X



【アクションカム】 GoProシリーズr107 【ウエアラブル】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 01:25:28.56ID:LdqxaIw0
公式サイト
https://jp.gopro.com
ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/
国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/

ココは現行販売機種用のスレです。
生産終了機種の話はGoPro【前世代】のスレでどうぞ

※ 購入後はGoPro Quikアプリでアクティベートしないと使えません。
型遅れスマホユーザーは購入前に最新アプリが動くか先に試しましょう!

前スレ
【アクションカム】 GoProシリーズr106 【ウエアラブル】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1697266839/
0805Gopro
垢版 |
2024/06/06(木) 12:00:15.93ID:cKowbAbu
>>804
自分が全部買って転売すれば良いんじゃないのか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 12:25:16.08ID:Q0wTqrVB
アクションカメラはいつでも安く買えるから急ぐ必要はない
12は発売してすぐクーポン投げ売りで3万円台
Action4も3万円台
Action3に至っては2.7万円
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 05:30:47.17ID:iv/wOx8N
今12安いよな
楽天キタムラで本体、楽天でバッテリー、Amazonでスイベルクリップで51778円
9は安定度高いというけど音声にプツプツ入ることもあるもんな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 06:00:03.83ID:iv/wOx8N
熱の洗礼くらって9の方が良かったとかなるか…?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 07:48:46.47ID:iv/wOx8N
9でええか
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 08:17:58.96ID:WdING7vc
USB端子壊れたからリフレッシュしようかと思ったけど
サブスク入ってても12300円か迷うな、、
撮影出来ない訳じゃないからなぁ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 13:16:41.72ID:bxABj2q7
うちのGoProも購入から1年超でUSBだけ壊れた
初めてのサブスク登録をして交換を申し込むと
偽名を使う自称GoPro所属の中国人から電話がかかってきて
「あなたのクレカのセキュリティーコードを教えろ」って
カタコトの日本語で言われるの
これに不安を感じたから交換は諦めたわ
ネット上では旧モデルも無料交換できるとかいう記事があるけど
それは最新情報じゃあない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 14:53:37.83ID:m6AnSx7Y
10と12使ってるがどっちも安定してるかな
7の頃は音声撮れてないとかめっちゃあったが
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 16:39:59.27ID:Bqh2yZQJ
タジマの34000円とこに出てた30000円のGoPro11買ったんだけど
タジマの保証書ついた国内正規版だった
0820Gopro
垢版 |
2024/06/07(金) 16:53:44.74ID:fJD2kTXc
タジマで買ってんのに保証書なかったらおかしくね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 17:50:43.31ID:iv/wOx8N
旧バッテリー、膨張率100%か…?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 18:15:22.42ID:vlCrawaX
>>819
それミニでしょ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 20:43:05.82ID:iv/wOx8N
9と12だと1080pでも少し画質良くなってるね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 00:09:26.11ID:uYWJiOAj
>>822
そう値段的にミニが来るのかと思ったら
普通に11だった
まだ売ってるA1インターナショナルって出品者
大量在庫抱えて投げ売りなんかね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 10:04:21.97ID:abZv39uB
GoPro(最近の)ってUSB PDに対応してるんだっけ?(急速充電可?)

少し話題にも出てたけど、バッテリーレス運用する場合、USB PDより、USB TypeA->Cで2A以上常時出力のほうが安定するよね?
USB PDだと何かの拍子に出力調整あったりすると、瞬断してGoPro電源落ちることがある気がする。
実際にバッテリーレスで運用してる人はどうしてるかしら?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 10:51:01.89ID:OjvgOlQY
寸断で落ちたことはまだないな~入力がタイプB(笑)の古いAnker使ってるのがかえっていいのか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 17:11:16.52ID:cp8T9uQB
11が3万かぁ。流石に安すぎだな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 17:13:32.79
11と12って何が違うん?
わいは12を2台体制やから買わんけど・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 17:23:34.22ID:abZv39uB
ダミーバッテリー型の放熱モジュールとか無いかな?バッテリーレスでも60fpsとかだとやっぱり熱いね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:01:07.53ID:IKuTNFqQ
12になって撮影可能時間が2倍になった
11は半分しか撮影できない
新品なのに11は3万で11miniは2万3000
不良在庫でやばいらしい
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:02:33.13
>>832
ありがと
それって消費電力から見直しされてるんかな・・・って自分で調べろって話よな

