X



【アクションカム】 GoProシリーズr107 【ウエアラブル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 01:25:28.56ID:LdqxaIw0
公式サイト
https://jp.gopro.com
ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/
国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/

ココは現行販売機種用のスレです。
生産終了機種の話はGoPro【前世代】のスレでどうぞ

※ 購入後はGoPro Quikアプリでアクティベートしないと使えません。
型遅れスマホユーザーは購入前に最新アプリが動くか先に試しましょう!

前スレ
【アクションカム】 GoProシリーズr106 【ウエアラブル】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1697266839/
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 12:31:37.76ID:svs8DCtU
>>314
交換対象
サポートチャッtに電電が入らんつったらシリアル番号送れって言われるから
あとは言う通りにしとけばいい
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 12:41:02.73ID:svs8DCtU
空気中の酸素に触れただけでテルミット爆弾化するってのにw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 17:31:51.42ID:HmFJRs7+
ハワイのコスコでhero11がenduroバッテリーもう一個とショーティ、sdカードが付いて290ドルの約45000円だった。
コレ買っても国際保証とかで日本で保証を受けられるんだっけ?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:12:12.20ID:J00vOxm7
純正バッテリーマジで今みたいな寒い時期の残量表示が安物中華レベルで変わるのどうにかしてくれ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 15:11:10.73ID:agILii7K
1/4ネジと外部マイク端子が付いたら
13に買い替えてもいい
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 16:11:36.35ID:v4BtNBuh
以前公式で買ってサブスク解約したのにメールがちょこちょこ来てウザイわ、マジ勘弁
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 16:53:35.78ID:tQi/5lOP
今年始めてquikにwebから動画アップロードしたのだが、クラウドに反映されない。
もう一度やったら
動画は存在してます、とエラー
動画はどこ行っちゃったんや
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 21:51:46.60ID:n0hryr/U
寒い
0330名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 19:33:08.29ID:+lHe/V5h
>>327
【審議中】

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 12:15:56.43ID:O2hl/rdR
GoPro売るならどこ?
10と11
12は未開封
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 12:40:27.94ID:TiuYqDpv
フリマアプリでいいんじゃ?
中身すり替え返品とかあるけどねw

面倒ならハードオフの買い取りアプリとか
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 14:59:03.06ID:k3Z5YT77
中身すり替え(笑)
メルカリは仕方なく買うことはあるけど売ることは絶対にしないわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 15:00:03.41ID:k3Z5YT77
12未開封って転売かな?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 15:12:49.57ID:Ak7Mn/8T
買ったけど使わないので出品します(転売ですけどそうは書きません)
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 06:56:08.96ID:s5qkrTRs
どうぞご勝手に
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 18:24:24.49ID:pcnmQ1Og
お前らGoproでハメ撮りする時何で高FPSで撮影しないの?
乳揺れとかスローにした時かなり凄いのに日本人の動画では全然出ないよね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:50:35.86ID:nEprQyYa
Quik for Macさ、エクスポート何回やっても設定どうやっても保存されないわ
70-80%終わったところで消える
多分エラー起きてエクスポート作業中断されてるんだと思うけど

だめじゃん
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 21:22:18.26ID:IePS0naw
GoProのアンケート答えたらクーポンコードもらえた
併用可の15%だけど
なんか買おうかなー
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:01:35.32ID:dhRyE3+j
世界的なブランドじゃなくて、かっこいい俺たちを撮りたいサーファーブランドのままでよかったんだけどな・・・
売れなきゃ生き残れない今の世界は厳しくもつまんないよな
最終的には大手が勝つに決まってんだからな
そしてつまらない製品になる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:04:08.89
こんなに急速にオワコンになるとは思うてなかったで
次の機種がまたgdgdなら完全に終わるやろなあ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:19:14.39ID:R6ZxUv7q
GoPro 12、9でマイクがプツプツなるのは修正されてるのかな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 10:52:34.10ID:dhRyE3+j
チップも変わっとるし治ってんじゃない?
12使ってるけど気になったことない 気にしてないだけかもしれんけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:14:31.49ID:wziU2+pY
中国人には中共情報局に協力する義務が法定されてるからな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 20:24:43.76ID:dhRyE3+j
冗談としてはくだらんし
マジで言ってるならアホとしか言いようがない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 23:23:09.44ID:R6ZxUv7q
9やっぱり寒さに弱いのかな 56%残っててバッテリー容量減とかで撮影中止になる
マイクも直ってるなら12か、オズアク4か
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 23:23:41.65ID:dhRyE3+j
大変素朴でよろしい
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 23:24:59.49ID:dhRyE3+j
>>360
バッテリーがへたってる
買ったばかりでそれなら初期不良
9をずっと使っててそのバッテリが純正で当時のままのものならそんなもんだよ
2年めどに買い替えないと
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 07:58:29.35ID:/sG+ME+i
>>362
当時のままだけどまじ…?
Enduroバッテリーならこの寒さでも問題なさそう
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 12:03:39.57ID:QEjaKQ+1
>>363
俺もHero9で今年の冬、気温マイナスで100%充電のバッテリーが撮影開始数秒で強制電源断になった。

純正バッテリー2つで同じ現象が起こって、互換バッテリーはそもそも電源入らなかった。

Enduroバッテリーにしたら解決したので、劣化もあるだろうがそもそも前世代のバッテリーは寒さに弱いのではないかと。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 12:36:38.29ID:cnQ/fczz
冬は寒さで動作停止、夏は熱暴走で動作停止
大事なところで弱いってそもそも欠陥品なのではと思う
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 22:55:33.50
何の番組だったか忘れたが、プロが冬山で撮影するときは、バッテリーをハードシェルの内側に入れて、
体で温めとくって言うてたで
ザックの中にいれて氷点下の温度にしてたら無理やろな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:05:31.12ID:ielbug5Z
>>366
暑さにも寒さにも弱いGoPro
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:30:29.10ID:gvHWDoej
>>343
Quik for Mac、俺も同じ症状。20回ぐらいやってディスク容量だけガンガン減っていった。
なんか日本語環境だと無理なバグかな?パスに日本語あるとダメとか。

