X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント285KB

【横山裕二】十勝ひとりぼっち農園【サンデー】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/02(水) 11:05:01.69ID:cwlfrtWn
週刊少年サンデー連載中

日本一のカレーを作る!! そんな使命の元、
食の王国『十勝』に農園を作るべく、単身移住する根性漫画家・奮闘記!!

週刊少年サンデー(作品紹介)
http://websunday.net/rensai/tokachi/
横山裕二ツイッター
https://twitter.com/gessanyokoyama
0851名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/17(水) 22:53:22.52ID:7KRY4QDL
でもまあ今週のは面白そうではあった
実際はネタがないからやりたくてやりたくて渋るどころか自分からガンガンいったんだろうけど
でもちょっとやってみたいわ
0856名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/24(水) 12:50:11.21ID:BnfDwTQz
>>855
ネットで飛行機予約すればスマホにバーコード表示されるから最低スマホだけで飛行機には乗れる
でもスマホにお金をチャージしてなければ羽田からの公共交通機関には乗れない、ってことやろ
まあ編集部の人間に車出させるとかタクシー使わせるとかやり方はあったとは思うけど
0859名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/12(日) 20:39:06.82ID:iNNZXbrn
コロナ渦だから食べ比べは宅配で!ってやっといて対面打合せのために上京して友人宅に泊まるのはちょっとな
あまりとやかく言うつもりはないけど、せっかくだからオンラインでの打ち合わせして
作者が例によってあたふたする様子面白おかしく描いたほうがよくね?
普通の打ち合わせを普通に描いても別に面白くないわけで、案の定とってつけたみたいに土産食った話になってるけどこれも別に面白くはない
0862名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/01(土) 19:37:49.02ID:Aw0nUeVF
初詣に地元神社行ったら作者による神社での参拝の仕方漫画の看板立ってたのにびっくりした

色んな理由であんまり好印象持ってないから、新聞に載ってたり、黙食を推奨する市からの配布物に載ってたりするのも見ないようにしてたけど、ここまで来たかって感じ
気になる人は帯広(帯廣)神社でググってみてよ

好きな人なら嬉しいんだろうけどね
この人の漫画好きな人に移住してもらうの狙いなんかな
0863名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/01(土) 19:56:09.99ID:gt7OWytq
縁もゆかりもないのに雑誌の企画で移住してくれて宣伝してくれるから重宝されてるのでは?
園長の漫画読んで移住する人はいないだろうけど道内外にアピールしてあわよくば観光にきてもらいたいくらいはありそう
0864名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/01(土) 20:24:37.22ID:gEl3hOXB
「天下の三大少年誌サンデーで連載中の漫画です!」で騙して売り込んでるんじゃ?
第九の波濤も長崎ででっかい看板出してたけど
売上も知名度もマイナー誌のマイナー漫画以下なんだよねどっちも
0868名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 03:51:54.44ID:fsYtrKFs
「下に押さえるのが甘いと爪が引っかか」るという説明が分からん。
冒頭のペーパーポット作業説明に、なぜ「下に押さえる」工程が無いんだ。
0871名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/26(水) 17:31:27.28ID:hLgxp32X
「オレの野菜売ってくれたことないのに」ってことは1年かけても作者の野菜売る態勢は整ってないのか
無論通販サイトじゃなく編集部員相手に売るっていう社販押し売りみたいな商法だけども
0874名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/27(木) 20:09:32.37ID:eTVxbiHX
ええぇぇ、にんにくって普通でもそんなに高いのか…
別にかずさんニンニクが、って訳ではないのね。
でも、8個入を買っても使い切れない…
0880名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/16(水) 17:23:10.80ID:JfcR+HSZ
「野菜売ってくれたことないくせに」ってのはやっぱ嘘だったのか?
その発言したのが今年のニンニクの件で、今やってる野菜販売は昨年5月なのに
この後何かやらかして「野菜は売らないことになりました」ってなるとも思えんけど単に作者が時系列ごっちゃにした
(いつもは1年前時系列で描いてることを忘れて今年1月の出来事を野菜販売回前と勘違いした)ってことか?
0884名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/03(木) 03:37:41.84ID:pc8lvby5
かそ
0886名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/03(木) 15:47:46.00ID:5BxzyncE
前は1話でやってたような話を最近は2話かけるからさらに薄くなっちまってる
「一体どうなる?!続きはCMの後!」みたいな引きを一応作ってるけど弱ぇんだよネタもオチも
0891名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/20(日) 16:46:30.71ID:LgnLKusF
農業に全振りしたら十勝感ほとんどないよな、ぶっちゃけ千葉でやっても内容変わらなそう
ご当地漫画として売れてるんだろうし、農業を漫画として面白く書くのって難しいよな
0896名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/30(水) 22:16:47.53ID:Ig/h0YCb
この人実家農家なのに無知すぎね、農業どころか家庭菜園レベルの基礎知識も無いのは流石にありえない
はじめての園芸レベルの初歩的なものを将太の寿司みたいに漫画向けにわざと仰々しく書いてるのかなあ
0897名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/05(火) 02:46:13.05ID:gg63vW1D
うちの実家も農家だけど農業の事なんてほぼ知らんわ
小学校の頃は手伝っても言われる事しかやってなかったし
中高は部活と塾で親との会話ほぼ無しで大学は東京
農家の子供なら農業に詳しいと思うなよ
0898名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:09:55.11ID:OKhmWeCD
農業漫画書いてんなら調べるし聞くだろ、作物受注までしてるうえに何年やってると思ってるんだ
漫画的なオチつけるためのネタだよネタ、毎度ワンターンな展開だからこういう流れにしかならんのだろうね
0907名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 22:35:38.95ID:rZGGX5Hm
「堆肥は匂いが出たりハエが」の「り」がカタカナの「リ」になってるから、
「出た リハエ」みたいになっちゃってるんだが…
0908名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/28(木) 00:09:20.47ID:mhXhKJB+
匂いの出る「リハエ」が堆肥からわくという意味だろ。
ミバエ、メバエという種類があるのだから、モ蝿~ラ蝿リ蝿もいるのかも。
ミヤカワをdisるのやめてあげて。
0912名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/11(水) 07:25:48.33ID:ZRVnDvaQ
作者のTwitterくらいみてあげよう
一応落としたのにはそれなりの理由があるしこれを理由の一つにしたらサンデー編集部が鬼過ぎる
0919名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/22(日) 07:33:33.59ID:nXZT/oDq
マラソンのシーン描く時も麦わらかぶりっぱなしで農園キャラ守ってるなぁと
思ってたらハゲ隠しだったとは。
連載中にハゲたとか一番のネタだろうに、全国誌でハゲを晒したくないという
プライドだろうか?
0921名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/22(日) 08:40:10.35ID:5AViqJFr
マンガの中では帽子描いておいてもらったほうがわかりやすいし
元々髪の毛短いというか謎に坊主のイメージ持ってたからハゲてるの気にならなかった
苦労してんのかな
0922名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/22(日) 09:17:06.41ID:nXZT/oDq
以前はけっこう色々な髪型してたと思うよ。
長いときもあったし。
まあ天パーぽかったから、寿命だろうな。

