オイの魂は作品の本質を捉える
本当の面白さがわかるんだよなあ
例えば俺の好きな漫画四天王がワンピ鰤アイシールドネウロなのは有名な話だけど
まだ終わってないワンピは別にしてここら辺全員次回作も当ててるんだよな
アイシールド21→ストーン(ワンパンマン)
ネウロ→暗殺教室
ブリーチ→バーンザウィッチ
同じ時代に活躍した他のうんこクズ共はやっぱり次回作外してるからやっぱりここら辺が“本物”なんだよね

子供の頃初めてハマったアニメ漫画がナルトなんだけど
アレな。高校生くらいになってひさしぶりに原作読んでみたら『あ、あれ…?こんなもん?なんか…つまらなくね?…』ってなったからな
1桁歳の時にネジvs鬼童丸とかアニメで蜘蛛の糸にチャクラ流し出したシーンでBGM流れて興奮したのは今でも覚えてるんだけど、原作読んだら微妙だったのはやっぱり演出力が低いからなんだろうな
そして案の定サムライ8で大コケ
本物の才能じゃなかったってわけだ。それがオイラには分かってた
おいらの好きな漫画の作者は我が強くて編集の話とか聞いて設定やストーリーを変えるなんて事はしなさそうだけど、岸八はセンス無さすぎてガンガン矢作さんに矯正してもらったらしいし
同じような鬼滅作者も間違いなく次回作コケるよ