買いたくなるけど、いうて沢山買ってもそこまで使わんしな・・・
0834Gopro
垢版 |
2024/06/08(土) 18:12:30.43ID:4FAmqpVG
11は、はっきり言ってくず
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 20:52:39.02ID:7ZTxPvz7
>>836
ん?売ってないと思ってるの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 21:30:05.54
確か、付属の電池の容量も変わってるんじゃなかったっけ?
11に新しい電池を入れたら普通に12並みに持つんじゃ?って気がしないでもない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 21:35:09.48ID:Iud7eU7m
11と12ってチップは同じだよね?
12で改善されたってことは、筐体の放熱設計の違いってことなの?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 21:42:02.01
すると、電池持ちの改善って結局は付属電池の違いってだけ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 21:56:10.77
同じなの?すまんそこも分かってないw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 03:22:26.55ID:lJosXRhH
同じ場所を映し続けるみたいな撮影だと2倍持つっぽい
12買うか…13でセンサーサイズアップUPとかこないよね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 12:03:31.61
死ぬときはそんな元気ないんだよ
0850Gopro
垢版 |
2024/06/09(日) 17:40:29.30ID:8EAHcV25
>>846
あと3ヶ月で13来るから11投げ売りしてるんだけどな
ってことは、センサーサイズアップ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:00:43.85ID:SYGNykBR
サイズアップサイズアップってそんなに重要?

俺なんかyoutubeに上げてスマホで見るだけだから元画像は1080pで十分なんだが
0853 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:07:10.63ID:orgETbgd
てかいつまでナンバリング続けるつもりなんだろうな
ナンバリングを廃するくらい既存のフォルムとスペックを凌駕する革新的なモデルを出してお値段お手頃くらいのインパクトが無いともう目を引けないくらいのところまで墜ちてる気がするのだが
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:15:15.04ID:JMHynj43
と言ってもカメラでやるとしたらセンサー大型化
レンズをカメラメーカーとコラボ
形状や取り回しが製品設計として落ち着いてしまっている以上は革新性は極めて難しい
フリップアップモニターはラフに使う前提なら弱点だし、スマホアプリを大々的に変更してGoproアプリでないとコレは出来ない!!みたいなのを早々に投入出来ていればまた違ったかもしれん
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:39:50.32ID:rvNqx7sA
車載撮影メインなのでmini位の大きさでGPS付でいい。
1080p60~120fpsで3時間撮れれば文句無し。
高機能→高発熱不安定短時間はイラネ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 22:09:18.81ID:zS6mm23w
11ミニ買おうかと思ってるけど、バッテリー固定だから
長時間録画のために有線で電力供給してたらバッテリー痛みそうなのが気になる。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 22:16:37.25ID:2z+IcK6A
発売日に買ったけど、当初と変わらんバッテリー性能よ

