X



日立 フルHD/8mmBlu-rayビデオカメラを2007年内発売

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 18:16:27ID:wqALLmX2
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070720/hitachi.htm

株式会社日立製作所は、1,920×1,080ドットのフルHD記録対応ビデオカメラの実現に向けた基幹技術として、
8cm BD/DVDドライブやコーデックLSI、画像処理LSI、530万画素CMOSイメージセンサーなどを開発した。

(以下略)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 10:44:07ID:kQbVTnrZ
12cmのBDでさえ 余程大きい店でないと置いてない現実
田舎では電車を乗り継いでいかないと8cmのBDなんか買えないと思うよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 11:02:20ID:NBTMpLBU
AVCHDとこやつの記録方式の違いって何?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 13:33:54ID:aGBWV4qL
>>103
本当の田舎は、バスが1日2本しかない
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 14:41:29ID:YjaXHdjK
>>97
実際PS3をゲーム用ではなくハイビジョンビデオカメラで撮影した映像の再生目的で
購入している人は多いから。
BDプラスAVCHD規格に完全対応だし。
ゲームやるなら一部タイトルを除きWiiだろ。普通に考えれば。
ゲーム機と考えると割高だけどAV機器と考えると歴史に残るほど素晴らしい
コストパフォーマンスを誇っていることは間違いない。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 14:46:33ID:B6DI5M2Q
>AVCHD規格に完全対応だし。


PS3、ファイルを連続再生できない最低限仕様のどこが完全対応なんだよw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 14:53:23ID:YjaXHdjK
>>100
というよりも、ビデオカメラで普及することのほうが重要だろ。今の世の中じゃ。
BDに対応するビデオカメラが登場したと言うことは、記録型BD規格の普及にとっては
非常に重要なこと。
今後、家庭用録画機での普及は正直あまり期待できないだろう。コストやコピワンの
問題以上に、特に海外(とりわけ北米)なんか、HDD DVR内蔵ケーブルチューナーの普及と
人気TVシリーズの即DVD化によって録画機の必要性自体急減しているから。
それ故、記録型メディアとして規格を制するにはビデオカメラの存在が不可欠ということ。
事実、S-VHS標準モードより遙かに高画質のDV規格は実質的にビデオカメラの世界のみで
普及し、据え置き型DVデッキでテレビ番組を録画するといった需要は殆ど無かった。
>>101
今の段階では対応機器が店頭に並んでいないから店に置いていないのは当然。
日立のBDビデオカメラを扱っている店であれば多少の在庫は置くだろうと予想。
無ければ通販か取り寄せで対応。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 15:09:05ID:aGBWV4qL
まぁそうじゃないと規格立ち上げた意味ないよな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 17:21:34ID:UtE4sx4F
>>108
DVはSD画質ならほぼ最強画質だった。D-VHS15Mbps(720×480/60p)とタメを張る
ぐらいに。だがSD画質最強もビクターの初代HDVにすら画質では負けたみたいだけど・・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 23:45:56ID:jH+zu3/F
>>51

8cmBD-Rが高画質で60分保存できて1枚単価2500円程度
8cmDVD-RがAVCHD(高画質)で14〜15分保存できて1枚単価800円程度

15分×4枚(60分)=3200円

むしろ安くね?


工作員みたいでスマソ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 17:43:30ID:bXgSY68C
日立は、光学手ぶれ補正と、暗所性能上げる気は全くないな。
技術が無いんだろう。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 17:48:45ID:mkQYjz8V
ソニー製に期待しる!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 21:06:07ID:/rtHfUka
BD-R なら 1時間も撮れて2,500円だよ

1分41円!安い安いwww
4枚買えば1万円!やっす〜い!

しかも9月9日までにBDカムを購入すると
バッテリーパックか8cmBD-R×2枚かエビスビール×12本
のいずれかがもれなくプレゼントされる
くだらない「早期購入キャンペーン」もマジで実施するよ〜〜〜

もちろんみんなエビスビールを選ぶんだよね?
エビス最高!ついでにBDカムも最高!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 18:26:02ID:2wRmkm1Z
やはり今はこの機種が一番画質が良いのですか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 19:04:05ID:5UUAYrQf
もちろん最高だよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 19:23:16ID:LAuuYChJ
>>114
>最低被写体照度 48ルクスが・・・・

24ルクスの間違いじゃ・・・・

どのみち盗撮目的なら使えんがwww
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 20:24:16ID:2wRmkm1Z
普通のハイビジョンとBRのハイビジョンてどう違うんですか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 20:35:41ID:2wRmkm1Z
>>126すみません。
ではこのカメラはなぜ他のカメラより画質が良いのですかどこが違うのですか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 20:42:39ID:50wAA4/z
実際見てないので何とも言えないが仕様を見た限りでは他のフルHDビデオカメラに
比較して画質が良いという事はないんじゃないの?
まず単板である事と静止画の画質重視で500万画素にしてしまった事で色々な欠点が出てくる。
これが感度の低下とかノイズの多さとかダイナミックレンジの狭さとかの原因になる。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 20:53:55ID:5UUAYrQf
何をもって画質が良いと言うのかが問題だな。
ま、解像度は一番いいだろうね。他メーカのと違って撮影から録画まで一貫してフルHD処理するらしいから。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 20:54:15ID:oZHem8Xb
>一般家庭のノーライト室内撮影はまず無理だな

