X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント303KB

【かませサイボーグ】バキ道R28【休載ボーグ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 17:39:12.34ID:4DiO6l11
>>595
それすごい思う
キャラをか活かす方は大風呂敷を拡げてなんとかなるけど、殺し方っていうか退場させ方が嫌い
ベタだけどジャックは最トー時点では刃牙より上だったけどヤクに殺されたで良かったと思う
勇次郎の戦前予想ど整合性とれるし
0598名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 17:50:10.30ID:sIM4GT21
なんか今は絵の迫力無くなったよね
vsアライでアライが見上げるジャックとかめっちゃ格好良かった
今は全員ただの太いデブみたいな体型になってしまった
0599名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 17:55:59.39ID:psDjih6s
死刑囚は最初全員勇次郎並かと思った
しかしまず柳が渋川の因縁の相手と設定が出てきて、こいつは最後に渋川に負ける程度か・・死刑囚最弱だわと少しガッカリした
そしてスペックは花山のパンチに焦りだした時失望して次の死刑囚に期待がうつり
ドリアンは加藤程度にに耳切断されたりグダグダ戦いだして失望、次!
シコルがいきなり刃牙にボコられ決着だ!とか無様晒して次の死刑囚に期待するようになり
最後の希望ドイルは鎬弟に手も足も出ないことに失望して終わった
最後の柳も渋川に毛が生えたレベルだとは思ってたからもう期待すらしていなかった
0601名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 19:06:24.27ID:fLHKpp8l
今だとそうだけど、死刑囚開始時点では渋川の格も相当高かったからそんなガッカリ感は無かったかなあ

渋川独歩はvsアライjrあたりから微妙になっていった。やはりあそこら辺が完全にそれまで紡いできたシナリオも収束になって、本格的に新しい展開がネタ切れになったターニングポイントだったように思う
0602名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 19:33:17.39ID:ODnrpByc
オリバと渋川さんの何とも言えないやりとりが好きだなあ。
ミステリアスな合気に敬意を表しオーバーに痛がって連行されるオリバ。
0603名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 19:46:37.51ID:xYO0J1qv
休載長すぎて思い出語りスレになってるじゃん
0605名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 20:35:01.02ID:psDjih6s
>>601
渋川に楽勝したジャックが勇次郎にダメ出しされてワンパンでやられたから渋川の格は勇次郎と比較して俺の中では相当低かったというのもあるかな
死刑囚はマジで勇次郎に匹敵するんじゃ・・と脱獄の時は思ってたからな〜
0608名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 20:47:27.02ID:NuK6ufOK
「馬鹿ァ!」ビターン!!!
0612名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:17.28ID:nw3Go5C0
>>583
たまたま用務員の格好してたから持ってた鎌でちょっと遊んでみるか…であの熟練度
指先の僅かな感覚だけで数センチの距離を詰める鎌さばき
後に鎌を最後の手段として取り出した挙げ句に
ジャングルジムを背に立たれただけで何もできなくなったオッサンと同じ人物とは思えない
0613名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 21:37:16.14ID:nw3Go5C0
なんてパンチだ…でスペックにガッカリ
末堂にそこそこいい勝負されてドリアンにガッカリ
鎬昂昇と武器なしで追い詰められてドイルにガッカリ

シコル柳の頃はもう何も感じなかった
0616名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 22:43:21.37ID:DBtQuoqs
>>609
オリバってそんなにボコられてたかな
確かにいろいろパンチやキックはもらってたけど、どれもぜんぜん効いてなかったような

そもそもそんなに攻撃食らうなよってのはあるかもしれんけど、それはオリバが体力と腕力で力任せに闘うタイプだからだろう
いわゆる格闘家や武術家ではないってことだろうな


