.26ID:u+bTu3rt
次回子供10年成長させるさせないについても
そんなことしたら衛の人生を奪うことになるとか子供のことを考えるんじゃなくて
自分自分かれりさんかれりさんで葛藤しそうでもう見てらんねぇスわ
0362名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 23:26:58.26ID:5GfGA4Mj
10歳までの記憶が無いことにかれりは疑問は持たなかったのか?
それとも疑問を持たないように洗脳されてるのか?
それで「家族だ!!」とかくっそ寒いんだけど
0364名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 23:40:03.94ID:sVJG4gDq
なんかテコ入れで衛を10歳にしようとしてる感じもするけど令助なら手術は断るわな
結局今の衛のまま特訓して救出作戦を開始するだろう
0365名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:38.33ID:upZswMC8
超能力がある人がヒーローをやってる

ヒロアカタイバニと他にも色々人気作のある扱いやすい題材のはずなのにどうしてこうなった…
0366名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 23:56:22.82ID:cVP7DHgN
具体的に一つだけでもいいから危機や使命って何よ?みたいな読者の当然の疑問に
一つの回答も示していないのがすごいよこの漫画
もう8回くらい掲載したのにだぜ
エホバの詐欺師が聖書開いて見せてきて「ここに"災いが起きる"と、ね、ほら予言してあるでしょ」とか言って
地震や戦争なんかにこじつけて騙そうとしてきたしょぼい詐欺口上を思い出したよ
何の為に戦ってるのか組織の奴ら自身も神海も分からないからwasteなのか?
0370名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 00:36:51.87ID:mMvlYRgy
成人男性が家族に関連する物事について大声で叫ぶのキツイ
情緒不安定でしかない

地球の子はこんなに明確に代替わりするなら本当に地球の為の存在のはず
家族がどうこうとか言ってる場合じゃないんだよ
地球の危機を救うために準備させないと
愛する家族ガー!!じゃねーよ地球の危機で家族も他人も全員死ぬわ
0372名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 01:16:51.18ID:T0wSBkJB
地球が危機のために地球の子作る→組織が強制的に成長させ使いつぶす→次の地球の子が生まれる→以降ループ

地球はこの事どう思ってんだろ
0375名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 01:23:34.56ID:O4C6sP8U
ここに至って地球の子の代替わりシステムやら成長手術やらの説明だけで一話とって
しかも手術やるかの結論はまた次の回
こんだけ説明されてもかれり周りさえ全体的にふわっとしててよくわからん
まじでサム8っぽいんだが
0376名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 01:25:49.14ID:x30H44e4
これがどういう物語の漫画なのかゴッドオーシャンは説明できるんだろうか
親父と会うためにハンターを目指す少年と仲間の物語───みたいなあらましをさ
0378名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 01:27:47.33ID:alwT6AE8
>>373
まあ人工地球の子研究だけで何百年とかやってるヤバい組織だし
かなり大昔から存在してて上層部はかなりの部分まで知ってるんじゃないか
0380名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 01:46:20.90ID:mXMRrgRT
何百年ってほんとなんなんだって感じだよな
数百年とも4,5百年とも言わないで何百年だからな
鎌倉時代ぐらいから研究でもしてたのか?
0383名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 01:52:44.44ID:fAaatITQ
これ舞台自体が相当な未来じゃないと何百年も研究っておかしいよな
最低でも世界規模の通信手段が発達してないの地球の危機がどうだとかわからないし
設定盛りすぎてどこに重点をおいて突っ込めばいいかわからん
0387名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 04:02:33.54ID:mXMRrgRT
記憶消去失敗してるけど検査入院とかちゃんとしたんだろうか
令助だから割とどうでもいいけど中途半端に記憶が消されるとか普通に危険だよな
0391名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 06:12:50.18ID:mMvlYRgy
>>371
前作からのファンだけどこんなに構成が下手だと思わなくてガッカリしてる

先代の能力低下も前回登場してすぐにモブ職員が落とし物をして
能力で拾ってあげるシーンなんかを入れて読者に見せときゃいいのに
見えない場所の小さい虫って何…?
てんとう虫ってスピ系の人が好きなのかな?
全ての物事が令助の前で起きて令助に都合がいいから気持ち悪い

地球の子を人工的に作ろうとする理由も説明出来ないんだろうなって思うと悲しい
死んだらすぐ次が補充されるんだから地球にとってはそれでいいだろ
ハリボテの設定ばっかり
全部ベニヤ板に描かれている偽物感がすごい
そりゃマンガだから偽物でいいんだけど
令助たちにとっては本物なんだから作品内では本当の事じゃないといけないのに
0393名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 07:21:57.71ID:U0HN1ugq
何百年も研究してきたとか言ってるけど、数百年前がどんな時代かも考えてないんじゃないか
数百年前なんて、世界の通信や行き来なんて簡単に出来なかったのにどうやって研究し続けるんだ?
英国で一人生まれてたとして、そいつが死んで次の子が日本にでも産まれたらその時点で研究終了して途切れて終わりだろ
神海頼むから少しは想像してくれ
0395名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 07:41:24.14ID:fAaatITQ
>>393
@物語の舞台が24世紀ぐらいだった
A電話や鉄道のが発明が発表される以前(最低でも江戸時代ぐらい)にゴミ組織がオーパーツか何かで通信手段を持っていた
Bコミックスでは数十年に修正される

自分はBを推す
0396名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 07:51:39.00ID:07V3d0jJ
担当が田口の時点でコミックスで修正なんて全く期待できない
作者もエゴサでもしてない限り気付かないだろう
かれりが10歳で地球の子を受け継いだのに、それ以前のまだ一般人であるはずの頃に強制成長手術受けてるという矛盾に気付かないんだもの
0397名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 08:09:46.28ID:4Z00S2fv
大袈裟に表現したくてとりあえず数百年前と書いたんだろうけども
例えば200年前の技術力が現代と全然違うってのはよく考えなくても気がつくと思うんだよな
歴史に詳しいとかそんなの関係ないレベルの話だし
0402名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 08:48:39.07ID:JgPiCkh4
人工的に地球の子を生み出そうとしたのが禁忌でその副産物である急成長手術は別に禁忌と思ってないんじゃないかな?
しかしグラハシの能力説明、この部屋位って言って対象外なのが見えないほど遠くの虫って結構十分な範囲だと思うんだが
0404名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 09:55:57.26ID:DAErB/TN
良く漫画描くときに作者も描いてるキャラの表情になるって言うけどこれ描いてる時の作者の情緒どうなってるのか気になるわ
0406名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 10:14:35.04ID:ZVQcbhIJ
まあ10年くらいならまだ小学生だし手術受けるんじゃね?
30とかなるとさすがにオッサンすぎるじゃんって躊躇うけど一応10歳なら子供ポジションで扱えるだろう
0410名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 11:45:11.58ID:LJadD9kW
おれはただ好きな人と普通の家庭を築きたいだけなんだって言ってるけど、1話目でかれりに「このまま私といたら不幸になる」って言われてもそれを踏まえてプロポーズしたのは、普通の暮らしが出来なくてもいいっていう決意じゃなかったのかよ
0411名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 11:49:24.01ID:FXfmmdFb
>>92
おいあんた!! ふざけたこと言ってんじゃ……
0413名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:08:51.47ID:eEd85J+X
>>391
今までは編集が仕事してたってことなんだろうな
編集ってすごいんだな

