X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント280KB

川口勇貴 レッドフード17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/08(月) 03:04:16.70ID:etaFlHJJ
2020年 週刊少年ジャンプ42号にて読切掲載
2021年 週刊少年ジャンプ30号から連載開始
2021年 週刊少年ジャンプ49号にて無事打切り

ある日、小さな村に恐れる人狼が現れました。
立ち向かうのは二人お狩人グリムとベロー。
新たな冒険譚のはじまりはじまり

ジャンプ公式
https://www.shonenjump.com/j/

前スレ

川口勇貴 レッドフード16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635785444/

ヤドカリ王国
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331641725864
0210名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 14:37:43.75ID:LfGovfWk
ジャンプラがゴミ箱なのはその通りだけど
ゴミを増やさないことも大事なんだぜ?
でなきゃ本誌つまんないままでゴミだけが増えてく
まあそれで誰が困るわけでもないんだけどさ
0213名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 15:05:12.31ID:a1xfPs5x
あのさあレッフーはゴミじゃねえんだよ
漫画界の糞なんだよ大便なんだよ吐瀉物なんだよ
ゴミ屋敷だからってうんこぶん投げたら可哀想だろうが
0218名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 15:44:14.94ID:C5UdSQHG
>>200
同期のネルは電子版で短期連載やってからのこの体たらくだぞ
0222名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 16:31:01.54ID:04yzL/yw
ラブコメ適性はなくもないんじゃないか
川8はキャラ作りキャラ立て能力は結構ある
デザインだけじゃなく少ない線で表情描くの上手い
0224名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 17:42:45.53ID:fE4z8lCL
ホモフラのKAITOも2.5次元の池沢くんも、本誌でやらかしてたのにジャンプラでウケてるから川口くんもイケるってなってるのかな
0226名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 17:50:32.62ID:SKse/h7X
キャラ立てなんて誰もできてないだろ
川口の中で一番終わってる能力だよ
0230名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 17:59:16.40ID:b0PHzqAd
キャラ魅せと言った方がいいかな、わずかなコマの印象的なムーブ
グリムベローはまあヤバいがボンカースとか過去読み切りでは出来てた
連載のプロット学べばイケルイケル

対照的にプロットがそこそこ形になってるネル作者はキャラ魅せセンスが壊滅的
0234名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 18:08:38.06ID:b0PHzqAd
本誌バックナンバー漁れ
レフ読み切り版は幼グリム可愛いくらいしか見どころないが

レッドフード(読切)(週刊少年ジャンプ2020年42号)
みゃくなし(週刊少年ジャンプ2020年38号)
綺羅星のメリル(週刊少年ジャンプ2020年3号)
0235名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 18:10:37.04ID:f/th+mLc
>>228
実際、読みきりもクソなんだけど
性欲型の絶賛に押されて、良作扱いされてしまってる
読めたモンじゃないから皆も読み返してみ
0236名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 18:13:42.03ID:SKse/h7X
>>232
去年の10月ぐらいにジャンプに読み切りが載ってた
つまり今は見れん 単行本に載るのを期待するしかない

