素人は何を選ぶべきか?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 16:54:02ID:vjM1vObQ
もちろん目的によって、適切かどうかが変わりますが、
使いやすい 録画した映像が綺麗
通常のDVDプレイヤ−で見れるように劣化を抑えて映像をDVDディスクに移せる
(DVDビデオカメラの通常より小さいディスクではなく、普通のディスクへ)

などの条件でおすすめを教えてください。
実は彼女とのハメ撮りもしたいので、
そういったのに最適なのもお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 16:55:51ID:vjM1vObQ
よろしく
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 19:52:19ID:ediv+RrQ
ハイビジョンで綺麗に撮ったれ。
あとで見るとグロくて興奮してる自分に・・・
AV観るのとは違うよ。その覚悟があるのなら。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 22:21:38ID:vjM1vObQ
え? それはAVより映像が悪いって事ですか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 23:11:22ID:fV3YD+xM
複雑すぎるので人に相談する前に撮影技術の本でも買ったほうがいいよ。
例えばカメラがどんなによくてもただ部屋の中でとった映像と
きちんと証明を計算した画像は違う。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/07(月) 02:41:39ID:Uc2wqkt+
ってか素人にすすめるカメラってなに?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/08(火) 11:58:44ID:74thsZW+
ソニ−あたりか
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 11:21:29ID:KGsT35U5
誰か教えてやれよ
ハメ撮りできないドウテイばかりなのか ここ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 23:40:24ID:/pZ6PXgW
>>10
彼女だろうが風俗だろうが女体に変わりはない!
だから君は立派な経験者だ!
ただ、彼女作ったほうがタダマンできるから経験の差は出るだろうが。。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/10(木) 01:49:40ID:wl9DVcw2
ハメ撮り程度なら普通にビデオカメラ買えば大丈夫
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 14:03:22ID:hMtEmojy
二個買え
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 04:49:00ID:91CNQulV
trv900がいいらしい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 05:20:37ID:91CNQulV
ではGS500ですかね?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 05:22:27ID:91CNQulV
あ、まちがえたハイビジョンかあ 

HC3ですかね?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 08:05:25ID:nqsgiWw4
ハイビジョンで11ルクスは明るいと言える。GS500をそのままハイビジョンにしたら22ルクスだろ?

ま、クリアビット 非正常配列を使うなら、5ルクスはほしかったけどな。
HV10が ベイヤー配列(正常配列)で、10ルクスなのだから。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 08:59:14ID:yTwjanxs
>>GS500をそのままハイビジョンにしたら22ルクスだろ?
>> 5ルクスはほしかったけどな。
>> 10ルクスなのだから。

これらの数字はどうやって導き出されたのでしょうか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 14:17:19ID:txUXkPUv
>>19
はいはい脳内妄想池沼乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 23:57:53ID:HQowHWIB
ぶっちゃけ、ハメ撮り目的なら、デジタルカメラの方がよく撮れるよ。
動画は色々と大変だよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/15(火) 14:09:27ID:qDXrNBa+
動画だから価値ある
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/16(水) 10:45:18ID:OeyqJ12D
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(通称コミケ)が
11日から東京・有明の東京ビッグサイトで始まったが、今年は初日から逮捕者が出るという異様な幕開けとなってしまった。
逮捕されたのは、お気に入りのアニメなどのキャラクターの衣装を楽しむいわゆる「コスプレ」をしていた女で
この女は事件当初殆ど衣装をまとわない姿で歩いており、現場にいた警備員が注意をしたところ
それを無視して逃走したため、コスプレ専用スペースを出たところで警察に取り押さえられた。
逮捕された女は、「殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなので逮捕されるのは不当」と無罪を主張している。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/20(日) 23:36:59ID:iSTD6o6B
みんな1に嫉妬
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 11:16:25ID:7ULrw1TV
うらやましいな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/30(水) 23:19:38ID:MdGS29x0
素人です。

現在DMX-C6を購入しようかと考えています。
自分は行楽地へ出かけた時に撮る程度で構わないので、価格も良心的ですし暗所にも対応しているということで良いかなと思います。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 09:31:51ID:oYuPbWrK
ソニ−かキャノンの高いやつを買えば安心
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 20:12:11ID:b7pK/1dx
ビクタ−に良いのがあるとは初めて聞いた
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 08:36:53ID:N5H6auVy
何を選べばいいんだ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 05:54:48ID:hUsHBDa3
最初はみんな素人なんだから。
ビデオカメラに限らず、パソコンでも楽器でもスポーツ(球技・格闘技・ウィンターetc.)始めるんでも。
で、ずっと素人のままでいる人と、その道を極められるよう努力し続ける人、その中間の人がいる。
撮りたい物も乳幼児とか旅先の風景とか会議での発表とかさまざま。