田口の担当は基本的に冒頭ダラダラやりすぎて打ち切られるのがもう定番になってるな
もしかして作者はサクサク進めたいけど田口が許してくれないんだろうか
0414名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:13:00.10ID:1DIE/kn6
世界レベルのヒット漫画家、ド新人、ベテラン打ち切り漫画家のどれも似たような構成と欠点を抱えてるあたり編集がいらんことしてるようにしか見えんわ
0416名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:21:50.52ID:QTqj52nX
>>414
でも作者色が薄いかっていうと新人のレッフーはともかくサム8も地球もちゃんと作者の色が出た上で酷いよね
適切なハンドリングが出来ない編集は論外にしても作者の側も明らかに悪い
0417名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:22:40.39ID:GlRwipZn
グラハシ「かれりが10歳の時に覚醒して犬を助けたぞ」
グラハシ「嘘だぞ、0歳の頃には地球の子になってて手術で成長したぞ」
これを1週のうちにやるなんてさすがだわ
漫画の設定なんて2秒で切り返せという神海っちゃんのメッセージよ
0418名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:25:10.49ID:fF1SWvwV
田口担当作のヒグマは設定過多ではなかったし(倫理観に難があった)
おべんちゃら使いまくりで作者のアレさを暴走させる編集なんじゃないかと思ってる
0421名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:31:03.23ID:U3sd4Ch/
>>418
と言うことは篠原や麻生みたいな毒持ってるけどバランス保つ事で連載伸ばせる作家の担当になったら猛毒みたいな漫画が産まれたりして
0423名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:38:28.07ID:fF1SWvwV
「田口はいい奴ぅ~~」だからな
相手の気をよくさせ若干なめられつつも警戒心を解くことに長け
飛ばされない程度には同僚上司の覚えもめでたい
わりとよくいる人種だがクリエイティブ職では最悪な生存戦略だと思う
0425名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:42:29.93ID:BdUjaWEa
どんな内容でも○○先生それめっちゃ面白いっすよ!って褒めてくれるから
漫画家側も気前良く企画を出してくれるので短期間でどんどん立ち上げ出来るんだろうと思ってる
0434名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 13:20:36.61ID:IvQU0fl0
虫が入り込んでるな…って台詞から本当に虫を動かすと思わなかった
なんか敵対組織のスパイみたいなのが紛れ込んでるのを虫って表現するのが普通じゃん…
0447名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 18:42:06.40ID:FpPBMnTN
強制成長という奥の手があるからにはうっかり死んでも
すぐに地球が次の子を生み出してくれるんだろ
だから安心して世界の治安維持に駆り出せる
これは組織のない頃には出来なかった快挙だよ
0451名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:05:38.81ID:jl48I5xn
>>448
そもそもグラハシかれり衛の命張ってる当事者3人以外は茶番も良いとこじゃん最初から
組織は雑用させるためにあるだけで地球からの使命にはなんら関係無いし
令助も絶望顔でギャーギャー喚いてるだけで居ても居なくても変わんないし
0453名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:20:50.37ID:E9q/Jx2o
>>452
その流れで令助が息子にゴメンとかありがとうとか言って泣けばまだいいけど
おっしゃー息子おっきくなったーこれで勝つるとかガッツポーズかましたら完全にアウト
0454名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:27:02.45ID:mMvlYRgy
散々衛が未来視点で語るモノローグがあったから
数年後に飛ぶか手術()で成長するのは確定なんだよな

謎技術の手術がどんなものかは置いておいても
目覚めた時の説明が気になって仕方がないので次週その辺やってほしい
記憶を全部消す処置をしたのに覚えてたとかかな
記憶消去が効かない令助の子供だし
つーか令助にこんなに効かない理由を探ったり衛を警戒しろよな…w
0457名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:54:54.38ID:E9q/Jx2o
あと3話くらいで息子成長→コネで宇宙へ→嫁助けてお帰りマザーして最終回だったらどうしようw
単行本の残りはこれまでの読み切りで埋めよう
0460名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:08:10.74ID:nbT+fjp9
新連載の時に出た絵明らかに10年とんだところで10歳って感じじゃないし
10歳でかれり救ってそっからまた数年後やるんじゃないかな
0463名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:22:50.10ID:FEj6MmJ5
赤ん坊が周りの空気読むとかこんな悲しいことないやろ
大人の言いなりになる人生が決まったようなもんだし普通なら一生周りの顔色伺っていきる気弱な子供も出来上がりだぞ
0466名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:36:28.76ID:+9t5iPwQ
ヒロアカでも幼女をパワーアップアイテム扱いしてたけど、アイテムとして使うために人体改造するとなるとまた一段とヤバみが増すな
0474名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:34:52.38ID:NhWiD0zv
本来特定の危機の為に生まれる地球の子を
促成栽培し余力を以て人類全体の奉仕に当たらせる
それが組織の崇高なる使命
0481名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:53:08.91ID:mMvlYRgy
担当の力量って大事なんだな
時に協力し助言し共に作品を作り上げ
ある時は譲れない部分について徹底的に意見を交換し更に作品を良くしていく
作家に憎まれても作品を良いものにしようって覚悟が必要なんだろうなって思うよ
気持ち良く描かせて受けとるだけだとこんな破綻した原稿を恥ずかしげもなく描くようになるとは
0483名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:07:04.78ID:E6qcZdV9
>>482
だから構成からしてまずいと言われてるんだよ
どんな危機か未だに示されてねえから読者からすれば現時点でwasteは悪としか評価しようがないの
0490名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:57:54.11ID:+9t5iPwQ
地球が自衛のために生み出した地球の子を営利目的に私物化、利用してる組織が自分の所業の正当性を主張してるだけだからなぁ…
例えばテロリストが我々は正義のために戦っているって主張しててそれを素直に信じる?
0493名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 23:43:02.54ID:B0FbqSqf
地球目線で手術によって不利益なきゃ別に勝手にやればって感じじゃね
長い目で見れば人類とか敵でしかないような気もするけど
まぁ地球に意思があるとして何をもって危機と判断するかにもよるか
そもそもわざわざ人間である意味とは…?
0494名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 23:51:48.24ID:mXMRrgRT
地球の危機を救う為に必ず現れるのが地球の子なら
危機を回避できる力を持つようになるまでは深刻な危機は訪れないんじゃないの…?
違うのなら凡人如きが判断していい問題じゃないし、有無を言わさず強制的に成長させるべきだろう
0495名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:06:57.24ID:m/cU0FhV
確かにウェイストの推測では地球が滅亡を防ぐために意志を持って地球の子を生まれさせてるのに、その滅亡の危機が地球の子が赤ん坊の状態の時に来るかもしれないなんておかしな話だ
まあこの組織の言ってることでおかしくないことを探す方が難しいんだが・・・
0496名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:15:57.56ID:ars//uiw
単純に組織が強制成長なんて余計なことをするからだんだん危機に対処する地球の子の順番がずれてっていっただけなんじゃ…
ただでさえ危機に対処したら死亡確定らしいのに強制成長のせいで実際は10年そこらしか生きられてないとかひどすぎんか
0498名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:23:10.08ID:Asefy0s4
これ恐ろしいのがやっぱ護は成長させましょう!ってなって、こんなトンデモ理論展開に急に舵切ったっぽいところ
本当に世界観何も練らないで描いてるのかな
0499名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:37:42.71ID:A9MzFOdx
ちょっと調べてみたんだが、10年くらいだったら全然平気そうなんだが?
まあかれりが高度何キロのとこを周回してるのか分からんけど

てかかれりの頭部に衝突する時速2万キロのデブリを視認できてたけどスロー再生なの?
そもそもどんな機材で観測しているんだ?
デブリが10秒後に衝突すると分かるほど広範囲を、衝突部位がかれりの頭部と断定できるほど高精度高頻度で観測してるようだが
いやでも記憶操作できる機械があるくらいだから余裕か?

かれり自体は本物みたいだけど…
映像を加工してたりしないよね?
まさかわざと危機感煽って衛に手術受けさせようとなんてしてないよね?

