X



【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3 Part2【ソニー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 10:07:43.42ID:DQbmDlnB
ソニーが展開する"Cinema Line"について語るスレです。

公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/movie-specialcontents/cinemaline/

CineAltaカメラ VENICE MPC-3610
https://www.sony.jp/ls-camera/products/VENICE/

XDCAMメモリーカムコーダー FX9 PXW-FX9(K)
https://www.sony.jp/ls-camera/products/PXW-FX9/

Cinema Line カメラ FX6 ILME-FX6V
https://www.sony.jp/pro-cam/products/ILME-FX6V/

プロフェッショナルカムコーダー FX3 ILME-FX3
https://www.sony.jp/pro-cam/products/ILME-FX3/


前スレ
【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6【ソニー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1599466660/
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:02:18.78ID:UlhVFDIQ
わははははーーーーーーーーー
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:44:13.11ID:kCNz72jh
アメリカ発の動画でも最初期にはMekingというのも使われてたこともあるけど
この10年くらいですっかりBTSが一般的になったけど
どちらかと言えばYouTubeスラングみたいな感じに近いかもしれない
んで検索ワードBTSで検索されやすくなったんで某韓国防爆さんは略称がBTSになるようなグループ名をわざと狙ったとか何とか
まあ賢いやりかたと言えばそうだけど紛らわしいし実際検索結果は混乱しがち
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:19:48.22ID:o2K7cclD
愛用のz190壊れた。。。
代替を探しにきたら、新品はシネマカメラばかりで困ってる。
中古ならfs5かfs7あたりが良さそうだけど、fx6のほうがマシ?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 18:18:10.05ID:8m4E4gHP
>>685
CMやTV関係ではないですが、基本は編集したのを納品です。
企業からの依頼で、イベントやセミナーの取材、プロモーション系が8割。
学校や地域からは、運動会やら神社などのイベントが2割ぐらいかな。
あとは参院選の候補者に毎日くっついて取材がこれから。

三脚あるので、大きさはZ190ぐらいがちょうどいいけど、あんまり小さいと業者扱いされない気もする。

もともと中古で買ったので酷使しすぎた俺が悪かった。。。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 20:37:32.97ID:sAM+3yoJ
>>687
NX5Rは触ったことないけど、人気機種のせいでなかなか出回らないよね。
でも4Kで納品てのも稀にあるので遠慮ぎみ。

>>689
ありがとう!
確かにいいけど、やっぱりソニー機がいいな。
対抗機種、でるかなー。
それまでα7IVとかに手を出しそうな自分が怖い。。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:44:10.67ID:Wr6vwlpO
Z190が良いよ。大きいので何も言わなくてもプロとしてみてくれる
飲食店で注文した料理を撮っていると店長が飛んでくる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 13:31:59.37ID:N9e4rGKO
>>682
メインでZ90持ちの私はそう思ってもらえるでしょうか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:20:02.43ID:pP3X3yTN
シネマカメラやミラーレスを運動会みたいな撮り直しが効かないイベントの記録撮影には通常使えないから、どのみちZ190の修理は必須なのでは?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 01:46:54.71ID:Fn26hSQW
>>696
撮り直し効かないもんにも使いまくってるけど単純にフォーカスと焦点距離がきついでしょ
フォーカスはソニーなら大丈夫だけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 02:09:23.05ID:/aZ+M5L2
焦点距離もソニーなら全画素超解像ズームあるからいいけど
300mmくらいつけときゃ運動会いけるかな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:15:13.18ID:2RfrV6Dx
運動会っても業者のやる記録撮影と保護者席から我が子をアップで追っかける撮影じゃ全然違うからなー
後者なら300mmじゃ全然たらん
ていうか他の子と見分けがつかなくて探すのに難儀する
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 23:11:29.43ID:qG6oKev+
>>700
常時ウエストショットくらい狙うなら500mmの超解像で750mmくらいは必要か
まあ4Kで撮ってHD納品なら300でもいけるか
やったことないからわかんね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 17:32:14.54ID:DnJxNEdh
うあああFS7Uも終了
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 06:16:01.16ID:2UZYQaqt
サポートが終了?早いな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:14:58.82ID:A4NyZ1hJ
↑あ、バカだこいつ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 15:14:37.17ID:aVMyFMu9
↑あ、カスだこやつ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 05:25:48.21ID:MGCw9ir5
貧乏人にはブリージングさせない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:12.75ID:kvB+62f7
FX3仕事で5台案件で入れたけど故障も熱ダウンも皆無だけどな。ハズレ引いたんじゃね。か扱い悪いか
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:45:35.46ID:3HE5nIKa
FX3を5台使う仕事ってどんな案件なの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 11:31:32.31ID:hCKzvSGR
ウチはFX9一台で頑張ってる
あとはショルダーのXDCAM

