X



【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3/FX30 Part4【ソニー】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001sage
垢版 |
2023/02/04(土) 18:24:06.13ID:8rqc2nK9
ソニーが展開する"Cinema Line"について語るスレです。

公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/movie-specialcontents/cinemaline/

CineAltaカメラ VENICE MPC-3610
https://www.sony.jp/ls-camera/products/VENICE/

XDCAMメモリーカムコーダー FX9 PXW-FX9(K)
https://www.sony.jp/ls-camera/products/PXW-FX9/

Cinema Line カメラ FX6 ILME-FX6V
https://www.sony.jp/pro-cam/products/ILME-FX6V/

プロフェッショナルカムコーダー FX3 ILME-FX3
https://www.sony.jp/pro-cam/products/ILME-FX3/

プロフェッショナルカムコーダー FX30 ILME-FX30
https://www.sony.jp/pro-cam/products/ILME-FX30/


前スレ
【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6【ソニー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1599466660/

【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3 Part2【ソニー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1616461663/

【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3/FX30 Part3【ソニー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1664762337/
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 13:37:26.67ID:vZypY5DZ
内蔵NDっていったい何が技術的に難しいの?
ISO感度をさらに低く出来るようにすればいいだけとかじゃなくて?
なぜ出来ないのか不思議なんだけど
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 14:17:18.98ID:AiE2uuUH
>>853
センサー設計が難しくなきゃどっかのメーカーが開発してるだろう
低感度専用機なんて出しても市場はないだろうし

内蔵NDはミラーレスになってから物理的空間が極狭で組立精度も要求されるから、廉価機には難しかろう
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 23:20:10.62ID:FEG1ngj0
isoを低くする幅増やしても
ベースisoから遠のくことでダイナミックレンジの保持率下がるからダメ

内蔵NDはあると便利だよねー

でも
前記事で
両立は難しくないて
1年前くらい出てた気がするけどなー
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 08:47:20.95ID:5MQGdwQ/
スクエニがドラクエの切り売りしかせず今後の成長見込みもなく、天下り先となって延命してるだけというように、ソニーも技術の小出しで延命してるだけ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 09:11:54.11ID:Di7NVAy0
ソニーもと言うか、世界中全てのメーカーがそうだろう
コスト回収のためにも利益の最大化のためにも技術の投入時期は測って当然かと
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 11:35:44.11ID:E5j+aP9F
18-105と10-20が便利すぎて動画はAPS-CのFX30がむしろ良いとなってる
電動ズームだからズームレバーも有効活用できるし
フルサイズよりセンサー小さいとはいえ、今まで使ってたのが1型センサーのビデオカメラだから暗所も全然ノイズ少ない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 13:18:02.63ID:uWjdxdWR
>>861
俺もFX30あるけど、暗所や夜景よく撮るからZV-E1買う
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 14:11:18.48ID:5sSbIJWQ
FX30はコスパ良すぎちゃんだよね
FX6 a7s3のサブに欲しい
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 17:34:15.18ID:UJ4TyhAL
暗いとこ撮影多いならフルサイズだな
7m3と完全動画用にfx30使ってるけど、暗所はさすがにフルサイズのほうが綺麗
とはいえ普通の屋内とか日中とかだとfx30で十分だし基本そういうとこでの撮影多いのでこれでいいやって感じ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:52:02.46ID:E5j+aP9F
画質優先するとFX3はじめフルサイズが良いってのは分かってるんだけど、
自分の用途がパンフォーカスで30分~1時間程度の長回し、基本的に屋外や照明ある場所だからFX30で必要十分って感じなんよね
噂のFX10?も気になるけど高感度必要な場面がそこまでないのでオーバーサンプリングで撮れる30のほうがむしろ良いのかなと思ったり
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:54:27.54ID:+MJr781F
APSCはデジタル補正前提のショボいレンズしかないのが欠点くらいか
1.5倍になるけどフルの真ん中だけ使うと写りいい
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 17:34:30.81ID:+Vtg4cXM
>>869
怪物はメイン Venice2
サブ Ronin4D
だったらしいな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 09:43:32.82ID:0oafCWUb
まじか、絶対買うわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 22:19:14.03ID:T3Wy77cm
ショックレスWBって設定してる人いる?
自然に変化するほうがいいよなーってとりあえず真ん中の2にしてるんだけど、あんま深く考える部分でもないかな
FX30(3)で初めて見かけた機能だったんで
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 23:56:04.09ID:gQo428yP
編集前提の業務用途だとWBはマニュアルでシーン毎に調整するの事が多いかもな。
そもそも論になっちゃうけど。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 07:53:44.67ID:+C0RXIif
時間ピッタリに見たらすでに売れきれか
BOTか元から売る気ゼロなのか
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 11:43:55.53ID:VmI+bZLS
>>871
2台限定販売なんて、販売と同時に売り切れ表示されて、
一般の人は、買えるわけがない!

