X



【アクションカム】GoProシリーズr96【ウエアラブル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:53:55.17ID:0clos1aF
10も出始めの時よりアップデートで熱停止までの時間が長くならなかったっけ?
気のせいか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:55:10.86ID:2py0O0LH
アクションカメラの連続撮影時間って最大1時間そこらってマジかよ・・・
スレ読んで知ったけど、買うのやめるわ・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 03:07:22.35ID:3w3u7YkS
今回、完成度高くねぇ?全然不具合無いわ

ファイルも10GBくらいで分割されるし、スケジュールキャプチャも問題ない
GPSもかなり正確でテレメトリーをマップに重ねてみたらちゃんと道路走ってる

タイムワープもプリセット沢山で遊べるし、QUIKもサブスク加入でフルに使えて機能凄い

夜明け撮影セットして寝るわ。核爆発になってなけりゃいいけどな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 04:18:56.76ID:hFjj6vW2
>>421
こういう動画撮りたいならアクションカム買っちゃだめだね。
iPhoneはじめとしたスマホか、機械ジンバルのpocket2とか買うべき。

DJIはその点、pocket2とAction3を用途別にラインナップしてるから筋が通ってる
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 06:09:50.30ID:rJyGy59j
>>429
タイムラプスなら最長4日やったことがある
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 08:00:36.81ID:7+mElkH+
>>424
ISO自動がノイズ少ないISO使うようになった
10bitの効果か曇り空の雲とか草木のディテールが良くなった
フラットカラーはローカルトーンマッピング無効になるみたいだからナチュラルのほうが明るさが変わるところではナチュラルがいいかも
と言ってもアクションカメラの小さいセンサーサイズで頑張っているというレベルで、夕方とか夜は厳しいのには変わらない
日中のよく晴れた日に熱停止しない短時間の撮影を編集で繋げる使い方するしかないな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:56:34.40ID:4VlhVzEX
外部電源とかw
アクションカメラの利点殺してるたろそれ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:21:11.46ID:dpLzDhP8
激しい運動もせずバイクも乗らず、せいぜい街歩きの際にリュックにマウントして映像撮れればくらいの用途で、あとは室内で作業する際に上から撮ったりしたかっただけの自分は、なんかやっぱiPhoneとかにしたほうが夜間も綺麗だし良かったかなぁと思い始めた。。。
まぁiPhoneバックパックにマウントしてたら撮ってるのバレバレだけど。。。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:34:03.12ID:ux9sF5Af
8Kは必要だ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:35:45.34ID:qs5X1K5g
量産がすすめば4Kのほうが安くなって
わざわざ1080pのテレビとかスマホ買うほうが高いみたいな時代になる
解像度のこととか将来性とか考えてもしょうがないから
その時代その時代のベストを選んで使えば桶
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:38:25.41ID:3w3u7YkS
11 mini

NO PHOTO MODES
NO WEBCAM MODE
NO HINDSIGHT
NO SCHEDULED CAPTURE
NO DURATION CAPTURE
NO VIDEO LOOPING MODE
NO GPS

GPS無しだと俺の直滑降動画にテレメトリー合成するにはちょっと不便だな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:47:29.52ID:ux9sF5Af
直滑降www
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:18:42.15ID:sqHnkF3L
GoProのGPSとかほぼまともに取得できないからあってもなくても支障はほとんどない

どうしtrもGPS情報欲しけりゃスマホと一緒に持ち歩くかしたらいい
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:42:34.14ID:R1s8wb1B
10のメディアモジュールに付ける外部マイクを検討してるけど
音質ならRODEのGo2で利便性でdjiって感じでほぼこの2強なのか
youtubeでプロモしてるだけで同価格帯かもっと低価格で
同等以上のものが結構あったりするんでしょうか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:33:53.93ID:0Ie/2kVz
>>444
全部一度も使ってないな今思うとw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:42:44.31ID:O6PfcRkR
>>448
GPSデータストリームとして#0:3にちゃんと記録されてるよ
Telemetry Overlayみたいなソフトを使えばそのまま読み込めるし
自分はGPXファイルとして取り出してから編集してるけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:52:02.14ID:b38WHgAM
gopro hero10買いました。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:04:11.21ID:RzLF167a
>>449
ワイヤレスマイクならその2つが無難かな?
自分はSony ECM-G1とSENNHEISER MKE 200使っているけど、ECM-G1は大きさは丁度いいけどコールドシューがキツい、MKE 200はモフモフつけるとGoProにはデカすぎる問題がある
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:08:18.01ID:3w3u7YkS
>>450
そういう人にはジャストよな
俺はハインドサイトとGPSに加えて外部マイクと外部バッテリーが必須なんで困る
別アングル撮影用のサブ機として買うと思うけど
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:17:15.66ID:QOH+udHO
miniはサブカメラって感じか?