・予算
・何を撮りたいのか
・撮ったものをその後どうしたいのか
・重視する点(画質/小型軽量/運用コスト)
※「手軽さ」なんていう抽象的な答えはダメね
そういう「テンプレート」を誰かが作らなきゃ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 22:56:18ID:f+c3KESx
HC-3の性能はいいと思います。
 通常で使用する分には満足。
 中傷する方々は特殊な使い方をされる方ばかりですからねPPP
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 00:23:35ID:Y6O/u75y
自分もHC3使用、性能十分と思います。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 15:32:29ID:y9mY5UJ/
性能は十分じゃないよ。画質へんでしょ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 10:00:00ID:kbimHm9s
ビデオを購入するのは初めてです。
主人は全く関心がなく、どれがいいとか全然わかりません。
子供の入園式や、運動会に使う予定です。
広告で手頃な値段なのが、SONYのDCRHC48と、CanonのIVIS DC200でした。
どちらがおすすめでしょうか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 10:18:53ID:b9FbtADE
DCR-HC48→DVテープ
IVIS DC200→8cmDVD

今両方サイト見たがDCR-HC48の方が安心できそうだ
但し使えるカードはメモリーステックだけどw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 10:41:09ID:kbimHm9s
>>42
ありがとうございます。
テープ式よりDVD式の方がいいのかな?
編集とかも簡単ですよね?

SONYのHC3がみなさんお勧めみたいですよね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 11:23:39ID:b9FbtADE
>テープ式よりDVD式の方がいいのかな?
>編集とかも簡単ですよね?

編集できるの?DC200だけで?www
いろいろ買わなきゃ出来ないから面倒だよ

しかも20分しか録画できないから
ディスクチェンジが頻繁で面倒だよ

つかHC3を検討してんなら
そっちの方がコストバランス的に優れてるよ
どうせ7万くらいでしょ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 12:20:43ID:kbimHm9s
>>44
D200は20分しか録画出来ないんですか?

編集とは、HDDつきDVDレコーダーがあるので、それでHDDにダビングしてから編集するという意味です。


ちなみにHC3は録画時間長いですか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 12:40:50ID:b9FbtADE
レコーダーがVRに対応してないと編集できないよ
DVDビデオ方式にファイナライズしちゃったらそれで終わり、何も出来ない

HC3はサイトみなさい…と、
ttp://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycam/products/index.cfm?PD=23618&KM=HDR-HC3
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC3/accessories.html#15
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 13:58:19ID:kbimHm9s
>>46
うちのは東芝のRD-XD71だったかな?
VRのボタンがあったと思います。
今電気屋をはしごしているんですが、SONYのHC3は売ってないです……
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 14:17:26ID:b9FbtADE
ならHC7か、HV10か、HV20
HC3はHD画質のクセに安いから、買い得なんだよな
持ってみてしっくりくるなら、縦型のHV10がいいよ

東芝のレコーダーなら、DVD-RAM使えたから
どうしてもDVDがいいならパナのDVDビデオでもいいかも
-RAMなら両面使えるし、-RWや-Rより信頼性が高いからね
東芝DVDカムでもいいけど、ソッチはなぜか人気だからまだ高ェだろ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 14:21:12ID:b9FbtADE
書き忘れたけど、パナのHDC-DX1だけは買うなよ
これは再生できるプレイヤーが限られてるからな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 14:23:38ID:b9FbtADE
あ、東芝DVDカムなんてねーやwww
日立DVDカムに読み替えてくれ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 14:44:00ID:kbimHm9s
>>48
親切に色々教えてくれてありがとうございました。
助かりました。
携帯の画面メモにして、見ながら探します!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 22:29:19ID:A4UVYFNt
ビクター200Xを使ってます。録画したものを再生しながら静止画でメモリーカードになんちゃらしたのを写真屋で写真にしてます。
画質が悪いのと、発表会などの音楽の音が割れる、巻き戻し面倒、テープの劣化が心配、でDVD式のを買うつもりだったんですが、店員にデジタルは一瞬で全部消してしまう事もある(間違ったら大変)からテープ式でいいっすよ、と言われ帰宅しました。
でも店頭にテープ式のって売ってなかった( ´・ω・`)
私は何から調べればいいんでしょう?
子供の撮影、今より少しキレイな静止画、今より少しよさげな音を求めてます。アドバイス誘導お願いします。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/02(月) 22:08:19ID:v/gxbffs
>ビクター200X
って何だよwそれ倍率だろ?
それじゃ製品特定できないぜ

そんな機械オンチなあなたにならテープ式があってる
「一瞬で全部消してしまう」のは素人がほとんどだし
今までのテープも再生できたほうがいいだろう

あと、持ってるTVがハイビジョンか普通かによってオススメが変わる
ワイドだからってハイビジョンとは限らないから注意しろよw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/02(月) 22:19:23ID:yDT9bg+b
店員がテープすすめてるのにテープ無いのかよ!さすがに嘘だな…
正確には、テープ式も見つけられない機械音痴としかおもえん
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 13:18:14ID:jLbulq48
>52です
テープじゃなくて、でかくてもDVDのしかなかったよ!

