X



【本体防水】DRIFT HD GHOST/GHOST-S【アクションカメラ】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/26(水) 23:53:03.08ID:LxXYjbkB
【オフィシャル】DRIFT INNOVATION
http://driftinnovation.com/

【DRIFT HD GHOST 日本総代理店】
http://www.1comcom.com/

※GHOST-Sは現在まだ国内未発売

DRIFT社製防水カメラのスレです、ネットの他、実店舗は一部のバイク用品店(NAPS)等で取り扱われています。

・HD GHOST …1080p@30fps、2012年末頃発売
・GHOST-S …1080p@60fps、2013年末頃発売

【特徴】
・本体だけで3m防水、ケースに入れないので曇り、除湿不要
(オプションで60m防水ケースもあります。)
・2インチカラーモニタ付き@ゴリラガラス
・モニタの設定メニューが日本語表示可能
・カラーLEDで状態のわかる双方向リモコン
・Wifiアプリ(Phone、アンドロイド)操作可能
・大容量バッテリー(1700mAh、公称3時間)
・レンズ部分が300°回転で設置、水平が簡単
・露出設定あり
・給電録画可能、給電しやすい背面コネクタ配置
・外部マイク使用可能、同じく背面
・給電自動起動、録画開始機能あり
・HDMI再生出力あり

DRIFT旧機種(本体非防水)もこちらでどうぞ
(HD/HD720/HD170 STEALTH/HD170/X170等)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 07:35:05.64ID:7zPc0q3R
>>1
乙であります!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 22:26:46.82ID:3+blWvqG
>>3
driftはこの手のカメラとしては重量級なのでマウントの剛性が不足するとプルプル震えて画面が揺れる。
ハンドルよりもフレームのサドルに近いところに
マウントした方がいいぞ。
サドルポストに後ろ向きもまた面白い。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 22:46:47.72ID:FlmPM4yr
>>3
配置がスマホも含めてイイネ、色もあってて素敵、マウントもカッコいい
ガーミンのかな?

GHOSTも値下げで30fps、夜間使用で問題ないなら良い選択だと思うよ

あと知らない人が見るとライトに見えるかも、やや大きいDRIFTならではだね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 22:49:03.08ID:FlmPM4yr
290 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/02/26(水) 09:27:28.33 ID:LxXYjbkB
GHOST-S、適当に1週間ほど使った純正の付属バッテリーに室温(20℃以下ぐらいかな)で連続3時間5分少々、ほとんど静止状態だけど撮れてた@1080p60fpsビットレートhigh

約22分16秒(3.9GB)のファイルが8個と7分18秒のファイルが1個できてました、参考までに

あと、Wifiオフ、リモコンオフ、160°、シーンノーマル、露出補正0、タイムスタンプオン、マイク感度1、本体LEDオン、ファームV1.0.0.0でした
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 23:08:10.59ID:FlmPM4yr
>>8
レスドもです、恥ずかしいw

そういえばガーミンのカメラもDRIFT、GoProとの比較動画あった、ガーミンちょっと赤っぽかったと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 19:51:57.14ID:YglOx1qR
Driftの比較対象はContourじゃない?
砲弾型+回転レンズだし

AS100VはJVCとかのカメラが同系統なんじゃないかね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 22:47:58.13ID:9oHR9OyQ
drift hd ghost s届いた。
昨日の昼に入金して昨日発送、今日着荷。
ebayだと2週間以上待たされるけど国内は早い!
国内にあるものは国内で買おうと改めて思った。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 02:46:14.16ID:xbhD+sTj
>>11
1ですthx
最大の特徴とも言える外観を書き忘れてました・・・
スケルトンに入れなくていいうえに単色のボディは私も気に入ってます

あと機種名もHD GHOST(略称はGHOSTだけ)かGHOST-S(略称は-Sだけ)に統一してもらう旨も書こうと思ってたのですが、書き忘れてました

スレ立て初めてなので多目に見て下さいね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 15:12:02.64ID:xbhD+sTj
>>10
SONYのは給電録画できなくてやめましたけど、用途によりますがGoPro他、どれも比較対象で自分に最適なのを見付けていいのでは
まだまだどれも一長一短あるので

重量もSONYのはだいたい防水ケース込み148g、GoPro3が168g、GHOSTが176g(クリップ付)なので参考までに
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 21:05:29.72ID:fg3FT3vl
>>16
他のスレでも誰かが同じ事書いてたな。
多分同じ業者と思われる。値段はebayより安かった。
これでghostとghost-sの2台体制になった。ファームウェアは0.2.9.0だけど1080p60fpsでも今のところ問題なし。
microsdは正体不明の32GBclass10。
画質は良くなった。