転売屋プロがスクリプト組んで購入している噂もあれば、
実際には販売自体していない噂もあり、
何にしても一般の人は、まず買えない!

その販売手法を宣伝のため良しとし、
未だに変えようとしない楽天には本当にムカつく!
ある意味、詐欺販売としか言いようがないよな!!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:47:27.26ID:ycdOEKFy
どうどうとフィールドに立って商売をできなくなったのが日本
昔の中国みたいに消費者を騙す方向に舵をとってる
この前スーパーでチョコを買おうと思ったら300円もして高いなーと手に取るとめちゃくちゃ軽かった
高いし軽いし腹立って日用品コーナーでティッシュ箱買おうと思ったら、昔の半分の大きさで憤ったなー
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 01:52:18.92ID:K+FMkn0X
もし
fxなんとか
ていう今後のなにかの機種に内部raw入ったら

シネマライン的にはどうするのかな?

一応業務用機械だからさ

1台しかraw対応してないのは困るじゃない?、操作性的に

もし
そのパターンでいくなら
fx9の後継なのか?fx6なのか?

はたまたfx1というのをつくるのか?←それにしても筐体はどの形でいくのか?

て思うから

1機種なら、早めに全ての機種の2世代め出さないと
困るでしょ
使うプロからしたら

それか
全部にファームアップデートでいれるのかな?

さすがにfx3の筐体で
rawを一発目には出さないとは思うけどさ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 01:56:14.33ID:fMo5re5I
TypeAでRAWは容量きついよ。
NinjaのProresRAWHQで1TB45分しか撮れないから
30分くらい撮ったら残り15分は不安でメディア交換しちゃうし
松下みたいにUSB書き出しできんと。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 02:22:51.91ID:K+FMkn0X
もし
fxなんとか
ていう今後のなにかの機種に内部raw入ったら

シネマライン的にはどうするのかな?

一応業務用機械だからさ

1台しかraw対応してないのは困るじゃない?、操作性的に

もし
そのパターンでいくなら
fx9の後継なのか?fx6なのか?

はたまたfx1というのをつくるのか?←それにしても筐体はどの形でいくのか?

て思うから

1機種なら、早めに全ての機種の2世代め出さないと
困るでしょ
使うプロからしたら

それか
全部にファームアップデートでいれるのかな?

さすがにfx3の筐体で
rawを一発目には出さないとは思うけどさ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 03:40:47.29ID:m2AwXI3T
内部RAWできないのは明らかな欠点だよな。
内部RAWできる仕様になったとしてもタイプAが高杉るのでコスパ的にninja v+使うことになりそうだな。
どっちにしても外部モニターも付けたくなるだろうから、なおさら。

