X



で結局テープとDVDどっちがいいの?

0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/28(木) 11:46:30ID:ODSPlR3V
>>297
ああ、そういう意味か。
俺にはテープからHDDに落としてフォーマット変換するのが面倒。
HDDのバックアップ取っておく方が楽だ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 00:39:59ID:9fB1ahd/
HDDやメモリになったらカメラにつなぐDVDドライブが最近出てきたけど
PC無い人は厳しい時代になるなぁ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/02(日) 23:43:51ID:jCF53Qan
HC3
テープ式の定番です
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/03(月) 15:10:50ID:ENxo6Key
>>309
テープだってPCレスだと「バックアップ」は出来ない。
オリジナルとそれを焼いたDVDしか残らないよ。

それ程までにバックアップを気にするなら、HDDを換装出来るレコで
複数のHDDに記録しておけばいいのでは?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/03(月) 16:56:58ID:HFSX+izJ
バックアップDVDも、どんどん増えると邪魔だしなあ・・・
ブルレイに10本分ぐらいドカっと突っ込みたい
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/03(月) 21:21:06ID:uVZ5NZHU
業者のminiDVテープダビングサービス使ってもいいね
バックアップの為にビデオカメラ2台体制はちと懐が・・・
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 00:53:00ID:VU0B7D+g
DVからpcのソフト使ってDVDにするのにどうすれば時間の節約になりますか?
ソフトはClick to DVDです。OSはVistaでCPUはセレロンMっす。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 08:50:52ID:2j6XDWGu
今でも8mmフィルムをDVD化して貰えるように
業者が何とか残してくれるのを期待するとともに最終機をゲットする。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 11:51:55ID:2j6XDWGu
>>319
換装HDDの話をしているんだが?
PCならPC起動毎に電源が入るけど換装の場合は
わざわざ繋げるまで電源入らないんじゃなかった?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 13:55:38ID:WLoo7hUH
>>320
換装だろうが何だろうがバックアップ取ってあるってことは、
データは2台以上のHDDに入ってることになるから、
その全てが同時にクラッシュしない限りデータは残る。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 14:02:56ID:Sd4Kh7WL
甘い、甘い。
バックアップというのは異なるメディアに入れてこそ。
おかしくなったPCに続けて刺せばどっちもやられる可能性がある。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 14:14:30ID:WLoo7hUH
>>322
俺はそこまで気にしない。
そこまで気にするようなデータが出来たら、自分のHDDだけじゃなくてネット上の有料保管サービスにアップロードする。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 15:57:09ID:SHgxtL0h
HDDも随分安くなったしニコイチとかUSB接続装置と内臓HDD組み合わせれば更にお安く使いまわしも効くからね
低発熱や耐衝撃性に拘るならノート用の2.5インチ内臓HDDを使うとかコストパフォーマンス譲歩すれば工夫の余地もあるし
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 22:50:58ID:WM8DqT7n
DVD−RAMが2年でダメになった。
紫外線には当ててないし、高温多湿環境に置いておいたわけでもないのに。

詐欺だろこれ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 03:32:01ID:Vg1AHaPm
近い将来カメラのフィルムのように、
いずれはHI8やminiDVテープも無くなるんでしょうね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 11:49:33ID:q1MktvSt
テープはソニーキヤノンが細々と残してDVDは無くなり
HDD主流がここ2.3年の流れっぽいけどどうでしょう?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 02:29:24ID:QctGYUOO
>>337
それも考えたんだけど、ただ子供を撮りたいお父さんお祖父さんが購買層の大半だから
HDDの方に軍配が上がる気がする。
やっとメディア入れ替えしなくて済むと思っている人多そうだし。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 08:54:41ID:XywPMt3A
でもな、SDHCカードにせよHDDにせよ撮りっぱなしって
訳にはいかないんだよな。DV使っているヤツがテープの画像
消したり上書きする事はないよな。テープは雑に扱わない限り
画像は残るけどSDはうっかり消えることも多い。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/21(月) 23:05:27ID:Byq2vH5n
当然テープのHC3です。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 18:17:12ID:PoHnLZQF
HDD使ってる人って、たくさん撮ったら、ハードディスクをいっぱい買ってくる必要あるよね?

