先日Insta360X3を2台買ったと書き込んだ者です。
まだまともな撮影テストはできてないので動画とかはないですが
画角がわからないので分度器を印刷した紙を零距離のところに
おいてカメラ本体のプレビューで見える範囲の角度を
調べるっていう無意味な作業をしているところです。

シングルレンズモードで雑に調べた感じだと

FOV アクション広角モード 画角っぽい何か 横110度 縦110度 画質4k30fps
FOV 超広角モード     画角っぽい何か 横150度 縦85度  画質4k30fps
FOV+ MAX広角      画角っぽい何か 横170度 縦120度 最大画質2.7k60fps
※MAX広角の170度だけ公式で最大170度と謳ってるのでだいたい正しいはず

くらい(10度くらいは平気でずれると思うので素人計算の参考値であまり
当てにしないでもらいたい)
になりそうで
FOV アクション広角と超広角は3.6kまで落とせば60fpsでも撮れるけど
もしかしたら画角も変わるかもしれない・・・というのも画面プレビューで3.6k30fpsだと
見える範囲は変わらないが3.6k60fpsにすると画面にうつる範囲が狭くなる。

片側で最大4K30fps または3.6k60fpsで画角を絞っての映像になるので
取りたい景色が画角内に収まるのであれば数値上は高画質なものが取れそうで
ではありますね。

テスト動画はIPDも気にせず取るし(ぇ?)素人クオリティなので
期待しないでいただけるなら2月中頃までにはなにかしらYoutubeにUPします。