ような気がする。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 08:02:49.97ID:tBOI2NeA
ついにdriftのスレもできたかー
中々使いこなせなくて難儀してたから助かる
早速聞きたいんだけど、電源入り切りでWi-Fi切れちゃうのは仕様なのかな?
時たま英語表示に戻ることもあるんだけど
drift hd ghost使いです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 08:24:59.22ID:pRcEWog9
>>21
wi-fiの件は仕様だと思うよ。
俺は電気喰うのと面倒臭いので使ったことない。
用途はチャリまたは自動二輪の車載。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 17:41:41.94ID:eGRdRzqE
>>23
切れたことないのでわからないが8時間は大丈夫だったと思います(朝から夕方まで)、機会があったら切れるまでやってみますが

あと代理店のページにはリモコンのバッテリーが350mAhとありとした
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 22:13:09.53ID:WOkni09J
>350mAhとありとした
とありました・・・

あとリモコンの使い勝手はとても良い感じです、私は最近、撮りっぱなしでマーキングしたいときに静止画をリモコンから撮ってます
タギングモードでもよいですね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 23:24:42.97ID:iUCaylbk
ghost-sチャリ車載で使ってみたら風切り音が小さくなってた。
でも風が乱れるとピーギャー鳴る時もある。
画角が
狭くなったのも風切り音対策の結果かもしれない。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 23:36:51.75ID:MbjFNIM1
>>27
今のところファイル設定は見あたりません、たぶん本体モニタにプレビューするための仕様かと。

>>28
流石に音声と映像は関係無いと思う。
HD GHOSTとGHOST-Sで外見、形状が変わったのはレンズだけだと思う。
僅かなレンズ形状の差だけで風切りは変わらないはず、音声処理が強化されているのでは?
003010
垢版 |
2014/03/06(木) 01:06:42.45ID:kS1YdZQr
遅レスですが
>>12>>18
ありがとうございました。
用途は自転車車載、スノーボード時にヘルメット又はボードにマウント
あとは旅行の時にチェストマウントで軽く撮影できればと思ってます。
ちょっと色々悩んでみようかと思います。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/06(木) 21:14:26.48ID:lL8+AUmw
俺のGHOST-Sたん、2、3m吹っ飛んだった、駐輪場のチャーンにひっかかったった
幸いレンズとモニタは無事だったけど、3、4箇所にキズついた
今日恐る恐る使ってみたが元気に動いとる

ロールバーマウントは壊れたがな・・・
とりあえず別のハンドルバーマウントをバラしてパーツの流用で復旧。
ロールバーの長すぎたボルトが短くなって、すっきりしたから気にしてないんだもん
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/06(木) 23:30:38.77ID:lL8+AUmw
>>30
まったり進行で
チェストマウントだとGoProかな
やっぱり奥行きが小さいしね

DRIFT本家にショルダーマウント画像があるのを見てパチモンのショルダーマウントをポチった、まだ届いてないからGHOSTが取り付けられるか不明

高くてもDRIFT純正の方が良かったかな
ショルダー使ってる方おられますか
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 18:09:51.96ID:Mw8ZSAQh
33ですが、遅れて変換名人の右Lが届きました、こちらの方がすっきりして良い感じです。
ただし、コネクタ部分は蓋の穴より小さいので揺れは上のより大きいです。
ケーブルをテープ等で固定すると良いと思います。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 16:22:00.09ID:25Zu3Sba
純正電池3個と中華電池2個あって、1個で3時間もつから外部給電の必要性感じない。
純正1700mAH中華2300mAHなのに、もち時間が同じなのは納得いかんけど。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 17:22:43.75ID:j44lRXLk
>>35
2300mAhワロタ
WASABIバッテリーですか?
15時間分あったら余裕ですね

うちも2台体制+純正2個ありますがバッテリー充電器が欲しいです

給電は毎日、車載なのでループモード便利です、USBケーブル差したら勝手に録画開始なので

バッテリー持ちと給電で電源関係は最強の機種ですね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/10(月) 00:15:40.69ID:NXcZbXSy
>>38
情報thx
このDSTEロゴ、GoPro用で見覚えあるなと思ったらDRIFT用も見つけた

http://www.amazon.com/gp/aw/d/B00H3EA6P0/ref=mp_s_a_1_20?qid=1394376249&;sr=8-20&pi=AC_SX110_SY165_QL70

