X



ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 03:13:09.14ID:czSSQrYY
ビデオカメラの機種とかコツとかライティングとか
色々情報交換しましょう。ビデオカメラ板ですが、
2台目・サブ機としてデジカメの動画機能に関する話題もOKです
4Kフォトも一般的になってきた今、スチル画質に関する話題もOKです
メーカー、機種関係なく仲良くやりましょう

【前スレ】
ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1672934103/
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 23:07:08.68ID:PqmOVkzU
パナのレンズは接写レベルで寄れるからハメ撮りに使うのには丁度良い。
S5mark2は4K60Pにこだわるか、4K30Pでも良いかでレンズ選択が変わるな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 23:20:15.50ID:RSljX/G/
Long GOPでも十分綺麗なので、撮って鑑賞するだけならS5IIでも良いと思う
自分はGH6で便利過ぎたSSD記録の恩恵と、高画質のProResHQや、編集時にPCへの負荷が軽いALL-Intraが使えるのでS5IIXにしたが
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 06:31:21.25ID:/fbDeA17
そこまで大きな価格差じゃないし、X買っとけばいいと思う
オールブラックのボディもかっこいいし
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 10:47:52.86ID:Lx31aZEZ
>>591
シアリスとかカマグラはED治療薬なんでサプリとは扱いがちがうよ
カマグラの方はバイアグラのジェネリックで国内未承認だから個人輸入かな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 12:27:49.99ID:8twoUfnR
多分カマグラだったと思うんだが個人輸入で多分嬢のとこいくとき使ってて
その人健康診断でも優良の健康体だったのにある日突然心臓発作で亡くなったって話を聞いたわ。
10錠くらいもらってたんだけど怖くて飲めなくて捨てたw気軽に使うのは気を付けてな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 16:35:12.72ID:mbW+fM+u
シアリスは1〜2日とか長時間タイプだね
バイアグラよりはレビトラの方が総合的によかったけど、
最初の2.3回までは飲んでやったら汗でまくりでイッた後は眩暈やばすぎて視界が真っ白になった
耳も10秒くらいほとんど聞こえなくなった
薬系だいたい反応鈍い方なんだけど本当やばかったは
でも今は週2くらいで飲んでるから逆に効果ものたりんくらい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 18:34:06.83ID:5cbRCSD5
スレチなのを分かっていて書くけど、薬を飲んだらしっかりと水分を取った方が良い。
空腹で水分取らずにハメ撮りに挑んだら、プレイ中に汗だくになって、発射後に意識飛んだわ。
たぶん軽い脱水症状になったんだと思う。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:13:49.82ID:4XR8brGr
S5M2Xで長回しをするつもりなら、SSDも使えるしカプラー準備したほうがいいね
バッテリーも多く揃えたほうがいいよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:15:05.96ID:rDaBli7Q
スレ最初から読んでたら>>31になるほどと思わされた
高いカメラ1台より安いカメラ3台のほうが勝るシチュもあるよなあ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:11.12ID:ZKJpdEgs
最近みた動画でぐるっと囲むように上下配置で7,8台置いてて
ここまではさすがに無理だなぁ…って素直に思ったわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 21:15:35.65ID:63pRU7rq
GH5はほんの数年前は最上位機種だったんよ
「安いカメラ」って言われるとちょっと違う気がするんよ
最初から安かったわけじゃないんよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 22:24:28.76ID:0Dg7rFvx
安いカメラでしょ
自分も持ってるしなるべく安く済ませたいなら絶対おすすめの機種だけど、
6年前に上位機種だろうが今は安いカメラ
なんでもそうでしょ 車だと数十万の型落ちレクサスやBMWは安い車だし
安いけど、良いカメラ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 00:02:53.10ID:zjd2pI7V
X-S20試してきたが換算XF8mmF3.5と合わせると換算12mmとしては衝撃的な軽さだった
X-H2sと入れ替えるか迷うな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 07:04:53.06ID:OdOfyvsc
>>610
今のセンサー技術ではm4/3の画素数的には限界っぽいよね。
ブレイクスルーないのかな。8Kや12K出して欲しいけど。
あと12Kや16K以上になると、今度はレンズが厳しくなってくるかも?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 08:56:15.66ID:OcF0a27H
フォサーズの4:3センサーで8kを満たすには40MP必要になって、その解像度のセンサーを作れるのは35mm判で160MPの時代だろうから実現は難しいと言われてた
Bosmaは3300MPの4:3センサーで8k対応してるけど仕組みは知らん
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 14:15:26.61ID:v2iGITMG
BOSMAのセンサーは16:9のサイズだったは
4:3の比率とスチル捨てて16:9で作るならm4/3でも8kはいけるだろうね
GH7とかでスチル撮るやつおらんだろうし
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 14:17:14.17ID:n1gffB/U
>>608
いやふつーに同時撮影してあとで編集してるだけだと思う。
前から気になってた同人のサークルだったんだけど、絵より機材ばっか目がいくわ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 15:52:13.54ID:WgJrgRyn
>>605
ぐるっと置いて撮影したら、色んな角度からの映像を録れてイイネ。
やってみたいけど初期投資、古くなったら新しい機材への更新、機材の持ち運び移動が大変そうw
それと、画面内に別のカメラが写り込んでしまいそうだけど、それは何か工夫して回避してる感じ?