って見逃しただけですね、スイマセン…
うちのは200Xの他にDIGTAL ZOOM miniDVて書いてありました。
電気屋さん行ってみます。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 15:57:38ID:tj1Q6GrT
ずっとパナソニック(テープ式)なんだけど古過ぎて故障と修理の繰り返し。古いからか、特殊な場所だからか色調が変になる事もしばしばです。 週1位の頻度でショー撮影などに使ってます。
どういったビデオが適してると思いますか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/04(水) 20:41:22ID:RP1td+TW
>DIGTAL ZOOM miniDVて書いてありました。

ちょwwwおまwwwwww
永遠に機種名へ行き着かないYO★KA★N!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 12:11:53ID:Dr2ZfoXK
>59
裏を見ました!
GR-D90K
これだよね?
んで、現在はビクターのGR-D90Kを使ってると店員に言えば通じるんだよね?
電気屋さん行ったんですけど、携帯の機種変したら帰ってきちゃった( ´・ω・`)
また週末にでも見学に行ってみます…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 23:50:18ID:7MlzrOzC
無難な選択としてはSONY HC−3です。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 09:54:13ID:BjW8mOPj
↑まだ、不良在庫があるのかよ( ´艸`)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 13:23:05ID:4QhG//RU
>>58
HV20が適してる。
以下理由。
・ショーの撮影なら16:9のほうが撮りやすい。
・HV20はHD機としてはかなり暗いとこに強い。
・ショーの撮影ならコストの関係でメディアはテープのほうが良い。
・外部マイク端子がある。
・これまで撮ってきたテープも再生できる(DVだよね?)。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 00:28:42ID:xzhF8+Ph
トータル的にHC3(ソニー)でしょうか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 19:44:13ID:paXEUxLC
ビデオカメラ買おうと思っています
目的:自主制作映画
予算:6万〜7万

ちゃんと編集とかしたいのですが
何を買えばいいのか全くわかりません
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/17(日) 22:46:01ID:i7th3Wc0
いや無難にソニーHC−3でしょう。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/17(日) 23:54:55ID:pAjvcx4K
>>67
映画を名乗るんだったら、24p付いてるキヤノンHV20/30はどうかな。
プルダウン解除してピュアな24pにするのは面倒だから止めといても、
プログレッシブのまったり感は出るからいい雰囲気になるよ。

ま、その辺の価格帯なら、ソニー・パナ・キヤノンのいずれかなら、
どれ選んでもそんなに差はないと思うけどね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 17:21:25ID:ED5+TKSL
素人は安いので充分
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 17:26:39ID:sgV4cz51
ヤフオクに今「DCR-SR62」10台が1円スタートで出品されている
素人はこれを落札すればいいのだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/28(木) 22:45:35ID:TgVk06xC
最初は大部分の人が「素人」なんだろうけど
最初の一台から技術向上を目指して勉強・研究しだす人もいれば
旅行に行った時にちょこっと撮るだけで全然観もしない人もいるんだろうから
一概に「この機種」っていうのを挙げることは出来ないよな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/02(日) 23:45:02ID:jCF53Qan
基本性能を押えているソニーHC-3で可
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 22:51:20ID:TERI88BQ
玄人でもHC3満足
0081☆激安☆
垢版 |
2008/03/07(金) 23:10:15ID:KMA7/76j
かなり安い家電のショップ見つけたよ!!!
あたしはアクオスをGETしたよ☆
激安だから覗いてみては?
家電の最安NET→http://www.kadennosaiyasu.net
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 22:55:58ID:IhIGNk2/
原点を見据えHC−3決定。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 23:20:27ID:QuYQY4dX
俺もHC3愛用
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/31(月) 00:14:13ID:PctrK+1g
小生もソニーは大好きであります。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/16(水) 23:39:31ID:ipc8OSM5
HC3で対応せよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/18(金) 22:57:13ID:vKMfHoKL
※注意
 HC3と書き込んでいる人物は、たったひとりです
 何度もIDを変えて投稿してるだけですので
 お間違えにならないよう、お気をつけ下さい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/23(水) 07:27:20ID:ExzQ88pd
>>1
HDVが扱い易くて高画質でテープ単価安いです。
最高にオススメでーす。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 23:31:39ID:no0SVnBt
俺もHC3だよ!!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 00:09:37ID:nbZB2hYL
ここは無難にソニーHC−3でしょ^^(マジ)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 19:36:35ID:VSxh33MS

クドイが俺もHC3愛用
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 17:21:39ID:s4LiraFx
私も純粋にHC-3ですが。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 23:01:52ID:739ZM2G+
なんだろうが俺もHC3
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/19(月) 00:20:42ID:y4gecl6u
自分も基本性能からしてHC3で現状満足している
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 23:10:17ID:HhPDDX81
>>97もHC-3のオーナーである事に気づきましたか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/25(日) 00:53:56ID:OqQaBxtc
HC3最高ですね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況