X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント362KB
●ワンピース総合スレッド part779●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bbd-ZHl6)
垢版 |
2022/04/04(月) 01:45:52.91ID:+RWbM+JL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは>>970付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新102巻発売中
前スレ
●ワンピース総合スレッド part778●
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647202890/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8391-aTx+)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:58:41.85ID:MQ/B21nJ0
なるほど、つまり鼻毛神拳みたいなもの、だね?
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd4-THka)
垢版 |
2022/04/04(月) 23:04:55.62ID:cDKpaA460
まじでこの展開が面白いと思ったんかね?
ニカをなかったことにして書き直してくんねえかな

なんの為の編集だよ
編集が漫画家に逆らえなくなったら、漫画家のオナニー見てんのと一緒やん
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d74-t7eC)
垢版 |
2022/04/04(月) 23:39:10.78ID:r/HlyZRj0
>>116
ぶっちゃけ描く側もいつ終わっても良いんだろ
芸術クソ喰らえなタイプの作者だし完全な状態で完成させるつもり無いんだよ
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-gjrf)
垢版 |
2022/04/04(月) 23:58:43.93ID:QkYqvNWd0
流桜系の技術はレイリ―が使えるんだから白ヒゲもロジャーもカイドウも使える。
だから決定打にはならない
残るは悪魔の実の覚醒という順当な展開が今

その覚醒も結構丁寧に描いているけど絵のインパクトが強すぎるんだろうなあ
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2353-GgWZ)
垢版 |
2022/04/05(火) 03:41:02.18ID:epsd76Zq0
自分の想定してたギア5は
覇王色纏う事でタンクマンをより圧縮できるようになり
通常形態と同じサイズでその分高密度のゴムの弾性を使えるようになり
高密度による熱の発生、速度の向上で炎系の技もバリエーションが増え
威力も上がり
タンクマン時に出てる刺青のような痣も上手いことデザインされたカッコいいルフィでギアトップになると思ってた
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 657d-GXJR)
垢版 |
2022/04/05(火) 03:58:53.78ID:TMmVs//P0
>>130
ジャック・ハンマーのマックシングみたいに高密度のゴムになるってこったよなぁ
そのくらいのが良かったわな。
まぁちょっとありきたりと言われればそうだけど、それくらいの王道は行ってほしかっね。
結局ギア4で、バケモノみたいな見た目になって、それから生命帰還みたいに通常形態に戻る。
覇王色の覇気纏ってカイドウぶっ飛ばした時は通常モードやったしね〜
0135sage (ワッチョイ 15bb-Y9Iw)
垢版 |
2022/04/05(火) 05:51:24.63ID:MGxVQsoL0
ギア2は発動も攻撃もカッコよかったのにな
3とか4とかカッコ悪くて
ニカはちょっと期待したけど今週の戦闘でガッカリだよ
まんまディズニーのパクリってそりゃないわ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-THka)
垢版 |
2022/04/05(火) 06:15:15.46ID:YwVnP2Cna
マムには二人掛り
カイドウには覚醒でやっと勝つ
一応理屈は通っている
マム編ではマムに勝つわけにはいかないからどうするのかと思ってたが
黒髭も覚醒してさらにアドバンテージがある敵にならないとな
ルフィはカイドウに勝ったから賞金は更に上だろ
もう額の上では黒髭超えてる
その辺が話として作りにくいな
やっぱり上の存在を倒さなきゃ
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d83-LyaV)
垢版 |
2022/04/05(火) 07:51:37.33ID:R3q0l4u50
フランスでは最新話の評価が高いらしいな
日本人は設定の整合性に重きを置くが
フランスはノリが良ければいいかもしれん
尾田も文句だけ言ってコミックスは買わない日本人の読者に付き合うのをやめたのだろうな
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-aTx+)
垢版 |
2022/04/05(火) 07:52:38.41ID:XXU0+pg3r
>>139
バウンドマンの飛行機モードはヤバいと思ったなw
スネイクマンでもうめちゃくちゃだなと思ったら本当にめちゃくちゃしてたという
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-aTx+)
垢版 |
2022/04/05(火) 07:54:13.80ID:XXU0+pg3r
>>141
知り合いのワンピース愛溢れる人でも無銭だからな
まあ言っても無駄だしなんも言わんが
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23df-xOgT)
垢版 |
2022/04/05(火) 09:06:00.15ID:rzrdpPOJ0
>>144
フレバンスは滅亡したから悲劇的に見えるだけで根本は毒を高値で売り付けてた加害国やで。武器まで作ってる。
知らなかったで済むならチッソも三井も賠償なんかしない。
冷戦の代理戦争を引き起こされた挙句、毒を撒き散らされたベトナムとは全然違う。
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbb-AwkC)
垢版 |
2022/04/05(火) 09:18:45.97ID:FEKq7+dW0
デカい奴を小さく描いて巨人て幼稚園生のお絵描きじゃないんだからさー