それとも諦めてそのまま撮影?
あとはPC編集作業でモザイクかけるとか消すとか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 18:51:16.26ID:cWSobxU4
>>612
むしろ画素は減らすGH5Sの系譜を伸ばしてほしいわ
画素のドットピッチはフルサイズと同じになるし、画素数も4Kには十分だし

ボディ内手ぶれ補正と像面位相差搭載のGH6S
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 19:03:31.73ID:/ZaxAmhN
ルミックス選ぶにしてもS5IIみたいな手頃な価格でフルサイズあるのに、わざわざAPS-Cよりもセンサー小さいGH系選ぶメリットなくない?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 19:41:24.66ID:72V8n5v8
>>621
この用途に鑑みれば
安定した長時間録画、深い被写界深度、システム全体の小型化による可搬性
が美点になる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 19:46:04.59ID:Kh7ht7Pa
今更GH4購入。固定用はこれで十分な気がする。実戦投入は来週末だけどw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 20:49:39.50ID:n1gffB/U
>>619
全部持って移動は考えたくないかなぁ…照明だけでもかなりの数あって
多分スタジオだと思う。カメラは全部映り込んでる、できるだけ回避してるけど
「『個人撮影』個撮オリジナル360人目」でググってレビュー特典の画像である程度見れると思う。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 23:02:30.95ID:n1gffB/U
商業用だから撮り逃しや特典用に機材多くて振り回されてる感はある。
ただあんまりどんなの使ってるか見ること少ないから、必要な部分切り取って
自分が目指すべき配置とか考えると少し楽しいわ、特に個人じゃここまでの運用は無理だなって思うし
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 01:06:39.05ID:+a8p3dDf
LUMIXの次は箸休めでG100の後継機のような気がしている。
あれもそこそこ売れてらしいから。
その次にS1Hの後継機。
GHの後継機あるかどうか予想がつかない
ただGH5とかいまだにシンウルトラマンやシンライダーに使われているからワンチャンあるかも?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 10:43:03.96ID:Rz7GGVGN
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACROを買った
S5IIの4K60Pでも21mm相当なので、丁度良い画角になり完全にハメ撮り向きだわ
しかもほぼレンズ先端まで寄れる
ベロちゅうアップとか、AFが優秀なSONY機でも後で観るとボケちゃってる事あったが、このレンズは使える
考えたヤツ天才
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:06:15.84ID:OP0xpSE4
>>629
フルサイズでレンズ先端近くまで寄れるってすごいんじゃ(?
ハメ撮り最強のカメラ+レンズの組み合わせ爆誕かも(?
4K60p熱停止なし、画質ok、高感度ok、フルサイズにしては価格も安くてgood、レンズ先端まで寄れてクローズアップ接写ok、手振れ補正もパナは最強、AF速度もok
この組み合わせ、弱点が無いんじゃ(?
まあフルサイズだから重さや大きさはしょうがないけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 14:53:48.61ID:5yDNjgls
手持ちで撮ると自分の呼吸がうるさい問題のためだけにDJIマイクも買っちゃったわ
goproとはUSB-Cで接続しても認識しないのな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 19:53:57.69ID:mry7ooc3
>>628
おおxf8mmめっちゃ気になってる
レポ楽しみにしてます!