現実的に内部RAW縛りならキヤノンかRED使う選択になるんじゃ?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 09:05:36.88ID:eywScoZS
FX3・30って名前こそシネマだがどっちかつーとα7系統に近いからなぁ
α~と出すのは型番的にややこしいし差別化のためにシネマラインで出しただけだと思う
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 09:03:01.74ID:CWOtfGpZ
FX3アプデでDCI4Kで撮影出来るようになったけどFX6みたいなネイティブと違ってUHDより解像度下がるなんちゃってらしいね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 12:03:13.30ID:4HxPyVBT
4096x2160のファイルできているけどな
ZV-E1のシネマティックVlog設定なら黒帯入れただけのなんちゃって2.35:1だけど
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 13:29:51.63ID:A3b7D6gB
静止画の解像度見るとセンサー的には4096は満足してるようだから
フツーに考えればそんなこともなかろうけど
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 18:56:07.85ID:CWOtfGpZ
>>894
ファイル自体のピクセル解像度はそうだけどかなり甘々らしいよ
3940x2160から上下ちょんぎったものらしい
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 18:57:04.00ID:CWOtfGpZ
>>896
正 3840
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 23:38:40.78ID:CJ4uh3pB
Ninja収録のProResRAW解像度がFX3で4264、FX30で4648
FX3はレンズ補正オールキャンセルでこれだから歪補正かけても少し四隅トリミングされると横ちょっと足りなくなるだろうね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 23:47:12.20ID:58Yg+zWD
外部RAW→レンズ補正不可
内部Slog→レンズ補正オンできる

てこと?
(今まで気にしてなかった...)
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 23:48:10.89ID:CJ4uh3pB
外部RAWはレンズ補正とセンサーレベルのノイズリダクションもかからないからISO800でもノイズがけっこう乗ってる
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 21:49:07.73ID:c8fEQMGk
rawだからすべての補正切れるからね

ベースisoとか関係ないのだよ←厳密には違うけど

raw動画はその場で適正な露出を撮れ!

てだけだよ。

写真と一緒

そのかわりlogと違って膨大なデータあるから

白飛びや黒潰れしてなければ
rawだからホワイトバランスもISOもいかようにもいじれるよ。
て感じなんだよ


その代わり
手ぶれ補正もないから
ジンバルなりリグ組んで工夫してください
あとでソフトでかけてください

ノイズリダクションもないから ソフトでかけてねー

その代わり
色調とダイナミックレンジ、露出は自由にしていいよー
だからね
rawは
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 21:56:56.51ID:4FxO9p6P
少なくとも現行のSONYに限ってはベースISO関係するがな
ISO感度いじれるといっても800で撮影して12800にまで増感したものと12800で撮影し感度いじってないものは別ものだよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 22:39:17.37ID:8+Z4SFla
ジンバルでニンジャ歩きをしてる人が後ろ指さされて爆笑されていた
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 23:56:39.31ID:DN3BwLzj
え、外部RAWだと手ぶれ補正効かない!?

やば...
いつも通り効いてるもんだと思って撮ってしまった
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 08:42:31.38ID:WvAH6n8a
>>908
民度低いな何処の国だよ
ジンバル撮影してる奴が今時珍しい国?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 08:53:21.53ID:pWi9LlFo
atomos側しか基本見てないから手ぶれ補正offのアイコンが本体液晶に出てても気づかないな。
まあおれが悪いんだけど。後の祭りだ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 09:08:37.79ID:KvOQ3Oh1
FX3の手ブレ補正はアクティブであってもソフト処理じゃないから外部RAWでも利いてるのは絵を見ても分かるだろ
ブリージング、ノイズリダクション、レンズ補正が利かなくなるだけ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 11:12:29.37ID:4wvKxIVz
何言ってんだ

外部raw
手ぶれ補正で検索してみろよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 19:56:50.53ID:8tr52D9q
普通に考えて全画素読み出しのRAWで手ブレ補正分の余白はないわな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:32:44.07ID:8tr52D9q
>>919
ねーよ
Logは面倒でもなんでもない 面倒ならLut入れれば良い
ProResRawの扱いはかなり面倒
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 21:35:06.65ID:UYXIN/dE
スタンダード手ぶれ補正はIBISの事だぞ
センサー自体をカメラの中で動かしてブレを制御してる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 00:26:57.36ID:Ow+0YdHP
Eマウントでフルサイズだとイメージサークルギリギリだからセンサー動かす余地なんてほとんどないぞ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 18:11:27.15ID:tsCoRkYq
FX10って本当に出るのか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 18:13:45.36ID:Ow+0YdHP
マウント内径もうちょっと大きく作っておけば手ブレ補正効いただろうにな
なんでAマウントより小さくしちゃったんだろな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 18:19:44.96ID:jQrCIhHm
>>928
ニコキャノに割って入るには小型軽量という戦略だったんだろうね。
ボディもちっさいから使いづらいけど、なんだかんだで個人的にはFXがメインだわ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:37:51.50ID:XbPN0FEq
ソニーがミラーレスを始めるにあたって作られたのがEマウント
Eマウント開発当時はマイクロフォーサーズ陣営を意識してた
マイクロフォーサーズより大きなセンサーのAPS-Cですよ、
でも小さくて軽いですよってのを売りにしようとしてた
だからEマウントは小さい