オリバとジャックの闘いは見てみたかった
0617名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 22:50:21.53ID:ODnrpByc
オリバって戦い方も雰囲気も他にない魅力に満ちてたのにねえ。
板垣がその後描いたラスボスたちよりはるかにいい。
板垣、あんたバカだぜ
0618名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/31(木) 22:50:38.64ID:m1xxSYAC
あの時のオリバは脳筋スタイルなのに知能が高そうな描写が多かったな
0627名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 01:42:00.79ID:fprWW7KS
対刃牙だけ見るとジャックよりオリバの方が強そうだったけど
対渋川スクネの差は言わずもがな、ジャックがドイルや龍にオリバ程苦戦するとは思えない
つーかオリバが刑務所編だけ強すぎないか
0628名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 02:12:54.06ID:t9PSJgik
>>621
何か国語も話せるし読めるぞ
刃牙は英語は話せるだけで日本語でも読み書きは怪しいし
0630名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 03:41:11.05ID:L5J8chr9
柳は改めてみたら学校の初戦以外は散々だな
柳の持ち上げエピソードやってる裏で何故かシコルと二人がかりでもバキにボコられ、
その腹いせに戦線離脱しようとしてるドイルを襲って落ち目だったところを渋川に挑まれ
何故かきたのは本部と勇次郎で宿敵渋川の目の前で公開リンチ受ける始末
0631名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 04:34:05.94ID:xIuywfF7
刃牙の体育テストでの走り幅跳びの何が悪いかわからん
クラスメイトは砂場すら飛び越えた刃牙に砂場に入らないとダメだろ〜とか馬鹿にして教師も走り幅跳び記録無しの採点つけてたが意味がわからんかった
砂場飛び越えたら普通はその飛び越えた場所まで測らないか?
0635名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 10:38:10.88ID:iEmsbjvd
>>631
1500は逆にダメだったのに教師を感嘆させたのはホント謎
0636名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 10:59:09.99ID:45BOa5eM
>>620
800mの時点で人外スペックに気付いたからでしょ。
周りの生徒が白痴と化してたけど、教師だけは気付いた。
ここで陸上部に誘わないのが他の漫画と違うな…
0637名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 11:01:42.56ID:xIuywfF7
>>633
ギャグにするなら天内のジャンプみたいにジャンプしようとした瞬間地面が凹んで飛べなかったとかにしないと
砂場飛び越えは只々凄いだけやんw
0638名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 12:39:46.47ID:wKwm8TxO
新しい話読みたくなったと思ったらまた休載か


範馬ユージローの憂鬱(2011年10月頃のスレタイ
0640名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 13:00:40.16ID:iEmsbjvd
>>636
すごいのは800であって
オリンピックレベルだとしても
ほかの競技も満点とかいみわからんちん
オリンピックに出られたら体力テストが満点なのかよ
0641sage
垢版 |
2022/04/01(金) 13:17:14.05ID:6EhrRUFr
テスト
0643名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 13:34:05.61ID:45BOa5eM
>>640だった。
というか総じて同級生の刃牙に対する反応おかしすぎて困る。
震えて早退したかと思えば椅子引く悪戯したり、どう見ても異常な身体能力は見えてないし、ドイル撃退して消えた事も記憶にないんだろう。
0647名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 14:12:53.82ID:fOMXWX9+
そんなドイルも仕込んだ武器なしだと独歩どころか昂昇に完封されるレベルという
技量で最トー上位陣に対抗できるの柳とドリアンくらいしかいなそうなんだよな死刑囚
0648名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 14:36:36.51ID:t9PSJgik
>>647
自称烈海王にだって勝てる男だぞ
0651名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 16:03:43.29ID:eus1W7K5
鎬昂昇だってブレストファイヤーにはやられたけど普通に強い人だよね
しかし序盤の敵キャラだったイメージが強くてどうも評価が低い気がする
0652名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 16:28:31.96ID:Sc6LAzwx
花山は試合後とはいえガーレンに軽く捻られたのにそのガーレンがジャック戦後とはいえシコルに軽く捻られた
さらにそのシコルはガイアに何も出来ず花山以下の評価
0656名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 18:49:41.03ID:oHDEwjDw
死刑囚って格闘家じゃなくて生き死にの喧嘩の達人だから搦め手を使おうが何だろうが最後は相手を殺して勝つよ・・みたいなのだと思ったから素手でZ戦士に歯が立たなくても納得だけど手品師のワイヤーや催眠術は無しだよね
0657名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 19:33:38.50ID:MCOs7aA4
>>655
似てるけど、違う技だろう
オリバのほうは力任せにひたすらタオルをバッサバッサする感じで、ドレスは超高速ヌンチャク振り回し

