>>654
まったく同じ道を辿りました。
で、あくまで感覚の話なんだけど、絶対的にTRV900の方が感度は良かった。
まあ好みの話なんだろうけど、TRV900の方が彩色がべちゃっとした感じで、
原色が強く出ます。だから暗闇の中で浮かび上がってくるものが際立つ印象。
これがハイビジョンか否かってことなのかもだけど。
ちなみにHC9はマニュアル操作が辛いと思います。
全部一つのボタンで出来るようになっているので、ボタン用途をいちいち
設定し直さなくてはいけません。だからシャッタースピードとフォーカスを
同時に、なんてことは困難です。
結局、HC9は一日で売りに出しました。でもハイビジョンに惹かれてる気持ち
もあったので今は(マニュアル操作が比較的ラクな)HC1を使っています。
TRV900でマニュアル操作をしていたのならば、HC9よりは遥かに正解に近い
のではないかと思います。
ただ、まだ数回しか回してないのですが、なんとなく、やっぱり、TRV900の
方が好きみたいです僕は。色も操作性も。
まあ、あくまで素人の感覚の話ですが、参考までに。