ハードディスク代にどのくらい使ってるの?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 22:58:45ID:PoHnLZQF
>>345
ミルコかよw



いや、すまん。

あのさ、HDDタイプって、撮った映像をPCに転送するじゃない。そうすると、PCの内蔵ハードディスクも容量がいっぱいになるだろうから、外付けを買ってきて保管しておかないといけないんだよね? まあ、光ディスクでもいいだろうけど、容量小さいから面倒だろうし。

で、外付けハードディスク代ってどのくらいかかってるのかと思ってさ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 23:40:48ID:PpfH/mc7
>346
だいぶ前だが他スレで検証してた人がいるのでコピペ。
まぁ、テープはハイビジョン用にこだわらなければ1本400円程度であるから、それだと約50円/GBってことになる。


802 名前: 748 [sage] 投稿日: 2008/02/05(火) 16:06:36 ID:IlPZ0v3X
HDテープって60分1000円くらい?
3分400MBとすると60分で8GB
8GBが1000円とするとメディアコスト的にはギガバイト単価のコストパフォーマンスが良いとは言えないんだね・・・
ハードディスクだと500GBが12000円くらい?

HDテープ     125円/GB
ハードディスク   24円/GB

1:5のコストパフォーマンス比は大きいなあ・・・

ハードディスクは既に1TBのもあるし、この先2TB、4TBなんてのも現実味あってGB単価も更に安くなっていくだろうけど
テープメディアは1巻当たりの容量増えないだろうし価格もほとんど変わらないんだろうね・・・

テープメディアに100投資するとしたら代わりに
ハードディスクに20
PC環境やバックアップ環境に80 
投資して
データ管理の自動化とか工夫すれば効率よくなるかもね

専用PC一台増設するだけでチェックディスクやコンペアなんかも流しっぱなしにできるし
何かいい管理ソフトあればいいんだけどねえ・・・
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 00:12:22ID:1fJacYVv
HDD は 500GB で 7,000円切ってるし、1.5TB の奴もでてきたな。

まあ、壊れやすいから RAID にしたり、バックアップを取らない
といけないので単純比較はできないけどな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 00:41:49ID:ccWWWZSc
>>347
ありがとう!


なんか、漠然とHDDの方が割高なようなイメージを持ってたけど、実際にはこうだったんだ・・・ 目から鱗だ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/01(金) 23:56:28ID:JE3gYjLU
断然テープ式のソニーHC3が絶対にいいです。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/06(水) 14:41:53ID:Qu4HgW9o
オプションとか専用アプリ買わないオレは未だに疑問なんだが、
PCに取り込む場合テープカメラだと録画時間分取り込み時間掛かるの?
テープ早送りでIEEEとかUSB2で録画時間未満でPCに取り込めないの?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/06(水) 21:57:13ID:Qu4HgW9o
そっかー
話しは変わらなくもないけど
5インチベイ内蔵サイズでPC取り込み専用早送りプレイヤーとか欲しかったな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 20:44:56ID:ZKZ51c0g
>>349
実際にはDVテープは13GB程度の容量があるから
さらに単価下がって30円/GBになる。
いまのHDDが14円/Gか。

莫大な量とらんかぎりお好みでどうぞって感じだな。
使いやすいって理由でテープで撮ってHDDに溜めてる人とか
いるのかも。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 21:04:02ID:OfwSMmj0
いるよ
もちろん
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 14:28:13ID:YqRw9QiM
SD
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 00:00:04ID:4ANjQ1YA
ビデオカメラ詳しく方教えて下さい。
パナソニックのNV-GS320とビクターのGR-D850!
どちらを買うべきですか?いろいろと調べて値段に差はないようですが…
詳しい方の意見を聞かせてください
0361tk
垢版 |
2008/09/04(木) 01:25:43ID:juV2vMMk
先月GS320買いました
43000円で三脚(2000円)とテープ1本くれましたww
まったく問題ないのですけど
何かなー
何ていうのかなー
複雑な心境です
モノは普通にいいですよ
ハイビジョンテレビで見るとちょっとなーって
感じです
やっぱハイビジョンカメラいるのかなー
けど値段倍くらいちがうよね??
0363tk
垢版 |
2008/09/04(木) 02:59:07ID:juV2vMMk
だよね
ハイビジョンでテープ式だとどれがいいの??
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 23:43:59ID:z4odC5b3
テープ式であればHC3が最高に良いです。
リーズナブルで使い勝手、性能、画質もそこそこ満足できますよ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 00:38:17ID:TUfQCao2
1年中大活躍のHC−3、これからもよろしく頼むぜ!!
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 01:23:42ID:sNaw/cQI
>>363
悩んだらHV30
0367tk
垢版 |
2008/09/08(月) 02:40:25ID:WRVIuMbY
特売してたら買おうっとー
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 08:40:26ID:IfqGxP/Q
HC3しかない
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 18:03:02ID:0VKckM6p
てかテープみたいにMPEG2で記録できないの?AVCHDとMPEG2の両方記録できるようにしろよ全部 ビクターみたいに
AVCHDが広まってないのにそれだけしか記録できないとかあり得なさずぎる
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/10(水) 00:29:47ID:Y29XMoal
>>369
俺も思う!!
それができたらHC7買わないで、SR12買ってたのにw
0371370
垢版 |
2008/09/10(水) 00:30:39ID:Y29XMoal
訂正w
HV20買わないでSR12買ってたのに!!に変更w
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 20:49:13ID:2xhNXYWr
画質と保存に拘るならテープだな
パッケージとして売られてるDVDビデオはプレスして製造だからデータ消えることは稀だけどDVD-RとかRWはある日突然見れなくなる
あと再生時の互換性
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 00:13:09ID:LLHzU5BP
miniDVテープのソニーHC3ですね、
良いですよ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 06:48:18ID:GI1VwYA2
どっちも糞
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 11:40:46ID:PxyEWTKl
テープなんて、もう廃れる一方のものをどうして選ぶんだか。