外伝だから何でもアリだけど、烈がドレスそのものを使ってるほうが気になった
0658名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 19:38:12.60ID:MCOs7aA4
>>656
ワイヤーってアラミド繊維のことよね?
俺はあれはむしろ新機軸で面白かったけどな
独歩の左手首吹っ飛んだ瞬間を見た時は、次号が待ち遠しくて仕方なかった

確かに催眠術はあまりにもリアリティ無さすぎてノレなかったな
っていうかドリアンあまりに多芸すぎて最後はよく分からんキャラになっちゃったな
0659名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 19:50:16.77ID:2P2ooucu
>>658
「手品師のワイヤー」はドイルのつもりだった
ドリアンの手首チョンパは、今度の敵はここまでやるのか…って自分も読んでてゾクゾクした
0668名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/01(金) 23:42:51.79ID:6xQzruY5
>>661
まぁあれは不意打ちに近かったし試合形式ならもっといい勝負してたかもな
克己って不意打ちに弱いな
花山にもドイルにも意表を突いた攻撃でやられたし
0670名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 00:29:42.66ID:yu9vszQ+
この漫画で不意打ちに強いキャラいないけどな
常在戦場いってる花山や本部でも即KOされてるし刃牙は論外として武蔵や勇次郎ですら後れをとる
0673名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 00:38:00.36ID:vpoOEFR+
つか普通に克己がドリアンより弱いとは思えないんだが
と思ったけど克己って防御ザルな気がしてきた
克己は花山のパンチ防げなかったけど独歩だったら回し受けでノーダメだよね
0674名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 00:49:44.42ID:b1pClt3q
烈とドイルの戦いこそ、徳川が提案した前田なんちゃらルールの最たるもんだったな。
私は一向にかまわん!とか名言も生まれた。
ドイルを中国武器術で叩きのめす烈の熱いこと
0678名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 03:54:05.80ID:05rf7VvG
だから相手にもされんのだ―――――――読者にも編集にも娘にも

何一つプランも立たぬままやれば何とかなるだろうと

敗北を予感しながらも 板垣組を前にしてうっかり虚勢を張ってしまう

しかも打ち切りを免れたなら――オチを丸投げして新章突入できると
0679名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 05:34:42.16ID:HMMLGAor
もしかして毎週板垣が強行してプーチンにフル勃起してる勇次郎の前で宣誓させてたりウクライナに立って弱き者を救うとかそういうの描いてボツになってんじゃねえかな
ペン入れしたけどさすがに編集も打ち合わせと違うじゃないですか先生とはいかなかったんじゃね?捕まるし
0683名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 10:27:12.88ID:HS+1wX+2
改めて読み直すと、火で焼かれた後のドリアンがマッチョなポーズをキメてる姿はオリバ並みの筋肉ダルマだな
コキコキ
0688名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 12:22:31.40ID:9jA8peU/
「敗北を知りたい…」て北斗の拳に出てきそうな重いセリフなのにいつのまにか地獄のミサワが言ってる画が浮かんできた
0693名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 14:40:13.24ID:Jo/+3iPE
やる事ないし、いつでも脱獄できるからとりあえず塀の向こうや処刑台に行ってやったら、ある日シンクロニシティが起こったんだろう
処刑を迎えてた二人の内、計画的だったドイルが起点になったかも知れないが、普通に地下の方か
0697名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/02(土) 15:37:38.48ID:7fSUPn8Z
本部が馬鹿にされたのはそもそも作者のせいなのに・・って感じだわ
トーナメントでは一回戦で克巳や独歩にダメ出しされあっさり負けさせて独歩や渋川のたちの試合を毎回汗流しながら凄い凄い!俺にはできないけどあの人は実戦でやるなんて凄い!とか渋川達を自分の格上のように書いてたんだからそりゃ弱いんだな〜としか思わんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況