テレビメインだからFX9のでバン少ないけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:39:21.88ID:LUzcA41P
2石さんお疲れ様です
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:51:52.89ID:1sHomhet
すみません。お聞きしたいのですが、
FX3を2.0にアップデートして、FX3のFlexible iso設定でNINJA Vを繋いで撮っていたら、
NINJA V側がHDになります。FX3の設定でFlexible isoは2160pの設定ができません。
と出るのですが、NINJA V側もRAW収録以外で2160pで撮る方法は誰か知っておりませんか?

よろしくお願いいたします。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 01:25:50.32ID:3F7eBJ3a
>>719

ありがとうございます。一応SONYにも聞いてみます。

>>720
ありがとうございます!!撮影した後、編集でNINJA Vの素材4K(s-log3)使おうと思ったら、
まさかのHD収録で編集に使えませんでした。アップデート前はs-log3の4Kで収録されていたので、
先入観でそのまま撮ってしまいました。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 07:29:52.79ID:8yat2+N1
2.00は設定がリセットされるバグあると思う
動画/静止画独立設定にしているのに、静止画ににして動画に戻すと動画の設定が静止画の設定に変わっていることが稀によくある
ISO感度とかピクチャープロファイルとか
PP使いたいのにOFFになってlog撮影になっていたり、その逆になったり設定確認してからじゃないと録画開始できない
logにLUT当てた表示できるようになったから気が付きにくきなったのもあるけれど
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 14:22:02.84ID:3F7eBJ3a
>>722
ありがとうございます。設定などは確認して見ていたので、問題はありませんでした。

>>721
ありがとうございます。
はい、RAWは問題ありませんでした。ただRAWではなく4K(UHD)で撮りたい状態です。
アプデ前はs-log3で普通に撮れていたのですが…。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 17:24:08.70ID:3F7eBJ3a
>>725

申し訳ありません。

・最終要望はRAW収録以外で、SDカード・NINJA V側で
s-log3で4K同時収録がしたいです。

■条件
「log撮影 オン」(Cine EI/Cine EI Quick/Flexible ISOどれを選んでも同じでした)
「記録・動画設定」 (どれを選んでも関係ありませんでした)

の条件だとNINJA Vは2k(HD)になります。

FX3の設定画面で「HDMI出力解像度」ず1080pと1080iしか選択できません。
(2160pとオートがグレーアウトになります)

そもそも「Log撮影がオン」だと「設定または実行ができません」と出ます。
(Log撮影がオフだと4k収録ができます。例えばpp10などはOKです)

SDカードに保存せずに、NINJA V側だけ収録選択をすると4K収録はできますが、
「同時収録」を選択すると強制的に1080pになります。

SONYに問い合わせをしたら「同じ条件になっております」と言われ、同時収録はできる方法は無いか
探してみますと言われましたが、「仕様の可能性が高いです」
と言われている状態です。

長くなり申し訳ありません。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 18:05:34.79ID:MdTaBUia
>>726
確認した。
内部同時記録時にRAW以外の4k出力は意図してるのか知らないけど出来なくなった。
slog2も削除されたのでソニーが対応しない限り方法はない。
同時期録オフってNINJAだけでProresなりで記録するしかないね。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 19:42:54.32ID:1TfDlziF
FX3随分と杜撰なアプデのようだね
4K同時出力出来ないのならa7s3の方が良いじゃん
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 22:06:14.38ID:3F7eBJ3a
>>727
ありがとうございます。
使っていないPPをs-log3に変更したら4k同時収録できましたが、
FX3のlog撮影でlutを当てた状態が見えるアプデを無視した形になりますね…。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 05:50:10.99ID:QecNqu3k
>>732
Ninja vでかければ良くない?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 14:55:22.48ID:6ZpUoByD
>>733
はい、それはすぐに思いましたが、
新しい機能を無視する形なので何だかなと思ってしまいました。
液晶の色が統一していないのが個人的にモヤモヤします…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 11:56:03.06ID:mcl8nDmN
fx3をv2.00にしてからimagingedge mobileのタッチフォーカスが効かずフォーカスポイントが動かないんだけど前からだっけ?
タッチトラッキングは動く。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:43:03.62ID:oJrGyr9P
MFの時にタッチandトラッキングするの??
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 09:39:08.81ID:cjQHMGP7
>>1
野外の撮影で関係無い奴が偶然写って、そいつに
「勝手に写されましたよね?削除して下さい。削除してくれないと
警察に通報しますよ?」
と言われた場合の対策ビデオが参考になる。
実際、大騒ぎする馬鹿に遭遇する事は稀にあります。
しかし、法的にそういう馬鹿の要求に屈する必要はありません。