ちなみに、階層の奥底のtempファイルで残骸があったのでそいつを消すと容量は解放された。
知りたい人がいれば調べて教えるよ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:02:36.62ID:17FEjsNo
そういうのがあるからブラウザでアップロードしている
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 21:53:16.86ID:+LWQC2ZY
上下180度反転させて撮った動画のmp4をmpc-beとかで再生させると普通にみれてるのに
Premiereとかに突っ込むと反転したままなのなんでなん??
仕様として受け入れるしかないのか
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 03:11:37.08ID:KcLoP0G+
Osmo Action 4の動画見てるけど細かいブレがある気がする…
やはり安定のGoProか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 03:39:08.44ID:8o3ZrIBz
>>376
premiereにってことかな?
あるんだけど
なんでかなぁって
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 04:32:29.07ID:g5IqQ1EP
>>379
本体上下逆さま撮りは映像そのものは上下逆さまデータソースで素材のままを
デフォルトで表示させるスタンスなのでは?
上下や左右反転のコードに対応してない古いままという可能性もあるけども
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 07:03:47.83ID:8o3ZrIBz
>>380
なるほど
まぁやっぱ仕様なんやな ありがとう!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 10:45:28.94ID:eOqTasH8
中古の7を買ったんだが三脚穴とかがない・・・
この黒い資格物体を手のひらで包んで持って取るのか・・・
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 12:24:09.07ID:9lesp1ec
7はそうだねw
マウントのためのケースやフレームが必要
製品としては付属してたんだけど

あちこちのマウントにフレーム取り付けておいて、カメラの設置変える時は
カメラをすぽっと抜いたり嵌めたりで運用できてそれはそれで便利
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 13:01:21.72ID:eOqTasH8
あざっす
中古の本体とバッテリーだけのを買ってしまったけど本来色々パーツが付いてるのね
アリエク見てくる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 15:59:28.49ID:SC7B9L+R
本体に穴ついたのは12からだよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 12:16:15.47ID:+2B57EOO
9、防風オフで撮るとブッブツブツって音入るな
回避策は起動してしばらくしてから撮影、メディアモジュラー、防風オンしかないのかな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 14:08:28.94ID:ARw0tFic
>>389
リスクがあるのは確かだな
初期不良のまま返品分からなくて放出してるかもしれないし
落としまくって動作不良状態になってるのに「動きます」って書いてあるかもしれんし
内部がひでえ結露でレンズないカビてるかもしれないし

とはいえ、頑丈なカメラだし動作とカバーではなくレンズ傷さえ無事なら使えちゃうからな
価格感との折り合いがつけば十分にアリな洗濯だよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 14:34:37.55ID:OZRCdNW7
バッテリーさえ新品にすれば問題なさそうかな

パンフォーカスだからiPhoneみたいにフォーカス狂うとかないし
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 15:16:57.24ID:UU1aiotl
ハワイのコストコで11が43000円ぐらいだったから買っておけば良かったなー
バッテリー2個、ショーティー、なんかあと付属品付いて2年保証だったし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 18:57:49.61ID:73tRdBdg
公式のバッテリーうんこだから付属品も絶対使うんでもなきゃ釣られる理由がない
その値段じゃなぁ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 20:22:59.03ID:ukJF7uvk
>>394
調べたらgoproは国際保証で何処の国でも正式販売代理店購入だったら良いらしいよ
ハワイのコスコスタッフに聞いたらそんなこと言ってた
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 22:28:59.92ID:k2EpHtSS
中古の当たり外れが一番見分け付かないよな
車の中で毎日毎日長時間回してたりしても傷ひとつついてないで草臥れてるとか
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 15:59:22.91ID:nwwi/cl/
ファイル名の命名規則ってかえられへんの??
フォルダで名前の順にしたらバラバラやん
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 19:58:24.89ID:I1n7i1Q9
一番最初に使った時はちゃんと撮れてなかったのかと勘違いしたね
連続撮影で上の桁が変わっていくのとオンオフ繰り返して下の桁が変わっていくの
謎仕様すぎる
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 21:46:50.77ID:lv11XZSf
4桁連番がデジカメのファイル名の命名規則だからな。1つの動画で分割した場合のことまで考えられてないからおかしなことになるんだろうね。
そのまでしてこの命名規則に従う必要なんて無いのにな。誰得だよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 21:51:18.14ID:RjrU3l/Y
GoPro結構サイズ大きいから目立ちたくないんだけど
目立たない感じのチェストマウントとかってない?
徒歩なんだけど手持ちはしたくない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:26:03.03ID:iKX3uFAW
電池入れ替えたり、起動するたびに日付がリセットされるのどうにかしてほしい
いちいちスマホ取り出してQuik立ち上げて同期させたり、手動で設定するのめんどくさいんだよ
いい加減、電波時計くらい内蔵して欲しい
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:26:06.30ID:iKX3uFAW
電池入れ替えたり、起動するたびに日付がリセットされるのどうにかしてほしい
いちいちスマホ取り出してQuik立ち上げて同期させたり、手動で設定するのめんどくさいんだよ
いい加減、電波時計くらい内蔵して欲しい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:48:50.66ID:z+yp3PuS
GoProラボでファイル4G制限解除
すると大きいファイルはGoProで再生できないのは良いとして、自動アップロードできない
大きいファイルのみ
仕様ですか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況