そして38の書き込みで純正バッテリー充電器があったのを知った、GoProと勘違いして純正の充電器はないと思い込んでました。しかし、約4kで在庫切れか・・・

WASABI買ってみるか悩む、見た感じ充電器は上のと同じですね

http://www.amazon.com/gp/aw/d/B00BYGSD6M/ref=mp_s_a_1_8?qid=1394377039&;sr=8-8&pi=AC_SX110_SY165_QL70
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/10(月) 23:31:31.67ID:As3r/ddn
>>36
四輪の車載ならUSB給電が便利だけど、俺は二輪の車載なんで水対策がないと不安でね。
トンネルの漏水やら鳥の爆撃やら危険がいっぱい。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 00:40:56.23ID:2OLaf9Yy
>>40
バイクだけど太めの防水テープを適当に巻いて使ってる
GHOSTはテープ貼りやすい形状で雨ぐらいはへっちゃらでした
自己責任ですけどね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 22:28:52.49ID:F33C43Hf
暖かくなってきたのでバイクにghost-s載せて乗り出そうかな。
ghost-sをバイクに載せるのは初めてだけど、風切り音が気になる…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 06:53:28.40ID:fUMSrVxD
Driftのみならずこの手のカメラの内蔵マイクは品質がいまいち。
やっぱり究極は外部マイクしかない。
Drift HDはレアな2.5mmピンジャックで困ったちゃんだったが、
Ghostからは一般的な3.5mmになったので市販の安いやつで試
してみるといい。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 07:45:53.42ID:7EvE+sIb
stealthがちょっとした振動で画像が紫色になるようになった
これはこれでサイバーチックでいいんだけど

新しいのには興味ないし、買い集めたアクセサリをどう流用すべきか
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 22:24:37.88ID:CTMFWs1S
ghost-s用に64GBのmicrosd買った。
なんか超えてはならない一線を超えたような気がして、妙にドキドキしたりする。
ちゃんと撮れるかな?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 23:54:59.02ID:IZCmCFN7
>>48
sandisk ultraの64GB使ってるが今のところ問題ない
ドキドキ感無くしてしまったらゴメン

ただしGHOST-SはまだFWが完全ではないので、何かあってもSDのせいとは限らないので
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 07:49:20.04ID:yNg8+FS/
>>47
stealthゴツいから、もう要らないなあw
俺的に一番のメリットだったリモコンもSONYのが快適すぎて
でも回転レンズには未練があるから、現行機が安くなれば
また戻ってくるかも
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 00:09:17.99ID:a/GWKmyN
>>51
drift hd ghostは金属部品が多いので、この手のカメラとしては重量級だよね。
重ければいいとは言わないが、金属部品の多用はなんとなく安心感がある。
SONYのは本体だけではどこにも付けられないのが残念だな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 05:14:25.14ID:I0jVPBa3
>>52
SONYの新型は本体が防滴でハウジングに入れなくてもマウントできる
HD GHOST/GHOST-Sの強敵になるかも

上にもあるけど確かにGHOSTは重いが本体防水なのでハウジング入れるとGoProと10gも変わらんのね
SONY&ハウジング…148g
GoPro3&ハウジング…168g
GHOST…176g

要はハウジングって二重に装甲あるわけだから重いのね、本体より重いのもあるみたいだし
個人的に透明ハウジングは水辺以外ではカッコ悪いので使いたくなくってGHOSTになった、SONY新型にも心が揺れているw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 05:29:40.94ID:m7YbOZU1
>>53
自分は両方持ってるけど、Ghost-Sのレンズ回転とモニタ付きは便利だよ
あと、電池の持ちが良いのはアドバンテージだね
AS15v持ってて、AS100VRは昨日届いたけど、黒ボディが良かったな
三脚用アダプタで多少自立に安定感が出たけどGhostがその点では
一番かな
リモコンはオーバースペックな気もするけどソニーが良いね
何にせよ使い分けできるから両方買うべきw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 05:37:43.11ID:I0jVPBa3
>>54
53ですがゴメン、51ではないです
GHOSTと-S持ってますがレンズ回転が便利すぎて、回転しない機種を上手くマウントする自信がないですw

