X



{DVD+HDDのハイブリッドカム Wooo}DZ-HS303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/21(木) 01:50:47ID:PZs3KZK4
ハイブリットは主流になれるのか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/21(木) 02:13:44ID:wo9KI74t
なれない
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 18:50:14ID:udmqKBfj
明日、買いに行きます!!
が、あまり人気ないのかなぁ…
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/24(日) 00:43:21ID:lBxaKyCK
ハイブリッドを望むのはPCやDVDレコを使えない人が多いんじゃない?
そもそもPCがあればHDDの少ない8GBを使うより30GBのHDD専用の方が記録時間も
長いし。
DVDにダビングができても所詮8cmのディスクでしょ!
そんなランニングコストのかかるメディアを使うなんて。
DVDプレーヤーしかもってない人なら考えられるけど。
それに、HS303ってDVDとHDDのドライブが2つあるわけだから
同じようなスペックの機種より高額でしょう。
同じ金額出すならもっと上位機種狙ったほうが良いんじゃない?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/24(日) 03:59:58ID:ZQnaL5Ql
BCNランキングで特集やってたけど、ここ数週間の販売数的にはソニーやキヤノンを抑えて1位をキープしていたよ。
物としては良い物なんじゃない?

ただ、今更HDに対応してないのはどうかと思うけどね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 22:15:36ID:oSa/8SNE
>>4
>ハイブリッドを望むのはPCやDVDレコを使えない人が多いんじゃない?

ただPCに落としたりDVDに記録するのがめんどくさいだけ。
こういう人多いと思う。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 08:40:40ID:RRxxp6PS
CMからみてとれる黒木の困惑した表情と冷や汗。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/29(金) 01:01:25ID:FbbghBW4
所詮、DVDは8cm。
0010
垢版 |
2006/09/29(金) 15:34:46ID:nJXj3xNt
俺の息子17.5センチ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 00:47:05ID:d1trtXgo
静止画ってDVDやHDDに書き込めないの?
他社もそんなもん?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 13:36:40ID:Gn3VXmLn
これどうなの?買った人よかったとこ悪かったとこおしえて(。・_・。)
悩む
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 15:27:54ID:nbn1sgO4
シェア1位らしいね。なんでこんなに売れてるの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 23:35:31ID:ape68rjv
良:パソコンに持ってこなくても編集可能。
悪:重い,HDDがあるため持つところが熱い
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/06(金) 00:23:32ID:LUdmrftd
パソコン持ってないファミリー層に売れてるんだろうな。
画質も大したこと無いから、このスレが過疎ってる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 00:51:36ID:EwUzlX/O
PC持ってても便利だと思う。転送するだけでも時間かかかるし
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 03:12:05ID:ketg8rx0
店によって価格の差があり過ぎ。大手量販店(ヘルパー)からすると安いのは少し
ランクの低い個体だそうだ。日立に確認したら、そんな事はないと言っていた。
お互いそれしか言えないもんね。でも安けりゃ欲しいな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 18:18:45ID:6ffdyP5D
日立のカメラは皇室御用達みたいぞ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1160282097
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 18:32:28ID:7wwW/WdH
日立は、中筋を通じて
一台無料贈呈が成功したわけです。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 13:38:33ID:4W8WqTOi
>>18
これで一気に売り上げUP?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 22:48:55ID:sOsjpArh
DVDカムの先駆者が日立なんでその流れが普通かと
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 12:11:53ID:cabB0/4k
ぜんぜんビデオカメラの知識が無い者ですが、三日前に購入しました。
約3時間HDDに録画出来れば、今の所ギリギリ間に合うかなと思ったのと、
足りなくなればDVDで録画してもいいやと思ったためかな・・。
あとはPCが現在、壊れている為というのも理由の1つです。
バック、充電バッテリー、8ミリDVD3枚がついて\97000でした。
画質は個人差があると思いますが、思ったより良くなかったです。


