X



【アクションカム】GoProシリーズr106【ウエアラブル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 21:28:50.62ID:a5V1+k1C
俺は今年はAction4買ったけどまだ海中で実戦投入してない
比較動画見ると海中から水面見上げると
Action4の方は白潰れしており
まだGoProに一日の長があるなと感じるわ

とはいえ陸上で使うことの方が多いのでAction4にしたわけだが

殆どのユーザーはvlog的な利用したい訳で
そこは全てPocket3が持っていったな

来年の13がどんな進化をしてようが
物理ジンバルには敵わないってのが先行き暗いよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 21:56:15.40ID:uLIv83ye
Pocketはそのまんまポケット突っ込んでまた取りだしてって繰り返してたらジンバル部が壊れる
そういうVLOGの撮り方にはアクションカメラ形状がベストってことは変わらない
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 23:09:28.42ID:8crOQHV6
GoPro専用のジンバルグリップを出したらいいんじゃない?
バッテリー、リモコン、マイク、マイク端子、HDMI端子、コールドシュー、ジンバル内蔵のVolta、Karma、メディアモジュラーを1つにした新しい専用グリップを出したらいい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 01:39:32.17ID:7vmeiBe6
早速ファーム来てるな
内容は諸々あるが特筆すべきは
・複数の撮影モードにおいてオートフォーカスの精度を最適化しました
だとさ
さすが仕事が早いなDJI は
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 02:02:54.85
>>106
悔しいわ
ちょっと面白かった
Goproの事かと思って最後まで読んでしもたわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 11:03:09.92ID:8QEHqaL/
11
特に理由はないが

もうほんとに9以降は取りたい解像度があるかどうかとか使いたい機能で選べばいいと思う
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 11:20:24.21ID:Y0FTXeAX
お年玉箱の10で満足
劇的な変化はないし
タッチパネルがたまに効かないことがある
電池抜き差しで復旧
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 17:50:33.69ID:/A8lDkvC
gopro12の購入を検討しているのですがわかる人いたら教えて下さい。旅行中の様子を記録するのににタイムラプスフォトの5分間隔で設定して1日中、身に付けようと考えています。この使い方の場合一つのバッテリーで何時間くらい持ちますか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 20:01:21.57ID:jbxNZ5Xv
GoPro10ってタイムラプスフォト使えないのですか?
見当たりません どこにあるか教えて欲しいです
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 20:53:30.40ID:izV7j5zP
>>113
5分間隔で1枚ずつ撮っても間飛びすぎじゃないか?

それはそうと何年も昔にfrontrowという名前のウェアラブルカメラがアメリカにあって、そういう撮影ができるなかなか独創的なカメラだった
撮影間隔を秒で指定でき、一日分を一本のタイムラプス動画に仕上げてくれた
だが日本では発売されないまま、シリーズ自体立ち消えになった