巨人て普通下から見上げるような構図で描かね?
画力なさすぎるわ尾田っぺ
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbb-AwkC)
垢版 |
2022/04/05(火) 09:21:42.99ID:FEKq7+dW0
>>141
フランスはドラゴンボールの視聴率87.5%以上とかいう狂った国だからあまり参考にしない方がいい
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b25-6Q75)
垢版 |
2022/04/05(火) 11:42:03.71ID:YaPmGQ7s0
モモ、玉、キン、横乳、ヤマト、ヤマト、ペドロ…
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-aTx+)
垢版 |
2022/04/05(火) 12:28:12.56ID:XXU0+pg3r
お前らってやつは全く…いいか、ル、ル、ルフィを信じろ
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-+928)
垢版 |
2022/04/05(火) 12:36:25.82ID:bWmPj7UVd
あのさ
トゥーン調の戦いは自由だとか言われても読者としてどうしたらいいわけ?
例えばスーバーサイヤ人なら怒りや友情が人を強くする、みたいな教訓を感じることができるやん
でもトゥーン調にしたら敵に勝てますってなに?何を見習ったらいいの?
今後人生で挫折したら世界をトゥーン調に見たらいいの?
全くわからん
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-+928)
垢版 |
2022/04/05(火) 13:07:04.91ID:bWmPj7UVd
尾田くんにニカを書くのは無理よ
作者の人間性が陰湿で人を見下してるのが漫画からにじみ出てるんだよ
周囲の人間を笑顔にするキャラなんて書けるわけがない
ルフィひとりでしっしっしっと笑ってるだけという不気味な描写になる
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 657d-GXJR)
垢版 |
2022/04/05(火) 14:55:02.13ID:TMmVs//P0
和の国は完全に失敗やろ
作者が絶対面白いと言ったわいいわ、実際始まると導入部分が長すぎてキャラも似たような奴がいてゴチャゴチャしてわかりにくさが百点満点
クライマックスあたりは確かに盛り上がったけど、最後の最後でギャグでした〜じゃさすがに拍子抜け
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b75-WVh1)
垢版 |
2022/04/05(火) 15:19:54.48ID:MFPEP5Ck0
ハァハァでしかダメージ量わからん 
カイドウずっと戦いっぱなし孤軍奮闘
ルフィは何度負けても見逃してもらい肉や運良くニカで回復
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b75-WVh1)
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:19.75ID:MFPEP5Ck0
メカナルトw
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b75-WVh1)
垢版 |
2022/04/05(火) 15:38:22.60ID:MFPEP5Ck0
顔ボコボコになるわけでもないし傷も消えてるからな
心理描写ないから駆け引きも見えないし
尾田が決着させるかまで待つしかない
0200名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 18:46:54.53ID:wY2HNJZM
ユデロンとかの動画見ると
今回のハチャメチャな展開もちゃんと1つ1つに元ネタがあるんだなw

元ネタが分かった時に、ああそういうことかって思えるけど
元ネタわからん人はただ訳が分からないだけだろうな
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-zUNj)
垢版 |
2022/04/05(火) 18:56:09.61ID:ej5ZP695a
もっちー先生のライブのアーカイブ見てたらワンピースの正体は"太陽の神ニカ"という
タイトルのギャグ漫画って話題があった。
今週の昭和中期のギャグ漫画っぷりやルフィのモノクロトーン姿、 ラフテルでのロジャーの爆笑っぷりとか辻褄が合うのが多いような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています