X



( ^▽^)レッドフードネタバレスレ( ^▽^)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 01:41:56.23ID:hWaVnD7H
>>505
ありゃ元ネタのタングステン絡みもある
錫鉱石とタングステン鉱石が同じ鉱山から発掘されて混ざった時に
錫の製錬に不具合起こるから錫を貪るオオカミのような石ってんでウォルフラムとも呼ばれてる
0508名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 06:26:06.78ID:vI1ViC78
ベローが突然泣きだす意味わからん
これボンカースが唐突に回想内容語り始めて
グリムとベローはそれずっと棒立ちで聞いてたってことか?
その前提じゃないならほぼ他人のボンカースいきなり感情移入し過ぎだろ
0509名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 12:37:18.85ID:i3ZHVOI8
デボネアが巨大マンタ追い払ったときに受験者一堂「無理無理(こんな奴から逃げられない)」って思ってたわけじゃん
それってあの巨大炎パンチ食らう想定だったと思うんだが
デボネアが思ったより常識人だから加減してあまり怪我しないようにしてくれてるだけで
グリムみたいな人の心がないクズは「殺さなきゃいいんだろ?半殺しにしたるわ」って攻撃してくるのをベローは予想済み

……じゃあ手錠関係ないじゃん
捕まった時点で半殺しにされてるから、ドロケイルールがあろうが手錠の在庫がどうだろうが動けなくなって終わりだろ
なんで手錠狙いで行けると思った?
0511名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 13:00:57.58ID:i3ZHVOI8
>>510
それは誰も逮捕されてなければの話で
ベローの作戦は「一度逮捕されて檻には入る」だし
敗北条件は「2時間後檻の中にいたら」だから手錠関係ないんだよね

ベローの作戦が「誰も逮捕されることなく手錠を全部なくす」だったら「檻の中には誰もいない」から達成できるんだけど
「逮捕時に半殺しにされて檻にブチこまれる」んだと手錠があろうがなかろうがもうそいつは終わるわけじゃん、脱出できないから
0513名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 14:26:10.43ID:i3ZHVOI8
>>512
いや、手錠を全部奪う前に何人か(ベロー含めて)逮捕される前提の作戦してるわけじゃん

ベロー含め数人が逮捕されて様子を見る(この時点で半殺しにされてたら手錠奪取もクソもなく脱落確定)
のんびり牢でくっちゃべってる間にも次々逮捕される(グリムたちがポンコツなせいで45分間でたった6人)

ベローの作戦は「逮捕時に怪我をさせられない」「作戦進行中に逮捕者が少ない」って前提でやってることになる

ところが
ベローたち作戦の中核メンバーが半殺しにされて投獄される
手錠奪取作戦はその時点で失敗する
手錠は当然奪取されてないから次々投獄されていく
ドロケイのクソもなく半殺しにされてるから誰も脱獄できない
……ってなるはずだろ、なぜかそうなってないけど
0514名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 14:43:10.43ID:jR3XPeaA
>>513
最初のとこの話なら手錠補充出来ないなら手錠補充出来るまで動けなくすればいい、骨折って半殺しコースなので
手元に手錠あってそこそこのダメージで動けなくなれば手錠で確保しにくるから
怪我の程度はコントロール出来るんじゃね
膝蹴り&ロープ目つぶし&顔面蹴り&ロープ引っ張る際の摩擦が側頭部にかかる&ハイキックのボンカースは御愁傷様だけど
0516名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 17:11:02.77ID:i3ZHVOI8
>>514
それは警察任せが過ぎるだろ>怪我の程度はコントロールできる

開始前にデボネアにビビってたのは(メタ的に言えば漫画として読者に対してデボネアのパワーを示したのは)なんだったんだってなるわ
「あの大技使われたら逃げるのなんて無理ゲーじゃん勝ち目ねぇよ!」って「ベローたち受験者たちの総意で」思ったんじゃねーの?違う?
「手錠奪われなければ怪我はしません。ピンピンした万全の状態でいつでも逃げられます!」っていうのを確信してなきゃできない作戦だろ>わざと逮捕される
0517名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 17:25:28.88ID:jR3XPeaA
>>516
いや多少ボコられるのは覚悟の上じゃない?
ただ手元に手錠がない状況でのグリムの行動を予想したら「手錠補充するまで動けないように半殺しにする」だった
あとデボネアが言ったのは「闘おう」で受験者は「無茶言うな」
その後モブが(あんな事出来るヤツに勝てる訳ないだろ)とかは思ってる
という訳であの大技食らう前提とはちょっと違う
まぁデボネアてテンション上がるだけで体温下げる制御にブレが出て他人を火傷させるリスクがあるので
単なる運動の方でも全力出しにくいってのもあるんだろうが
0518名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 17:26:48.89ID:jR3XPeaA
あと牢屋の中で作戦立てながら体力回復、ってのは逮捕される側は元々決めてたから
ノーダメ予想はその点でもしてないと言えるよ
0520名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 17:32:49.44ID:i3ZHVOI8
>>517
いや「多少ボコられるけど逃げるのに支障がない程度に加減してくれるだろう」なんてどこで確信してる?
そんな情報をどこからベローたちは得てどこで確信した?
「これはケイドロだ。だから捕まってもその後逃げるのに支障がない程度には加減してくれるはずだ」みたいなやり取りあったんならいいよ
でも実際にはその後のグリムのように骨の4・5本は折る気でいたわけで、しかもそれをベローも予測してるわけじゃん

「手錠狙いだから切り替えた」っていうのは作者と読者だからわかることであって
「手錠狙いじゃなかった場合」に手加減してくれるなんて保証がどこにあった?それは作者の頭の中とベローの頭の中が一緒くたになってるからだろ
作者が知りえる情報とキャラが知りえる情報との区別が作者にも君にもついてないんだよ
0521名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 17:39:02.06ID:jR3XPeaA
>>520
いや骨5、6本折る予想って手錠奪われた場合のグリムの行動の予想でしょ?
ベローの場合はポルッツェンぶつけられた時に大人しくダウンしとけばそれでクリアじゃね?
グリムにその後行動出来ないよう骨ボキボキそこから折る理由もないじゃん
0522名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 17:40:33.26ID:i3ZHVOI8
>>521
理由ならあるだろ
ケイドロなんだから、逮捕されてない泥棒によって脱獄させられる可能性がある
半殺しにして逃げられないようにするほうが合理的だろ
0524名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:19:24.59ID:i3ZHVOI8
>>523
だから「警察が手抜きしてくれること」前提の作戦じゃダメだってことを言ってんだよ
100歩譲ってもそれについてはベローが言及してなきゃ読者からは萎えるだけだろ
0526名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:24:29.67ID:dkuZ0pCm
あとついでに言えば「例えどれだけ直接勝とうが手錠が無ければ逮捕出来ない」てルールだから
警察からの手加減前提の試験ではある
0529名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:39:21.79ID:koW/leym
>>528
ルールの解釈としてはそれで良いだろうけど突っ込まれてるのは狩人組合の試験がそれで良いの?本当にそれで合格した人が狩人になっていいの?ってことだと思うよ
0530名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:42:40.14ID:EzkQBYx8
>>529
基本的に怪物の方が人間より強かったりするなら
人間は一部捨てゴマになったり勝てる条件探してそこにつけこんだりするのはアリなんじゃね
0533名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:55:39.81ID:26SFSRbo
>>532
まあ合宿中に定期的に小テストや中間テストはやってたんだろう
描写はされてないけど降車試験の時点であとはもう自分から捨て駒になったり勝ち筋を見つけたりできるかどうかだけ試せば合格できるメンツしか残ってない状態だったんだよね
結果として読者にはベローを含む各キャラがこの合宿の前後で何ができるようになったのかまるで見えないけど仕方ないよね
0537名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 03:55:13.94ID:64jnjVW5
首がないように見える
心がないグリムが落としたのか?
0540名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 04:15:51.65ID:ATW7A5Pk
上の文字バレの通りだと回想の中身を周囲のみんなに聞こえるように全部喋ったことになると思うんだけど(しかもケイドロ中)
まじで試験の真っ最中に7ページ分の過去を喋り倒す話で終わったってこと?
画バレの方は見てないけど流石にそれはあんまりじゃない?
0542名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 05:33:07.85ID:DLpSS/M1
打ち切り決まったから
出す予定だったキャラの展覧会やるにしてもコミックスで最川強兵みたいな紹介で良いだろ
もう大オチは決めてるからってそこまでのために無駄なページの浪費はやめろーーーー
次本誌に戻ってくるにしても読者の印象が悪くなるぞ
0546名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 07:22:21.03ID:h4VwNi5h
金持ちが断ると悪人に見えるからなって辺り
地元の名士ボンカース家とジョージ・ジョースター一世とはハナから周囲の尊敬が違う
0549名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 13:55:36.49ID:YaplcnjG
無駄に長いし色々雑すぎる悲しき過去…
泥棒が盗んだ証拠もあるのにボンカースが一方的に悪者にされる展開は無理がある
避難先でどさくさに紛れて泥棒するようなクズが悪いだけだろうに善意で避難民を受け入れた地元の名士が人殺し一家呼ばわりされるってナニソレ意味がわからない
正常な判断ができず錯乱しているのは作者のようですね
0551名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 15:27:28.29ID:64jnjVW5
殺人容疑かけられたのはコイツだけなのになんで「殺人一家」になるんだ
身内は前にも殺ってるのか…?
0552名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 18:40:05.19ID:wr9zKX8l
地元の名士の発言力はこそ泥するような貧民以下なのか?
田舎の名士っていったら地元では上級国民みたいなもんだろ
迫害されるとかありえなすぎる
村人の顔覚えてるもそうだけど作者社会のことを知らなすぎ
作者は無実なのに誰にも信じてもらえず犯人扱いされた過去でもあるのか?
0555名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 20:15:23.20ID:9NPaN6Zm
>>554
死ぬほどガバい展開だけどこのときは誰も正常な判断ができなくなってた設定だからしょうがないよねっていう作者の予防線
皮肉とか抜きに純粋にそういう一文だと思うよ
0557名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/24(金) 20:51:27.50ID:g8sIecoB
大型戦艦も無線もあるような文明レベルなんだしそんな中世の貴族みたいなのがいるわけないだろいい加減にしろ
カソカ村?知らん!
0558名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/25(土) 02:04:22.68ID:J65vvEOc
グリムには人の心がない

こんなにグリ八の信用ゼロになる要素あったか?
いやあるか…村守るために村人を囮にしようと提案したしな
0562名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/25(土) 13:29:47.80ID:fPQxkt1C
タイミング次第だけど最近はだいたい18話〜21話ぐらいの範囲で打ち切られるっぽいから最短だとあと6話ぐらいしかないな
まあ単行本に大量書き下ろし+プラスでも掲載のビルキン方式なら本誌連載をキリが良いところで終わらせる必要すらないからあれこれ考えても何の意味もないが
0564名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/30(木) 22:13:26.45ID:p+zrkUKC
ベロー 「一緒に狩人になるぞポンカース!」 ポルもグリムもポンカースに狩人になれと言う。
グリム「組合が求めるのは英雄ではない」「主人公だろうと脇役だろうと戦力であることに変わりはない いろんな奴がいていいのだ」
ジンモートの街を救った「38作戦」にはグリムとデボネアも参加してたと言い、守り切れなかったことを詫びる。

「作戦D」を指示するベロー。
グリムに向かうベロポルポン。グリムが向かってくると3人は踵を返し逃走。
追うグリムに対しベローは再反転して腰にしがみつき自ら手錠をかける。「これが『作戦D』!!俺が囮で重しで…」
構わず二人を追うグリム。ポルッツェンの投げた縄を足に引っ掛けるベロー。
縄の反対側ではポンカースとポルッツェンが窓から縄で降りていた。下のフロアに窓から入る二人。
グリム「お前は自分を犠牲にする選択を取りすぎだ」「試験ではいいだろう だが実践では控えろ 命をかけるのと捨てるのは違う」
ベロー「…ごめんなさい」

下のフロアではポルッツェンの下敷きになり着地したポンカース。ポル「ムリして悪人になろうとするなよ良いヤツなんだからさ」ポンカース涙。

牢屋。メリオヌーロモスコたちが捕まる。看守は逮捕者数が減っていると言いヌーロ達は喜ぶ。
しかし屋上にいる者は気付いていなかった 減少の原因はベローの作戦だけではない
グリムの情け容赦ない暴力的無力化と「とりあえず気絶させて後から逮捕する」という反則スレスレの作戦で
逮捕も活動もしていない受験者が発生していた

石炭庫。デボネアとチルチミルチ。デボネア「いい選択だ 私の熱を封じる場所!」
「熱が使えなくともシンプルにフィジカルで私のが強い!」と楽しそうなデボネア。
「チルチィ!」ポンカースの声。「よし!!いくぞ!!人・海・戦・術!!」
大量に現れる受験生にちょっと本気の60℃で相手するデボネア。理屈はわからんがドオオオオンと吹っ飛ぶ受験生の集団。
再度チルチを勧誘するポンカース。信用するのもされるのも怖いんだろ、と。
チルチ「お前に何がわかる!!」 ポンカース「俺もそうだったからだ!!」 ベローの気持ちがわかったとポンカース。
「過去ばっかり見てると俺みたいに人生ムダにしちまうぞ」
「助けてくれ…助けさせてくれ!! 全員合格が俺達の目標だ!!」と拳を突き出すポンカース。
0566名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/30(木) 22:35:05.83ID:LuiKreDB
デボネアガイジなの…?
肉弾戦できるなら前回やれよ
熱も手加減できるなら前回やれよ
マジでこいつなんなのっっ!??!??
0572名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/09/30(木) 23:35:29.14ID:o2zPehCR
本当は常時周りの物を燃やす熱を50℃まで頑張って下げてるから
そっちの制御をちょっと緩めてその分動きに集中して単にフィジカルでぶっ飛ばしたんだろ
テンション上がったら手で目玉焼き焼ける(80℃くらいになる)から力んだところはもっと温度上がってるだろうが
0574名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 00:12:22.47ID:XKtYzRd6
やっぱデボネアがちょっとやる気出すわって参加者が束になってかかっても軽くまとめてボコボコにする展開来たか
この人数に襲って来られたら逃げるしかないぜって言ってたくせにそれやったら意味が不明すぎるからこの漫画はやりそうだと思ってたぜ
0576名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 00:19:24.92ID:WEU/fFYO
無理のあるベロー持ち上げ描写
逮捕者が減った→ベローたちの活躍のおかげ!→って思ったけどやっぱちげーわ…っていつものくだらんAじゃなくてBだって描写
以前の描写と完全に矛盾して意味不明になるデボネア無双