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 02:21:33.50ID:yvjTfWLM
>>621
手頃なのは最初だけでレンズ増やしてくと最終的な金額はかなりの差になる
特に望遠に関してはM43は金額と画質とレンズサイズが素晴らしい
ハメにしか使わないなら広角レンズあればそれで終わりだろうけどその他の撮影でも使うなら全然あり
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 06:48:41.90ID:bK0zGtA6
ルミックスのSシリーズは比較的新しいマウントだから総入れ替えになってしまうのがな
長年Eマウントだから、S5IIの優秀さを分かってはいるけど今から変えるのはきついなーと
初めてのミラーレスなら全メーカーで一番良いと思う
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 11:41:23.17ID:PcE0JGh8
ブラマジがカメラでLマウントに参入するっぽいな
S5IIやS5IIXでBRAW使えるようになったり、割と水面化でLマウントアライアンスベースに色々やってるのかも
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 19:15:00.84ID:Kd3EFWb7
SONYが取り残されることはないと思うぞ
それなりのシェアがあるし
パナとブラマジの提携はFX3によってシネマカメラの市場が脅かされ始めたのが一因になっているとも言われてるし
ただコスパの面でパナとブラマジはある一定ののシェアは狙えるかも
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 21:35:29.14ID:aESy/Li5
ソニーFX1000とFX7の中古を譲ってもらえそうなんだけど
今更HDVの使い道ってあるかな
3CMOSだし暗所での配信にならまだいけますかいの?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 21:58:19.18ID:NyaAGJns
>>633
無理
SSD使うならカプラー使うか、複数のバッテリーを交換しながら撮影

M3 MicTrakいいね
32BitFloatのマイク初めてだけど凄いわ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 22:24:07.88ID:QpDtc7mY
今見るとカメラスルーでもびっくりするくらい鈍った画だろうから、明所でも画質は期待しちゃダメよ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 22:37:36.59ID:i7OIFvDQ
HDVカムまだ使ってるけど画質は全然だな
撮ってる感は楽しいけどな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:18.99ID:UPzRdQIm
S5M2X、入手したので現場投入してみたけど良いね。14-28との組み合わせ。AFが合うのはほんと楽。
最近はFX30使ってたけど、画質はS5M2Xの方が上。AFはFX30に負ける。
GH6が不要になっちゃったなあ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:37.62ID:7PiJhQz9
固定視点のサブ用にすりゃいいじゃん。
ティムコに合わせて固定で口元アップにとか使えるぞ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:32:03.48ID:UPzRdQIm
>>647
サブはAX45で全体撮ってる。何にも考えずに録画ボタン押すだけでしっかり撮れて一番撮れ高良いかも。メインカメラは手持ちしたり、アップは三脚に取り付けたりで撮ってる。GH6は絞ってMFで置きピンしたり、手間がかかるんだよね。それでもピント外してたりするし。FX30もS5M2Xもピント考えなくていいので、露出操作に専念出来て仕上がりが良いよ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 22:48:07.82ID:Qr0CbHU1
GH6は4k120pで撮って120も要らないかなあって5.7kに変えてみたけど16:9じゃないから気になって結局4k60pでいいやってなっちゃってる
S5M2X欲しいけどGH6でも結構予算オーバーして買ったからもうムリポ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 12:05:24.08ID:UySw5hKM
>>649
事前に試しにレンタルで一度使ってみて、同条件で比較してみて
それでもどうしても買い替えたければGH6をヤフオクやメルカリで売ってS5ⅡXを買えばいいのでは
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 21:18:11.30ID:cmnzLaxL
1型センサーのビデオカメラっていろいろとバランスよくて4K60pモデル出してくれたら即買いするつもりだったけど、まじでどのメーカーも業務用カムコーダー以外開発してない感じよな…
具体的にはFDR-AX700の次を待っていたけど、そのうちハンディカム自体が消えてしまいそうだ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 21:56:48.23ID:Bfcl/3s/
>>651
センサーを開発しても1インチ用のマウントもレンズも無いからね
毎回、レンズの設計、開発にも余計なコストかかるんだろう
ニコンワンマウントが存命だったら良かったんだけどね
そういう意味で、m43マウントも死んでしまったら絶対困るね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:40:34.07ID:SBg5Hwny
マイケルフォーサイズは松下はもうレンズ出さないし、オリの放漫経営がなくなったから採算取れない物は作らない(開発費ペイ出来ない)からもう無理でしょ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 01:44:25.20ID:e0A9J4EF
マイコーはもうあらゆるレンズが揃って充実してるから
もう新しいレンズを出す必要がそれほど無いってだけじゃね?
