X



【5.7K】insta360 X3【1/2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 15:38:00.11ID:+4u4rzBC
1インチは画像が圧倒的に良いけどさすがにゴツいわ。
あのレンズは目立つし人の多いところじゃ使いにくい。
あと高いよ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 16:23:45.90ID:TfZHJxti
アクションカムや360カメラで暗所撮影なんてやろうとも思わないな
フルサイズですら明るいレンズじゃないとノイジーになりやすいし
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 16:33:28.86ID:ScFemL9t
GoPro10と同じくらい手ブレ補正利く?
バックパックのショルダーに取り付けて歩きVLOG運用したいんだけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 16:48:23.58ID:AwJWLiSo
Youtubeに上がってる動画見る限り手ブレはGoProより上かも
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 17:15:15.02ID:1iTlETp2
アクションカムが必要なスポーツを暗闇でやるなんて怖くて無理
暗いところを歩いて撮影する程度なら、もっと撮像素子の大きい一眼やビデオカメラにいけばいいのに
あと連続撮影のギャップとか発熱とかも
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 17:21:30.46ID:f1p7mp8A
それこそiPhoneでいいやろ・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 19:05:46.62ID:dI718ixX
自分の物差しで他人の使い方にケチつける奴はどこにでもいるな
あと値段に文句言ってる奴も高いか安いかはお前が決めることじゃないんだわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 19:27:19.31ID:FsosWhuD
俺が超客観的に超一般的な意見を言ってやる

「360度カメラ?よく分からんけど、今時スマホで普通に綺麗に撮れるしそんなの要らなくね?」
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 20:15:59.67ID:v422AX7H
なんかさ、自分の知見や考え方が絶対だと思っている人増えてるよね
あと1bitデジタル脳ての?
物事を0と1でしか考えられない人も

なんか人生の多くを捨てているような


て、コレも自分の意見の押し付けかもw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 20:41:23.10ID:3O64liOs
よくワカランなら黙ってよう
ただカメラってだけで比較する頭の悪さをさらけ出してるだけ
どこか超客観的で超一般的なのか、その意味すら分かってないようだ
無駄な改行、~くね?もバカさ加減に拍車をかけてるね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 21:35:46.53ID:+hgP9lYZ
否定されるのは撮るものを何も書かずに暗所がとか書くからだよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 23:19:11.32ID:mEuke2av
料理してるところとか動画撮りたいけど、多少暗いところでも綺麗に撮れるのはこっちよりも1inchだよね?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 00:24:09.17ID:YPsXLov2
自腹購入組のレビュー。
シングルモードの外側カメラがいまいちっぽいな。

https://youtu.be/g3mXERMMEUo
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 11:47:47.93ID:pBRVNKbv
料理なんかスマホでええやろw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 12:47:29.53ID:g04aI2AE
>>227
単に個体差があってこのレビュアーがハズレ引いた可能性あるけど。
いずれにしろ水中映像含めてもっとガチのレビューが出てこないとな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 13:44:13.13ID:U9TEC1Lb
まだ前後カメラの違いまでわかっていないけれど
とりあえず液晶バックライトの発熱が凄いことは実感しているから
これが真夏の炎天下だったら熱暴走・停止とかもあり得るかも
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 13:57:05.53ID:/a0VF0LE
割とすぐ切れる様になってるし、液晶の発熱なんか大した事無かろう
単純にあの小さな筐体で5.7kの動画処理重してんだし、更にステッチングだの何だの・・・
熱くならない方がおかしい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 15:55:27.95ID:U9TEC1Lb
>>231
え、そうなの?
まあ初めてのinsta360だから他の機種の事知らなくて

まあ、これだけの処理をする回路に
10m防水で基盤の放熱がかなり不利なのはわかるが
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 16:48:20.07ID:HrOK1pzW
X3にも使えるこのケース何故かめちゃくちゃ安売りしてるから買っとけよな
アマゾンジャパン/d/09Mqh7g
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 17:44:25.68ID:csr5+8IX
>>233
どのケースや
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 18:00:55.86ID:X6Q94a24
>>233
使えねえ奴だな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 18:20:09.52ID:NUV/LBeo
>>225
単なる個体差バラツキじゃない?
レンズの止め位置が、ねじ込みがちょいズレただけでピントが大きく変わって、解像が大きく変わる。

片方だけなのか?は、RAWをそのまま表示して、丸画面2つを見比べれば分かるが、やってないというか、そんなのは知りもしないレポーターじゃないか?