0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 12:15:33ID:VtprQSK3
間違いなく売り上げトップに躍り出るだろうな
日本人てこういうのにすごく敏感で好きだし
今頃日立は24時間体制で増産してるだろ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 13:34:10ID:9O4oICwO
>>20
まじで、ワイドショー好きな奥様の購入候補1位か2位に躍り出るんじゃないの?
株価も一時的に上がったりしてね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 00:42:02ID:EaPXTmja
バッテリー2個付いてその値段は安いですね>>22
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 01:01:08ID:X/ikGoNR
確かに画質が余り良くない。
あと手振れ防止機能が役立たずで手持ちで撮影すると結構揺れている。
まあ画質優先で買ったわけじゃないんで我慢はするが...
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 22:10:16ID:FK1/soL+
DVDカム全般として、記録形式がMPEGだから、DVよりは画質が落ちるということを知らずに買っちゃった?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 22:19:56ID:iMj54aaJ
>>画質優先で買ったわけじゃないんで
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 22:38:11ID:EaPXTmja
結局は何を優先するかだな。
パフォーマンスは優れていると思いますけどハイブリッド
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/14(土) 21:02:53ID:z+ocn0wC
>>27
AVCHDのMPEG4AVCやHDVのMPEG2TSならDVよりも高画質です。
いずれは日立もAVCHDに対応する事でしょう。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 07:19:12ID:v+gOrpSS
今日買おうと思います。
HDDに三時間録画出来れば素人の私には十分です。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 20:39:28ID:HuRs4aDe
書き込みがあまりないですが、人気ないのでしょうか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 22:13:52ID:QbcOtbyk
>>32
最近ずーっと7週連続シェア一位のようだから人気はあるはず。
ttp://bcnranking.jp/ranking/02-00010621.html
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 23:41:13ID:L6GQxS0+
逆に言うと
問題が見当たらないの = 書き込みが少ない
問題が多い        = 書き込みが多い
という図式もありだな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 01:57:51ID:7WGQuuHE
>>33
しかし松下のあのD300がシェア3位とはびっくり。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 02:18:05ID:jn/wc/ST
2位、3位の機種は店頭売価をぐーっと下げて数をさばこうとしてる
モデルだねー。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 12:37:40ID:p6VPDGoA
>>33
人気ない訳ではなかったんですね。
買ったんですが、この板を覗いてみたらあまりにも書き込み少なくて気になっちゃいました。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 15:04:07ID:yJ8jWQqX
人気あるみたいよ、全部売れて在庫なかった
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 22:04:11ID:3FsUNKs9
3100使ってるのよ。デザイン・軽さは可愛い!でも画質がブスなのよねぇ。PV1の方が綺麗なのよさ。両面RAM無駄にするのも忍びないからこの機種買った方が良いかしら?

キヤノンのアレも射程距離なのよね〜ん!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/04(土) 12:27:45ID:NdE8G6xW
先日、コレ買って現在いろいろ試し撮りしているところです。思ったより画像がきれいかなというのが第一印象です。
ところで、この機種に合ったカメラケースってどれなんでしょう。地方在住なので、電気屋でも取り寄せだし、ネットなら試し入れできないしで困っています。
オススメのものがあれば、是非教えてください。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/04(土) 13:19:32ID:M4IJrMZi
>>40
また1位に返り咲いたよ。
ttp://bcnranking.jp/ranking/02-00011012.html
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 07:32:37ID:Md12jh/d
しかし、閑散としたスレだなぁ。
この機種、ホントに人気あんの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 22:00:10ID:eY7LGYjr
あるみたいよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 22:35:11ID:TVie2IWi
>43
2ちゃんとは無関係な一般人に人気がある
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 22:44:45ID:eY7LGYjr
だからじわじわとランキングをあげてんでしょ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 10:31:35ID:lVcFVRnf
最新動向
首位キープしながらシェアあげてる。

