X



トップページ国内旅行
488コメント694KB

大阪観光案内71

0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:42:14.07ID:I6SAXw2F
・ローカルルール
国内旅行・観光についての情報を質問・提供・交換する板です。
政治の話題、地域対立煽りなどスレチです。
それぞれ専用の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします。
スレチの連投には即NGで対処してください。

大阪観光案内公式サイト
http://osaka-info.jp/

なお、次スレは>>980辺りでお願いします

※前スレ
大阪観光案内 70
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1676612466/
0014列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:31:04.87ID:eQWsL0M0
【野球】「迷惑」「関西メディアウザい」「野球に興味無い」「阪神ファンウザい」日本一の「便乗バカ騒ぎ」にうんざりする人々続出 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699325209/
0015列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 00:04:44.60ID:LhgF1MsI
長堀グルメ緑地線が好きな奴いる?
長堀グルメ緑地線が好きな香具師
0017列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:39:06.91ID:oRPMWnk5
万博おわったああああ
0019列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:30:15.76ID:GiGtcf9E
日本がそれだけ海外から信用されてない証拠
ドバイ万博で海外パビリオン撤退とかあったか?
0020列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:38:59.24ID:ckgVKAjK
ドバイ万博は元々2020年10月開幕予定だったからコロナ禍でヤバいとなった頃には
もう会場建設終盤だろ。
0021列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:43:31.40ID:/xgA11oy
コロナさえなければ東京五輪も大阪万博も成功してたのに
0023列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 01:02:28.15ID:Va7qnZ+G
税金も無くして寄付にすればよいのにな 支持率アップ
0027列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 23:19:13.11ID:Va7qnZ+G
パレードのお金は大谷翔平に寄付頼め
吉村は土下座しに行け
大谷も寄付すれば節税対策になる
ついでに山本由伸も寄付しろ 
0029列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 06:48:43.91ID:gXp5Tc/j
これだけ物価高騰してたら仕方ないよなー
0031列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 07:22:43.87ID:2TjD4Ciq
そもそも夢洲にカジノリゾート作る
基盤整備に必用な金を国から引っ張る
ための万博開催だもの…
徹頭徹尾汚れた万博だよ
0033列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:03:15.07ID:g9ytjZsz
長堀グルメ緑地線が好きな奴いないの?
長堀グルメ緑地線
0034列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:10:37.53ID:m0gHeE4S
大屋根リングも今になって批判とかマスコミはアホすぎる
工事前に批判しとけよ。当時のネット記事はリングに対して好意的な意見ばかりだぞ
当時の2ちゃんねるで俺は半年で取り壊すものに350億とかアホかと批判したが誰も同意しなかった
今更だよ
0035列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:07:35.07ID:Qu/rqZqS
中国は間違いなく撤退だろうな、万博史に残る大失敗万博になると思う
五輪に続き万博もコケて日本の国際的な信頼は地に落ちるだろうね、もはや維新どうこうレベルの話じゃない
0036列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:09:34.41ID:Qu/rqZqS
>>20
来年のパリ五輪が成功したらもうパンデミックは言い訳にならないよ
今だにパンデミックの影響ガーとか言ってるのはもはや日本だけだし
0037列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 23:08:05.88ID:R3Z3SqVh
夢洲はいろんな魚が釣れるそうだ
万博後はカジノやめて太公望の町として発展してくれ
のどかでよいわ
0038列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 00:23:41.61ID:xvMhxqcH
アメリカや中国や世界中の国々を巻き込んでいるのに今更中止出来るわけない。
仮に中止するとしてなんて説明すんの?
赤字になりそうだから中止しますって言うのか?
サンモニとか未だに中止中止って喚いてるけど正気なのか?
0039列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 01:02:50.05ID:oaPsUj6j
中止したら今まで掛けた金が丸ごと損失になるだけなのにな。
0040列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 03:35:07.08ID:WS+9/T8b
ただでさえオリンピックで信用失墜してるのに
それに加えて万博まで中止にしたら日本の信頼はガタ落ちになる
途上国や新興国でも世界的イベントを開催2年前に中止するなんてまずあり得ない
それなら誘致なんかするなという話になる

そういえばサンモニって五輪の時も中止中止騒いで視聴者をミスリードしてたよね
0041列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 06:25:55.58ID:mIjduGmT
>>40
そんな重要なイベントなのにちゃんとやれない原因はなんだろうね。