…とか陰謀論疑うくらいには信用ねーからこの組織ww
http://imgur.com/T0B5Zh0.png
http://www.aero.or.jp/web-koku-to-bunka/2013_04/2013_04.html#:~:text=%E5%9B%B3%E4%B8%AD%EF%BC%91%EF%BD%83%EF%BD%8D%E4%BB%A5%E4%B8%8A%EF%BC%88%E5%A3%8A%E6%BB%85,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
0504名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:50:04.65ID:zzNBirpZ
前澤は半年前からの訓練センターで訓練してたらしいな
読者が何を言おうとも令助は “ 主人公 ” だから平気なんだろう
0506名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 01:49:46.18ID:a59AKS+K
>>504
明日から昼夜問わず厳しい訓練するんだろ
一般の会社に勤務してるはずなんだがなw
何の仕事か知らないがリモート勤務も出来るw
作者は普通って設定にこだわりすぎ
0512名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 02:47:35.37ID:a59AKS+K
主人公が普通の人なのはいいとして
普通なだけではストーリーにならないと作者もそろそろ気付いただろうか…
常に叫んでワガママだらけの成人男性とかキモイから
0513名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 02:55:41.30ID:zzNBirpZ
他人任せでもポケモンバトルしてた方がマシだと思うわ
この漫画は指示出しすら「絆」とかいうわけわからんもので信頼関係の構築や訓練をすっ飛ばすからな
0514名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 03:31:16.26ID:OFDiruFi
デブリに関してはロケット飛ばしてカレリ回収も無理なぐらい数が多いとは言ってた
あちこちの国が衛星飛ばして放置したのが壊れて細かく散った設定なのかもしれない
なんで宇宙ステーションは平気なのか分からんが
0516名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 06:05:10.15ID:ZkEWvGSK
実は各星に超能力者がいて惑星間バトルしてる
デブリが多いのは月の子とか火星の子が超能力で飛ばしまくってかれり殺そうとしてる
0518名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 06:45:11.39ID:6Ttx0yrY
宝塚とかの演劇のオーバーアクションを延々と見せられてる感じ
あれは舞台でやるからオーバーになるのであって、TVドラマだと全然演技も違う
神海っちゃんは舞台とTVの違いわかってなさそう
0519名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 07:03:19.63ID:F98t+fT7
宝塚や歌舞伎のような現実ぶっちぎった煌びやかな大見得切りで魅せていくのは師匠の荒木の作風
ゴッドオーシャン先生の描くものは自己啓発セミナーで“解放”されちゃったお目目キラキラ参加者パフォーマンス臭
0520名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 08:23:23.61ID:sl8eQSXI
1話の自殺プロポーズがウケると思ってるあたりがマジで昭和脳
0521名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 09:17:45.23ID:vvw+Hqyw
こんな泣きわめいて周りに何とかしてもらう主人公を当然のように描いて読者の少年たちに何のメッセージを伝えたいんだか
0526名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 09:37:07.03ID:x0d3HFYs
そもそも地球に意志のようなものがあって、地球の存亡にかかわる危機が訪れるとき
地球の子がうまれるんだよね?
それって人類の存亡とは関係ないよね?
地球が人類の味方とは限らないよね?ってところから始まるのがSFじゃないのかね
0530名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 16:21:33.55ID:zzNBirpZ
これ連載続いたとして最終的にはどう決着するんだろうな
不定期に地球の危機がやってくるんじゃ、それはもうただの現象であって、地球の子達は未来永劫駆り出されることになる
黒幕的なものをちゃんと用意してるんだろうか、引退して幸せな家族になりました終わり。とかやりそうで怖い
0531名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 18:22:37.19ID:Z6T4uVxV
「地球の子」ってのは人間が勝手に呼んでる名称
生み出してる主体はそれこそ人類の集合的無意識とかそういうのでもいい
人間に力が宿る点を考えてもな
0536名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 19:32:39.61ID:DRB9J76N0
来週はまあまあ高いよ
勝負は11話ぐらいやね
勝負って言ってもこれはもう決まってるけど
0537名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:41.47ID:a59AKS+K
>>525
貧乏くささ分かる
前作もなんとなく貧乏くさかった
想像で描けないのに調べて知識を得ようと努力してない感じがする
今回のメスとか試験管のしょぼい表現やら
衛を預けた部屋は普段何に使ってるのか謎な壁紙が宇宙柄
子供用なのか…?かれり以来20年くらい使う機会なかったしかれりも即10歳にしたけどな

大袈裟な表現とのギャップがやばい
0543名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 22:42:14.91ID:zzNBirpZ
レッフーもクソすっとろいけど
流石に一巻までには村→ザリガニ馬車→ケイドロぐらいは動いてたからな
これは永遠と本部でくっちゃべってる
一回思いついたように山に行ったぐらいだし
0545名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 00:32:33.62ID:+rM5dabw
秘密を守るために高級感を出したお店の奥に本部を作ったとかいう説明アホくさくて笑った
右翼とソルキチみたいに高校の部活舞台で描いてればまだ誤魔化しがきいたのに
地球の前に描いてた読み切りはユーチューバーものだったがあれも作者がよく理解してない世界を描こうとして盛大に滑ってた
SFとか社会組織とか知らないなら知らないなりに漫画の題材にするなら調べたらいいのに
育児の描写だけは無駄に細かいようだが逆に作者が興味ない部分への適当さが浮き彫りになっていて悲しい
0547名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 00:59:16.11ID:1lLqMyvK
>>543
レッフーを超える作品があっさり出てくるのがすごいよな
0548名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 01:07:01.57ID:NWryKWdV
余裕でタイパラも凌駕してると思うわ
鬼滅終了と同時に開始したのがこれだったら、今の10倍燃えてた
本誌オワコン凋落時期に掲載されて命拾いしたな
0552名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 04:10:39.99ID:lbpZipl8
タイパクはレジェンドクラスだからな
明確な犯罪行為や尊厳破壊に加えて富や名声までをも独占してようやく同じ土俵に立てる
まあこれも軽犯罪や尊厳破壊ぐらいはしそうだけど
0553名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 04:31:32.93ID:/1674Pko
タイパラはプロット凝っててサクサク目まぐるしい展開、先が予想できないヒキの強さで毎週楽しめた
ヒロイン可愛いし
地球はショボい臭いキツいダルい尽くしで美点が見つからない
0554名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 05:22:35.68ID:vH0GBQod
タイパクは前作の不快度を引き継いで連載中更新しつづけた稀有な逸材
地球の子は前作までに溜めた作者好感度をマイナスに振りきらせた稀有な逸材
0558名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 05:57:10.48ID:mBk7h6/D
タイパク血盟地球ついでにしゅごまるは人を不快にさせるクソ漫画 魔女守みたいに人を笑顔にさせるクソ漫画を描いてくれヲ
0559名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 06:00:38.28ID:DVHXLHWJ
>>556
ビルドキングはキャラを増やそうと努力してるじゃないか
それが成功したかはともかく…