旅行用として愛用してたのは日本で俺以外にいたのか分からないくらい、マイナーなモノだったな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:16:00.92ID:kmBtOwjZ
>>116
GoPro10はタイムラプスフォトないんですね!
ありがとうございます
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 07:03:45.99ID:pumRgRB+
>>117
撮りたい物は自分で撮りつつ補助的に使うんですよ。移動中の様子とかカメラ出す余裕ない場面の行動記録をとる感じです。過去の製品で1日持つなら1日フルに使えそうですね?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 09:28:25.83ID:PXQg+C1x
>>119
とは言ってもそういう機能はgoproには無いからね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 10:34:58.59ID:rhMq1vu0
>>113
五分間隔のタイムラプスフォトで1時間撮影したところ30%のバッテリー消費を確認
一日中ってのは厳しいかもね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 21:15:51.68ID:dW/Gwm8H
3台までサブスクとクーポン両方割引で買えたよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 21:59:09.82ID:cZCJsXm0
>>122
このガイジっぽい説明文面なんか見覚えあるなって思ったら某所で有名な偽ステッカー売りじゃん
ラクマでGoPro転売ヤーもやってたのな浅ましい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 22:07:51.26ID:QOGjl+6S
GoPro使ってる奴ってバイク乗りも当然多いと思うけど、このジョナサンレイ偽ステッカーは安いからって俺も他サイトで買ってしまってたw
偽物売りで有名な奴だったのか
説明文が諄い時点で気づけば良かったけど届いたらクソ以下の印刷品質で流石に俺は貼れなかった
スレチだったなすまん
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 22:31:45.94ID:41uC+ddv
まあ、合ったと言えばあったかな、って程度かな
乗り換えるほどでもなかったな、ってのが正直なところ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 08:20:31.65ID:BWUzCoEe
>>125
この手の偽物売りていうか商標権侵害の出品って表沙汰になってないだけで、そこそこ賠償請求の裁判されてるって言うよな。
法学の演習問題とかにも出てくるとか?
結構な数を売り捌いてるなら、かなりの金額の賠償とかされそうだね。裁判っていうよりもう評価で販売歴とか出るし商標権を所有してる企業が起こすのだから勝訴確定だもんねぇ。
俺も軽い気持ちでモンエナとスズキ辺りにでもチクり入れとこw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 10:03:37.73ID:c5iMHMx7
>>124
ガチな時に書く文章って本当に知性が滲み出るよな
そいつの文章はだらだらと纏まりないしガイジ臭が凄いわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 16:01:59.80ID:9g0OGTZw
バイク乗りで7を長年使ってて壊れたら買い換えようと思ってるが全く壊れんから
一向に買い換えるタイミングがない
つか7でほとんど完成されてる気がする音声以外
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 22:02:29.01ID:OtUtuzkT
>>136
熱停止がなぁ...
12でもまだまだ未完成だよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 00:03:46.23ID:QklAHsBC
さすがにバイクで使えば熱停止しないだろ
11使っててクルマの車内撮影だと熱問題に苦労するけど、バイクはバッテリー抜いてUSB給電すればまず大丈夫
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 02:42:07.86ID:0tLLarGS
>>143
ビデオカメラとして一番重視される画質は他社よりいいからGoProの熱問題が注視されてんだけどアホなの?
サポートゴミで熱停止の問題があってもGoPro選ばれる理由があるのはアホでもわかると思ったが
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 18:42:54.82ID:MiCnnPVY
長回ししないから熱停止より、動作不安定の方が問題だな。
・録画開始しようとボタン押しても反応しない。
・電源切ろうとしても反応しない。
上記は電池抜き差ししないと復旧しない。
・何回かに1回は外部マイクを認識しない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 19:54:48.87ID:YY5tMiVP
gaugeでGPSトラッキングで移動経路とかスピードメーターってもう出せないですか?
PC版のQuickが終了したのでGPSを使った機能は使えないのでしょうか?
HERO10を使っています
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 04:35:31.45ID:cBko5Ef/
メインは犬につけて犬目線の動画撮りたいのと、サブでバイク車載、やぶに入った
あと細かい虫とかもみわけたいし、昼間は変に思われたくないから夕方や夜が
多い、そもそもの散歩スケジュール的にも。なので暗所性能は重要。

お金はあまりない。

9,10,11あたりを考えてるけど、11は高すぎて手が出そうにない。

この使用用途だとどれをおすすめしますか?あとブラックフライデーを狙うと安く
買えそうですか?どこで?そのあたりも含めてご意見伺いたいです、よろしくお願いします。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 09:03:04.53ID:z3cLkeF3
>>150
PC版のクイックは来年にリリースされる予定
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 11:43:16.16ID:z3cLkeF3
ファームウェアの更新が来てました>12
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 11:43:50.43ID:6HlqpIqr
>>154
旧PC版開発陣が退社しててもソースぐらいは残ってるはずなのに
9辺りから変えたテレメトリ構造とH.265対応化にこれほど時間が掛かるのは変。
12のファーム内部にBT GPS処理の片鱗あるからさ
GoProのことだからDJIみたいに12用BT GPSリモコン出して旧機種切り捨てしそうだけどな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 13:26:44.95ID:RicfOwri
12はサブスク割で三台買って全部売りさばくのが正解
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 16:30:00.19
>>157
log撮影の改善がメインみたいだな
最大ISOが400→1600、EV値変更可
Logは明るい場所でしか使えないと評判悪かったからな
https://gopro.com/ja/jp/update/hero12-black
2023年10月31日

HERO12 Black v1.20

新機能

防水リモートシャッターのサポートを追加。
GP-Logエンコーディングの露出コントロールを追加。
画像品質の向上

GP-Logの調整機能を最適化。
ユーザーインターフェイスを全般的に改善。
ユーザビリティの改善

ユーザーインターフェイスを全般的に改善。
一般的なバグを修正。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:18.41ID:VhQg5yE/
>>152
11がいいよ。44000円くらいで買える。金ないなら10。36000円ほど。10と9との価格差はあまりない。
暗所性能を求めるならHDR対応のHERO12一択。52000円するけど
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 02:12:02.57ID:3h+rS6qW
>>163
logの修正アップデートは当然だわな
ISO400まで販売してしまったのがむしろなんでだろ?!って思うわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 08:48:34.04ID:J0YjbV4D
PCブラウザでgopro.com入ってメディア見たら時間ずれて表示されるけど
Quikで見たら時間ずれてないのね。初めて知った
いままで時刻修正してたのになあ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 14:25:09.77ID:df6yQaDW
安いGoProが一番だわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:25:54.90ID:WCVkToSe
これからの1年はGoProにとっては本当に厳しい1年になる