大阪が真面目にやっていない?そもそも能力がない?
>それなら誘致なんかするなという話になる
そんなら誘致するな、と言いたいね。
0042列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:52:41.63ID:fNWm7d5s
マスコミは中国から金もらったり
ハニトラで中国のいいなり
マスコミを信用するな
万博は開催されるし
大失敗はない
0043列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:01:14.05ID:yCaxrK8A
道頓堀の金龍ラーメンに長蛇の列ができていて笑ったわ
外人さんばかり
あんなラーメン、並んでまでして食べるものと違うやろ
なお尻尾はまだちょん切っていない模様
0044列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:03:35.51ID:wfOuKgRq
愛知万博の時も2年前なんて全く盛り上がってなかったし
むしろ自然破壊の万博止めろ!とか今と同じような事を言ってる人がわんさかいた
で、いざ万博が開催されたらなんだかんだで大盛況、目標の入場者数も軽くクリアした
日本って毎回このパターンなんだよね
開催前は中止しろだの税金の無駄だのネガキャンばっかり繰り広げ
開催されるとそれまでのネガキャンなんてすっかり忘れて盛り上がる
0045列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:16:26.12ID:3mb5Jx1I
愛知万博も、森憎と木ッ殺がネーミングの秀逸さから玩具にされたりとか開催2年前でもそれなりに盛り上がってたぞ
0046列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:59:46.03ID:bOEO2Iwc
おそらく地方税投入で地元民はフリーパスと
なるだろうが誰も行かないだろう
金券ショップで売れるかも
0047列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 23:39:48.22ID:wfOuKgRq
誰も行かない、今どき万博なんて時代遅れだと愛知万博の時も散々言われてたけどな
0048列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 23:44:08.38ID:8maZjtq1
>>45
いやいやモリゾーとキッコロが大々的に知られるようになったのは万博開催年になってからだよ
2年前だと2003年、東海地方に住んでる人以外、万博のキャラなんて知らない人が大半だった
0049列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:28:35.86ID:9LKdTU7H
愛知万博と言えば、これが失敗したら日本で行われる最後の万博になるぞみたいな煽りがあったのを覚えている
最初は確かに万博不要論が幅をきかせていた
でも、その流れを変えたのは確かにキッコロとモリゾーなんだよな
あいつらも、キャラデザインが発表されたときにはぱっとしないだのなんだのばかにされてたけど、名前が付いたら見事にネットのおもちゃとして当時の電子掲示板を賑わすことになり、 一年後にはマスコミ等での露出も増えて人気キャラクターに成長を遂げていた
開催初日になっても未完成のパビリオンがあったくらいゴタゴタしてたけど、それでも開催2年前には今の大阪万博よりは盛り上がってたな
わざわざ飛行機と新幹線を乗り継いでみにいってきたわ
0050列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 03:20:46.90ID:aGwAOSuq
万博中止中止騒いでるのは中国の工作員かなんかじゃないのか?
実際日本の万博がコケて一番喜ぶのは中国だし
0051列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 04:25:09.33ID:w6BeIhV6
>>49
飛行機と新幹線って海外にでも住んでるのか
0052列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:56:12.92ID:+R1iy0yX
>>51
海外まで新幹線が通じてるのか?
0053列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:25:30.05ID:IjaIrksh
>>50
中止しなくてもいいけどきちんとやってくれないと。
日本の恥をさらされちゃ困る。
0054列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 11:35:05.82ID:+cIdbyfu
中止することは恥ではない
0055列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 11:52:10.18ID:19FPmlQD
都市博中止したけど、保証されなかった業者とかは倒産したり悲惨なことになったな
あれを今になって評価するのはどうかと思う
0057列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 15:52:31.36ID:ea58HZv+
思う存分税金ぶっこんだら済む話やろ
この前の五輪でアホみたいに予算増やしまくっても問題なかったし
万博も同じやろ
ぐずってる土方の兄ちゃん達だって
その金で帯付きの札でほっぺ叩いたら、はい喜んでー!!って駆けつけてくれるわ
花博はあれこれあったけど、結果的に大成功やったろ
今度も行ける行ける
0058列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:12:37.04ID:IjaIrksh
>>57
大阪人らしい発想だな。
東京へのライバル心。
甘い見通し。
勢いでやろうとする。