少ない人数かつ舞台変化無しで回す作品ってのは難しいんだよ
もちろん上手くハマればすごい面白い作品にもなる
それを作者は全然分かってない
漫画家なんて自惚れてナンボって気がするが
自己評価高過ぎなのか田口のせいで気分良く描けすぎてしまうのか
せめてジャンプラのコメントくらい読めって思う
0561名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 07:27:49.77ID:Y9En25io
オイラ息が詰まっちまうとか村長の加筆は他の漫画のスレでも見るけど、美しい同じ願いはまだその域に達してないんだよなあ
どうせならもっとインパクトある語録が欲しい
0562名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 09:31:03.32ID:g9cDB6OC
美しい同じ願いはパワーワードというには破壊力が足りないからな
語録としては汎用性も足りない
でもライトウイングのは未だに使われているという実績があるから本気出せばイケる
0563名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 09:40:07.09ID:FElPqbTi
カルトファミリーと悪のゴミ組織しか出せないのかよ
常識人の菊瀬編集とかフビン可愛いアイノイツキみたいなまともな良キャラ出してくれよ
0566名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 11:34:18.58ID:z56qv7VC
せめて4話くらいでグラハシ出てきてかれり救出の話し進んで衛との意思疎通がより必要だから、まずは初めて本気で遊んでみるとかだったならまぁ…
それ以外の部分も酷すぎて結局対して変わらないか
0571名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 13:08:00.00ID:17ACMaz0
来週やけに順位が高いのは序盤のアンケの結果かな?
1話はトレンド入りしたぐらいだから相当アンケ良かっただろうし、2話以降一気に雲行きが怪しくなったとはいえ期待を込めて3話ぐらいまではアンケ入れた人は多いだろうから
0574名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 14:45:41.15ID:XOT/MoqY
荒唐無稽なのに貧乏臭いって上の評が辛辣だけど言い得て妙だな
この人の漫画全部作者と信者だけ気持ちよくなってて苦手
0578名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 16:29:03.30ID:AKr3nsaC
元々自己陶酔キッツイ作風なのに
少数のノイジー信者にせっせと持ち上げられてしまったせいで謙虚に努力できずこの有り様
0579名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 17:16:14.29ID:lbpZipl8
宇宙で令助心停止ぐらいいってくれないかな
コイツが画面に出てくると読む気失せるんだわ
アヤシモンもぶへへはいない回はそれなりに読めたし
0586名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 18:33:07.97ID:65q24Ru7
>>584
画力は人によっては病気とか筋力の衰えで下手になることがあったりするけどね
やっぱり構成が頭悪そうな素人のままというのが一番まずいと思う
0599名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 19:22:09.90ID:gNpTqS8Z
他人の家のホームビデオなら子供が主役だし興味ないけどその家の人にとってはかわいいんだろうなってなるけど、これは父親が息子を隅に追いやって出張ってるうえに息子より奥さん大好きなのがわかるからキツいんよ
0602名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 19:37:01.56ID:DVHXLHWJ
>>590
暗殺教室公式って久々にツイートしたんだよね
TLに久々に出てきたんで
あっこんなのあったなーフォロー外そ!
ってなった人が多かったんだなw
その程度は良くある現象

あと暗殺が好きでフォローしてたのに…って人も外すしなあ
早めに松井総合にしとけば良かったのにな
0603名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 19:51:24.31ID:wHfugQZw0
違う、今よりもずっと早いペースで何年も減り続けてた
0611名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 20:24:33.76ID:ltKH8wb1
>>608
どっちも短期打ち切り糞漫画なのにあいつツイッターで漫画講座みたいなのドヤ顔で披露してて、神海よりよっぽどヤバい人なんだなって思った
0613名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:10.41ID:Oy62gjLP
>>611
フォロワー宛の的外れなファンサか?
バカ丸出しだがメンタル安定してるのはいいんじゃない
わざわざ嗅ぎに行って苛つく方がおかしい
0620名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/14(木) 23:54:00.48ID:4QXYf+wt
>>619
漫画でオマージュをやるのはいいが、元の作者(今回はうずまきの作者先生)の器量に依存しちゃいかんみたいな内容だった
正論に見えるが打ち切り作者が言うなと
0621名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/15(金) 00:15:32.81ID:hg5H3wuY
>>620
盗作の見解はまともだね
アイテルシーの構成はパクタミ先生以上に粗末だから今後の連載に期待してみるか…
ゴッドオーシャン先生の構成はこいつら以上にすごそうだから
最強のクソ漫画家目指して頑張ってもらおう
0631名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/15(金) 09:22:13.25ID:ASB/uAyg
始まっていた時は無かった
0634名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/15(金) 10:24:38.39ID:YVxbfSLX0
しゅごまるでは…
0643名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/15(金) 15:20:55.05ID:i9RmycbD
レッフーは世界観とキャラデザ、画力と画風はほんと今後が期待できるものだった
ストーリーがマジで全てぶっ壊した
田口ホント仕事しろよお前さあ
0647名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/15(金) 17:53:33.62ID:/N58qBLz
設定というかコンセプトだね良かったのは
西洋童話モチーフの退魔もの
きちんと描けばめちゃくちゃキャッチーで映えたはず
0651名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/15(金) 19:39:12.78ID:TA2QvsrK
>>645
ネルは1話から最終話までまんべんなく虚無だったな
電子版はちゃんとメリハリあって悪くなかったのにどうしてああなってしまったのか
単行本によると担当からは序盤は電子版のままでいきましょうと提案されたけど作者か今の形にしたらしいけど
0652名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/15(金) 21:17:34.53ID:i9RmycbD
正直ネルは短期掲載のときから特にいいとは思ってなかったから、短期のときと連載でそんなに差ある?って感じしかしねえ
まあ短期で評判良かったから連載したんだろうから違うんだろうけど
0654名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/16(土) 00:58:53.23ID:SHD+U6ix
猶予の30日って何…?それ以上は危険って何が!?
訓練なんて再現性取れるまでやればいいじゃん
こいつら極自然に出てくる疑問を何も喋らないから困るわ
0655名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/16(土) 01:16:37.11ID:IZ/I+7lf
>>654
かれりの念動力が弱ってデブリを避けられなくなってるとか言ってたからそれが30日ってことじゃね
なんで30日なのか根拠がさっぱりだが
0657名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/16(土) 06:39:41.41ID:YWakKNeC
Σ(・∀・) みたいな驚いた表現とかの線が多いんだよな
前作は学生メインだったから大げさでも許されたけど
大人なのに…ってキャラばっか
情緒不安定な大人が集まって高度な科学()について叫んだりバタバタしてて見苦しい

早く新連載5弾とかやってこれを追い出してほしい
逆にそれくらい始まらないと終わらないほど
天下の週刊少年ジャンプが低レベルになってるという残念さ
ワンピがあるから惰性で買ってる人がいなくなったら廃刊しそう
0658名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/16(土) 06:46:42.40ID:WX2m6KyF
学生メインで許された?
許容できたのは信者だけでしょ
多数派にはダサうぜえキモいと拒否られたから左遷打ち切りなんだ
0660名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/16(土) 10:06:48.62ID:YWakKNeC
まあ自分もソルキャ好きだけど最初はオーバーすぎて嫌いでアンチ寄りだったから分かる
ソルキャ好きになったのはストーリーが好みだったからだな
絵自体はそんなに好きではないし過剰な演出はくどくて苦手
今作はもう濃い信者とスピリチュアルな人にしかウケてないのでは
0669名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/17(日) 01:03:27.29ID:kFTgA46P
美しい同じ願いで結ばれているに掻き消されてるけど母子の血で繋がっているも中々だよなこれ
レースケの血は繋がってないんか?
0672名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/17(日) 05:57:55.77ID:iIXvA5Xi
まあ(超能力者の)母子の血という意味なのかもしれないが
それを書くとますます令助要らなくない?ってなるから避けたのかもな
書かなくても要らないんだが
0677名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:12:17.39ID:CQnKa70v
何も解決してなくて草

そもそもそうしなきゃ助けられないから理不尽な二択を迫られてんのに
そんな得意気に諦めないとか言われても頑張るのも奇跡を起こすのも結局衛じゃん
0679名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:18:10.29ID:iRIqJZsR
何か色々ツッコミどころ大杉だが、グラハシの過去話聞いた感想が
「かれりさんを助けたい」
「そのために衛を……」
↑全然話が繋がってねえ

そして
「かれりさんに10年の記憶がないと聞いても嫌いにならなかった」
↑何言ってんのお前……記憶がなかったら嫌いになるってどういう思考だよ

回を追うごとにレイスケがクズ化していく
0681名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:25:49.91ID:KmcKjh4I
スレ民の予想「流石に赤ちゃんに手術させるのは令助でもせんやろから衛が忖度して成長するんやろなぁ」
令助「手術うけてから十年取り戻せばええ」