画質がいいから今後も廃れないなんて、
そんなわけある訳ないじゃん。

画質なら、フィルムカメラは
最新のデジカメ最上位機種さえ及ばないほど繊細だってのにもう消える寸前。
音質なら、datは
CDなどよりずっと優れているのに、民生用プレーヤーは全て生産中止。
業務用機器も量産は終了。
プレーヤーは、いまやメーカーが修理さえ断る状況。


生き残れるかどうかは、品質の問題じゃないんだよ。
そんなことも分からず、沈没確定の船に進んで乗り込むなんて
基地外のすることだよね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 14:24:34ID:7uThu1BZ
一般用途でオーバースペックだからニーズがなくなるフォーマットと、
一般用途でいまだ不満続出のレベルでのニーズを一緒にするのは詭弁じゃないかな?

フィルムは実力発揮させるには大判プリントだろうけどそんな使い方あまりしない。
昔のフィルム時代だってにエクター25っていう超微粒子ネガフィルムがあったが結局一般人は
そんな微粒子必要でなかったせいで消えた。
スキャンしてPC表示ならデジカメの方が精細に見えるし(ニコンのスキャナレベルで)、
そういった使いづらい面でもニーズ下がってくのは仕方が無い。

デジカメにしても一般用途をフォローする分には十分な画質をそなえてる。
良く使う2Lプリントならフィルムとデジタルの違いはわかっても精細さに不満が
でることもない。

CDとDATも一般用途では不満をもらすようなクオリティではないと思う。

一方ビデオカメラは放送用カメラと民生用カメラの画を比べればすぐ分かる大きな差があるし、
民生カメラでも圧縮なしのカメラスルーと圧縮後の映像では全然クオリティ違う。
それくらい差がある場合、少しでもクオリティ高い方式を選ぶ奴がいても不思議ではない。

H.264はフォーマット的にはもっと高画質に出来るからそれまでは待ってもいいかなと。

まあエクターのフィルムは当時の微粒子そのままに今度復活するらいいが、
一周回ってそういうクオリティのニーズが高まったらしいw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 15:16:46ID:MoI6q4o2
> フィルムカメラは最新のデジカメ最上位機種さえ及ばないほど繊細
> datはCDなどよりずっと優れている

とか言ってるキチガイの相手するなよ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 15:18:11ID:PxyEWTKl
>>378
そりゃ、単におまえがCDとDATの違いやデジカメとフィルムカメラの違いが分からないだけだろw
違いが分かるやつからすれば、天と地の差

それから、民生用と業務用比較して
「ほら?差があるでしょ?」と言ってるが、ゆとり世代なのか?w
差があって当たり前だw
単にメディアだけの差じゃないんだから

民生用と業務用比較することこそ詭弁
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 15:22:40ID:PxyEWTKl
>>379
へー。
じゃあ、フィルムカメラはの粒子は、10Mピクセルよりでかいんだ?

datは、今でも音楽業界で使われてて
業界のどこの会社も、業務用datプレイヤーをわざわざ受注生産で作らせてるけど
どの会社も、CDの高音質を知らないほどバカの集まりなんだ

