本来、機材でバカにする必要はないが、あまりにボロすぎるな。
いまどき2550や2000Aが超安定してまともに動いてるとこは極少だろうね。
少なくても安心しては使えない。

レバーが接触不良起こして映像が乱れたり、出力輝度がずんずんずれて
いったりメーカー修理、オーバーホールしてても、もはや限界の機種たち。


やっぱり設立背景とか考え方、感覚なんだと思う。局や制作会社で経験積
んでいれば、機材や他に関してもバランス感覚が身に付いたのかも。

自己紹介の勘違い度合いは痛いね、写真も。
こういう感覚の人では仕事のレベルも大きな疑問符が付くね。
実際は知らんけど、知人からは良い話は聞いたことない。