バブルでもそれで痛い目を見てたのに変わらないなあ。
0059列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 17:45:05.67ID:+R1iy0yX
戦争があったから
物価や人件費が上がって予算が増えたが
それ以外は何の問題もない
日本を破壊したいマスゴミが大騒ぎしてるだけ
0060列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:01:09.06ID:tPToVdyJ
在日「中国の工作員かなんかじゃないのか?」
0061列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:24:10.90ID:DHIAAt2I
>>57
土建屋が儲かるならそれはそれでいいね
中止したら関西経済は冷えつくよ
0062列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:56:55.36ID:b3FA6QQf
もう既に着工済なのに今更中止になんかしたらそれこそ負の遺産になるだけ、しかも全世界に日本のイベント開催能力の無さを晒すことになる
大阪ガーとか東京への対抗心ガーとかそんなローカルなレベルの話じゃないんだよ
0063列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:59:05.80ID:b3FA6QQf
>>58
1兆円以上オリンピックに注ぎ込んだどっかの街に言われる筋合いはないな
0064列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 22:11:31.01ID:KJzepSj1
今までの金がそのまま負債になるどころか既に着工した後片付けをどうするんだとか、
既に発注した先のへ損害賠償とか、既に建設に向けて色々発注している進めている国
に対する保証とか、中止派は何も考えてないんでしょうな。
0065列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 22:25:54.32ID:x/eFSIue
万博反対派は今の日本の現状というか自分の生活に不満を持ってて
その批判やストレスの捌け口に万博批判してるだけ
0066列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 22:56:47.69ID:mI8JK+Vo
中止を議論する時期はとっくに過ぎていて赤字の懸念があるならいかにそれを少なくするのか、成功させるために議論するべきなのに未だに中止だ失敗だと喚き散らす連中は万博の失敗を心底望んでいるとしか思えない。
合理的に考えて日本の失敗を望み導こうとする国賊ではないかと思う。
0067列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:05:57.57ID:rTmaGy7g
>>66
Yahooニュースとかの万博関連記事が軒並み万博叩きばっかりだからね、これだけ分かりやすいネガキャンもないと思う
マスコミの偏向報道にすぐひっかかる年寄りや暇な専業主婦はそりゃ何も考えずに万博に反対するよ
0068列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:08:24.16ID:b3FA6QQf
日本の万博の失敗を一番望んでるのは中国
そして日本のマスコミは中国とズブズブ、ここまで言えばもう分かるよね?
0070列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 00:17:48.25ID:dN6n5Rof
確かに2004のパリは中止になりましたが中止時点での参加国は10カ国程度でたまたま政権が変わって前政権の決めたものを引き継ぎたくないという政治的理由です。大阪はすでに160カ国に達しています。
WBS情報ではここ20年の万博は全て黒字だそうです。
何を根拠に中身も決まってないのに失敗だと決めつけテレビで感情的に喚いてるのか理解できません。
0071列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 00:40:55.61ID:KdnMsChr
メキシコが撤退したというのも、実際はメキシコの国内事情が原因なのに、あたかも大阪万博に魅力がないから撤退したみたいに報道し
こんな誰からも必要とされてない万博、早く中止にしましょう!と言わんがばかりの内容だった

まあマスコミがここまでネガキャンを大々的にやるのは失敗して欲しいという願望だろうね
特にマスコミは大阪叩きが大好きだから万博は格好のネガキャンネタ
東京五輪が失敗したんだから大阪万博も失敗しろ!大阪だけ成功なんて生意気なマネは許さん!というのもあると思う
で、相変わらずこうしたマスコミの偏向報道にコロッとひっかかる国民
0072列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 18:06:47.02ID:oPF9Sgtd
>>71
被害妄想がすぎるガイジ
0073列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 21:05:49.55ID:WWbC1Li6
夢洲はほんとに何もなくて上下水道や電気もIR企業の負担で整備するはずだった
それを税金で肩代わりするための口実が万博なんだよ
土地改良も合わせて、府民に身を切らせる改革がIR
IRを進めることで府や市の持ち出しが増えてるのに回収の見込みはほとんどない
実態はツケを増やしてるだけなんだが
カジノ自体がオンラインに押されて斜陽化してるし
万博同様見通しが甘すぎなんだよ
維新のやってる事で計画通りに行ったことが何かあるか?w