バッテリーはDRIFTが最強ですね
めんどくさがりなので電池の持ちが悪い機種は躊躇してしまいます

両方買うべきとか背中押しすぎw…ゆっくり眠って冷静になってきます
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 05:48:45.16ID:m7YbOZU1
>>55
起きたらAS100も欲しくなる祝いがかかりましたw
AS100の手ぶれ補正はかなり強力
でも画角が狭くなるから一長一短
自分は手ぶれ補正オフにして広角にしちゃうかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 12:22:04.94ID:oJa/NlEl
あれ?
DRIFT GHOST-S 1080p ACTION CAMERAの販売しているところにお問い合わせで
「充電しながらの撮影はできない」って言われたけどできないのかな??
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 13:12:12.78ID:ym1DRUx+
>>58
あ、これマジかも。
Ghost-Sを買ってこのまえ初使用したが挙動がおかしかった。
モバブから給電しながら撮影ができなかった。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 13:59:43.98ID:V0fpAh6c
>>59
まぢですか?!
トップに
・給電録画可能、給電しやすい背面コネクタ配置
・給電自動起動、録画開始機能あり
と記載あり、念のため問い合わせたら。。。汗
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 14:28:08.82ID:ym1DRUx+
出先なので実機で確認できないが、公式のマニュアルPDFを読むと
External power使用可能とは書いてあるなぁ。
先週末に初めて使ったときは、内蔵バッテリーが切れそうになって
USBモバイル電源を繋いでそのまま撮影してるつもりだったが、
ふと双方向リモコンのLED挙動がおかしいことに気づいて本体を確認
したら完全にシャットダウンしててうんともすんとも言わない状態
になってた。
液晶画面の真ん中あたりが内部からの熱で曇ったような焼付け?を
起こしてて、これは初期不良かと思ってバッテリーを繋げたまま
暫く放置してたらいつのまにか回復してた。
マニュアルに外部電源を使うときは一旦パワーを落とせみたいな事が
書いてるが関係あるかもね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 21:45:42.05ID:oJa/NlEl
ふむふむ。。。
動画をとりながらの充電は追いつけないのかなー?
だからパワー(画質を落とす?)を落とさないと充電されたいみたいな??

他の方はどんな感じでしょうか?
これでGoproかGhost-Sかで決まってしまう。。。
006361
垢版 |
2014/03/17(月) 22:15:48.00ID:NZrQGA3L
>>62
いま確認してみたら給電しながら普通に撮れました。
パワーを落とせというのは、一旦電源を切れって意味ですよ。

てかこの前の挙動はなんだったんだろう。
改めてメモリーを確認したら、シャットダウンして操作を
受け付けなかった間の映像が記録されてるんだがw

https://www.youtube.com/watch?v=nJ1wEotBLtA
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 22:21:44.70ID:9W4MuqmS
>>61
俺のghost-sは給電しながら撮影できてるけどな。
曇るのは保管中に湿気が中に入ったんではないかな。
防水なので一度入るとなかなか抜けないから、保管は裏蓋開けて防湿庫に入れとくといいぞ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 22:40:50.24ID:hIlpND4M
給電しながら撮影できるが、充電しながら撮影はできない・・・だと思う。
給電撮影ばっかりしていても満タンだったバッテリーは無くなっていくみたいです。
006661
垢版 |
2014/03/17(月) 22:41:38.03ID:NZrQGA3L
>>64
なるほど。曇りはそれが原因かもしれません。

ついでに上の方で外部マイクの質問があるので
参考までに動画うpしてみました。
内蔵マイクとは段違いの音質ですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=pm48_3zSvME
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 09:23:44.63ID:UD/WE1g/
>>63
おぉ!有難う御座います!!
画質もいい感じにきれいですね。
操作は受け付けないが録画はしている感じなのかな??

>>64
>>65
給電はするが充電はしない。。。
撮影は電気食うので充電はできないかもですね。。。

でもこれでほぼGhost-Sで決まりましたww
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 21:45:58.33ID:mcGR2Qhr
俺のghost-sでの実験。
1080p 60fps,wi-fi on,LCD onで電池録画開始。
しばらくして電池バーが1個になったところでUSB電源接続したら、録画は継続され数分後には電池バーが2個になった。
カメラが少し温かくなっているが、録画は継続中。
明日の朝まで放置してみる。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 02:00:45.24ID:CLagBE//
>>68
>>69
給電インプレありがとうございます><
これで朝まで持てば給電録画に関して問題なさそうですね。

おやすみなさいいい夢を〜♪♪
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 02:39:25.87ID:hdzWgTp4
前スレというか総合スレにもあるけど買ってすぐFWアップ前に、
GHOST-Sの1080p30fpsビットレートnormalで64GB無くなるまで給電出来た、だがバッテリー残量は気にしてなかったので覚えてない、充電はされていなかったような気がする
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 02:53:01.12ID:hdzWgTp4
>>67
電気食うからというより、発熱対策で充電と給電撮影が同時に出来ないようになっていると思われます

