X



insta360 ONE X2 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 23:01:28.78ID:qB5624yN
そこまで理解してるなら
もっとPCに金かけるような人種だと思ったが珍しいな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 10:11:27.02ID:fq1s0deF
Windowsアプリでファイルが再生出来なくなった(1フレーム目から動かない)んだけど何か仕様変わった?
ちなみにVLCだと正常に再生されます。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 07:31:25.59ID:NjB1xafu
>>802
容量大きいのが使えないだけじゃないの?
互換バッテリばっかり増やしてしまったから未練は無い
ギリギリサイズのバッテリだと膨らんで入らなくなる予感がする
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 14:15:37.10ID:2vItAWjD
>>806
ありがとう、だめかー
海で使うからバッテリー自体は純正じゃないとパッキンとか怖いけど
純正の充電器高いし流用できそうならx2の社外品を買おうと思ったのだが…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 14:49:14.99ID:1IwuHs6K
x2もx3も10m防水あるけどサーフィンで使うときは潜水ケースってあったほうがいいのかな
ケースつけると大きくなるから波超えるときに水圧でマウントがへし折れそうで怖いが…
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:43:44.63ID:NUV/LBeo
>>810
どこに着けるのでも、波が何度もぶち当たったらネジ穴がモゲるほうが重大じゃないか?
本体のネジ穴がモゲたらアウトだから、外部カバーを介するのでないと危なく使えないだろう。

棒の先につけて風呂の水にバシバシ何回も叩きつければ分かるだろう。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:47.74ID:NC8AoUGr
>>811
>>812
たしかにそうだ、潜水ケースを買うことにします
ありがとう!
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:19:19.77ID:zn0AUK7q
先週末にバイクで使ってた潜水ケースのマウント部分が割れたわ。
外してチェックしてるときに気づいたからまだいいけど、気づかずに次使ってたら多分落としてたな。
>>813は海で使うならマウントが割れてモゲても本体が行方不明にならないように紐で縛るとか工夫してね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:30:30.24ID:Rrs/s3Jy
>>814
ありがとう
とりあえずは潜水ケースの上下を締める黒いパーツの隙間にワイヤーのリング通してそのリングとボードをリーシュでつないで
ついでに邪魔にならなさそうならフローターもリングに付けておごうと考えています
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:36:17.61ID:wSVmSbvj
楽天のビックカメラとかコジマとか軒並み売り切れてるな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 06:19:55.95ID:MUVr/2uE
>>815
自分はx2ですが、SUPサーフィンで裸で着けてたけど
先にマウントの黒いプラスチックが折れた
重いとさらにすぐ折れるかと
下手くそで横に巻かれたからもあるけど
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:02:18.15ID:srVuITm9
>>818
8. X3でONE X2アクセサリーを使用できますか?
ほとんどのX2 アクセサリーはX3では使用できません。 GPSリモコン、充電式見えない自撮り棒、見えないマイクコールドシュー (RØDE Wireless GO I/II セット)、ONE X2 アクセサリーシュー、バレットタイムアクセサリー、バレットタイムコード、バイクアクセサリーバンドルは互換性があります。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:52:00.76ID:8DT9rGmU
>>819
む、バッテリーあかんのかー
明日ヤフショで買い替えようかと思ったけど高い出費になりそうだからセールになるまで待つかな

答えてくれてありがもね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 19:01:44.74ID:VEp5oatt
今日買って早速撮影してきたんだけど、Insta360studioで動画ファイルを開こうとしたらアプリがフリーズするのってこれ何故なの
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 20:57:35.19ID:QqbQQ+Rs
>>823
それこええ
x3買うんだけど、レンズガードが納期がわからなくて本体が先にくるんだよ
来週に沖縄の海で撮影したいんだけどレンズガード無しだと砂とかで傷付きそうで怖い
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:34:35.00ID:vLe7YhsU
レンズカードでどのぐらい画質悪化しますかね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:36.15ID:aQxHM4vX
>>825
レンズガードは曇るってレビューを結構見るから
海辺とか海中だと気をつけてノーガードで運用するほうがいいかもしれない
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 23:31:57.37ID:LW+kk1x/
レンズガード、バイクで雨天も少し走ったりしたけど曇った事はないなぁ
雨や汚れが表面に着いてボケる事はあるが、これは裸でも同じだし
海中は流石に無理だと思うが
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 20:37:09.30ID:K7OPNX0E
バイク車載用で良さげなリモコンありませんか??

ハンドルバー等に取り付けるような感じで
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 22:10:25.28ID:rmSV5RjY
純正のリモコンってx2とRS持ってても排他利用しかできない?
なんか切り替えて使えないかなと思うんだけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 23:30:13.19ID:K36Y7bjb
純正を自撮り棒に付けてバイクに固定してるぞ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 12:47:33.37ID:xrReUUan
>>833 
腕に巻いて使ってた。
純正品のベルトがジャケットの上からでは短いんでダイソーのベルトに交換した。ただ、リモコンは時々、応答しなくなる、特に電源on。結局、本体で操作してたりする。
 手が届かない場所なら、リモコンが良いのだが、動作の確実性をとるなら、停車して操作している。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 03:30:32.01ID:d8Tyx/63
純正リモコンが品切で買えないから代用品を聞いてるのかと思った。
でも次のレスで純正リモコンにベルトで留めるケースがあることを知らなかったのか?と思った。