まずは止まらないカメラとしてAction4がリリースされ
hero12が出ても全く話題にならず
その後とんでもないスペックのPocket3が出てきてトドメ刺された
今はYouTubeもPocket3一色だよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 20:37:13.70ID:vIL5z6o1
pocketはキモいジジイしか使ってない いいですねぇ・・・
とかブツブツ言いながら徘徊してる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 06:39:21.24ID:vZ9GPqas
>>176
せめて防滴構造だったら良かったのにな
台風なんかの暴風雨災害環境下でも水しぶきの付着を気にしない撮影ができると最強だったかも
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 08:45:56.07ID:RbLNAy/L
咄嗟の雨に強いってだけで幅が広がるよな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:03:34.01ID:nAHc2LC0
俺は海に入ったり車載動画撮ったりするからAction4が良いけど
普通の人は歩き撮りがメインだから
防水無しでもPocketに行くでしょ
カメラにとって防水なんて良いことがないしね

その辺棲み分けだよ
アクティビティ用カメラとvlogカメラは分けたほうが良くね?というのがDJIの答え
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:31:11.08ID:9JRu5VWf
熱で止まるのを今まで散々「使い方次第」「棲み分け」で現実逃避してきたもんなgopro信者は
言い訳も出来なくなって粗探しを始めたということか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:38:01.94ID:RbLNAy/L
GoProを目の敵にする心理がわからん
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 16:15:54.84ID:RbLNAy/L
どう逆なのかわからんが必死にGoPro下げをここでやってる心理がよくわからんな、と言ってる

何でそうGoProにこだわるのかな?と
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:11:40.44ID:RbLNAy/L
まぁ、それなら別にね
俺もdjiアクションとの比較書き込みしてるし
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 10:02:55.85ID:MqTtPQkm
新製品が発売されるたびに
YouTube上でGoProと比較されて死体蹴りみたいになってるのが現状

ただよろしく無いなと思うのは
動画で比較する連中というのは
手持ちで公園歩いたり車載で比べるのよな

実際にアクティビティで比較する人が少ない
まあほとんどのユーザーはサーフィンだのダイビングだのしないんだろうけどさ
そこがGoProの強み
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 10:08:40.88ID:MqTtPQkm
Action4に乗り換えた俺から見ても
水中ではまだGoProのほうがかなり上だと思うし
手ぶれ補正も上

ただ海に潜ったり激しいアクティビティするユーザーやレビュワーがほとんど居ないから
強みが見せられてないよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 12:34:25.85ID:4qmBDKES
結局ニーズにどれだけ答えられているかという問題でしょ
この手のアクションカムはウィンタースポーツやマリンスポーツのみに使われるものではないということにどこまで対応できるのかという
どうしてもニッチに行くというのならそれなりのやり方にしないと倒れる罠
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 14:57:06.78ID:fx7tGVSW
知らんがなw
心配ならクレカ支払いは一旦全て解除したほうがいい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 17:25:10.85ID:i6kFKjp5
不正利用されたというのが判っているということはカード会社から止めましたっていう通知があったんじゃない?
楽天カードで2回くらいやられて、新しいカードが勝手に送られてきたわ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 19:15:20.55ID:fx7tGVSW
クレカの不正利用を検出したのでこちらから〜ってメールが来たとかいう話じゃないだろうなw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:31.90ID:r+kVsDQE
>>189
わかる

せっかくの潜水キャメラなのにあんま使われてないのもったいないよね
自分も海のダイビング流行ったことないけどスカイダイビングならGoPro使ったことある

それと手ブレはほんと優秀
action4とポケ3も買ったけど晴れた日中はGoPro一択
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 21:57:39.01ID:VONz3N3z
カード利用のメール来て明細確認したら米ドルで3回利用されててカード会社に電話したら不信な利用を検知したからネット決済全部停めて新しいカード届くって連絡がきたんよ。
海岸利用って直近だとgopro位しかないので疑ったんだけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 00:14:31.27ID:Xca9jmRr
ああそういうことならあんまり関係ないよ
海外で使われたから、海外での支払いに使ったからだ! ってのはね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 00:18:58.25ID:VbD8gZtN
>>196
GoProは海岸で使うと威力発揮するよね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 00:20:36.17ID:Xca9jmRr
俺はETCカードの引き落としにしか使ってないカードで海外利用されたことあるよw

ネクスコって確か最近、大流出してるよな
トヨタもやらかしたしマツダも今年あったはず
内閣府のサイバーセキュリティセンター?みたいな部署が個人情報流出させたのはニュースになってたっしょ これはクレカじゃなかったけど…

GoProの支払いにしか使ってないカードで不正利用されたんならGoProから抜かれてるのは確定だけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 00:51:20.06ID:4IwFEFy1
自分はPayPayの時にやられたけどね
PayPay未登録にもかかわらず、流出したカード番号を使ってアタックされてパスがばれたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況