X



【アクションカム】 GoProシリーズr107 【ウエアラブル】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 01:25:28.56ID:LdqxaIw0
公式サイト
https://jp.gopro.com
ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/
国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/

ココは現行販売機種用のスレです。
生産終了機種の話はGoPro【前世代】のスレでどうぞ

※ 購入後はGoPro Quikアプリでアクティベートしないと使えません。
型遅れスマホユーザーは購入前に最新アプリが動くか先に試しましょう!

前スレ
【アクションカム】 GoProシリーズr106 【ウエアラブル】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1697266839/
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:05:06.14ID:cvyOP2k/
その辺はそのうち整理されるんじゃない?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 13:08:43.79ID:cvyOP2k/
無限ストレージは終わると思う
そんなに需要もないだろうし
あれば使うってだけでしょ
どうせ見返すことのない動画、おいとけるならおいとくってだけ
容量の表示もされるようになったなら上限は決めるようになるだろう
一人当たり2〜4TBあたりで区切るんじゃない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 15:07:27.69ID:cvyOP2k/
できますよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:23:37.93ID:KN5v+GvE
>>179
自分のストレージに置いとく程でもないけど消すのもなんだかな~って動画を置くのにちょうどよかったけど採算取れんよな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:05:27.31ID:wPuErx7u
値上がりしてるな
HERO12、52000円だったのが、59000円くらいになってる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:05:29.88ID:wPuErx7u
値上がりしてるな
HERO12、52000円だったのが、59000円くらいになってる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 10:41:23.53ID:6vEQ0zOB
12登場時はそれプラスクーポンで転売益うはうはだった訳だが
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 12:59:14.50ID:jKt7kjiF
thx
アプデしよっと
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 11:41:10.54ID:ZDzY3goS
サブスクでGoPro以外の動画アップ制限かかったんだな
切るのにちょうどいいタイミングだわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 08:42:43.14ID:Cc1iQXTA
クラウドにアップしてもいざローカルで使おうとダウンロードしたら3MB/s位しかスピード出ないんでバックアップの用途には使えないわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 09:16:11.10ID:IliO9QWR
最近さらに遅くなったわ
お真感かもしれんけど

でもまあのんびり待ってから編集してるんで問題ないけど
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:12.52ID:L5zQVEfl
いざという時のためのバックアップ用にしてる
いざという時はまだきてない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:54.73ID:L5zQVEfl
ただ!
能登半島地震のようないきなり崩壊する場合があるので
ローカルストレージも安全じゃないからな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 18:54:53.96ID:YcDGAAJ/
サブスク入ったんだけどクラウドにアップロードが始まらないんだけどなんで?
アプリみても手動でアップロードできない?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 19:07:09.26ID:L5zQVEfl
ブラウザからやれ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 17:25:55.20ID:wQtoSDRE
GoProサブスク加入2年経っていよいよ故障の兆しが見えてきたから初交換の打診をGoProサポートにしたら16000円掛かるとさ
無償交換やめたんかね?
いっそAction4にしようかな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:15:52.30ID:v63P+ZJo
>>199
現状のサブスクの破損交換は有料になってる、現在月の為替レートでその金額なのかね
 ↓
GoProサブスクリプションのカメラの交換補償に関するよくある質問
2023/10/02
https://community.gopro.com/s/article/GoPro-Subscription-Camera-Replacement-FAQ?language=ja
破損したカメラの交換に料金はかかりますか?
はい。製品別の料金は以下の表の通りです。
なお、料金は地方税の対象となります。
地方税の方針により、税率は、製品の価格またはメーカー希望小売価格に基づく場合があります。
通貨別の料金の一覧は、こちらをご覧ください。
https://gopro.com/ja/jp/legal/plus-fees
Effective Date: January 26, 2023
Japan-JPY
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:53:15.73ID:Z2iPLau9
交換してくれーって交換する時は有償だよ