手持ちの無印Xは無限が出てない、というか無限は出さないで故意に若干近めにする設定なのが分かるが、2つとも揃ってる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:41:36.63ID:pBRVNKbv
>>235
でねーぞ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:23:22.58ID:6SwWVipJ
テスト
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:46:20.21ID:75dDfVi8
>>240
ああ、やっぱりね。X3本体はまだ来てないのに
そのケースは先に注文したから手元にある。
まあ、値段相応の100円ショップ品質かな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:46:57.29ID:9D3nDb00
Insta360 x3って水中の画質どうなんだ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:37:21.65ID:6jQNf9WC
>>217
家族と一緒にグルグルしてたら
撮影現場当時気づいてなかったものが
映ってるのに気付いて、
家族対応に迫られてる自分。。、
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:42:09.56ID:FqUd3xYW
編集してキラキラ動画作るのも良いけど過去に何処かで書いた事だけれど
記憶の追体験するツールとして使うと本当に楽しいぞ
そして気づかなかった旅路の再発見も出来る
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:58:01.69ID:tCp1X4ya
>>246

よこにいる おんな だれなん?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:28:51.42ID:peF/IXwO
>>247

そういうの憧れます
VRゴーグルで見たらより臨場感あると思うんだけど、X3ってVRゴーグル使えましたっけ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:25:33.93ID:dpLzDhP8
気軽にバックパックとかにボディーマウント出来たらいいのにな
なんか棒持ってうろうろするの悪目立ちして気が引ける…
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:27:49.57ID:juqqQx2J
>>251
髪型を立てた丁髷にすれば自然な感じに
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:32:21.19ID:5Fn8I4zl
自分はふさふさだけど、お前らがヘッドマウントしたらこうなるのか…

   O
   ∩
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:45:10.09ID:A+ej++RE
>>251
お前はそもそも動画撮影に向いてない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:55.42ID:er7MoTaG
>>251
クリップマウントとかで胸あたりに装着すればいいんじゃない?

>>256
それはカメラと棒が怪しいんじゃなくて、
お前の挙動とか服装、顔面が怪しいから通報されてるんだぞ定期
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:01:01.93ID:zOI74+En
潜水ケースの出荷メールきた。
連休で海が澄んでたら試してくる。

でも、本体がまだ来てない…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:03:13.77ID:A+ej++RE
>>256
"最悪"だろw
今まで都内で何度も撮影してるけど1度もないわトラブルw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:09:16.75ID:mGGakWGD
DHLから23日着予定できてたのに、現地の問題とかで26日になっちゃった
3連休に使いたかったのに
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:32:48.73ID:WOhwXdOp
これ面白いけど本体にストラップホールあれば良いのに…ガッチリねじ止めしてても、何かの拍子に取れちゃわないか心配だわな。飛散防止に何か有効な手段あるかな?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:22:27.83ID:/2X3einI
ちょんまげスタイルやサードパーソンビュースタイル撮影しているが慣れだ、どうせ出先の街で会う人間なんてもう二度と会わない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:35:35.79ID:Z6tjc0JU
バイクも車も乗らない、友達も恋人も撮る猫もいない独身の完ボッチですがこのカメラ買って楽しめますか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:24:56.75ID:0mm4m1/s
水中撮影映像
これ見る限りだとヤバいなw