これは間違いなく本バレ
嘘バレでここまでレッドフードな内容を書けるやつは存在しないだろう…
0578名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 00:41:25.94ID:2TfDWngd
大型人狼も一人で盛り上がってグリム褒めてたな
この世界の住人はヨイショが日常生活の作法に組み込まれてるんだろうか
もっと誰が見ても凄いと思えるようなことで褒めてくれ
0579名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 00:51:31.82ID:LfbMUOJJ
ドロケイ定期
0580名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 01:01:42.23ID:rN3Gm9/d
あと逃げたのは閉所だからあそこで熱が暴走すると死人出るって話で
広いんだったら吹っ飛ばして距離あけさせられるぞ
0582名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 01:41:05.43ID:2TfDWngd
登場時から無能そうとは思ってたがここまで本物とはね
グリムがまともに見える
こんな頭悪い奴の下についてる看守や手錠係可哀想
0585名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 03:34:33.03ID:0O0JRMDx
ボンカースはこんな踏み込んだ暑苦しい説教するくらいチルチと仲が良かったんか
前回のベローもそうだが何の積み重ねもなしに唐突に描きたいシーンだけ持ってくるのやめーや
読者置いてけぼりで作者が一人で盛り上がってどうする
0586名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 20:59:14.66ID:cFsfJ3/+
来週この内容だと次々回ぐらいではまだケイドロは終わらなそうに見えるな
そうするといよいよケイドロ編が連載期間の半分以上になってしまうのか
0587名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 21:03:49.76ID:WQJcTXin
次々回までケイドロ確定した時点で全体の半分ケイドロだからね……
人狼狩り漫画は5話までで終わったしもうほとんどケイドロ漫画だよこれ
0588名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 21:04:16.37ID:wY4eSDXh
驚いてくれたようだな
ま、このケイドロ編にはレッドフード全話数の5分の3を注ぎ込んだんだ
もっと驚いてくれなきゃハリがねぇがな
0589名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/01(金) 21:16:03.91ID:cFsfJ3/+
>>585
展開の前振りとか積み上げを全くやらないのがレッドフードの特徴と言えるな

それはそれとして次回おねショタっぽいやり取りがあるように見えるので早く紙面で確認したい
バレ内容で初めて内容にドキドキしてるかもしれない
でも何だろう嫌な予感がする
0590名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/02(土) 15:51:10.53ID:E1cA8xmF
>>589
それは全般に感じる>展開の前振りとか積み上げを全くやらないのがレッドフードの特徴

ジジイが合宿脱落するのも、普通の作者の普通の漫画ならその前に訓練つらそうにしてついていけない様子とか
それをはげますペローとか他の受験者が「やっぱりあのジジイじゃ無理だよな」って陰口叩いてるとか
立ち去る前にペローと何かやり取りするとか描くもんだけど
この作者一切そういうのやらないもんな
0591名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/02(土) 16:00:55.75ID:gdjSWxtB
>>590
「展開の前振りとか積み上げを全くやらない」というよりはわずかに積み上げたり前振りしたものも意図的に使わずスルーしてると思う
単純に前振りする余裕や尺がないとかじゃなくてあえて尺を割いた要素を活用せず肩透かしさせるのが面白いと思ってる感すらある
0592名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/02(土) 19:06:10.82ID:avbB4Ozr
>>589
行き当たりばったりだけで描いてるとかなろう以下じゃん
0593名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/02(土) 19:12:19.19ID:R3zhVDRy
>>592
テンプレ通りに進めるなろうとわざわざテンプレを外して滑りにいくレッフーで比較するならなろうの方がマシかな
あえてテンプレや読者の期待から外す戦略は上手くやれりゃ良いが失敗したときはテンプレ通りの無難な作品よりはるかに下の作者のオナニーになってしまうからな
0596名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/02(土) 22:36:05.46ID:3wq6nbOA
なろう系であるテンプレ外しの意識高い系みたいな感じはする
作者「俺の主人公はテンプレとは違うんだぜ!」→結果ゴミ
というテンプレのほうがマシになってる産廃
0597名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/03(日) 00:08:55.61ID:KkB8BiGC
いやーくそつまらない
空見てた方がマシ
0598名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/03(日) 07:32:51.84ID:wYf3y9BL
最終ページこれもネルもグチグチ言ってる相手に拳突き出して誘ってるの笑っちゃう
だが君らが巻末から立ち上がることはもう…
0599ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/06(水) 10:17:27.46ID:8p6xuRtm
(;´Д`)ハアハア   100ねん後の人類に乾杯!!!!夜桜さんちの大作戦wwwwwww」
0600名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/10/07(木) 03:12:05.01ID:GhCGlpmJ
最初はおもしろそうだったんだけどな、人狼兄が弟の心臓握りつぶしてころした次の回に人狼は特殊な弾か燃やすしかころす方法ないとか言い出してからあ、これダメなやつかもしれんな…って思い始めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況