写真はわりとGoProで取っちゃうことあるんであったほうがいいんだよなー
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:30:01.29ID:2c+vy83J
>>428
GoProサイトの位置情報の更新がダメでって訳じゃないんだろうか

今日を楽しみにしてたのにショックだ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:38:03.96ID:YGjNDSgS
>>448
GoPro HEROのGPSは上面ボタンとレンズ延長上の間の上面上向きにあるから
逆さま撮影とか上面にヒートシンクやカバーした運用すると
まともに取得できない
そんな撮り方してGPS取得に文句言う人は根本的に使い方が間違っている。
ただしHERO9は除く、アレは筐体の材質変更で筐体そのものが電波減衰させてるから
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 14:02:07.18ID:2c+vy83J
>>458
早く着いたのかな?いいなー
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 14:02:35.13ID:2c+vy83J
あー違う荷物か
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 14:35:30.16ID:F7c8I3UV
>>459
経験上5や7は逆さまでもしっかりGPSデータが取得できてたし、劣化してるだろ。
しかも10のファームアップでGPS取得頻度が18Hzから10Hzに劣化してるし。
PC版QuiKの開発停止や録画中プレビューもそうだが、キチンとした説明も無しに以前可能だったことが出来なくなるとユーザーは不満の声を上げるよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 15:22:13.90ID:QOH+udHO
QuikでGPS情報扱えなくなってしゃあないからカメラの方でもGPSオフにした俺にはminiは最適かもしれん・・・
スマホ経由させるのすげー面倒だし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:15:46.67ID:E7/WJvQV
初GoProで浮く棒有りますがショーティ追加しとくと良いですよね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:32:39.68ID:tAcV8Tvd
悩んで結局、カメラ単品とトラベラーキット、バッテリーチャージャーセット買ったよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:58:32.05ID:PZQiqJJu
>>467
ショーティーは足閉じた状態で力入れて握ると、プラスチックの擦れた音するから、Ulanziのパチモンの方がよかったりする。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:19:05.49ID:MWNb7d92
>>470
ulanziは照明とスマホホルダー愛用してます
オモハゲさんが紹介していたミニ三脚良いと思ったら欠品だったのでご指摘いただいたもの検討します
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:04:39.77ID:9A/fCgfA
11届いた。初期設定にスマホアプリ必須なクソ仕様なんとかならんのかな。
アプリの最新バージョンがAndroid8で更新できないんでカメラ自体使えない。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:45:20.45ID:qbq7647u
なんだそりゃ?
画質も向上してないし熱耐性で格下カメラに負けるし今回はまじゴミだなw
11は情弱ミーハーガイジのシンボルみたいになりそうだな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:07:18.57ID:GlIqy2V0
>>444
俺にとってはどれも不要な機能だから気にならんな
録画中不可であっても、最初に画角チェックするときにアプリと繋げるのが早ければ文句ないわ
その部分改善されてなそうではあるが
しかしGPS周りはチップ自体がないからだとしても、他の部分はソフトウェア実装だろうに、なんでわざわざ省くんだろう?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:17:56.32ID:yi3ZtfC6
>>474
え?Android8だと無理?
俺/(^o^)\オワタ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:29:18.84ID:pJdqzaf0
>>475
最近そういう製品多いよ
Insta360の製品とかもスマホと接続しないと使えない

Insta360の新製品を公式サイトで購入したら国内発売より先に手元に届いて、
公式アプリがダウンロードできなくてアプリでアクティベートするまで作動しなくて凹んだことあったわw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:11:58.53ID:BpnGqP3A
>>476
買えない言い訳哀しいねwww


今日11無事届いた
ええやんこれ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:14:17.66ID:9A/fCgfA
>>482
gopro 11を認識しないからダメなんだよ。
bluetoothでもusbでもunknown端末として認識されて途中でエラーが出る。
まぁ>>484の言うとおりなのかも知れんが、事前にアナウンスしてくれれば買わなかったのに。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:14:32.32ID:rJyGy59j
>>474
DJIなんてスマホでアクティベートしないと使えないけど
Google playのアプリが締め出し喰らってて草生えるwww


普通にiPhone使ったらいいよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:15:35.70ID:w6DUKA27
>>487
返品したらええやん
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:23:17.31ID:7+mElkH+
USBでGoPro Labsのファームウェア入れたけどスマホアプリなくても使えないか?
自分はAndroid13だけどな
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/13/DR
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:25:49.88ID:7+mElkH+
usbじゃなくてsdカードだったわ
PCでmicroSDに解凍したファームウェアのUPDATEフォルダを入れてGoProに入れて電源入れる
PCないなら知らん
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:27:52.77ID:3w3u7YkS
ファームのupdateはPCでも出来ると公式に書かれているのにそれも知らない・調べられないレベルの人にはGopro無理だから売り払うのがいいよ

持ってるのかすら疑わしいが
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:38:58.94ID:8Ya6Jspy
嫁に内緒でGoProを買いたいです。
Vプリカ等のコンビニで買えるクレカでGoPro買えますか?
なんとかバレずに買いたい。
もしご存知の方がいましたらご教示お願いします。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:46:03.80ID:yi3ZtfC6
>>494
>>487に売ってもらえWinWinや
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:51:29.10ID:55IYxy9d
>>494
paypal経由だと継続的に引き落としできなくてサブスク入れないらしいから、Vプリカはサブスク込みで購入できるか微妙っぽいね。こんな時のためにSBI住信か楽天のweb銀行の口座作ってクレカ1枚持ったら?
ただ、こっそり買っても、使うときにバレるんじゃね?と思うけど。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:58:22.92ID:vE+k+0CX
うーむ、Quik入れたipad proと11のUSBが繋がらん。
Quikが認識しない
9も10も認識するのに。
bluetoothだと繋がるけど遅いからなぁ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:01:51.67ID:H5AtVpFi
>>499
BTでペアリングしてそのあとWi-Fiで繋ぐのがデフィやで