壊れたみたいなんすけど?対処法は?→交換しますよー
これが無償
手数料かかるって書いてあるけど
これって以前はなかった文言だっけ?
去年はなんも費用かからんかったが交換保証も変わってんのかね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:57:27.07ID:8PzoQy54
以前から発売一年以内の最新型だけは交換を依頼したら「上司の了解がとれたので今回だけ」とか言って完全無料交換してくれたんじゃなかったっけ
旧型は普通に送料手数料はとられてたような
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 19:33:42.19ID:61BA2C7u
録画中SDカードエラー頻発で落ちまくってて
SDカード新品にしてもダメで
バッテリ抜いてUSB給電で撮影したら落ちなくなった
これバッテリ寿命の症状かね?もう1年以上は使ってるかな・・
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 19:34:56.53ID:61BA2C7u
初回だけ無料ってスタンスだと思う
自分で殻割ってドローンに載せてたんだけど壊れたって言っても無料だったからな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:19:57.37ID:Le0EK5KM
>>203
へたってると思う
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 22:16:59.65ID:Le0EK5KM
>>203
バッテリー関係ない気もするのでサポートに相談してみてもいいと思う
チャットおっそいけど
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 22:20:33.52ID:3gfuAd4d
バッテリードア(のスポンジ)も疑ったほうがええで
ここもヘタってると勝手に録画止まったり無音動画になったりする
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 10:30:23.53ID:1iCIbhGZ
>>204
初回だけど16000円だった
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 14:57:55.93ID:UNwX6kLQ
業績不振らしいし変わったんだろうね
しかし16000円は結構キツイな・・12000円ぐらいじゃなかったっけ?値上げしたのかな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 15:03:14.99ID:UNwX6kLQ
今ページ99ドルって書いてあったからそんなもんか
なんか昔日本円で記載されてるページあったような気がするんだけどドル高で廃止かな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 15:13:05.33
月1000円ならまだしもそこを越えてくると考えてしまうな
まだGoproが魅力的な新製品を出してて購入特典が付くならええんやけど
クラウドにデータ置いとるけど考え直したほうがええかもしれん
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 15:28:54.81ID:UNwX6kLQ
だよねぇ
なのでアリエクかebayあたりで修理パーツ調達しようと思うんだけど
分解は良いんだが元に接着する方法がわからん
スマホみたいに専用の両面シールとかがあるのかな?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 20:38:41.06ID:Q56cKCQB
>>1
アマゾンでアウトレットで販売していたDJI OSMO POCKET3購入。
記載の説明と異なり落下させたような損傷有りの為、返品。
アマゾン的には中古=アウトレとの事。新品未開封の中古表記も有り。
https://youtu.be/gi7_txf9olI
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 22:31:19.65
尼は簡単に返品できるからええよな
まあそのカスがまた他人に回るんやろけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 23:50:20.63
なんや結局アクセス数稼ぎの宣伝しとるだけけ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 04:04:53.58ID:BTUzoeGN
電池の膨張酷いから調べてたらこういう仕様っぽいな・・・
バッテリー1個5000円も取る癖に寿命1−2年かぁ
しかもサポートはしないっていう
こりゃ客離れる訳だわ・・・
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 07:36:39.02ID:oP1+8e8L
gopro9を出た当時公式から買って半年だか1年で電池パンパンに膨らんだわ。同じ時期にアマで買った互換3個は今でも普通に使えてる
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 09:08:28.06ID:jKYRXdIo
そりゃあんな発熱するバッテリー持つわけないじゃん
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 10:22:59.29ID:0jW3fedA
バッテリーなんてそんなもんよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 12:07:07.42ID:jKYRXdIo