勝手に映った馬鹿に110番通報されて警察が来たが、
法律プロが法律テクを駆使して論破して拒否して
立ち去るまでノーカットで公開。有料レベルの内容。
https://
www.youtube.com/watch?v=XjlsVCMN_UU
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 22:53:16.07ID:U22yq3Y9
この前それでセクハラだと言われた
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 11:03:29.18ID:BhHt2f1G
FX3、Mapカメラの中古って値段どんなもん?
参考にしたいけど見れなくて
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:54:00.46ID:FqV5PZWU
ninja v ってカメラのモニターそのままを映し出すことできますか?
無印shinobiだとできなくて、いちいちカメラの小さく見づらいモニターみて露出を決め直すのが炎天下で苦痛すぎるので
出来るなら買おうかなと思ってます
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:21:16.99ID:AAb2GdT6
基本そのまま出てきてLUTかけたりも出来るけど
露出を取るならゼブラかパレードスコープ表示してやったほうがいいよ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:46:54.00ID:G8uWX6hd
そのまま出てきた絵がそのまま出てくる感じなんですね
アンダーとオーバーを気にしてたら大丈夫な感じなのかな、とりあえずやってみます
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 05:38:42.96ID:8kC2+GGt
でもFX3でNetflix作る人なんていない説
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 05:42:28.79ID:8kC2+GGt
>>744
FS7の時、SHINOBIを本体の液モニ代わりに(FS7のディスプレイ表示も出して)使ってた人知ってるけど出来ないってどういう事なのかな?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 07:24:00.35ID:kQz3rhLc
shinobi使ってるが普通に出来るぞ。
なんのカメラか知らんが、カメラ側の設定で外部出力、HDMI関係の所に何かないか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 20:07:12.75ID:PoThf2GI
あーFX3持ってないいから知らなかったけど
情報表示オンだと外部出力が一眼みたいにフル画面にならないのかな?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 20:40:49.20ID:uyvtFe7S
そこはαの他のと同じ
情報オンにするとカメラと液晶と全く同じ画面になって液晶はオフになる。
情報オフだとカメラに表示されてる映像のみでメニューとかその他は表示しない、カメラの液晶はいつも通り表示される。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 11:09:08.78ID:gVBUXRCu
α Universe editorial team 2022.8.24

FX3は、米映像配信制作大手「Netflix」の認定済みカメラリストに追加されました。
これによって、Cinema Line群のカメラは全てNetflixの認定を取得しています。*1
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 15:33:26.73ID:N7kHb0Ze
ワイド3年つきFX3をソニーストアで実質42万で買いました
到着予定は11月上旬らしいです
よろしく申し上げます
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 16:53:34.01ID:wqo0oNCO
安い
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 18:24:35.98ID:/7nfd6V9
S3と差別化してきたから動画目的やfx6のサブ機としての人気上がってきたよね。
急に必要になってS3は入荷町だけどfx3は即納だったのでこっち買って良かったわ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 21:55:27.96ID:G01K/3CU
すげー伸びてるからなんか新情報でもあんのかなと思ったら違った
てかいまそんな納期やばいんだな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:11:23.66ID:0w6LcASz
FX3の熱停止問題は結局どーなったの?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 12:43:15.35ID:HUxYdoCW
真夏でも2時間連続撮影できたしファンオートなら余程悪条件でない限り問題なさそうだけどな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 17:59:50.54ID:+nPxzEgt
値上げ前の駆け込みでFX3注文しようかと思ってるけど
ワイド保証の年数で悩むなぁ
3年使ったら新しいのに買い替えたい気がするけど
趣味で動画を撮る程度なのでその時の自分に新機種が
必要なほどではないかも知れないし
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 12:15:58.09ID:RUtYb4u/
納品ってことならうちは全て709
4K納品自体少ない HDR皆無
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 04:12:11.02ID:IDu4L9C+
7フォーと7sスリーもってるんだけど

スチルも動画もポートレートを撮るんだが
どっちか打って
fx3を2台にするか、一台fx3かって 三代で使い分けるか悩む。
欲しい理由はppラッドをあてて撮れて書き込みできるから、slog楽になりそうだなーと。
編集も楽になりそうだけど
そーでもないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況