Apple Watch使えばいいんじゃね。
その他Bluetoothリモコンは録画/撮影に使えるのもあるらしいけど詳しくは知らん。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 14:43:16.32ID:tg+1dNvr
AppleWatchといえば、用途が激しく限定されてるから意味がないと思ってたけど、その後に色々使えるように改良されて来てるとか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 16:49:47.53ID:3sqFtYK1
>>848
せめてbluetoothでの電源オンは対応して欲しい…
可能ならクイックキャプチャに対応してくれるとなおいいのだが
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 18:14:39.33ID:TZuUMo84
>>849
Bluetoothで電源入れるって、そもそもデバイスの電源入ってて通信してなきゃ無理だろ。
それはただのスタンバイだ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 19:36:37.60ID:zyI3hVFf
>>850
いやスマホアプリからだと電源オフの状態からBluetooth経由で電源オンにできるんだよ
設定のBluetooth起動ってやつ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 07:17:39.57ID:xrfmLjLC
X3買ったんだけど、大きなスペック向上は無いし値段と重量を考えたら
今X2買うのも全然有りだなと
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 09:16:09.27ID:8lx4tkkH
大きなスペック向上は無いって言うけど、センサーサイズが変わってるんだが……
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:45.30ID:cDRbikGw
x3はセンサーが大きくなってアクションカムモードの画質が良くなって
使えるようになったのが個人的には高評価。これでGoproと使い分けしなくても良くなった。
ただいま持ってるx2をまだ使い倒していないので、買うのは躊躇してる。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 14:58:59.97ID:ARcTOYhj
進化的には地味だよな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 15:15:07.56ID:BJXtBbML
バレットタイム撮影は、4K120fpsで撮れるようになったのが個人的には嬉しいです。コレも地味なアップデートですが。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 09:46:53.63ID:ed+xnu3S
わざわざx2から買い換えるほどでは無いけど、新しくかうなら多少安くなったx2よりも最新のx3をオススメするってことじゃない?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 20:25:53.76ID:B7q65+dt
買い替えるほどでもないなら、atなんちゃらみたいに電凸(メル凸)して
X3をレンタルすればいいんじゃね?

チャンネルの収益でX3買えると思うけど、そこをケチるかな?
チャンネルのメインコンテンツへの投資だと思うが
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 15:36:02.71ID:luKoKftZ
まーさんガレージも元はテレビ制作会社に居たモノホンのプロ
ああ言うのはまだ手本になるだろうがプロに隠れてやられると全く手に負えない
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 17:33:58.63ID:ELuf1QGO
初めて聞いたわ。
雑誌編集者なら知ってるけど。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 23:26:52.02ID:XYpMjtdA
>>867
物書きは紙メディアが消滅しかけてるので慌てて移行してるだろうな。
映像筋も、テレビがどう考えてもネット配信に食われて風前の灯だし、何と言っても、Youtubeとか公開自由で、良い絵が撮れさえすれば売れる場が出来てるんだから利用しない手はあるまい。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:14.06ID:pzhmXwzx
媒体が変わるだけで、作り手は何も困ってらんぞ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 20:26:11.50ID:GFzrb9FC
X3が出たからX2は大幅値下げとかあるのかな?と期待してたけど、単純に今後も併売するってことかねえ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 23:26:07.55ID:2evd61cj
ファームアップしたせいか6分程度で録画止まるようになったんだけど何か対処方法あるだろうか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 19:10:32.50ID:ISJDmhvh
俺もONE RSだけど今まで出なかった書き込み速度不足のエラーで録画が止まるようになった・・・
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 18:15:38.08ID:h2YDL9nb
太さがかなりバラバラな取っ手部分を固定する対策もあるなら行けるだろうけど、そうすると傘部分が高くなりすぎてそっくり返りやすいはずだから、意図的に頭スレスレにするように、パイプ部分のみ対応じゃないかね?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:53:43.77ID:YDtg9ZGi
前に別のカメラで肩マウントしたことあるけど、肩は結構上下動あって
手持ちの比じゃなく酔う映像になる
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 06:28:16.29ID:/ThqAlH7
>>881
全天球カメラじゃないとあまり参考にならんし、少なくともone x2のフローステートなら酔うようなことはないね

>>882
公式にもあるやん
この手のは装備が大袈裟で悪目立ちする上に、着けてる本人もかなり不快かつ邪魔そうなとこがね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:01:53.29ID:2/9+XOA+
>>884
>>882の純正の奴を使ってるけど、別に不快でも邪魔でもないぞ。他人が居ないところで使ってるから目立ちもしない。
想像でテキトーなこと言うなよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:49:06.15ID:oEJWmukE
目立つ云々はどうでもいいが、
このテのタイプアは小さくたためないから持ち運ぶときにクッソかさばるから覚悟しておけ
0890ひがみっぽい
垢版 |
2022/10/26(水) 12:46:05.01ID:EOAfGFUY
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<悪目立ちするいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:48:45.71ID:Nj5fFQsS
腰ベルトマウント中古格安で購入したけど、腰痛ベルトみたいだな。これ着けて自撮り棒生やすのは大自然の中じゃ無いとできん。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 06:27:58.78ID:HIJ1Xxhh
>>893
街なかでは思い切り白い目や好奇の目で見られるよ
時節柄、他人のカメラにはナーバスになってるせいもある
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 08:06:29.75ID:69c2HNEm
家族でいるときしか使わないから全然大丈夫だわ

一人で自撮りしてるオッサンはそりゃみんな警戒するわな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 11:09:24.80ID:MeDIDy/t
>>896,898
街なかで使ったこと無いの?
持ってる俺に視線が集まるのではなく、自撮り棒の先のone x2に視線が集まるのよ
皆一様に“ナニあれ?”て顔で
後で動画見れば一目瞭然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況