なんで次々出てくるカメラ出てくるカメラがみんな低感度なんだろうな?
室内でビデオカメラを使う機会=メーカーリサーチでは頻度激少
とかなのかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 21:01:22ID:xld/zvjD
日立の公式見て、今更落胆しました。
・光学式手ブレ補正非搭載
・2層BDディスク非対応…。
出直して、冬にでも完全版出してよwww

fullHD記録暫定最強がパナのSDシリーズ確定www
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 21:03:18ID:50wAA4/z
家庭用だけじゃなく業務用でもハンディタイプは感度が低いよ
現在室内でまともに使えるハイビジョンカメラは2/3インチCCDタイプだけ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/07(火) 10:53:13ID:64CbTFBv
期待してたのに。
24ルクスなんて使い物にならないぞ。
部屋の中ならライトを使うという手もありえるが、
子供の室内発表会なんてお手上げだよ。
誰に売りたいんだよ、新し物好きのマニア向けなのか?
3ルクスの機種を使ってるけどそれでもぎりぎりだよ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/07(火) 11:37:52ID:4taAs0XJ
日立はAVCHD方式カムなんか放置していいから

・光学手ぶれ補正
・2層BDディスク対応
・暗所撮影性能うp

の3点改良したBDカム開発に死ぬ気で取り組め。
松下とソニーに先を越されたらジ・エンドだぞ!
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/07(火) 21:36:03ID:PTOGVZq3
48ルクスって、日没くらいの外の明るさだよな。
何で、ここまでモノ凄いことになるんだ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/07(火) 22:31:16ID:mXWBLt/r
静止画を重視するあまり、動画を犠牲にしちゃ本末転倒だよな。
日立はそこの辺りが分かってない。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/07(火) 22:32:27ID:1dPPBxOl
でも前の機種も48ルクスだからなー。そういう仕様にしてるんじゃね?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/08(水) 10:49:48ID:DgHKWdnZ
まぁ初代モデルの仕様としてはこんなもんだろ。
あとは>>135も言うように常にパナやソニーより先にアップグレードすることだ。
かませ犬じゃ、こんなに急いで発売した意味がない。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 12:37:26ID:HvoPaIve
室内撮影が終わりなら結婚式なんか夢の話だな
どこをリサーチするとこんなカメラが出来上がるんだ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 15:37:51ID:E5UTLmn3
パナの新製品もわけわからんよな。室内撮影に弱いといわれてるビクター
より小さい1/6CCD採用。どの企業もどんなマーケティングしてんだか。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 16:29:48ID:z/dHoy+X
運動会シーズンに向けての新製品だから室内撮影なんか関係ないだろw
まあ運動会が終わってから幼稚園の卒園式の撮影で気が付いても後の祭り
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 19:42:39ID:4lEC3aed
値段はとっくに既出

つかSDカードみたいに使いまわすモンじゃねーのに
その値段は高ェだろ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 23:46:00ID:Xj/7Q7A2
画質も矮小になるけどね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 16:34:38ID:45LEtKXt
AVC/H.264とAVCHDってどう違うの?
DivX5とDivX6みたいな微妙なバージョンアップ?
それともDVからHDVみたいに大幅に違うの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 17:54:17ID:24xY0ROR
>>154
H.264はフレーム内圧縮。つまり、1フレームごとにデータを持っている。
利点としては動きに強い、編集時にネイティブで速い。欠点はデータ量が大きくなる。
AVCHDはフレーム間圧縮。HDVと同じように、数フレームごとにデータを圧縮する。
利点はデータ量が小さいこと。欠点は、ネイティブでフレームごとの編集が困難になるし動きに弱い。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 18:02:04ID:24xY0ROR
ちなみにDVはフレーム内圧縮だった。
だから解像度は低いけれども振っても動いても画質そのものは変化しない。
フレーム間圧縮は、動きが大きい被写体ではデータの変動が大きくなるため、
規格内に収めようとするとデータ圧縮率が高くなり、画質が悪くなる。

今のところH.264(AVCintra)は民生機に搭載される予定はないので、
普通の人はAVCHDでいいのではないかな。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 18:05:31ID:xnRWbfzJ
大変分かり易いです>>154に代わってお礼申し上げます。