相変わらず予想の斜め下を行くな
0691名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:39:34.60ID:pLA6oqRo
マッケンジーの話まったく聞いてなくて「かれりさん?(電波受信)」も笑ったけど
ほんっとかれり以外どうでもいいのな
主人公向いてないよ
0693名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:43:32.59ID:amMHd7Ac
今回は全てが意味不明すぎるわ
0697名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:49:06.29ID:amMHd7Ac
結局レイスケ何もしてないよなw
0698名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:49:28.56ID:3GkVs6HZ
なんか最後立ってたけどこれって地球の子は手術しなくても30日あれば急成長しますよってこと?
前の地球の子がかわいそうね
0699名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:52:48.52ID:rdqhZ4Xr
兄ハシはあのドリルメカの中に隠れてて唐突に念動力ボール抱えてブラックホールの中に飛び込んだのか
ジュウウじゃあないんだよ何で掴めると思ったんだよお前
0707名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:10:59.84ID:C+bPh4RP
研究必要あったか?
0710名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:12.68ID:C+bPh4RP
グラハシの話とかれりの現状とが全く繋がらないから???ってなる
0712名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:25:33.73ID:KmcKjh4I
大ゴマで俺は諦めない!!それが俺の選択!!!
とかわめいて太鼓持ちどもがお前ってヤツはとことん“主人公”とか言ってんのほんと腹立つなw
結局れいすけは何も出ないし先週と今週の話丸々要らんのやが
0715名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:34:29.50ID:BCtdhEiR
地球からの指示がその時に出てくるなら普段の仕事は完全に組織の労働で、地球の子がやってくれると早く片付くし組織が強いってアピール出来るもんね!にしかならないじゃん
全然地球の子として生まれた意味と関係ないがな
美形キャラの身体の秘密どーんでタオル巻いたままの顔で笑った
美形に見えない
0717名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:39:29.98ID:dA0f+S39
国際組織とか科学とか研究とかほんとその辺いつもイメージがふわふわしてんな
衛もつかまり立ちすっ飛ばして立ち上がってたり適当だけど
0718名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:39:47.84ID:ebymmNCD
基本部屋の中で会話してるだけの話が続くから世界観が不明すぎる…
バシッはギャグだろもう
0721名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:41:55.48ID:C+bPh4RP
編集仕事してんのか?
0725名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:53:17.81ID:JPsLSDsv
グラハシの過去はやりたいことは分からんでもないけど
それを漫画として形にする過程があまりに雑過ぎないか
もうちょい真面目に考えろ
0726名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:01:46.39ID:KmcKjh4I
地球の子の運命終わらせる!!とかれいすけが叫び出してどうやって?って思ったけど
最後は地球さんと会話をしてれいすけの美しい願いに感動した地球さんが地球の子の運命終わらせる流れになるんかな
0730名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:06:44.44ID:bDbYf0QP
主人公がいいこと言ってる風な空気出してるけど結局やるのは息子の衛っていうのがアンバランスすぎるわ
少年漫画の設定としてミスってレベルちゃうやろこれ
0732名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:11:18.70ID:BCtdhEiR
>>716
使命を果たす時(死ぬ寸前)に声が聞こえるから組織が知らないとかじゃないと説明がつかないと思ったけどグラハシさん生きてるな…

グラハシとグラ兄の年齢差がわからないと思ったけど手術しても実年齢は変わらないのかな
2歳差だけど身体的には8歳差で逆転してる?
というか手術後も家族と暮らす選択肢あるのにびっくりだわ
あと回想の生きていて楽しいでサッカーやってて笑った
あの人出てきてたら心折られてるだろ
0733名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:14:23.22ID:BiIsiTJb
>>732
体が大きかったっていうのはそういうことだな
本人の知らないところでプラス10歳されてるから

それにしても兄の記憶は消してないし普通に家族のところに返してるのは謎だよな
片桐があんなゴミみたいな態度でイキリ散らしに来たのはなんだったんだよ
0734名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:20:36.96ID:5pb6M5Ir
地球の子関係の事は地球の存亡に関わるレベルの重大な問題ってのは説明されてるのに
アレはヤダコレもヤダ全部救いたいのやだやだって泣きながら喚き続けるだけの凡人が本当に世界の主人公なのか?
0735名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:25:44.20ID:CVAGHBbB
謎の球体への突っ込み面白いw
急なラグビーマンガw

>>686


ホント様々なデザインが世界観を作り出せてないの笑える
こんなに想像して描くセンスなかったんだな
その作家らしい良さとかどこにもなく貧乏くさい
0737名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:31:24.85ID:CVAGHBbB
かれりも先代も10歳までの記憶が無いんじゃなかったっけ?
だからどちらも小さい頃に強制成長手術を受けてるはず

その上で2才年上の兄が出てくるし
同年代と比べて体が大きいとか言うし
10歳じゃなくて15歳くらいまで成長させてたんじゃね
そもそも何歳まで急成長させるとかってフワッとしてて難しいだろ
神海先生はSFをなんだと思って書いてるんだよ
せめて作品内では通用する一貫したルールにしてくれよ
0738名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:35:45.57ID:2kUzUyAY
予想通りご都合主義で手術回避か
で、次の手段考えるまでに打ち切りまであと何週になってますかね
0739名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 02:43:58.02ID:VBUP+W9U
唐突な兄の話とドオォンで笑った
こんなに意味のわからない漫画なかなか無いな
ボーボボの方がまだ全然理解できるってどういうことだよ
もう打ち切り決まってるから作ってた設定ぶち込んだのか?
それにしても稚拙とか通り越してて頭がおかしくなりそう
0741名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 03:40:19.41ID:0rE5Dikg
1話の絵は良かったって言われてるけど見返したら全然そう見えん
手足が異様にまっすぐで関節ちゃんと曲がらんのかこいつら
3Dデッサン人形感あるけどデジタル移行失敗したのかな
0743名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 03:58:54.36ID:PKI0/kdI0
ほんとにブラックホール出てきて草
周りどないなっとんねん
0745名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 04:02:05.91ID:7r8MDS9C
立って歩くより先に念動力で移動しそうなもんだけど令助の言う事聞いて使わないのか

グラハシ兄は一人で研究してたか聞こえなくてもら謎の声と同じ結論に達したんだな
救う研究に人員割かず一人でやってる時点で組織がアレだが
0747名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 04:41:38.76ID:xGFrxUC5
つい最近ワールドトリガーの人が「不幸な過去は本人に語らせない方がいい」って
漫画家志望者にアドバイスしてたの思い出した
0748名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 04:49:22.74ID:itrva3A30
今のジャンプじゃ(ある意味)面白い枠
0750名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 05:25:32.66ID:WPS1Abo9
組織から自宅に場面変えても結局だらだら話してるだけで草
手術受けないならそもそもその設定いるか?
矛盾だらけだし絶望的に才能ないなマジで
0751名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 05:53:47.91ID:CVAGHBbB
かれりさんの不幸な過去を受け入れる優しい俺!
記憶がなくたって嫌いにならない!