というか気にすんな
何してもバッテリーは熱で痛むから
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:07:54.31ID:L+UO1n9k
楽天のカメラのキタムラで12が46,978円からクーポンで4100円引きだよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:49:32.09ID:RAohYqil
>>859
それが国内正規品としか載ってないという^^;
メーカー保証1年あるのかな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:51:39.43
タジマの正規代理店の中にキタムラは入ってるから国内正規品で間違いないやろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 01:09:08.17ID:RAohYqil
ほな大丈夫か 1年あったらいけるやろ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 12:08:28.63ID:bb2rm+3N
11の熱暴走って、フルHDしか使わない人には無縁の話?
0866Gopro
垢版 |
2024/06/10(月) 15:21:16.54ID:g6b1630d
>>854
それってace pro に負けてるってことなんやな
ライカとコラボしてフリップ無しで今の製品サイズならgopro 有りかも
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 16:59:35.13ID:xKI5P4Jn
11miniの方向性をもっと突き詰めてほしい。
熱処理に難を抱えるGoProでは難しいかもしれないし、DJIもAction2で失敗してるけど。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 17:01:26.86
電池内臓な時点無いんだよなあ
2年位で駄目になるの確定みたいなもんやし
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 17:40:54.79ID:RAohYqil
11 miniの中にはEnduroバッテリーが入ってて
基本膨らんだりはしないということかな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 18:07:43.12ID:UWe7Rlld
エンデューロとか名前ついてるけどLi-ionかリチウムポリマーなので
ふつうに劣化するし膨らむけど?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:57:52.42ID:abcgKSFM
>>865
無縁ではないんじゃないの?
高フレームレート、手ぶれ補正、気温高いとかなら熱停止すんじゃないのかね?
結局発生する熱を放熱しきれるかどうかの話でしょ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 01:49:52.23ID:vwqL6ooR
>868
sessionが普通に使えてるからあんまり気にしてない
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 01:51:33.05
>>873
中華でいくらでも売ってるで
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 03:43:12.63ID:mrVibKx2
>>1
4K■最小のHDMIモニター3.5インチ。アマゾンで3000円。
カメラ画角確認用で使える。携帯スマホのミラーリング。
上級者レビュー使い方カスタム改造解説明
https://
www.youtube.com/watch?v=Tk0E-C2e45Q
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 09:39:52.11
在庫切れたかと思ったらまた補充されててワロタ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 13:29:00.51ID:78u2EgQG
尼の販売発送じゃなくて卸問屋の在庫処分品っぽいし
1ヶ月後に壊れても交換保証されるかも怪しい
何より型落ちゴミを今更買う理由がわからん
0882Gopro
垢版 |
2024/06/11(火) 19:26:01.49ID:xlRN9ENR
>>880
メーカー保証って1年無いの?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 19:28:05.05
タジマが保証してくれるんちゃうの?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 20:03:22.23ID:06tx9vg9
12届いた 少し本体触っただけだと9と作り変わらないな^^;
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:26:18.89ID:06tx9vg9
起動が2秒早くて色味も目で見た色に近くて、画質とマイクも多少良くなってるから
ええもん買った感はある
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 02:01:03.82ID:xjtHoKCN
GoPro最高だ最高
0887Gopro
垢版 |
2024/06/12(水) 04:53:47.76ID:Xg9VLesn
12けなしてる人は、買えないから不具合並べて旧機種使い続ける理由を自分に言い聞かせてるだけだから
最新が最良なのは周知の事実
0891 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 12:30:30.36ID:JLGuKOQG
あとはネームバリューで自己満あるいは他人にドヤりたいかどうかじゃないの?
例えるならPCにIntel Core iいくつ搭んでるとか
RTX 40なんたら搭んでるとか
そんなシールが貼られてるPCを大した仕事もないくせスタバかなんかで無意味に開いて見せびらかしてる奴みたいな心情と一緒で
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 12:44:46.66
>Osmo Action 4

わいはまだ同格って思うてるけどな
せやから11から買い換える理由は無い
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 12:47:07.07ID:P8egOPRt
正直30万とかするミラーレス一眼なら
機種だのメーカーだので対立煽り起こるのは仕方ない

しかしアクションカムは3万以下とか4万とかで買える超激安カメラなんだし
気軽に買えばいいし何なら2台3台あってもいい
飽きたらメルカリ行きだしな
煽り合う意味がないくらい安いよね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 12:49:08.93
コンデジも壊滅、一眼も高いし、スマホも20万、
ほんとアクションカメラだけ価格据え置きみたいな状態やしな
0895Gopro
垢版 |
2024/06/12(水) 13:41:56.73ID:Zpk12nU/
カメラって使っても高く売れるから気軽に買えるよな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 19:31:29.16ID:vAinOX+y
Osmo Action 4は画質の鮮明さと暗所性能がダンチなんだよ
とか言いながら私もGoPro12使ってるんですけどね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 00:29:20.41ID:ylON9tgx
ミニが22000円
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 00:50:03.50
安いなあ
でもバッテリー妊娠してそう・・・
0903Gopro
垢版 |
2024/06/14(金) 11:54:06.67ID:j+wuuNX8
11mini 早く処分した方が良い
go3s 4kきたよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 12:31:14.50ID:TQ8CibhZ
こりゃゲームチェンジャーの登場だな。

GoProは最初の成功体験に頼りすぎてマイナーチェンジしかできなくなってしまった。
まさに日本の家電メーカーのような終焉
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況