リチウムイオン電池の寿命は1-2年なんだから保証つけろと言われても困ると思うよw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 13:30:21.17ID:qh3Fvhab
中華互換バッテリーはクソなので騙されないでください
容量少ないゴミです
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 15:31:37.35ID:bCtGfUDN
>>203だけど多分原因分かった
USBポート死にかけでちゃんと充電出来てなくて低残量状態だったらしい
中華充電器別で買ってきたら症状出なくなったわ
品質良いから付属のケーブルずっと使ってたんだけどなぁ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 15:41:03.59ID:jKYRXdIo
お疲れー
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 14:46:12.88ID:KrrcTTKB
アクション3って
3万円切ってるんだよな
どうせ使い捨てなんでこれでいいや
そりゃあGoPro売れない
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 08:57:45.80ID:YvlzFwVY
俺も発売日に36000円でもう1つ買ったの転売で1万浮いたので26000円で買った気分
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:13:10.68ID:1WZTdxF0
めんどいから転売しなかったけど
いま金欠なのでやっときゃよかった
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:16:06.38
わいは11残して12は転売済みやな
いうか、Goproマジでまともなもん出してくれや・・・
正直サブスク継続するのがしんどくなるでこれやと
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 20:21:31.36ID:+REUfEiy
GoPro一強の時は色々とイキってたが凋落はいともあっさりやってきたという感じだな
ユーザーの声やニーズに真摯に応えず殿様商売を続けて来た者への当然の報いよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 20:55:59.22ID:mDRdunQ1
客の方が殿様になりたかったのかなw

なんか俯瞰で撮れるマウントないかなぁ
サンコーのやつはもう廃盤だしな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 14:40:39.24ID:M5c3fKh0
あからさまなDJI工作員は消えたようだが
それにのせられたやつが一部いるようだな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 17:46:29.61ID:hXz3JcTK
どんまい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 18:00:11.16ID:eaTez5yQ
ユダヤ人がいかにして中国を乗っ取り、中国共産主義を生み出したか(How Jews took over China and created Chinese Communism)
https://note.com/margraita/n/n49407aeec324

この記事では、私たちが探求する核心点はどのようにしてユダヤ人が中国を乗っ取り、共産主義に転換したか、その結果、隠れユダヤ人とフリーメイソンのエリートが支配する政府が誕生したか、ということである。しかし、ユダヤ人が共産主義を導入するために使用した2段階のプロセスを分解する資料に移る前に、中国におけるユダヤ人の歴史に触れることにする、なぜなら、彼らは非常に成功した集団であったからである;そして成長し続ける人々。中国のユダヤ人は政府の高い地位にあり、銀行や新聞を経営し、主要な革命の時にも一般的に裕福であった。ですから、中国共産党(CCP)が創設されるまでの数百年間、中国のユダヤ人がどのように協力してきたかを理解することは、絶対に見るべき基本的な要素である。この記事が終わる頃には、中国系ユダヤ人が(そして現在も)あなたが以前考えらていたよりも強力で影響力があったことが歴然になるだろう。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:39:26.99ID:a5xOCnUi
改行していない無能文章は読む気にならないので貼らないでもらえますかね?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:20:57.18ID:H92eiFCJ
教えてほしい
今9なのだが、12もマックスレンズなしでは水平ロックできないのだろうか?
あまりそのへん調べても言及がなく…
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:32:46.93ID:H92eiFCJ
>>245
自己解決しつつある
たぶんできるね、コレ
いつからマックスレンズなしで水平ロック出来るようになったんやろ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:44:02.01ID:2etSOLqn
センサーのサイズは一緒だけど
縦方向にちょっと伸びたやつ作ってもらったので
回転に対する許容度があがった
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 21:18:22.02ID:EBOQYEz6
goproも相当旧機種の在庫が積み上がってるんだろうな
ヨドバシの福袋でgopro10の夢っていうセットでパッケージまで専用で作らせるぐらいだから、かなりの在庫処分をヨドバシが請け負ったと見える
専用の箱まで考えると叩き売りで処分したんだろうね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 23:26:41.72ID:VGk9jwPo
>>243
https://gab.com/supno/posts/107336187396033929