>>741
デジタル移行は確実に失敗してる
まず令助の顔が気持ち悪い
丁寧に書こうとしすぎて失敗してると思う
髪型もカチッとしてて気持ち悪いし
デジタルでよくある固い絵柄って感じ
そこに元々の下手さが加わりこんなに下手になった
0754名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 06:22:40.04ID:4T0KnJdZ
仮に恋人が事故か何かで数年分の記憶が無いと言われたら
「えっ記憶ないの?ドン引きだわ。さよなら」
って言う世界なの、ここは
しかも本人に全く非はないのに
神海ちゃんの思考怖いわあ
0758名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 07:06:14.50ID:CVAGHBbB
>>757
バレスレではクソダサレトロドリルタンって呼ばれてた
名付けたバレ師のセンスの良さよw

あの採掘機?に乗ってた運転手とか無事だったのかな…
0759名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 07:07:04.73ID:qQw9bbcs
子供を強制成長させない決断をするとか
相手に過去の記憶がなくても好きな気持ちは変わらないとか
これらは主人公の見せ場のつもりなの?
いくら凡人で取り柄がないからってもうちょっとやり様あるでしょ
0768名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 07:44:53.18ID:BKR0dp3O
まあカラーならともかくここでの増ペ良くない傾向だよな
先週増ペがあったあかねはまだ掲載順の中位を保ってるから地球の子も来週一気に落ちるとかはないだろうけど
合併号以降の順位で答えでそう
0769名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:02:27.06ID:8hwAQl8J
成長後のイメージ図ひどすぎない?
衛のけ者にみえる。せめて親はしゃがんでこどもと同じ目線にしたほうが良くない?
本当にかれりの事しか考えてないんだな
0770名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:08:58.31ID:I1lb+oNk
なんでギャグ漫画に出て来るようなドリルを描いたんだ・・・車体より小さなドリルで進めると本気で思ってるのか?
シールドマシンぐらい聞いたことあるだろうに
0772名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:57.93ID:xvyaznJb
毎週行きたありばったり+先週の話は作者が忘れるからな
0773名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:22:15.36ID:KmcKjh4I
嫁に空白の10年があったけど自分は嫌いにならなかった
みたいな作者の実体験に基づくエピソードを漫画に織り込んだみたいな話なのかこれ
なんか妙なリアリティがあるというか
それぐらい不自然で違和感を覚える「10年思い出が無いと知っても全然嫌いにならなかった」
0774名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:31:42.43ID:8hwAQl8J
今更だけどこの世界の地球やばいね
10〜20年くらいに1回地球滅ぶイベントあるんだ
大地震のスパンより短く滅亡危機襲来する世界こわ
0777名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:45.95ID:pjRm5wLB
毎週世界の危機が起きるトランスフォーマー みたいだな
0779名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 09:12:08.52ID:sHgLK8jC
今週もやばかった、鳥肌立ったわ
あと何話で打ち切りになるのこれ
0780名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:29.24ID:0EeX2A8H
二択を突き付けられて「両方解決する!」はいつもの神海なんだけどさ
地球の子の場合って実際に何かするのは基本的に令助以外の他人じゃん?
能力は衛かれりグラハシで設備や人はWaste日本支部で

やっぱこの設定で神海漫画をやろうとしたのがそもそもの間違いだよ
0785名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 09:26:49.94ID:uYu5Gmtl
作者が引き寄せの法則とか信じてそうな安っぽい電波ぶりは満ち満ちてるが
まあいつものゴッドオーシャンの平常運転ではある
0787名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 09:51:09.83ID:MXUVnWaN
これ、兄貴は何をどう研究してたんだ
ブラックホールは突然現れて、対処法も謎の声が直前に教えてたのに
何をどう研究すれば、自分が代わりにブラックホールに飛び込めば地球の子を救えるなんて研究の結論が得られるんだ
0794名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 10:39:09.80ID:RaaXyUG9
死の運命にあった自分の代わりに兄が死んだことで自分も後の世代の地球の子を助けたくなったのは
まあよくある王道展開で決して悪くないと思うんだよね

それをやりたくて喋る地球と昭和ドリル戦車と地中に生えるブラックホールとラグビーがが出てくるセンスがヤバい
0795名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:34.88ID:xe2xXEsu
こういう特殊な能力がないまま活躍する主人公は描写が難しいだろうなぁ
最近だと双亡亭がそういうのだったが、凧葉みたいな納得の活躍してくれそうには現状見えんな
0799名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 11:23:46.48ID:sjH99uIA
色々ツッコミどころあるけど衛が立って歩く姿がその最たる例というか、大ゴマ使われても読者的にはそこに全く興味ないし持てない構成でここまできてるんだよね…
話とっ散らかってる状態で息子が歩いてる!やられても全然感動できんのよ
むしろ超能力でストレス発散していきなり?っていう困惑しかない
0801名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:40.95ID:IL0g8Sn+
今回なんか作画も崩れてなかった?作者のメンタル大丈夫か
0803名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 11:46:02.26ID:HbG0CiVK
ここまでの設定で納得感有ったのがかれりは強制的に10才に成長させられて情緒とかが未発達だったからレイスケとか言う不良物件に引っ掛かったんだなってくらいしかない
0805名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 11:54:40.34ID:ENiZSHX1
>>795
あいつにも共通することだけど
能力者や専門家が揃ってる中で凡人を活躍させようとするとどうしても人の忠告聞かない暴走野郎になっちゃうな
0809名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 12:10:09.18ID:+2ErOwak
恐ろしく興味が唆られない題材で恐ろしく興味が唆られないストーリーを繰り出されて読んでるうちにツッコむ気力すら失せてくる
0810名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:03.13ID:jKc5FUHw
>>698
離乳食食べる年齢なので本来すでに立って歩いてもおかしくはない
これまで超能力使って生活してて特に歩く必要が無かったけれど
超能力自制するようになったから同時に自分の足で歩くようになったと思われる
まあ平たく言えば美しい絆さんのお陰よ
0812名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 12:24:27.94ID:G1jZ1sCo
三作目にしてガチもんのクソ漫画生み出しちまったな
0815名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:34.02ID:xe2xXEsu
>>806
殿も良い塩梅だったね
令助の場合出来ることが少なすぎるのもあるけど信じるだけでこれからも解決されるとご都合主義だらけになる

多分、赤子の衛が超能力を上手く使えるように調整するのが令助の役割になるんだろう
0816名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:28.63ID:jKc5FUHw
>>804
1話の宇宙船の時点で異世界地球ファンタジー確定してたから問題ないさ
>>807
うちスピンオフ含めて全巻持ってるわw
ブラックホールは何かの物質を超圧縮すればそこら辺てでも作れるそうやで小型のヤツ
0818名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 13:08:35.36ID:sjH99uIA
>>817
ドラゴンボールとか悟飯を鍛えるのはライバルだったピッコロの役目で主人公の悟空は自分を鍛えるために修行してたのにな
やっぱ主人公自体に力ないとキツいわ
0819名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 13:12:47.48ID:TOtiSOX9
>>795
双忘亭みたいな主人公がしばらく出なくても話が進む様な群像劇にしないと難しいな
0820名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 13:12:49.87ID:9Fu5qQ8J
ソルキャの9話ではもう打楽器とトランペット攻略後のパーリー会議でキャラちょい見せを重ねつつツンデレ歌林先輩と合同練習に行ってライバルの伊調が登場したところか…
ほんと令助とこの漫画は何やってるんだよ
謎荒野で衛の攻撃に耐えたぐらいじゃ応援できないよ
話のおかしさはもう仕方ないからもっとキャラと勢い出して頑張れよ
0823名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:39:14.91ID:BMupmQ+H
神海っちゃんは衛が立つシーンが見せ場になると思って描いとるんやろか
あの見開き大ゴマと零助のいつもの大げさ顔芸リアクションだから、見せ場のつもりで描いてるんだろうな…
正直言って読者の99%興味ないと思うんだけど
0828名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:51:25.75ID:DaMD+LWc
お前らがソルキチで散々持て囃した結果がこれだぞ
0830名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:58:30.69ID:jKc5FUHw
最近の読み切り見てると陰キャ系主人公がヒーローに憧れて成長するみたいな物語を極めたいのが伝わってくる
んだけどもそれ向いてないから素直にヒーローサイドの人間動かして成長するヤツは脇に回しておくれな!
0831名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:59:06.42ID:l2c4YmZD0
なお精一杯のツッコミは「その前髪、グンッ!ってしていいか?」
0833名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 16:17:03.04ID:vdt4hZRV
ソウルはどこからどう見ても低品質で貧乏くさい失敗作
ノイジーマイノリティの甘言で気持ちよくなり成長を止めた40さい児とその信者やってる編集の共同作業がこの大惨事
洒落にならんわ
0837名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 16:30:59.77ID:sHgLK8jC
「かれりさんに10年思い出がないと知っても全然嫌いにならなかった」って、逆にこんな理由で自分の嫁や旦那に10年思い出がなかったとして普通嫌いになるか?
「これからの思い出が大事だから…」もそれはお前が決めることじゃなくね?

