先日当機を購入して,昨日家族で動物園に行った際,初撮影しました。
結論,画質・手振補正に関して,6年前に購入したビクターの製品より
劣っている。
動物園での撮影状況は,歩いている人を歩きながら撮影すると言う
過酷な状態。まあ,状況が状況だからいくら補正機能があっても
振れないことはないと言うことは百も承知。帰宅して,テレビで再生し,
画面を直視したら酔った。
以前,同じ動物園に行き,同じような状況に於いて,前のカメラで
撮影した場合は,ここまでひどくなかった。
また,画質については,カメラ及び被写体がほぼ静止状態での撮影は
それなりにきれいに撮れます。しかし,カメラを動かしたり,
若しくは被写体が動いたりすると,ブロック状のノイズが
目障りなほ程出てきます(FINEモード)。
それは高圧縮の動画ファイルをPCで再生した時に現れるものと同じです。
説明書P64に上記のような症状が現れると記載されていますが,
前のカメラには現れなかった症状です。

このビデオカメラ購入に際しては,前のカメラと比較して,
動画画素数も数倍,それになんと言っても6年分の技術革新は
凄いものだろうと過剰期待していた点もありましたが,
最も重要な画質の点で6年も前の機種に劣っているとは,
怒りより悲しかったです。
購入前に事前に試し撮影しなかった事に尽きます。