パナはそっちよりもLマウントレンズを出さないといけないし。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 06:59:50.10ID:/abW2jIf
基本的にはスマホでカメラ済ませる層が大半だし、こだわりたい人はミラーレス
ハンディカムやコンデジなど、レンズ一体型のカメラは今となっては中途半端で出したとこで売れないからメーカーも開発しない
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 08:02:04.36ID:73Xkd4Bh
パナやソニーが広角に寄せた広く写せるんです〜っていうレンズ搭載したハンディカム出したけど、
スマホがそれ以上の超広角レンズで出してきて負けてしまった
あと4K60p搭載もスマホに負けた
残るは望遠レンズだけだけどハメ撮り用途で望遠は関係ないしな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 11:08:33.63ID:6VEG5KBW
>>655
私は初心者なのでiPhoneで十分だと思ったのですが
GoProの方が安かったのでコスパでGoProを選びました
今のところGoProを使って特に不満はなく
操作がシンプルで使いやすいですね
あとはここの掲示板を参考にして
ulanziのライト、ジンバル兼三脚も揃えました
私にはこれで十分でした
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 13:18:15.68ID:PTsFb82f
今更だけどそろそろgopro 12も出るだろうし11使ってわかったことを勝手にまとめる。このスレ住民には常識かもしれんが

・10bitは4kからでないと使えない。4k以上でも縦に広い4:3アスペクト比では使えない(8:7ではなぜか使える)
・10bitは部屋から明るい窓の外が見えてるとかでないと恩恵を感じない(トーンマッピングの方が重要だと感じた)黒ギャルが白シーツに寝てたら変わるかも。
・トーンマッピングはカラー設定がフラットだと他の設定に関わらず機能しない
・3Dノイズリダクションは4Kだと30fps以下でしか機能しない。他の設定によっていつ効いてるのか全然把握できないから期待しない方が精神衛生上良い。
・熱暴走は不要な設定を切れば結構変わる
・アスペクト比4:3や8:7は横解像度を維持したまま縦解像度が増えるタイプなので有用。iPadで鑑賞するのに良い
・スーパービューもハイパービューも歪みすぎでハメ撮り用途ではうんこ
・MAXレンズモジュラーは目を開けられないほどの照明を焚かないと画質うんこ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 06:50:12.45ID:56Xuz5ha
アクションカムって広角すぎて寄ると歪むし、センサーサイズも小さめだから暗所でのノイズも目立ちやすくてメインカムにするのは厳しくない?
個人的に35mm換算20mmあたりが広さに余裕あって歪みも目立ちにくいからハメで一番使いやすい気がする
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 13:28:39.75ID:jPBc/UAF
insta360 flow買った
実戦投入前に使い方確認中
固定設置、オートモードで嬢の顔追尾、でいいんだろうか?
手持ちはちょっと、無理だよな・・
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 22:58:58.87ID:P166Ao2Q
彼女と別れたんだけど、ビデオ全部消してって言われた
消さないと違法になるから消したけど、お前ら消さないやつだよな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 05:34:23.82ID:6oY6b/0c
>>660
顔追尾興味あるけどこの用途だと体が横になってることが多いから見切れちゃう気がして手を出してないなー
実戦投入したらぜひレポしてほしい
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 09:19:18.19ID:XlR1ADvP
>>661
違法kwsk
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 21:31:34.34ID:/qUzueaL
御愁傷様ですww だからあれほど店を使えと言ったのに
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 22:42:05.83ID:EhemCgym
今AX-60でハメ撮り撮ってるけど照明を導入しようと検討してるがなにがいいと思いますか?
左右から2台で照射したいと思ってます。
それにアドバイスなどあればよろしくお願いします🙇‍♂
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 22:50:57.57ID:/qUzueaL
>>667
テンプレ読もう
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 07:28:19.16ID:sIsUxxMB
>>664
同意の上なんだから良いんじゃないかと思ってたんだけど、元カノの新カレが弁護士でさ
よくわからんこと言われた💦

その同意は恋愛中がなんたら、別れたら契約は終わりとか、弁護士相手に戦う気なんてならんってば
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 08:13:15.54ID:hLvlmmqW
>>669
モニターと照明の情報を更新したの同時期なのに何で見つけられないんだよw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 10:20:22.53ID:i5lDLWkb
俺なら消す前に新カレに見せてあげるな
きちんと消去されてるか確認して頂けますか?とかなんとか言って
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 12:09:52.87ID:pZRt4IJe
同意したところまで動画で撮っているなら新カレ弁護士にその場面を見せて追加の見解を聞くのも良いのじゃないかな
で、そのまま上映会になだれ込めば良い
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 15:55:22.19ID:4gdI29P+