れいすけ1話からずっと顔芸と躁&鬱の繰り返しだけど表情筋と情緒が心配になってくる
0839名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 17:03:37.82ID:vAWymKaC
信仰の対象がどうあれ異を唱えず崇め奉るのが信者のお仕事だぞ
ソルキャ愛を公言する田口担当の本領発揮・面目躍如やん
0840名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 17:09:01.56ID:U8yyQzR/
超能力で作った球は非能力者でも摑めるっていうのは中々革新的だと思う
他の漫画なら霧散とか爆発とか消失しそうだし
他人の能力に干渉して制御するとか確実に強キャラのそれじゃん
0843名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 17:51:17.00ID:UfV+Clw4
自分が好きな神海も訊かれてまともに良い所挙げられない川口も等しく口出してなかったろ
田口自身も誤字多いわアオリも宣伝も中身ない上にサボるわ企画投げだすわで一体誰の何の仕事ならやるんだよ?
原稿受け取りだけか?
0847名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 18:36:34.57ID:jKc5FUHw
嫁が石人間になった時みたいに地球さんにお呼ばれした人間は周囲の物質と一体化してしまうのかな
これまで産まれてきた地球の子さんは皆死亡したのではなく地球に取り込まれて同化してるのかもしれん
とすると「全部」終わらせるには地球から地球人の生殺与奪の権を奪い返して
今後地球がどれだけピンチになっても運命に任せるようにならないといけない
うーん
0852名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:02:45.09ID:UfV+Clw4
何回読んでも十年記憶ないと嫌いになる理屈がわからん…実年齢に戸惑ったり可哀想と思わないか?
グラハシの肌は演出で強調しただけでそこまで色差ないかもしれないし拒絶反応でそうなってる設定かもしれない

>>844
あーあったね…いつもがスカスカすぎて引用でやっと褒められる煽り出せるのかって悲しくなったよ
レッフー川口のどこが良いと思うか?の質問に「よく「堀越先生の絵と似てるね」って言われますね」って返したのもあって便乗の悪印象が強い

>>845
他の編集はアドバイスなり議論口論なり確認できるけどこの人は何年何人担当しても
いいじゃないですか!面白いですやりましょうって受け入れるコメントしか見つからないんだよ…
0853名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:45:25.23ID:ygAey/lG
地球さんの指示とはいえ念ボール抱えて飛び込む必要ある?
あんな感じで掴めるならブラックホールに投げ込んだらいいじゃん
0856名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 20:12:37.22ID:OvDs7OpG
自分の中でやりたいシチュエーションが思い浮かんだらそれ以外一切見えてないんだろう
だからあんな意味不明な回想シーンが出来上がる
0857名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 20:15:32.05ID:Gz0Ovx8D
記憶が飛んでるからって嫌いになる選択肢がある時点で作者の倫理観ヤバい
なんでそういう思考になるのか全く理解不能
0862名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 21:30:23.89ID:CVAGHBbB
>>860

俯瞰とかのちょっと変わった構図も安定しないな
そろそろ本気でアンケートヤバいしネット上の評判の悪さも目にしてしまったんだろうか
その割には相変わらず自己陶酔しすぎな展開だが
地球さんからの自滅指示とラグビー
記憶がないと知っても嫌いにならなかったw
読みたくないのに気になって何回も見てしまう
0863名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 21:44:31.02ID:HUI9yQQI
>>861
でも子持ちですらないのに本筋でもない子供が立ったシーン見開き大ゴマにするほど強調するのもそれはそれで微妙じゃない?
と言うか子持ちじゃない人が描いたら子育て要素はもっと絞って話を進めてると思う
0864名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 21:54:31.14ID:HFohBR6M
主役親ageアイテムパーツとして赤子を描いちゃう感性腐った人間に実子がいたら悲劇やん
愛情もへったくれもない出し方してる時点で神経おかしいし才能がない
親ガチャ失敗もいいとこ
0865名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 22:38:48.81ID:fmqL5VA7
あのさぁ…なんで地球内部で唐突にブラックホールが誕生するんだよ
つーか極小サイズとはいえブラックホールを蒸発させられるのなら1話目の隕石なんかわざわざ命を張る必要の無い鼻クソレベルの案件だろw
0866名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 23:07:41.51ID:iRIqJZsR
かれり救出のために衛を手術するかしないかの話になってるが、この瞬間に地球に危機が起きたらどうすんの?
地球の危機は地球の子が成長するまでまってくれるジェントルマンなの?
0868名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 23:28:59.55ID:L7B/9hAg
>>866
そのための地球の子なんだからあくまで人類のための手術なんてしなくても間に合うんじゃね
地球喋れるみたいだしもうすでに衛も言葉理解出来てるしね
0869名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 23:33:22.65ID:9bnQfItV
地球の子とやらがいなくても地球を守れるようにするのが防衛組織の役目なんじゃないの?
何で地球の子頼みどころか使い潰して人権無視も甚だしいことをしてるんだか
0870名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 23:44:36.90ID:L7B/9hAg
人工地球の子を作ろうとして失敗してなんかもう研究自体やってないけど手術で成長させる副産物を得たんじゃなかったっけ
じゃあ今組織は何してんのって話だけど
0873名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/18(月) 23:53:34.40ID:L7B/9hAg
そもそも人工地球の子ってなんなんだ
地球の危機は地球の子でなんとか出来るんだから人工で地球の子作る意味なくね
紛争だの犯罪率だのの人類の危機に対しての対策は普通別だよな
0877名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 00:53:12.78ID:BqRveG4H
主人公が泣き喚いてるだけで何もしてなくて草
0879名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 01:05:17.96ID:aYKlFDFa
子供は強制成長させないし妻も助けるって
そんな感情的に当たり前の決断ノータイムでしてくれよ
わかりきったことに時間かけるのはやめろって
クーロンやらレッドフードやらの打ち切り漫画で散々言われてきたろうに
0880名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 01:28:02.38ID:ZLyhxtDn
こんな選択ならそれこそ2秒で決断して欲しかったわ
言ってることがどっちもやだ!(だから誰かなんとかして!)だからなあ。しかも何故白目剥いてるんだこわい
床にへたり込んでばっかりでばっちい
0881名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 01:40:37.79ID:Byl6zltl
神海「嫁が手術で急成長して記憶無い女だって知ったら普通嫌いになるでしょ?」
田口「なりますね」
神海「でも令助はならないんです」
田口「さすがっすね!」
0882名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 01:46:52.47ID:hms05HjY
てか結局何をどうしたいのか意味不明
説明台詞ばっかで進めていくのはホントキツい
目が滑りまくる
0885名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 01:57:04.17ID:0BkZKC3b
あっそうか実年齢10歳マイナス=ロリ→恋愛対象外だから普通好きにならないよね→でも令助は>>881っすね!という発想か
なかなか難しいな
0886名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 01:59:29.56ID:Dq/SvmyC
>>881
田口マジ仕事しろw
担当編集の力って大事なんだなと毎週痛感する

動画の紹介でもツイッターで「ザ・普通の男(主人公)」とか純愛とか恥ずかしげもなくまだ言ってるし
こんな自己中クズカスゴミ無礼成人男性は普通の人じゃないから
様々なスキルがゼロって意味の令なのか?
無礼助かよ
0890名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 06:01:59.92ID:Dq/SvmyC
1話でどんどん話が進んで攻めてる感じだったからな
スピード感があると内容に関わらず面白いと感じてしまう人も多いようだし

