X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント299KB
【コトヤマ】よふかしのうた 第6夜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f707-Jadf)
垢版 |
2021/10/12(火) 01:59:57.09ID:NVQgyw3I0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
週刊少年サンデー令和元年39号(8月28日発売)より連載開始
「だがしかし」のコトヤマ最新作

「初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。」
引き籠もりの中学生が出会った女吸血鬼に惚れられた!?
二人だけの特別な「よふかし」で恋愛成就??
新時代異種間ダークラブコメ、ここにスタート!

週刊少年サンデー(作品紹介・試し読み)
http://websunday.net/rensai/yofukashi/
コトヤマ(漫画家紹介)
http://websunday.net/backstage/kotoyama/
コトヤマツイッター
http://twitter.com/cot_510

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・作者の過去の作品についての話題は該当スレでお願いします。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・次スレは>>950前後を目安に立てて下さい。

※ マガジン・サンデー作品スレで荒らし行為をする通称・郵便局員が重複スレを立てる可能性がありますが無視でお願いします。

前スレ
【コトヤマ】よふかしのうた 第5夜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1622174995/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-KXw0)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:54:04.96ID:QZC890Xg0
今回、扉の欄外に "10巻好評発売中" とあったけど
また発売日前じゃない?
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd3-BG9c)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:33:40.76ID:FLi4UOpK0
ここに来て、探偵さん絡みで話が進むとはね
探偵編は解決したものって解釈しちゃってたから
「他の吸血鬼がいる」っていう世界の広がりが感じられて良い意味で期待を裏切ってくれているわ
確かに、吸血鬼殺しの話は、裏世界で情報共有されているし、まだ終わっていないわな
オラ、ワクワクすっぞ
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd3-BG9c)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:23:34.52ID:FLi4UOpK0
>>942
お互い認識してて付かず離れずな感じなんじゃない?
どんな時代にも吸血鬼の存在に気付く人はいるだろうし
恨みを持つ人もいるだろうから、それなりに情報交換をしているでしょ

人間社会に溶け込んでいるから、偶然出会うこともあるだろうしな
上京した田舎出身者が同郷に出会って話が盛り上がる、みたいなのもあるだろうし
0961くもいとみかん (スフッ Sd32-DYUz)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:13:20.09ID:ZCmf9lj/d
よふかしの歌のナズナのソロビジュアルPVが
追加公開かれたからその感想言うけど、直感で思うのは
舞台っていうかテーマ全体が夜なんだけど、
天ちゃんの芝居の節にジャズの雰囲気がやっぱりないってのが
個人的には気になる。
夜に舞う吸血鬼っていうのはミステリアスだからこそ
キャラが魅力的に見えるわけで、じゃあそのミステリアスって
なにかって言ったら、芝居の癖だと思うのね。
おれははっきり言って芝居の癖が夜の吸血鬼なのに
弱すぎると思うの。若本さんのモノマネやる勢いぐらいで
母音の肯定に上げ下げに波を打つような癖のある芝居
やっちゃっても良いような感じにおれは思うのね。
吸血鬼、ドラキュラって言ったら、天ちゃんが
スターウォーズのターキン提督って知ってるか知らないけど
あのターキン提督の俳優さんは、ピーター・カッシングさんって
言ってイギリスの俳優さんでクラシックホラー映画の
大スターさんで『フランケンシュタインの逆襲』の
フランケンシュタイン博士や
『吸血鬼ドラキュラ』の吸血鬼ハンターのヘルシング博士とか
そういう役柄をこなされた方で、スターウォーズを
見ればわかる通り、とても知的でクールな芝居を
されることで有名な俳優さんだったんだけど、おれは
やっぱりこういう荒唐無稽なホラーモノのキャラクターは
ピーター・カッシングさんのクールで知的な不気味なんだけど
ミステリアスな感じの雰囲気がどこかしらにあった方が
似合うなとおれは思うのね。
ラブコメモノ優先でそんなモノが求められるディレクションに
なってないのかも知れないけどPVの雰囲気と
吸血鬼っていう設定を見るに気になったのが
吸血鬼キャラなのに芝居にミステリアスな癖がないなって
にはPV見ておれが直感で思ったことなんだよね
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-16sH)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:43:58.46ID:HuMprpEed
要約すると、本作は舞台が夜だから
ナズナ役の声優さんは夜に見合う雰囲気の演技が不足しているのではないか
と憂いでるってことね

だとすると誰が適役?
声優さんにおけるジャズな芝居を体現してるのはどなた?
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbd-BSiP)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:44:01.66ID:T5G5Ks8v0
夜景のサンプルがツイートにあったけど、あんな紫色の夜はないよなぁ
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-uTOk)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:40:18.54ID:9cOnF4VCa
この端末では立てられませんって初めて見るエラーが…あと8レスの間に誰か頼む

【コトヤマ】よふかしのうた 第7夜

!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー令和元年39号(8月28日発売)より連載開始
「だがしかし」のコトヤマ最新作

「初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。」
引き籠もりの中学生が出会った女吸血鬼に惚れられた!?
二人だけの特別な「よふかし」で恋愛成就??
新時代異種間ダークラブコメ、ここにスタート!

週刊少年サンデー(作品紹介・試し読み)
http://websunday.net/rensai/yofukashi/
コトヤマ(漫画家紹介)
http://websunday.net/backstage/kotoyama/
コトヤマツイッター
http://twitter.com/cot_510

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・作者の過去の作品についての話題は該当スレでお願いします。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・次スレは>>950前後を目安に立てて下さい。

※ マガジン・サンデー作品スレで荒らし行為をする通称・郵便局員が重複スレを立てる可能性がありますが無視でお願いします。

前スレ
【コトヤマ】よふかしのうた 第6夜
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633971597/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43eb-61Zz)
垢版 |
2022/02/24(木) 21:38:19.09ID:2dBN5k8P0
急に過疎ったけどどうした
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況