インドも宗教に騙されて、ユダヤ人に支配されている。
ガンジーはロスチャイルドの支配下にあるイギリスのお気に入りのエージェントです。インドも宗教に騙されてアヘンを作っている。
英国はそれを中国に売る。
これで中国人は弱体化した。
アヘンを禁止するために、イギリスと戦争をしましたが、中国では将軍までユダヤ人でした。戦争に負けた後、彼らはキリスト教を受け入れざるを得なくなった。
中国では、毛沢東と蒋介石が争っていた。
どちらもロスチャイルドの手先でした。
ロスチャイルドは毛沢東の側についた。
イギリスはその前にもユダヤ人と戦っています。
彼らを追い出すことに成功すると、非常に繁栄した。
ユダヤ人が力を持つようになったのは、イギリスのクロムウェルのピューリタン革命の後、国王を処刑してからです。
ピューリタンはキリスト教徒でもありました。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:55:47.98ID:p1Bz4EZN
>>253
終わらないよ
中国企業にやられっぱなしで、
アメリカが黙っている訳ない
国策でGoProを存続させると思うよ
GAFAもしくはアメリカ政府やアメリカ軍が大量購入するか技術提携すると思うよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:03:29.27ID:g5Rjk3sk
日中アクションの短時間撮影だから暗所も熱耐性もそこまで重要視してない
という今のスタンスなら余程ぶち抜けた性能とコスパ無いと消えるだろね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 03:33:34.27ID:FgbmFKsE
>>257
4k?1080は画質悪いでしょ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:29:26.24ID:qfpo4ADf
音声操作買ってから4年目で初めて試してみたけど
すごい認識力だな 音声認識はクソっていう先入観あって使ってなかった。
いまいち操作感が乏しいスイッチ操作より確実動作するじゃんこれ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:57:06.21ID:i1nLpe+a
そんなんあるんだ
ヘイGoPro!撮影開始ッ!
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:38:32.00ID:ZK/oKA38
ヘルメット被ったり手袋はめてワチャワチャやってるときに
「ごーぷろびでおすたーと」だけで始めれるので便利
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:56:42.56ID:DypJ4n3X
>>256
アメリカの警察が付けてるボディカメラではGoProが映像に写ったことは見たこと無い。
>>261
そうとは言い切れない部分はある
倒産するようなとこまでいけばどこぞの軍需部門のある会社かイーロンが吸収するんじゃないかな?
今のウクライナ-ロシア戦争ではGoPro活躍してるし
前線戦果や状況をGPS付きで撮影してローテーションで後退補給の合間にスターリンクでクラウドに上がれば
本営側で情報集約分析できるもの
時間差があっても戦果内容がやたらと詳細に出てくるのはそういうことでしょ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:49:29.31ID:UuepCCLg
フジヤカメラのライン1000円クーポンのコード知ってる奴いる?
LINECM7L3AUC
2月で無効のコード。
決済がサバエラーのため使えず無効になってむかついた
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:10:12.89ID:B4wNQ+i/
>>265
お前世の中舐めてるだろ
軍事利用してるカメラはもっと高性能で良いカメラ研究開発して使ってるよ
熱停止してるバカカメラをどこの軍が利用すんだよアホかよw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:12:59.48ID:kEOSWrXC
サブスクのクラウドって家族間で共有できないの?
俺がUPした動画を嫁のスマホのgopro quik見るみたいな
優しい人教えて
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:33:26.02ID:UuepCCLg
goproやアジア(DJI、Insta360など)の3流企業のカメラは、
日本企業に設計、開発、製造して貰って、
自社ブランドで日本メーカーの猿真似カメラを販売してるだけの
零細カメラ販売店でしか無い。

goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業は
日本メーカーに下請けで使われるだけ隙間産業。
日本メーカーは安カメラの安い市場のショボい隙間産業は自社でやらず、
下請けのgoproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業に
販売をさせてるだけ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 07:34:57.53ID:/bKtPy0e
9は音声起動できるしエンデューロバッテリーも使えるから自分の使い方ではこれ以外選択肢がない
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 08:14:51.88ID:ckUJkIna
ヨドバシでいままでの展示場所がDJIになってた
しょんぼり
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:26:16.73ID:0eCMFhbC
GoProは隅の目立たない場所に追いやられてるわな
ショーケースもホコリ被ってて売る気の無さがありありと伝わってくる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況