【アクションカメラ】DJI Osmo Action 4 Part.4【 】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 13:59:27.67ID:dfp251y3
こちらは、DJI 社の Osmo Action 4 製品についてのスレッドです。
2023年8月2日 発表 発売開始
https://www.dji.com/jp/osmo-action-4
その他の製品については専門のスレッドがないか探してみましょう。
見つからなければスレッドを新しく立てましょう。

<Osmo Action 4のスペック>
・1/1.3インチイメージセンサー 低照度性能
・360°HorizonSteady(ホライゾンステディ)を使うと映像は常に水平。
・長時間駆動160分
・マイク
・耐寒性 マイナス20度 (駆動時間150分)
・水深18メートルの防水
価格: ¥58,300円から
Osmo Action GPS内蔵 Bluetoothリモコン: 11,330円

前 過去スレ
03 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1697788148/
02 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1693563809/
01 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1691035096/
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 10:30:22.33ID:ng9aVa23
ミニ四駆とかプラレールなら絶対2だな
そもそものサイズの違いもあるが、3や4はカメラの位置が筐体の右上にあるので
小さいものに乗せたときに画角を正面にしにくい……
と書き込もうとしたが既に4持ってて取り付けなどに困ってないならわざわざ買い足さなくてもいいんじゃない
2でタイムコード同期できるなら撮影のバリエーションは増えそうだが
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 10:39:41.18ID:XY/g9Umz
お試しで買ってみてもいいんじゃない?
最悪売れば良いし小さいから普段からサブとして持ち歩いとも良いし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況