俺も質問させて下さい。
PS3で観れるBD-Rを作りたいのですが
SD-5と日立 フルHD/8mmBlu-rayのどちらがいいのでしょうか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 18:11:09ID:24xY0ROR
>>159
実機が出ないとなんともいえないけど、センサーの魅力は日立がはるかに上では?
SD5は1/6で、これだったら旧機種を中古で買いたい。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 18:14:24ID:24xY0ROR
と思ったら24ルクスかよ。
これは使い物にならないw
日立、がんがれ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 18:26:30ID:giroVfkr
あと 500万画素というけど動画に使うのは200万画素しかも単板だから驚く程の事はない
静止画の画質を良くするために500万画素にした訳だけど、そのお陰で画素ピッチが
狭くなりノイズ、感度、ダイナミックレンジ的に不利になっている
200万画素にしておけば、もっと動画性能の良いカメラになったのにね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 18:28:08ID:24xY0ROR
>>162
すまん、ますますひどいなw
しかしこのメーカーはビデオカメラ使わないやつが開発してんのか?
どういう人材配置なのか知らないけどこんなのが売れると思ったら大間違いだろ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 20:08:55ID:45LEtKXt
>>158
>今のところH.264(AVCintra)は民生機に搭載される予定はないので、
>普通の人はAVCHDでいいのではないかな。

この日立のビデオカメラはH.264なんですよね?
0170.
垢版 |
2007/08/12(日) 11:39:11ID:e02U+ogE
日立の海外サイト見てみたら国内より気合い入れて作ってあった。
ttp://av.hitachi.com/camcorder/blu-ray/design/images/index/main-visual.jpg
ttp://av.hitachi.com/camcorder/index.html

5分間のプロモーションムービーとか
ttp://av.hitachi.com/camcorder/blu-ray/videos/movie01.html

360°ビューとか
ttp://av.hitachi.com/camcorder/blu-ray/360view/index.html
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 12:23:23ID:Jh9M8kUF
フレーム内圧縮のH.264って画質悪いよ。
HDVと同じ25MbpsのH.264とHDVを比べると、フレーム内H.264は汚い。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 14:23:34ID:i0xgyipp
布団圧縮袋の方が圧縮率高いよなw
しかも中身は変わらないしwww
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 15:02:37ID:i0xgyipp
ハイプロって、なんか妊娠しそうだなw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 17:37:13ID:fxZ8KHir
布団は可逆圧縮
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 20:05:06ID:dRVSXTRE
>>176
微妙にふかふか感が無くなってないか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 20:52:48ID:i0xgyipp
処理に半日もかかるのか・・・もうちょっと処理能力が上がればなぁ
布団圧縮も良し悪しだな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 22:01:01ID:fxZ8KHir
布団は圧縮する時間はあまりかからない

解凍に時間がかかるだけだ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/13(月) 10:21:18ID:o2i0W18E
布団乾燥機を使うって手もあるが?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/13(月) 23:54:37ID:ndJgDqEH
このクソBDカメラは、買ってから万力で圧縮する奴が多そうだね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 11:53:01ID:U+YO6pOU
俺はコレ買う予定
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 17:42:33ID:kw/umFLU
『これだ!』といえるビデオカメラはいつ出るのかな〜?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 22:05:27ID:juXleb18
で、AVCHDは消滅するのでしょうか?
SR7買ったばっかなんですが・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 22:13:12ID:5LtQ1cIw
>>185
AVCHDはBDメディア以外のメディアにBD形式(BDMV)で記録するフォーマット。
だから、すべての記録メディアがBDにならない限りはなくならない。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 22:22:30ID:juXleb18
ありがとうございました。
なくなりはしないけど、メインストリームではなくなるということですね?
はぁ、早まったか・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 22:35:51ID:yPYNLQXU
仮になくなったとしても次の規格への乗り換えは比較的楽に行えると思う。
乗換えが大変なのは今テープメディア使ってる人たち
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 22:52:03ID:jEjVXU5K
再生ドライブが残ってればな。
コネクタとドライバだけで済むようが敷居は低い。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 01:02:34ID:U92T3rWA
移行はHDVというか、iLinkで映像受け渡し可能な方が楽だと思うけどね。

AVCHDは結構手間。
HDMI端子はあるけど、HDMIキャプチャは権利関係のせいで一般化しない
可能性が高い。となるとファイルベースでしか非劣化伝送出来ないんだけど
これも諸々制限かかってきたり一手間増えたり。

PC使わずにAV機器だけで済ませたいなら、DVやHDV以外は選択肢になら
ない。松下のBDレコも、HDVならHDDに取り込めるが、AVCHDはダメ。
なに考えてんだか。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 01:29:36ID:3CFZk06N
>>192
> 松下のBDレコも、HDVならHDDに取り込めるが

その取り込んだHDVってハイビジョンのままDVD、またはBDに焼けますか?
できるだけPCを使わずHDVをBDなどにする方法があったら知りたいです。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 01:48:03ID:U92T3rWA
>>193
BDに焼ける。DVDにはSD映像化される。

BDレコ持ってる状態でDVDにHD映像入れる意味はないと思うけど。
BD再生環境がない人に、HD映像入れたDVD渡してもどうせ見れないのが現状
なので、それじゃ困るって事態にはならないと想いますよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 15:35:42ID:PmIr2SXg
AVCHDはDVD-Rに1440×1080で書き込んで
30分で容量一杯だしDL非対応。
キャンプとかで撮った2時間位のデータはどうするの?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 18:11:58ID:V4g7qMy8
確かに2時間は長いな〜
せめて1時間以内にまとめたいね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況