ttp://bcnranking.jp/ranking/02-00011143.html
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 12:23:15ID:CB73pnqH
そろそろHDタイプを出さないとな。今は売れてるからいいけど、
そのうちHDが主流になるとパナやソニーに追い抜かれるぞ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 17:41:35ID:Egy4n2MI
それはない。>>48
本日の日経新聞見てみ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 19:09:03ID:V5KGoBNv
買った人に聞きたいのだが、
箱の中でカメラ自体の梱包は白い袋だった?ピンクの袋だった?
そっちのほうの仕事してるもので、教えてください
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 21:51:04ID:vjquD0NC
AVCHDに対応した後継機を期待する。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 00:32:52ID:5/PwNiQ4
>>48-51
日立としてはいずれBD方式のビデオカメラを出したいと考えている模様。
しかし、まだまだ高価なBDレコーダーの市場への参入は様子見といったところ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 20:47:16ID:8SlmcVc8
BDビデオカメラの前にストップギャップとしてAVCHD対応のDVDビデオカメラを
発売するべきだと思う。技術の蓄積も出来るしね、いきなりBDに行くよりもいいと思う。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 21:38:41ID:xwKass1h
>>54
日立にはきっとそんな技術無いよ。
つーか、1代限りのAVCHDのためにエンコーダー作るより、BD出したほうがいいでしょ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 22:29:45ID:Hi8ggaG6
話し逸れ過ぎ!>>52-55
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 22:30:31ID:Hi8ggaG6
DZ-HS303は完成度高いから特に問題もないチューことで
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 22:36:30ID:Hi8ggaG6
それはない。
なぜなら完成してるから。
いじるとこはないんだよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 23:09:34ID:xwKass1h
そうはいっても次モデルはでるわけで。で、やれることと言ったらHDDの容量UPか、
あるいはCCDの解像度あげるかぐらいなわけだ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 23:46:24ID:RsHOrksV
>ID:xwKass1h
>日立にはきっとそんな技術無いよ。

そんなこと言ったら、日立のハイブリッドカムより100gも重いDVDカムを出してきたパナソニックはどうなっちゃうの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/13(月) 22:26:59ID:swZ6f55n
なんかさー
パナ・キヤノン・日立色々あるけどさー
ブラウン管画質好きな奴はさー
糞画質の3100で良いかなー
この間かったけど俺
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/14(火) 23:13:48ID:51n1ThwA
撮った後保管作業を考えるとHV10だな。
初物祝い?でSD1か。
ひーたーちー維持を見せてくれ_| ̄|○
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 09:01:14ID:ft/5/C3l
>>50
白い袋だったよ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 12:08:17ID:pkIeHdSV
日立のハイビジョンタイプは来夏だな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 00:12:33ID:ZoGe5BGV
日立の番狂わせ 家庭用ビデオカメラで17週連続首位
ttp://www.asahi.com/business/update/1226/140.html?ref=rss
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 00:26:03ID:CzN02feE
所詮子供を撮る為のカメラって適当でいいんじゃん。
Woooの画質ってそこまで良いもんじゃないよ。
HDD+DVDってのがウケているんでしょ。

やや派手な感じで見た目も鮮やかで悪いとは思わないけど
あの画は苦手だな。
DVDで言うならパナのD300が好き。ソニーの505は微妙。

DVDモデルってDVから随分落ちるよね。
そこに違いが分からない人大杉。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 22:42:42ID:ZoGe5BGV
>DVDで言うならパナのD300が好き

 一般世間とはかなり異なる嗜好と思われ・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 23:53:57ID:UWFzkkRD
昨日、85000円で買って来た。
初めて買ったビデオカメラだからかも知れないけれど、予想してたよりも画質は綺麗だと思った。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 23:54:57ID:l6IJJvhV
初めて買ったビデオカメラだからだろう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/27(土) 14:55:25ID:9m8GRMCT
Hi8からそろそろ乗り換えようと後継機発表されて値下がりきった?これ候補に入れてます。
用途:子供の運動会、旅行記録。3時間も取れれば充分、PCで編集するのでDVDは緊急時以外
つかわ無そう・・・他にオススメありますか?
高画質になってるなら上位の30GBも有りですが画質は同じっぽいし・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/28(日) 11:39:03ID:KdrnmgpH
カメラだけで簡単にダビングできるのがこの機種の特徴だから
PCで編集するなら他メーカーでいいんじゃないか?

