X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント285KB

【横山裕二】十勝ひとりぼっち農園【サンデー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/02(水) 11:05:01.69ID:cwlfrtWn
週刊少年サンデー連載中

日本一のカレーを作る!! そんな使命の元、
食の王国『十勝』に農園を作るべく、単身移住する根性漫画家・奮闘記!!

週刊少年サンデー(作品紹介)
http://websunday.net/rensai/tokachi/
横山裕二ツイッター
https://twitter.com/gessanyokoyama
0002名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/02(水) 11:06:53.56
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
0003名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/02(水) 11:07:00.10
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /
0004名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/02(水) 11:07:08.05ID:cwlfrtWn
登場人物

・横山園長

持ち前のコミュ力を駆使し、運と縁のみで“売れっ子”を目指す野望高きおっさん漫画家。
しかし、突然の打ち切り宣告を受けて無職になった。

・市原編集長

少年サンデーの編集長。食欲の化身。好きなシャツは柄シャツ。
0005名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/02(水) 11:09:23.61ID:cwlfrtWn
無くても誰も困らないから誰も立てなかったんだろうけど
他の新連載がつまらなすぎて案外面白いと思えるようになってきた

あと他の新連載スレも過疎りすぎてるのであってもいいかな
0006名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/02(水) 11:35:26.30ID:cwlfrtWn
野菜栽培し日本一のカレーを 漫画家の横山さん十勝移住で連載

自ら育てた野菜で日本一のカレーを作る−。そんな目的を達成しようと、
漫画家の横山裕二さん(40)が昨年12月に十勝に移住し、
週刊少年サンデー(小学館)で「十勝ひとりぼっち農園」を毎週連載している。
「知らないことだらけ」という十勝での生活で感じたことをコミカルな漫画で発信。
移住して1カ月が経ち、横山さんは「まちのことを知って
読者に笑ってもらえる漫画を描きたい」と意気込んでいる。

十勝毎日新聞
http://kachimai.jp/article/index.php?no=415912
0008名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/02(水) 11:40:25.60ID:cwlfrtWn
気まぐれで立てました
個人的には前作のなんとか研究所のほうが好きだったけど
この漫画も割りと面白いかもと思えるようになってきた

バスケとかクロマギとかマリグレとかに比べればの話だけど
0009名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/03(木) 11:39:04.90ID:Ac935+T0
なに?
0010名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/03(木) 21:38:32.24ID:i6lN2EbH
今のサンデークソ漫画多すぎてこれが面白く感じる
0013名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/06(日) 08:44:25.77
yhtgrsh
0014名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/08(火) 19:26:05.50
ustyrjyr
0015名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/08(火) 23:54:23.07ID:CtxRhi77
前作は各漫画家のエピソードが面白くて好きだった
今作はまだなんともいえんわ

そのうち荒川弘あたりが遊びに来ましたーってなりそうw
0017名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/16(水) 21:32:03.14ID:TI5mbu9N
市原が不動産屋を恫喝するエピソードは面白かった
0019名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/25(金) 06:56:53.03ID:BL1+GlAQ
外車欲しがる田舎成金みたいなセンスがちょっと。土豪金のiPhoneとか使ってそう。
それより未だ一鋤も耕さずって何なの。
0021名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 10:04:48.38ID:Q39epnT/
名義は本人だけど取材費名目でサンデーから多少出てるんじゃね?
この連載に作者が200万突っ込む価値は無いでしょ
編集部には有ると思うけど
0022名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 11:53:15.69ID:P5074a6U
だよなあ
単行本出る見通しもないし
仮に出ても印税200万稼ぐには単純計算で
単行本500円の印税50円としても4万部売る必要がある

>編集部には有ると思うけど

ないだろ。ただの市原個人のオナニー企画だよ
単行本収入見込めないどころか単行本出せるかも不透明なこの漫画に
経費200万つっこんでどこから回収できるのか
0023名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 12:24:27.34ID:eMggQ9Zf
>>22
雑誌としてのバランスを整えるための経費と考えれば別におかしくはないとおもうぞ
青春学園の後釜ということを考えないとな
視野が狭いとそう考えるのは仕方ないけど
0024名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 12:59:28.95ID:P5074a6U
おかしいだろ
雑誌全体のバランスを考えてルポ漫画を巻末に入れるというところまでは分かる
でもそれならマガジンの「もうしま」のような
連載作家や雑誌関連のアニメや映画の取材とかでいいし、読者の需要もあるだろう

なんでそれが
「カレーでもてなす」ために「無名の漫画家が」
「わざわざ北海道に移住して」「畑を耕すところから始める」のか
そんな目的も過程も意味不明の企画にどんなサンデー読者層の需要があるのか

有名作家の入植日記なら見たいという読者も多いだろうが
荒川弘の「百姓貴族」とかモーニングの「ウーパ!」とか
お世辞にも横山は有名から程遠い

広い視野から客観的に納得のいく説明をしてくれよ
0025名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 13:04:27.96ID:P5074a6U
青春学園をそのまま続けるならまだ分かるよ
横山に興味が無くても取材対象がサンデー作家なら読む気にもなるからな

ひとりぼっち農園は企画の意図も分からないが
それを無名作家の横山がやってどれだけの読者が読みたいと思うのか

誰も読まなければ雑誌のバランスもクソもない
ただの穴埋め原稿だ
それならコミックスや兄弟誌の宣伝でも載せてたほうが有意義だろう
0026名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 13:08:55.91ID:2hKq9EUC
>>24
需要があるかどうかはお前さんが判断することじゃないんだよ
勝手に需要が無いと思ってるだけ

客観的には地方新聞で連載するくらいの需要はある
荒川とのパイプを少しでも太くするためという理屈も通る
元々の青春学園と比べて面白いと思う読者が多いなら問題ないだろ?
0027名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 14:00:08.36ID:P5074a6U
>客観的には地方新聞で連載するくらいの需要はある

それは知ってるけどそんなローカル紙の片隅記事になったくらいでドヤ顔されてもな
せめて全国紙に載ってたら「サンデーの宣伝に貢献してる」と胸を張るのもありだが

>元々の青春学園と比べて面白いと思う読者が多い

それもお前が勝手に思ってるだけだろ
0028名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 14:04:17.49ID:P5074a6U
>荒川とのパイプを少しでも太くするためという理屈も通る

通らねえよ
サンデー編集部と荒川にはすでに十分なパイプがあるし
横山と荒川のパイプを通したところでそれが何につながるというのか
経費200万を投じる価値がどこにあるのか説明を求む

だいたい横山と荒川につなぎをつけたいなら編集部が紹介すれば一日で済むことだ
莫大な金と時間と労力を割く必要なんて無い
0029名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 14:44:23.47ID:tp/c9tCI
全国を自転車で巡る漫画家の疲れるご当地漫画から、どこぞのご当地に定住するけど漫画家は農作業でやっぱり疲れる漫画になったので、個人的にはそうおかしいと思わない。
面白いかは別で、農地購入はともかく、借家中古車買いなんて普通の事をやられてもつまらんけど。
0030名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 15:06:18.77ID:LkycABHW
ブラタモリや鶴瓶の家族に乾杯とかジジイが町を徘徊するだけの番組だけど
それでも数字が取れるのはタモリや鶴瓶が大物芸能人だからだろう
百姓貴族だってハガレン当てる前の無名の荒川だったら企画も通るまい

あるいはバラエティの無名芸人のように
横山が身体張って命懸けのチャレンジレポするならまだ話題も集まるだろう


でもこの漫画は話題性もドラマもない
仮にこんなのTVバラエティの企画に出したらプロデューサーに罵倒されるぞ
「無名作家が普通に農作業するだけの話を誰が面白いと思って見るんだ?」
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 16:09:50.91ID:2hKq9EUC
スレが立って感想もちらほら出てるのに意味がないとかグダグダ喚いてて草ですわ
それこそ自分の思い込みで見当違いも甚だしいというね
青春学園より人気無いって客観的な証拠あんの?
0032名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/28(月) 19:51:51.16ID:LkycABHW
>>31
スレ立てたの俺だけど別にたいした意味は無いよ
他の新連載スレが過疎すぎて退屈だから気まぐれで立てただけ
まあ連載開始から半年、誰も立てなかったから
俺が立てなきゃ誰も立てなかったろうな
0034名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/29(火) 00:12:28.94ID:YaRxmbY+
>>33
このスレを立てたなんて話はしてなくて感想があるって話な、おまえ日大か?
そんで青春学園のスレはあったかい?
日大さんは虚勢ごっこだ大変だねえ
0037名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/05/31(木) 20:46:08.71ID:t7x+ntQX
何が常識的かしらんけど友人と旅行とか行くことが多い人は適用範囲を最大にするだろ
甲子園取材でも横山と編集長で交代で運転してたし
0040名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/06/01(金) 16:02:22.36ID:DJ8DjBkh
現状、編集長に振り回されてるだけのダメ人間日記にしか見えない
漫画だから誇張は入ってると思うけど、読んでて伝わって着る作者の人間性や思考に苛立ちを覚える
編集長からクズ呼ばわりされるのも言い過ぎではないと思う
多分本人には自覚も悪気もなく周囲をイラつかせるタイプ
でもこういう刺し身のツマ的連載もあっていいとも思う
と同時にID:P5074a6Uが叩く気持ちも分からんでもないって感じ
存在感もないからアンチも少ないだけかも
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/06/09(土) 10:01:17.69ID:e4pK4jA2
そもそもこの企画の発想が分からん

「お世話になった人にカレーを作ってもてなせ」これは分かる

「カレーの具は自分で畑から育てろ」脱線気味だが話題づくりとしては分かる

「そのために北海道に移住しろ」もはや意味が分からない

会社が正社員に転勤を命じるなら分かるが
出版社から見たら漫画家なんて立場上は契約社員以下なのに
完全にパワハラだろ
0047名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/06/09(土) 11:21:10.27ID:XgFKpIQF
その点は、"ツールド本屋さん"の全国自転車巡りが既にあったので、寧ろ、一ヶ所に定住できて移動も飛行機で逸楽を貪ってるなあと。
0049名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:19:56.93ID:x4oZVh/s
どう考えてもパワハラだけど横山にルポ描かせたのは正解
横山はルポじゃなきゃ連載取れないだろうから優しいと言えば優しい
0056名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/06/23(土) 11:04:08.37ID:CoYdq5K+
編集の靴を舐めてでもついていけばお情けで仕事がもらえて
いつかヒットして売り出してもらえるかも
なんて時代遅れなこと考えるのはやめて
カメントツみたいにこぐまのケーキ屋さんみたいなのを
独自に発表したほうが可能性があるのではないか

ルポ漫画家なんて使い捨ての道具くらいにしか考えてないだろう大手編集者は
0063名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/07/04(水) 19:30:05.12ID:WPddsCTy
横山は小学館の書店向け宣材とかの仕事も長年やってるらしい
実質小学館の下請け業者的な立ち位置をキープしてるのでは
0072名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/09/05(水) 03:21:10.35ID:oD7AD5kA
草刈機壊したどうしようとあれだけやっといて半ページかよ。
盛り上がりも下がりもない単なる日記になっているような。
0076名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/10/05(金) 19:54:28.15ID:6LiMdUk6
twitter見たんだけど、色々晒しすぎで心配になるレベル。
住んでいるマンションや農園の場所もわかってしまった。
東京と違って晒しても問題ないのかもだけど。
0078名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/10/07(日) 14:09:05.04ID:JysG0VBf
たった一年で撤収はしないだろ
やったら色々貸してくれたりアドバイスくれたり取材してくれた現地の人に失礼
0085名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/10/21(日) 13:04:05.19ID:412Rxwj1
このペースだと収穫を描くまで何年かかることやら
0086名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/10/24(水) 03:41:35.06ID:wNSGCAxj
今週のエピソード、必要かな。いや要不要で取捨するような種類の作品ではないけれども。
まあ闖入者闖入夫婦がよほど気に入らなかったのだろうが。
0089名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2018/11/14(水) 13:17:45.39ID:nQ4OFFQK
そりゃチェーンぽい居酒屋なんか大したことなくて
競馬場横の大衆食堂とか老夫婦がやってて地味な店の方が旨い店に決まってるわ…
0100名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2019/01/09(水) 17:46:59.99
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況