https://youtu.be/1gpKUyctRTo
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:38:43.95ID:34gN3W0m
>>271
無印Xで縮長が短くないのしかなかったときに、アマで社外で安かったのを買って難なく使えてる。
ブランドや何千円だったかは忘れた。
あれ? 今アマにある純正のもそう高くはないな?
純正は確かもっとしたような記憶が?
下がったのか記憶違いか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:25:01.39ID:/g9lF9Nn
>>251
こんなのアリでみつけたよ。意外としっかりした作りで、両手もフリーになるし満足してる。後は映らないからゴープロモードで撮ればよいかな。

https://i.imgur.com/qIrIjqL.jpg
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:25:40.82ID:C3jV06HZ
リュックのとこにかけると後ろは見れないから
360じゃなくてGoProのような感じなるんか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:36:35.85ID:0W4g7DKj
PCがショボいので編集ができずiPhoneで編集してるんだが、今度はiPhoneの容量がすぐ足りなくなってしまう。X3の編集専用の端末を買い増そうかと思うけど、iOS版とandroidだとどっちの方がやり易いとか有るんでしたっけ。無ければ安いandroidタブレットにしようかな、と。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:12:58.24ID:J/Eri/YQ
>>278
泥タブはやめた方がいい 素直にiPad Air辺りにしといた方がいいよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:24:10.75ID:7Yqq1EUr
リフレームするときってスマホやタブでやったほうが滑らかにできん?
PCでやると直線的な感じになっちゃいそう
持ってないからなんとも言えんけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:27:30.71ID:0W4g7DKj
ありがとう。具体的に泥だとiOSと比較して機能が少ないとか使いにくいとか有るんでしたっけ。兎に角容量を食うので、タブレットならSDカードで簡単に増やせる泥が良いかなと思ってます。PC買うより安いかな…
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 13:04:05.52ID:b+L4jgLS
>>282
ハイエンドプロセッサ積んだandroidタブがそもそも少ない
編集用途ならまだ昨年か一昨年のハイエンドandroidスマホ中古で買うほうがいいんじゃないか
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:10:10.27ID:4ZhQ6/C9
RICOHの「theta+」という編集アプリもinsta360に使えるよ、360動画にテロップ入れられたり、360静止画の視点を自由に動かす動画に変えたり、なかなか便利
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:55:05.12ID:L+0V6MkI
>>274
前に倒して突き出させれば、10センチあるかないか程度であっても、左右や後ろ寄りも撮れちゃうし、ちょい振り向くだけで真後ろさえ入っちゃうでしょ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:11:22.39ID:4ZhQ6/C9
360度写したければ頭より高い位置にセットするしかないので、手持ちだろうがハーネスだろうがどんな方法でも目立つってば
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:24:08.27ID:6GcsZaGY
当然そうなるけど、チョイ突き出すだけで勝手にビローンと写っちゃうのを逆用しない手はないと。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:35:38.06ID:rYiZ8NG5
360である程度広く撮りたいなら恥は捨てるもの
自分はそう悟った
無理なら普通にアクションカメラ使うべし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:54:49.66ID:mP7RL1tr
・なんだあの黒物体は?(ジロジロ)あ、レンズ付いてるからカメラか
・お、YouTuberか?(顔ジロジロ)

大体この2パターンだな。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:07:22.50ID:AsbysJRE
PC版もアプリ版みたいに動画流してるところにキーフレームを置いたときに動画がストップせずにポンポンポンと置いていけるモードがほしいな
スペース押すとまた再生始まるけどちょっとテンポが悪い…
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:18:16.11ID:rYiZ8NG5
リュックマウント使ってみたけどいい具合だな
アルミフレーム入ってるバックパック使ってるからかもしれないけど安定性も意外にあるね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:31:21.27ID:XqP+dsC0
半球のプラスチックのレンズカバーってone x2のやつって流用できるん?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:01:17.15ID:22OdBPdK
GoPro10中古で買ってなかなか面白いけど、どうしてもカバンにマウントしてたら下向いてて写ってなかったりして、これが気になってきた
やっぱ画質は(レンズ歪みが大きいので)GoProよりかは落ちるの?
あと薄暗い室内でGoProだと急にブレだすけど、これはブレない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況