とは言え8cmDVD-Rでも対応機種は多いし、ダビング一瞬で終わるから
漏れはハイブリットカムでもいいと思うんだけどな
あと、日立カムは不良が少ないと店員が言ってた
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/28(日) 17:22:45ID:cO3Vtub8
付属の編集ソフトをインストールしたけどビデオカードのリソースが足りませんなどエラーがでました。どうすればよいでしょうか?サポートセンターって平日17時までなんだよね
0075GX3300
垢版 |
2007/01/29(月) 23:40:41ID:GpmkDTQ0
先日当機を購入して,昨日家族で動物園に行った際,初撮影しました。
結論,画質・手振補正に関して,6年前に購入したビクターの製品より
劣っている。
動物園での撮影状況は,歩いている人を歩きながら撮影すると言う
過酷な状態。まあ,状況が状況だからいくら補正機能があっても
振れないことはないと言うことは百も承知。帰宅して,テレビで再生し,
画面を直視したら酔った。
以前,同じ動物園に行き,同じような状況に於いて,前のカメラで
撮影した場合は,ここまでひどくなかった。
また,画質については,カメラ及び被写体がほぼ静止状態での撮影は
それなりにきれいに撮れます。しかし,カメラを動かしたり,
若しくは被写体が動いたりすると,ブロック状のノイズが
目障りなほ程出てきます(FINEモード)。
それは高圧縮の動画ファイルをPCで再生した時に現れるものと同じです。
説明書P64に上記のような症状が現れると記載されていますが,
前のカメラには現れなかった症状です。

このビデオカメラ購入に際しては,前のカメラと比較して,
動画画素数も数倍,それになんと言っても6年分の技術革新は
凄いものだろうと過剰期待していた点もありましたが,
最も重要な画質の点で6年も前の機種に劣っているとは,
りより悲しかったです。
購入前に事前に試し撮影しなかった事に尽きます。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/30(火) 00:11:23ID:NOc/HDBx
6年前に何使ってたかによるな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 11:49:02ID:7HpiLhv/
記録が画像と音声がズレて録画されるのですが、同じような症状のかたいますか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/12(木) 08:19:40ID:zN3+wdjr
機械オンチで無知なのですが近々子供の初めての運動会があるためビデオ購入を考えています。パソコンはありますが使い方がよくわからないです。
こんな私には合っているかなぁと思ったのですが適しているでしょうか?
ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/12(木) 20:24:51ID:ZEGuxgPk
>>80
まぁ、これはそういう人向けだわな。
ただ、今買うならハイビジョンがいいよ。もうそろそろBDカメラが出そうなのでそれまで待つのも手。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/12(木) 20:49:03ID:nzcZtV1e
BDカメラは耐震性の問題やディスクのコスト高が祟って
市販されても到底使えるカメラにはまとまりません
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/13(金) 01:54:45ID:rIizdonK
>>82
正論
「撮影成功率」が語られるようになる
自滅ネタで他人を笑わせたいならば大きな期待をして買ってもよい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 15:26:34ID:yOSHjkMs
ご意見ありがとうございます。
やっぱり買わないで、もう少し待ってみます!
ありがとうございました。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 01:39:28ID:jgKD8sO0
>>82>>83
日立はHDDとのハイブリッドで出してくると思う。
いつもはHDDで撮って、気に入ったシーンをBDに移すって感じになるよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/01(日) 23:00:12ID:BKmE6U2S
中古で買ったよ。なかなかよい!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 02:33:44ID:u6GuUxqL
>>90
それならほしい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 19:44:52.13ID:vIxC7ipZ
>|aa|
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
||<
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 19:45:24.43ID:vIxC7ipZ

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 19:47:06.53ID:vIxC7ipZ
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 19:55:00.99ID:vIxC7ipZ
∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 19:55:58.09ID:vIxC7ipZ
  ∧__∧
  (´∀`)
   (⊃⌒*⌒⊂)
   /_ノωヽ_)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 19:56:50.11ID:vIxC7ipZ
∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 19:57:23.54ID:vIxC7ipZ
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 19:58:36.77ID:vIxC7ipZ
 ∧__∧
(´∀` )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています