去年のモデルの後継機なら理解できるけど
4年弱待った後継機が全モデルと同じ4K30pなら、そりゃ落胆するよ………

排熱と処理負荷が桁違いとはいえ、今の時代スマホですら4K60p対応してるのに
一眼カメラならまだしも、家庭用ハイエンドのビデオカメラが4K30pて………

先週発表されたキヤノンのライバル機が4K60p対応してるから、なおさらガッカリした
キヤノンのDPAFは一歩先を進んでるけど、
誰がなんと言おうとキヤノンは画質がゴミだから、鞍替えするのも二の足を踏んでしまう
4Kサンプル出てないから明言できないけど
キヤノンの新型カメラの1080pのサンプルはゴミに等しい画質だった

マジでコンシューマビデオカメラ難民になってしまった 
4K60p出たら買い換えようと思って3年 
3年も待ったら4K60p対応と思うじゃん……あんまりだよ

もうGH5とか逝ってみるか