( ´_ゝ`)ふーん
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 15:34:16ID:7uThu1BZ
だから民生機のスルーと圧縮後の比較してもと言ってるだろうに。
一般家庭のテレビでも圧縮による劣化はわかるが、
普通に使われるレベルで「精細感」に天と地の差をで出すプリントってどこで出来るんだ。
大抵スキャンされてプリントされるぞ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 15:38:30ID:7uThu1BZ
>>381
CDの高音質?つか一般レベルの話じゃないのかよ。
その微粒子や、datの高音質を有効に利用するには敷居が高いだろ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 15:45:38ID:7uThu1BZ
>>381
あとこれは参考までに聞きたいんだがフィルムでデジタルよりも天と地の差を出したい
場合どうしてるか教えてください。まだ使ってるんで。
あと一眼レフデジカメの最上位機種は21Mp〜24Mpだろう。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 17:33:19ID:MoI6q4o2
キチガイの証明 --- スルー推奨 > 各位

> 業界のどこの会社も、業務用datプレイヤーをわざわざ受注生産で作らせてるけど

> 民生用と業務用比較することこそ詭弁
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 20:46:18ID:PxyEWTKl
>>383
datとCDの音の差は、一般レベルでもそこそこ耳がよければ聞き分けられると思うぞ

>>384
普通に大伸ばししたときに差が顕著に見れると思うし
大判で焼かなくても、画質には歴然とした差があると思うが。

一応フィルムカメラ持ってるみたいだからもう少し詳しく話すけど
色の出は、特にデイライトでの撮影の場合はっきり差がでる。
深い緑や赤は、キャノンのデジ一フラッグシップでも
一昔前のフィルムカメラの入門機にも届かないだろ

笑顔がキレイなどと宣伝文句を歌ってはいるが、
人肌の再現は、どのデジカメも目も当てられない状態。

最近のデジ一のパンフ見てると、犬なんかが多いが
これは海辺の強い日差しの中での人肌の再現などを
デジカメは大の苦手としていることを示している。

微妙な明暗表現も、デジカメがダメなところ
たとえば、少し暗いところに咲く赤い花なんかは、
デジタルじゃノッペリになってしまう。
わずかな明暗が出せないから、花の奥行きが出てこない。
デジカメの写真は「立体感がない」といわれるゆえんだな

こういう差が出るのは、デジカメと銀塩に素子で圧倒的な差があることが原因。
化学反応を利用する関係上、素子が分子単位の銀塩に
jpgの24ビット規格が勝てないのは当たり前

プロカメラマンのほとんどは、雑誌なんかの画像撮ってるから
仕事はデジ一、だけど芸術性の高いもの撮る時は銀塩てのが
ほとんどだと思う。
実際、俺の周りはそんな感じだ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 20:50:10ID:PxyEWTKl
>>385
おまえが
> フィルムカメラは最新のデジカメ最上位機種さえ及ばないほど繊細
> datはCDなどよりずっと優れている
という極当たり前のことを否定したから
民生用と業務用を比較したのは
高性能が要求される場面では、なぜフィルムカメラ、datが使われてるんでしょうねー?
と皮肉を米て馬鹿にしただけだが

そんな読解力さえないんだ。
これだからゆとりは
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 21:47:28ID:MoI6q4o2
>>387
民生機の話しなんだから、民生機の範囲で反論するのが普通だろうけどな。
キチガイの考えることは理解できないや。(pgr
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 00:04:40ID:loi24r2X
HC3がぶっ壊れたから、HC7を買った。

HC3にはかなりの愛着があったんだが、現状HC7の方が安い、録音レヴェルの調整が出来る、マイク&ヘッドフォン端子がある、このあたりが決め手に。

HC3が高値になっていると知った時点でHC7にするかSR12にするか真剣に考えたんだが、やはり、保存性を取って前者にした。やっぱり、光ディスクは論外として、HDDも保存という点からみて不安が残るんだよな・・・
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 21:17:38ID:rptL2eVp
カメラは断然フィルムがいいけど
ビデオカメラはどっちでもいいな。
動画ってそんなにじっくり見ないし。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 12:45:29ID:mrDT7Sf5
カメラ板はキモイの多すぎるよ。
とても見てられない。
0395 ◆M1ff7FeE52
垢版 |
2008/09/19(金) 15:20:12ID:qVq53E58?2BP(0)
d
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 00:27:02ID:bYySj2pL
各位様

  テープ式のHC-3で良しと致しましょう。

                     以上.
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 18:59:45ID:4hM4bXPd
まぁ確かにランニングコストの点からもテープのHC3です。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 06:40:19ID:XbcFTbYK
DVCテープは8ミリの様にそのうち無くなるよ。再生デッキも無いからビデオカメラが壊れた時点で見れなくなる。早めに他のメディアにもコピーしておくべき。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 12:55:51ID:VftEMVg4
おまえらってキモヲタだから彼女も嫁も子供もいないのに何撮ってるの?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 13:24:16ID:T+OpJOgj
鉄道
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況