>>632
レスを見落としていた
広角でも望遠でもほぼ接写レベルで寄れる
28mm側で結合部やフェラを撮ったがAVとかでは観られない世界が撮れる
4K60Pのクロップをカバーするために出したレンズなんだろうが、AFも速くて精度も高いし正にベストハメ撮りレンズ
軽いので手持ちでも全然いける
明るいレンズじゃないが、S5IIX自体高感度も12800ぐらいまでは余裕で乗用出来るので問題ない
6Kまで撮れるし足りないの120Pぐらいか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 20:49:16.97ID:ZqpPQQDT
まじめに考えると何がどの法律に違反してるんだろね
リベンジポルノみたいに世間に公表したり無断で販売しない限りAV新法にもひっかからなそうだし
別にハメ撮りじゃなくてもアタシが写ってる写真をアンタが持ってるの同意しないから全て消しなさいって言ってるのと同じような気が…
そもそも新カレは何をもって「ちゃんと消したか」確認するんだろう笑
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:15:34.55ID:2OqbJqVg
SVRってどうなんですか
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:28:51.50ID:2tCI1kiz
なんとなく調べてみたけど、一応裁判所の手続きを行えば強制的な削除要請は可能らしいな(犯罪ってわけでもなさそうだけど)
ただ相手から本気でそういうのが来たら逆に削除するから面倒だし勘弁してくれって大体の人はなりそうだけど。
誓約書とか書かされたり目の前で削除したりとなるのも面倒だし、
そうなるならもう言われた時点で削除しました、拡散しませんが普通やな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 15:28:00.60ID:bMQOQ+kZ
Amaran200D Sってサイズが小さくなってる?
無印はダボ込み207×154×212 mmとか出てくるけど
S付きは207×119×200 mmが公称値みたい
ただ比較動画とかだと同じサイズって言ってるんだよな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:52:20.51ID:6En9nq8w
うちの200d本体実測だと207x117x210ダボ横にすると160くらい
横幅154はダボんとこのハンドル込みの数値のようだ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:50:37.76ID:FkXS7yqa
>>676
話を聞けば聞くほどすごいな
ハメ撮り以外でも人気出そうな予感
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 00:48:10.52ID:qQwLWmPa
例えば風俗嬢が引退するときに今まで撮影された分を削除したいから個人情報渡せって訴えたら通るの?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 01:01:36.27ID:s38ov0nW
ハメ撮りは今までスマホだったけどレンタルビデオカメラの存在を知って試してみようと思うんだけど
ビデオライトや指向性のガンマイクみたいなオプションは必要だったりするんだろうか?
撮るのはラブホ内だけど窓開けて太陽光を入れながらと思ってるからライトそこまで考えてないかもしれない
今の時期は暑いから窓開けるのも限界あるかもだが…ちなみにお相手はMで露出願望もあるので窓を開ける事自体は問題なし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 07:11:59.84ID:sPSoIMAy
こだわるならオプション的な機材は必要だろうけど、扱いや設定が面倒になってくることもあるから撮影意欲がどこまであるかによる
自分は高画質で記録できてたら十分なので、カメラはミラーレスだがマイクは内蔵だし照明も持っていかない
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 11:33:42.17ID:MSzPL6ZI
こだわりがないなら、カメラはiPhoneでもいいから照明あった方がいいと思う。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 22:20:42.45ID:j1uI3DlA
ミラーレスフルサイズ重すぎだしプレイに集中しにくい弊害がある
やっぱAPS-Cかなあ、正直1インチでも個人的には十分なんだけど選択肢が無さ過ぎる
0689685
垢版 |
2023/07/18(火) 06:52:16.52ID:Hn4wJzhS
レスありがとうございます!
アクセサリのシュー規格てのが区別の仕方や確認の仕方がよく分からなかったけど別途ライト買いました
月末に祭があるんでそれでも使う用にハンディカムとGoProをレンタルして、その両方に使えるらしいシューのライトです
もし規格違ったら乙だけどスマホケース背面に両面テープで貼り付ければハメ撮りにも使えるかなと思案中
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 08:31:02.29ID:8Z2jAyrk
フルサイズとAPS-Cで何グラムくらい重さ違うの?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 09:00:02.61ID:yOKnmQMh
fx3と30だと715と646で70000mgも違う
センサーサイズより機種による差異だよな
センサーサイズ小さいとレンズは小さくなるが
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 18:55:09.79ID:NJ55qRw5
APS-Cより軽いフルサイズはあるけど単焦点使わんかぎりレンズで重さ逆転する
ボディより使うレンズの大きさ重さのほうが大事
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 20:16:50.90ID:yOKnmQMh
ジーウンのちっちゃいライトの200wが5万円でいつの間にか売り出されてたわ。
ボーエンズマウントだけどソフボでおじぎするやつだなこれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況