外部電源の出力が高ければ(たりてれば)理論上、同時に出来てもおかしくないけど、アクションカメラは小さいし発熱が課題だから他の給電出来る機種も同じような動作だと思う

GoProだって給電はあんまり推奨されていないみたいだし

GHOST、GHOST-SはDVRモードの場合、給電したら勝手に電源入って、数秒後に自動で撮影開始されるので、メーカーも給電は許容しているはず

ただし給電撮影はやっぱりリスクもあるので自己責任でね
(外部電源の質、過電圧とか、コネクタへの加力、震動など)
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 03:12:19.06ID:CLagBE//
>>71
>>72
詳しい説明ありがとうございます。
スマホでも充電しながら触ると熱を持ち、
最悪熱持ってる間は使用できなくなる場合もありますからね。。。

給電撮影は主に外部電源を使用し足りなかったらバッテリーの電気を使うイメージですね
なんとなく理解できました。


話変わりますが当方、バイクに取り付けて使用を考えており
タンクに取り付ける際はゲル吸盤の物を使おうと思っております。(カメラの向きを変えれるタイプ)
みなさんはどういったのを使用していますか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 21:54:04.18ID:YUWtykGb
69の続き。
朝起きたら、メモリカード残量0%で録画停止し、電池バーは2個の状態だった。
USB給電撮影では十分な充電は期待できないので満充電の電池を使いましょう。
と言うのが俺の結論。
USB電源は1A出力の物。負荷が重くて充電する余裕がなかったのかもしれない。
今思い出したが、USBでの充電が遅いので中華充電器買ったんだったorz
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 00:16:12.64ID:Q6lTc/Nd
>>74
インプレありがとうございます。
やはりUSB電源の出力は大事ですね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 01:20:22.87ID:3NTkFWY6
ghost sコムコムで扱いはじまらないですね
購入済みの方はどこで?
自分で調べたんてすがヤフオクと楽天しか見つからなかった

先日発売されたas100vにも惹かれますが、白ってのが気になる
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 20:20:34.81ID:r3XeWNI+
八宝屋で買うと
「不正防止のために内部にマーキングしています」とか
紙切れが入ってて気分悪い。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 18:13:15.46ID:7kRUy/ZY
ホール付きリアカバーなんだけど
いっぱいまで締めても隙間あるんだけど…
めっちゃグラついてる
自分だけですかね?
あ,ghostーsです
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 19:53:42.70ID:3NTnLqX+
俺のはぐらつきはしないが隙間は僅かにある
本体じゃなくバッテリーの蓋にねじ止めされてるだけだし
あんま耐久財ないんじゃないかな?

ちなみにアプリ使ってる人いる?
Android版まともに起動しないんだが・・
iPhoneだと普通に動くんだけどねぇ
009482
垢版 |
2014/03/26(水) 07:57:08.63ID:7Cc9ogyD
リアカバーの件、自分のだけじゃないんですね
グラつきは気にしないようにします
ありがとうございます
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 22:49:43.13ID:gP2ARWaI
>>94
スキマは髪の毛2〜3本ぐらいかな、反対からの光が僅かに見える
しっかりソコまで締めた状態はグラつきないよ

防水の蓋は大丈夫ですか?
あと、ネジ穴(バッテリーの蓋)はグラつきないですか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 23:35:49.28ID:dw4+urfr
先日いろいろ質問させていただいたものです。
ついにDrift Ghost-Sを購入しました!!
最高ですね

質問なんですが、動画を撮影したら動画データとコマ撮りしたデータ?が二つ存在していたんですが
設定等でコマ撮りを撮らないように設定設定変更したいのですができますでしょうか?
仕様なのかな??
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 00:30:43.19ID:k6y+W/Dj
>>96
プレビューと思われます
無効設定は今のところありません

GoProもモードによって同じようにプレビューファイルが作られるようですね

容量やや消費しますが気にせず使いましょう、GHOST-S仲間よろしくです
009982
垢版 |
2014/03/29(土) 00:48:01.26ID:/D7k/OoR
>>95
防水リアカバーの方はピッタリしています
バッテリーカバーもグラつきないです

で、なんとなくホール付カバーのネジが長いんじゃね?と思いまして
金属ヤスリで削ったらピッタリになりました
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 02:14:49.78ID:VAj+JJAg
>>97
やはり設定無しですか・・・
容量食うからOFFにしたかったT_T

>>98
プレビューと言うんですね。
わかりましたww64GB突っ込んでるのでキニシナイことにしますww

みなさん有難うございました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況