同時にレンズのラインナップの貧弱さをカバーするためにAマウントのレンズもアダプターを介して使える方向性にした
なので自然とフルサイズに対応するギリギリの大きさにもなったけど
当時はまだEマウントでフルサイズをやるつもりはなかったらしい
設計上は対応させたけど本当に試したりはしなかったそうだ
で、出来たのが初代のNEX。のちのα4桁系の先祖

ちなみにその後Eマウントでフルサイズもやろうって決めたけど
その時点では本当にEマウントでフルサイズが出来るかどうか実証実験してなかったので
ドキドキで試したら本当にフルサイズもいけた!だったらしよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:48:37.99ID:Yw7ZkIgV
A・Eマウントどっちも使ってきたしもビデオカメラもフルHD時代のハンディカムから4K、今の一眼に至るまでずっとソニー
スマホもずっとXperiaだし自分の撮影記録はソニーと共にあるわ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 21:05:39.20ID:zzYg2XQ2
マウント径厨にじゃあFマウントは?って返すのはノーマナーでフィニッシュなので気をつけような
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 23:44:09.00ID:S/SAfQcZ
>>932
EマウントでフルサイズだとハンディカムのNEX-VG900ってのがあって変態というか実験作というかいかにもソニーらしい機種
まだ初代α7登場前でフル対応のEマウントレンズはなし、性能を活かすにはAマウント変換しかなくしかもAVCHDしか撮れないという産まれたのが早すぎた迷機
でもこれのおかげでFSシリーズや今のCinemaLineに繋がってると言っていい名機でもある
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 00:19:13.41ID:XEpdEEN1
>>937
FSは名機だな。キヤノンマウントのスピードブースター付けて撮ってたの思い出した。
APSCってのがちょうどよかった。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:42:09.51ID:ekyW/FxG
VG900のAPS-C版もあったけど、動画はビデオカメラ、写真は一眼みたいに明確に分かれてる時代だったからコンセプトは良かったけど売れずに終わったシリーズだな
当時でも長回ししないかぎりミラーレスとかで撮れば同レベルの画質で撮れたし、今となっては業務用以外でビデオカメラはほぼ消えてしまった
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 22:57:12.67ID:8hhSkxCl
元々APS-C向けに作られたEマウントだけど、APS-Cもフルサイズも手ぶれ補正の効き同じくらいだからマウント径というより技術的な問題な気も…
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 12:09:46.91ID:tABjnLGy
The creator はFX3で撮影されたのか
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 18:00:08.56ID:tABjnLGy
まぁ、本体の10倍以上の価格のレンズを何本も使っているんだろうね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:57:39.73ID:pBtTx6gN
メインカムはさすがにARRIだね
FX3ってハリウッドレベルになると超低価格カメラだから、そういうのを壊す前提の過酷な撮影シーンとかで使ったりもするっぽい
とはいえ自分も使ってるメーカーのカメラが選ばれてるのは嬉しいもんだね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:43:10.89ID:TDKMaQEY
それに
スマホでスチル撮るの慣れてるタイプで
厳密なピンがいる撮影とかじゃないなら
ポトレも物撮りもスチルはしやすくて
fx3
いいよね。
意外と。

カスタムボタンも
結構アルファに設定寄せれるからね。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 01:44:27.29ID:xBXt0geO
30は高感度側のネイティブISOが2500なのが微妙だ
せめて6400くらいなら使い易いのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況