そのまま子育てメインになるなんて詐欺もいいとこだよ
純愛子育てマンガとか誰向けのテーマなんだ…
と言っても実は子育てもほとんどしてなくて衛寝てばっかりで
ひたすら令助がわがまま叫ぶだけで気持ち悪いんだけどな
0891名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 06:09:36.79ID:IVbxEILf
そもそも地球の危機のために地球の子が生まれるっていうのに、それとは関係ないかれりの救出のために、強制手術だなんだとうだうだやっている意味がわからん
ゴミ組織も完全に感情だけで独断で動いて、本来の組織の目的放棄してるしアホしかおらんのか
0892名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 06:16:34.41ID:HOOAMbZv
衛より凡人の方をロボトミー手術してくれ
自殺未遂があったり躁鬱だったり、記憶消去未遂もあるし、割と深刻な病気だと思うんだよね
0893名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 06:22:39.19ID:Z9ToeONr
1話は全然良くなかった!ファンタスティック!ってソルキャオタが盛り上がってたな
メンゴとかも乗っかってたし
ソルキャ興味ない一般読者は異様なノリに引いてた
0895名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 08:14:15.66ID:C/Krupo8
新海っちゃんの漫画なんて根っこは全部同じなんだから読む方が悪いぞ
読む以上はグレンラガンみたいなノリでついていくしかない
0901名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 11:26:38.67ID:myLHFKni
少なくとも5万オーバーだろ?さすがに超少数とは言わなくね

>>881
むせたwww
もし>>885なら嫌いにならないでそう読み取れる人はどれだけいるのか
翻訳と修正できる編集に変えてくれ
0906名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:24:46.32ID:Byl6zltl
こんな漫画のスレでいちいち呼び方一つに目くじら立ててストレス溜めてどうする
神海っちゃんだろうがゴッドオーシャンだろうがゴミクズだろうがクソ漫画家だろうがサイコパスだろうが各々好きに呼べばいいんだよ
ツッコミどころ見つけてオモチャにするぐらいしか楽しみ方がない漫画なんだから
0909名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 13:15:09.98ID:RoX7vJgw
パッと見で気持ち悪いぞ スピってて宗教臭い
ショボい活動との落差とWikipedia記述がやたら詳細なのも恥ずかしさに拍車かけてる
0915名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 16:36:42.08ID:wNTne2XE
>>905
俺はこの漫画苦手だしちゃん呼びもキモいと思ってるけど
ここ一応本スレだからまさに本来内輪のファンが一番集まるところなんだ
忘れそうになるが
0930名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 21:50:34.05ID:Dq/SvmyC
ここまで嫌われる主人公もなかなかいないよな
正しい事をしてると思ってるクズゴミだから更にイラつく
頑張る普通の人として描いてる作者が一番ヤバい

あと予告とか公式サイトの紹介ページとかのどこにも子育てってワードがないから
ある意味編集会議を騙して連載開始したのかも
熱狂的ファンがいる神海が初の恋愛物!やらせてみるかって思ったら子育て本格始動
ファンも逃げ出すひどさ
0936名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 22:26:53.64ID:+jnJk4dJ
頭おかしいやつは作品内でちゃんとおかしい扱いされないとめっちゃストレス溜まるからな
たった一人でもいいからツッコミ入れてくれるやつがいれば…
と思ったけどサム八で猫八がそれなりにツッコミ入れてたけどダメだったわ
0937名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:01.37ID:HOOAMbZv
サム八はおかしい所が多過ぎて猫八一匹じゃツッコミ切れてなかった
これもツッコミが居てもカバーしきれてないと思う 全員頭おかしいし
0938名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:33.23ID:Dq/SvmyC
>>935
ミタマのボールはバスケだったな
こっちはラグビーかよw
スレでラグビーって言われてて朝から吹いたわw
よく読んだらジュウッとかしてるしw
むしろジュウッてなったとしても持てるのかよっていう
0940名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 22:35:23.00ID:HOOAMbZv
ジュウウってほんと何なんだろ
熱か化学反応か…?
タッチダウン決める必要があったのかも謎 結局くら寿司巻き込まれてるし
0944名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 22:49:52.48ID:sHAptvDM
>>938
ギャグ漫画のミタマで「それ普通に持てるんだ!?」みたいなやり取りが当然あったはずだが
こっちは一応ギャグも入れるけどギャグ漫画ではないですからねみたいな素知らぬ雰囲気で
ツッコミ無しの焼きラグビーしてるから可笑しくてしょうがない
狙ってお笑いハイテンションやってるならゴッドオーシャン先生も漫画家としてまだ活躍の可能性があるね
0948名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/19(火) 23:30:38.73ID:arAmNIF5
グラハシの手から離れても問題ないならわざわざバシジュウしなくても普通に投げればよかったのにな
なぜか飛び込んでいくのも目の横のピースサインも意味わからん
0950名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 00:09:26.98ID:/U7fOhfK
ブラックホールの近くにいたからくっついたらしいけどそれならあのジュウウウを作ってる時もねじ曲がってないとおかしくないすか?
0954名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 00:23:58.11ID:pC16/Iaq
>>949
先の展開がちっとも読めないとことか良くも悪くも楽しいだろう
ゴッドオーシャンリアタイ勢はそういう刹那を味わいたいのさ昔から
ダメっちゃんでもグッドじゃないっちゃんでも丸ごと応援したくなるよね
来週も何やらかすかドキドキさ
0955名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 00:35:42.76ID:aBuAZBah
外側から押し潰すのは無理で地球から力の供給を受けている地球の子本人が飛び込んで内部からっていうなら分からんでもないけど
グラハシ玉が完成したら後は一般人の兄が持っていくのでもOKなら普通に投げ込めば良いよね
0957名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 01:18:20.70ID:0V/Mz+Y+
丸100年前から引っ張ってきたようなドリル戦車とか見る限り
SF要素とかの描写について真面目に考えちゃダメなやつだろうな
その辺はあくまで人間ドラマの添え物として見るべき

まあ問題はその人間ドラマが……
0958名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 01:25:57.46ID:QYW/rOGS
今やってる内容より歴代地球の子の使命の日を1話完結で紹介していく方が面白い気がする
0959名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 02:15:34.59ID:UrR4blVu
グラハシが制御が難しいとか言ってるグラハシ玉を難なく奪い取り
形状を維持しつつスイスイ走り去っていく兄は何者だよ
0961名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 03:04:57.31ID:9Dp0eeV3
先代地球の子が熱く兄弟愛を語れば語るほど
かれりさんの家族はどうしてんだよ……てだんだん怖くなる

代々の子はどうせクズ組織が家族の記憶消すか改変してるんだと思ってたのに
逆コナンくんみたいな処置して普通に家に戻してるってすげーわ
0963名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 07:55:33.54ID:Qhe9snkk
てかれいすけって衛のこと褒めたり応援してたりする場面全くなくない?
今週歩いてたけど、育児題材にするなら立ち上がろうとする衛に頑張れって声かけて見守ったり歩いたことに感動して頑張ったなって息子を褒めるのが普通じゃん?
歩いてることにびっくりしてなんか自分の世界に浸ってただけで肝心の息子になんも声かけないで他人のほう向いて決意表明してんのマジでひどいと思うんだわ
0964名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 08:01:03.79ID:86FM0sKh
>>962
あの謎ピース控えめに言ってもださいよね
0992名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 23:34:47.29ID:NQGbuD5c
週刊少年ジャンプ誌面に突如出現した
消滅させてくれ
これは・・・クソ漫画か!?こんなものジャンプに掲載できるのか!!?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 11時間 55分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況