まあ良かったと言われてるけど序盤は本連載もコピーだし最後が少し違うだけ
あといくらかグリムが親しみやすい感じにはなってる
まあ読み切りにはよくあるが絵がまあまあ見れると期待が釣り上がる現象だな
血盟ですら読み切り高評価で連載だし
0238名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 18:15:12.12ID:wayjMv0z
キャラがいいキャラがいいとかいう性欲型って
取り敢えず女キャラが出てればどんな糞漫画にも沸くし
票には繋がらないんだよねこいつら
0240名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 18:34:36.17ID:f/th+mLc
>>ゼロより1でもあった方がマシ
読者からすればそうだが
川口くんは頭がよくないから、性欲型からの絶賛を真に受けて、良いキャラ作れてると勘違いしてしまう
ヒロインならただの雌ポルノでいいけど、この作者ヒロイン描く気なさそう
実際レッフーは女キャラ沢山出たがヒロインになれそうなのは皆無だった
間違いなく次作も同じ轍を踏むよ
0244名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 18:53:36.14ID:kO1IdXaB
>>230
いや全然出来てねえが
ボンカスなんかグリベロのキャラ立てがゴミ過ぎて
まぁそいつらに比べればまだマシってだけなのを錯覚してるだけで依然ゴミ
頭川8のお前みたいな馬鹿くらいにしか刺さらんよ
0245名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 18:53:52.80ID:o2YzqLfL
ヤドカリ漫画はもう描いた後なんだよなあ
でも最初から打ち切りまっしぐらでメタ設定公開+俺たたエンドがやりたかっただけの漫画よりはやる気出しそう(少なくとも打ち切られないための漫画を描いてくれそう)だからもし次のチャンスがあるならヤドカリ描き放題の方がマシだと思うよ
少なくとも本人がわざとつまらなくしたとかわざと活躍しない主人公にしたとか言えないぐらい思いっきりヤドカリ描かせてやればいい
0247名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 19:04:19.46ID:W4WD6DX7
ヤドカリの構造もそうだが基本的に他者へのリスペクトが無い
自分の個性と解釈が全てであり、それがアートだと思ってるタイプ
0248名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 19:59:22.08ID:lNfl8oSB
読み切り版はグリムがかわいすぎてつまらない
しかめっつらで行儀の悪い師匠枠はちゃんと活躍してたらかっこよかった
頼まれてもないのにケイドロではしゃいだせいで命がけで復活して壁を壊しただけになったが
0249名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 20:06:12.29ID:lNfl8oSB
>>246
読み切り知らずに読んでたぞ
新生レッドフードを受け入れられずいつまでもオネショタオネショタ言ってた人は読み切り勢だったな
0250名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 20:23:57.66ID:FdxzW2Ll
今更ながらよく分からないのがいくつかあるんだが
グリムとデネボアが呪いをかけられたのはなぜ?あと呪いをかけた奴は誰?
村長がわざわざベローが試験に合格するまで待ってた意味は何?試験関係なくてもすぐ拉致して執筆室行ってもよくね?
村長が人狼のボス?のリュカオンを今までずっと組んでたのわざわざ消した意味は?別に消さなくてもよくね?
0252名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 20:41:53.93ID:pPLhwdrk
電子版定期購読してるから読み切り探して読み返してみたけど、読み切りのグリムは有能だし愛嬌もあったんだな
なんで連載になったらあんな無能になっちゃったんだ
0253名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 20:53:17.43ID:usfF4F7P
>>236
ニライカナイが終わった辺りからジャンプを買い始めたからその前だったのか
ジャンプ+辺りに読み切りだけでもあったらよかったのに
0254名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 20:54:28.70ID:oQxGbb+p
>>250
そもそも論、打ち切り濃厚になったから村長は動いた
リュカオンが雑に消えたのも打ち切りで使いどころがなくなったから
作中的な意味はない
意味があるワード(呪いやレッドリスト)とはちがう
呪いだれがかけたかは描写されず
0255名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 21:03:57.99ID:oQxGbb+p
俺はこうなってしまったあとのグリム好きやけどね
読み切り版しらないが

相対的に一番被害食らってるし
メンター兼、ヒロイン的ポジションからなんもさせてもらえん無能幼女というロール(役割)に格下げで
「このままでは・・・」
って愚痴るくらいだし
0257名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 21:17:04.54ID:acu1O+r8
ベローが先々週ぐらいから首長いのはなんなんだ
0261名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 21:46:08.82ID:oQxGbb+p
あー1巻おもろw