USBとか今時有線で繋いでるアホはおらんw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:06:45.25ID:8Ya6Jspy
>>497
ありがとうございます。
Web銀行は知らないので調べてみます。
GoPro 9持ってるから、多分バレないと思います。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:45:23.43ID:q+yQTo2u
>>486
これAction3とiPhone14 Pro Maxの比較だけど、7:54~見るとiPhone14 Pro Maxの超広角での肌がなんかマネキンみたいなのっぺり質感になってるけどな…
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:38:35.47ID:55IYxy9d
>>501
振込手数料無料とかの恩恵は住信SBIの方が条件よかったと思う。クレカ作るときはハピタスとかのポイントサイト経由すれば、1万程度ポイント貰えたりするから、最大限お得に申し込むべし。もしかしたら銀行口座もポイントバックあるかもしれんし。
GoPro9と見た目一緒だから、同時に2台見られなければ、元々持ってるやつだせ!って誤魔化せるってこと?ちなみに俺はその手法で10買った時にバレたw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:41:07.27ID:L4fzqn8c
スマホないと動かないってのはファームアップ云々じゃなくて
購入して箱開けて電源入れて言語設定すると次にQuick立ち上げてスマホと接続しましょうみたいな感じです繋がないと先行かないってことでしょ

ある意味アクティベート的なことってことでしょ

これってSDカードにファームアップのデータ入れてクリアできるん?

自分は普通にQuick接続して起動させちゃったからよう知らんけど
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:22:48.91ID:4oGlgVEU
到着日20から21に変わってるがどうせ来ないんだろうなって
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 02:44:16.66ID:+6kctKFu
gopro10だとAndroid8でも問題ないの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 06:48:47.36ID:JL92qZC3
やたらテレビロケで使われてるの見るけど
バッテリーとか耐久性とか他よりすごいもんなの?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 07:01:46.42ID:3ReQRPGC
>>391
10は露光量上げてるだけでノイズだらけ

action3は編集で露光量上げてノイズ比較しないと分からん

そもそも、比較に10とかいうゴミ出してくる奴が間違ってる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 07:14:24.92ID:FNumbbt4
それ以前にシャッター速度という突っ込みを入れる人がまったく現れないのはどういうことだ?
車で走ってるシーンは一時停止して道端の草のブレ具合を見れば明らかにようにシャッター速度が全然違ってるっしょ
撮影者もアクション3の方が見た目に近いと言っているように、いたずらに明るくしない露出調整をカメラがやってるってだけの話でしょ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:30:30.97ID:cL7nC2of
ジンバルはジンバルでジンバル沼があるけどな
gopro用→スマホもいける→あやしい中華ソフト無しで動くスマホ用→あやしい中華ソフト無しで動く、1.2kgまでいける中型
…と、無駄にジンバルが増えて来てる
クライミングを含むなど両手を使いたい局面がない場合は、だいたいスマホかコンデジにジンバルかな
振動が大きいオフロードでの車載やスポーツ中など以外ではGopro使わないので
無風で35℃直射日光置きっぱなしとか意味不明でしかない
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:05:28.40ID:aYlEAUxs
>>514
EOS R5をジンバルにのせて撮る…50万円
ZV-10をジンバルに載せて撮る…30万
iPhoneをジンバルに載せて撮る…20万円
4Kホームムービーを持って撮る…10万円
Goproに棒をつけて撮る…6万円
ドンキのカメラで撮る…5000円
結局その人の財布次第よ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:42:15.32ID:FmvluSO9
>>519
iPhoneって言っても12とかならタダで配ってたしスマホってぜったい持ってる必需品で既に金は払い済みみたいなとこあるやん?
そう思えばgoproよりやすくていいのかなって思った
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:55:07.32ID:9nGuS2Ii
>>511
昨日放送のヒルナンデスで車載カメラとして使ってたけど肝心のところでカメラが止何度も止まってたのをネタにしてた
たぶん熱停止だと思う
カメラ自体は映ってないからGoProだとは思うけど世代はわからない
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:59:27.02ID:HFdpAW7f
>>513
言いたいことはわかる
シャッター速度も揃えて確認するのがノイズのノリとかの比較では当然だとは思うけど
オートで撮影して全体を見て比較も実用の比較としては必要だよ

どれくらいのシャッタースピードになるのかアルゴリズムの違いも比較対象になると思う
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:02:07.16ID:HFdpAW7f
>>521
昨日届いてるけど問題なく使える
バッテリーもエンデュロが標準でついてくるけど10までの標準バッテリでも動くし互換バッテリーでも動くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況