それにしても、十勝で畑を耕してたら頭が不毛地帯になったなんて鉄板ウケ間違いなしのネタなのに、このまま描かないつもりなのかな?
0925名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/25(水) 19:12:00.38ID:fIgI3aNO
父の日なんかまだ来てないよなと思ったら去年の話か。
このぶんじゃ体調不良で休載した話が漫画になるのは来年の今頃だな。
0929名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 14:48:52.47ID:jPRECCYB
あげ
0933名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/15(水) 07:04:45.91ID:h9KFXfMg
元編集長がいなくなれば、かなりしんどいな。ツール・ド・本屋さんがそれだった。
編集長のキャラを生かすのは上手いが、あのキャラにかなり頼っていたからね。
0934名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/17(金) 14:41:54.38ID:m7NMidf9
キャラ頼りのお決まりの芸風も使えなくなって、ルポ漫画としての出来が重要になって来てるね
正直この漫画、定期的に地名を無理やり差し込まないとどこの地域でやってるのかわからんものね
0935名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/29(水) 01:00:12.77ID:a6/Ky1ZN
大嶋一範って、うる星やつらのO島のモデルの高橋留美子付編集か?と思ったが、1980年生まれだそう。
うる星やつらの時代は学齢以前である...
0938名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/13(水) 01:02:56.07ID:Zc2mfYUX
100 km所要2時間で運行計画を立てることが多いが、実際にはもっとかかる。
なので、500 km13時間は、食事休憩2時間を引くと、走り放しだったのかなあと。
0942名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/22(金) 13:12:17.33ID:ApvZR1g3
市原の懐旧譚を読んだ感じでは今50歳前後。横山より僅かに歳上だとおもう。
0943名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/27(水) 01:13:27.05ID:mdsREM5u
毎週パターンが同じっすな。
0946名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/01(月) 16:00:03.45ID:WDnmkT+K
横山史上、最大のヒット作じゃないのこれ。
0947名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/02(火) 17:49:32.45ID:lDMju8rD
毎回誰かが死ぬコナンをワンパターンと感じるんならこのマンガも読まない方がいいかもね
ただ、批判したいだけのために読むのも楽しみ方なのかも知らんけど
0948名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/02(火) 19:55:01.27ID:3AMOp/F0
青山剛昌はYAIBAを数話読んだきりなのでよく知らないが、
探偵モノで殺人事件が起こるのをワンパターンとは言わないだろ。
寧ろ、殺人の手口、トリック、謎解きがかぶると、ケチョンケチョンにケナされる厳しいジャンルじゃないかな。
0949名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/03(水) 03:22:20.84ID:8hcwsdsT
それなのに、ああそれなのに
って何のフレーズだっけ。
あゝそれなのにて歌が元なんだろうけど、この歌は知らない。が、そのフレーズは聞き憶えがある。
0950刑法39条廃止
垢版 |
2022/08/03(水) 07:39:04.80ID:NuGsr9R+
4年も続いているのか。
プロテクト掛かってる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況