仲間の人狼の心臓を人狼bがつぶして殺す
次のシーン
「人狼を殺す方法はたった2つ、再生できないよう炎で体をつぶすか、特殊な金属で肉体を破壊するかだ」

3つ目でしんでるやないかーいwww
0264名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 22:07:47.21ID:m88jD32S
>>249
受け入れられず?それどころか連載後の新規にも受けなかったからこのありさまなんだろうに
0270名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 23:31:32.53ID:FdxzW2Ll
性癖が云々言われてる割には一度も風呂シーンとかオーソドックスに裸になるような色気描写がなかったのもなんかな
そういうシンプルなのも見たかったのになんで描かなかったのか
0272名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 23:37:47.94ID:RoWofY+0
>>250
村長自身が心の底では打ち切りを望んでなかったんでしょ
ベローに否定して別な答えを出してくれるのを望んでたから最後に笑うわけで
0273名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/09(火) 23:47:24.92ID:vCER9ty9
デボネアがシンデレラの事見てキレてたからデボネアに呪いかけたのはシンデレラじゃね
嫌がらせというか制御出来ない本来の場合際限なく周囲に熱気噴き出して周囲の物燃やして餓死コースなので
シンデレラがデボネアを殺す気だったんじゃないの
0275名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 00:21:03.09ID:SNWz0/eM
・エロで読者に媚びるのが嫌だった
・作者に読者サービスという概念が存在しなかった
・服でごまかせないから裸が描けなかった
どーれだ
0277名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 00:40:22.02ID:me1hqvWO
川口の中に読者という意識はない
好きに書いて評価されたい打ち切り漫画家の一人だろう
田口じゃ無理だから菊瀬さんを呼んで一喝してもらえ
0278名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 01:20:26.00ID:aYjjZ8eT
単発擁護が疑われるレベルで本スレなのに実質アンチスレになるくらい作品はクソ。設定は良いとかその設定も本に書いただけで何一つ回収しませんのクソエンドだから。赤ずきんの名前も意味ありませんグリムの名前にも意味ありませんリュカオンとか神の名前も意味ありませんタイトルも意味ありません。だって書いただけだからのクソ
0280名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 05:07:29.23ID:rT2dY2TO
そうやこれジャンプの巻末コメントで
川口君って、漫画連載のために引っ越ししたとか言ってたっスよね

それが打ち切りで終わる事に人生の悲哀をかんじますね
0281名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 05:24:23.27ID:4lP9eYdx
元から堀越アシ生活で東京に生活基盤があるんだし
元の職場に戻れるんだろ
わざわざ上京してきたネル作者の惨めなトンボ返り都落ちよりはマシ
0282名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 05:52:35.50ID:JeHL7YhT
>>279
ワッチョイスレにおかえり
あそこで好意的なレス書くも誰も乗ってくれず人もいず
我慢できなくてこっち来るも叩かれまくり
惨めじゃのう惨めじゃのう
0283名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 06:36:59.63ID:PtJecYHy
あんま言いたくないけど堀越のアシスタントって呼ばれ方として定着されるのってどうなんだ?
本人がいいと思ってるなら別にいいんだけど何か違和感というか
さぐりちゃんだっけ?あれも堀越のどうこう言われてたが毎回そう言われるのって何かあれだな
0284名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 06:57:31.71ID:MibUveTS
もうこいつといい勝負できるのは、戦隊大失格ぐらいだろ
あっちも試験編にだいぶ話使ってるし
マガジンのレッドフードって名付けられそう
0286名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 08:19:03.83ID:zecGwPiJ
村出るのにあんなに話数かけずにケイドロやらないでオネショタ怪物退治やってたらまだ続けられた可能性はあったと思う
0287名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 08:40:52.77ID:h6sLyY/f
>>286
そこまで違ったら1話以外全否定じゃん
0289名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 09:39:32.19ID:ptofVBrJ
ケイドロ編でレッドフードの世界観に合わないキャラを大量に出してきたのが致命的に印象悪いから
ケイドロ編やってなくても、なんか違う話がだらだら続いてた気がするんだよね
0290名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 10:15:31.30ID:h6sLyY/f
人外の巨大狼や魔女を、猟銃や斧を頭脳プレイで駆使して戦っていく出だしだったのに、戦車どころか戦艦まである世界になった時点で滅茶苦茶だよ
ヤドカリ馬車とチルチ兄妹まではギリセーフだったけど、野良戦車はダメだろ
あそこは普通に人狼を仕留めるでよかったろうに
0291名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 10:32:04.35ID:6n6ngn3a
読者のために読みやすくしようって気が全くない

背景、構図、モンスター造形、設定、世界観、
わらわら出てくる能力者
ごちゃごちゃごちゃごちゃ

打ち切りやけど
堀越初連載の動物園の方が数段読みやすい面白い

川口自身は卑屈にふるまってるけど
作風からは、独りよがりの傲慢さが滲み出てるねん
0300名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 12:31:04.97ID:89l62QNE
>>297
繰り返しというか2回目で飽きた言われて3回目は村焼いて村出発なので
じゃ道中遭遇で「また人狼か」にならないかどうかはかなり怪しいんじゃない
0301名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/10(水) 12:39:56.05ID:USn23vkM
人狼がダメなんじゃなくてカソカ村のタワーディフェンスがダメなんだろ
まぁ人狼戦を頭脳戦()でやる限り打ち切りは免れなかっただろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況