他に逃げられて入札が一社だけになったことで足元を見られて
それで土壌改良費を全額持ったりして逃げられないように媚び売ってる維新が哀れ
あんなところで万博だのカジノだのやろうとするのがバカってのは誰でもわかることなのに
シンガポールのマリーナベイサンズのコロナ前の年間来場者が年間4500万人で売上が3000億円
大阪のカジノはその半分以下の入場者で5200億円を売り上げるという強気(笑)な計画
しかも客の大半が外国人のマリーナベイサンズと違って大阪の客の7割は日本人
ジャンケット禁止で海外から大金持ちがやってくる見込みもない
ここまで失敗する未来しか見えない計画も珍しいw
0074列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 21:40:45.90ID:vvi4JPcN
万博失敗を願ってやまない人がいるね
国賊か?中国の工作員か?
0075列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 23:22:49.48ID:FPkMgB47
自分が失敗人間だから
みんな失敗しろのキチガイだろ
0077列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:44:26.03ID:bRBNcatE
失敗人間が発狂してワロタ
0078列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 21:46:53.62ID:KCSyBUQW
開催までまだ2年もある万博を失敗認定とか完全に中国の廻しもん、毎週サンモニ欠かさず見てそう
0079列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 23:24:42.60ID:xcqZ5Mzb
いや失敗だろw
くそ維新信者が失敗予算払えや
他県に迷惑かけるゴミ信者
0080列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 06:25:28.95ID:ZS3l8pAq
大阪万博
頭おかしい奴らばっかし

【シテ…】万博仕様のナンバープレート、伸び悩む ミャクミャクを轢いた飛沫が付着したような斬新なデザインなのにどうして [188825441]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700283975/
橋下徹「万博350億円リングは、清水寺の舞台に負けないくらいの体験ができる木造建築物なんですよ!」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700204991/
自民二階さん「自分の家を売ってでも万博をやる覚悟を持て!万博にはそれだけの価値がある」スタッフを激励
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1700102399/
【大阪・関西万博】松井一郎氏、万博批判に反論連発も「失敗の最大の責任者」「夢洲ゴリ押し」SNSで批判殺到の大ブーメラン ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700005682/
0081列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 07:33:04.74ID:HPbOy20/
>>78
サンモニチェックしているのはネトウヨ
つまりネトウヨ認定ってことか
0082列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 10:26:40.61ID:UXNvoWa1
中国と意見が合いそうやな
もう中国と結託して万博のネガキャンやれば?
0083列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 19:18:19.13ID:dzvDuvdq
中国と
中国と
0085列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:03:54.84ID:TdkCwhMK
維新もう飽きたわ 橋下と松井までやな
吉村もいつも口元笑ってるしもうええで
市長の名前は初めて覚えられへん 和牛の片割れみたい
0086列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 20:58:39.41ID:M+GN+hg2
田舎の隣県だけど大阪は民度が低い
0089列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:34:33.36ID:3K2TJPMP
ホテル価格高騰は別に大阪だけの話じゃないから、京都とかひどいもんだよ
普通ビジネスホテルのシングルが2万とかする
0090列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:56:23.49ID:xP3LHD5r
地方に行けばまだまだ安い
0091列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 05:45:47.86ID:HbHTLfiR
阪神 タイガース・バッファローズ記念パレード 阪神間ノンストップ列車 運転
https://www.tetsudo.com/event/46307/
0095列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:55:55.14ID:CwsuLIVL
阪神優勝パレードに職員を駆り出して「無給」でいいのか…「半強制ボランティア」という矛盾の法的解釈
https://president.jp/articles/-/76011
0097列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:57:04.42ID:UyvdwDNX
 大阪・関西万博を巡っては、会場整備費について今月2日、政府が最大2350億円への上振れを受け入れると表明。上振れは2回目で当初の見積もりから1・9倍に膨らんでいる。会場整備費は国、大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担。拡大する負担に国民の目は厳しく、共同通信社が3~5日実施した全国電話世論調査では、開催は「不要だ」が68・6%、「必要だ」は28・3%という結果が出ていた。
0100列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:14:15.04ID:253GP6gX
おそらく大阪の負担 地方税投入で大阪府内の人は
その見返りに万博はフリーパスとなるだろう
3回行けば元が取れるだろうが誰も望んでいない
維新政権はこんなもんですわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況