X



トップページ国内旅行
1002コメント303KB

沖縄(本島)観光 その181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メガトロン
垢版 |
2023/08/14(月) 16:13:16.30ID:4zhfWJXI
NGワード推奨
「固有の領土」「首里中」「法的根拠」「宇宙戦犯」「モヤシそば」「🍔」「したたか」「しにるか」「じゃかにか」「うすまさ」「が笑える。」「残念でした。」

上記ワードや政治思想、自慢話、旅行と関係ない日記を書く人は、まちBBS沖縄を永久追放された腹いせに、16年前から粘着している暇人偽うちなーんちゅ、通称「アナゴ」です。構うと喜ぶので無視してください。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1682335207/

「アナゴ」の由来:宮古島観光情報スレにアナゴさんのAAを連投してアク禁になったため
★071202 国内旅行板「本土人を代表して謝罪」コピペ荒らし報告スレ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196604061/

深夜に物価高とか人口減とかワクチンとか書き込む人も相手しないでください。

旅行に無関係なレス・コピペは削除依頼を
travel:国内旅行[レス削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1264288991/

前スレ
沖縄(本島)観光 その180
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1690880049/
0750列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:52:56.95ID:xAgNPFHI
海ぶどう美味しいか?
ピーナッツで作った豆腐美味しいか?
A&Wの甘すぎるオレンジジュース美味しいか?
赤身のステーキ美味しいか?
SNSで情報仕入れて食したが東京で食べる物の方が美味しい
0752列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:13:05.93ID:zu3vE7IJ
>>750
間違いない
特にステーキはね

日常的にステーキ食ってない低所得層が旨い旨い言ってるだけだろう
0753列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:50:49.79ID:wvzD0uCA
有益な情報くれる貴重な人おるな
0755列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:40:02.75ID:I5FhfrNX
あ、ジーマーミ豆腐は好きだよ
あとターンムも

このふたつはたまーに食べたくなる
0756列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:54:01.63ID:Zs2Ubg6z
厚生労働省 発表 2023年8月29日(火)掲載
令和5年7月の有効求人倍率は1.29倍で、前月に比べて0.01ポイント低下。

2023年07月 有効求人倍率

1.20倍 沖縄県
1.19倍 埼玉県
1.18倍 東京都
1.16倍 高知県
1.13倍 福岡県
1.14倍 兵庫県
1.13倍 神奈川県
1.10倍 北海道
1.10倍 大阪府


2023年7月の完全失業率
2.7% 全国平均
2.8% 沖縄県
0757列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:47:42.65ID:qSJcFBdE
>>750
でもフォアグラとかブルーチーズとかウォッシュチーズは美味しい美味しいって食べるの?
どちらも慣れだわ
0759列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:23:42.65ID:AEq/t9ap
沖縄県知事は司法の判断に従おうね

それが憲法に定められた三権分立

それと辺野古は新基地ではありません
0764列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:45:29.57ID:ZuJdMMAd
>>759
沖縄戦で亡くなった人の遺骨が埋まっている沖縄本島南部の土砂を辺野古の埋め立てに使うのは違法と沖縄県が主張できるし、他にも日本政府と争える事案がいくつもあるから辺野古新基地建設は永久に無理。
0766列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:01:25.77ID:Qdtguhh6
美味いかどうかは別なんです
0768列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:04:58.45ID:hauGkdPI
ざまぁ🤣🤣🤣🤣🤣
沖縄負け犬チョンパヨクまた負けたのかよwwwwwww

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡る訴訟で県の敗訴が確定した4日、埋め立て現場に隣接する米軍キャンプ・シュワブ(名護市など)のゲート前で反対派市民は「不当判決を許さない」と抗議の声を上げた。
https://nordot.app/1071364125747823428
0770列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:14:22.42ID:n1/iTBYU
>>767 >>768
( ´,_ゝ`)プッ
0771列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:54:13.61ID:zu3vE7IJ
>>763
朝晩はホテル、昼はファストフード
チェーン店じゃなくタコスとか沖縄そばとかね
0774列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:23:57.79ID:q5C2MRVn
とりあえずみんなが認めてるものを貶さないといけない病の人と
なんでも否定して文句つけないと死んじゃう病の人いるよね
0775列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 01:25:30.18ID:G3/lAhTl
>>773
ミセスマーコだっけ
自分も好き
0776列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 06:12:20.17ID:JlZO00GA
おはよー沖縄土人〜
0778列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 06:49:04.73ID:IdV1lT6F
土人しかいない
0781列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:51:31.99ID:LnwbtdLG
土人スレ
0782列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:58:16.90ID:P/v/5pKo
日本土人スレ
0783列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:31:02.16ID:P9pbW8dE
>>697
飛んだとも飛ばなかったとも、一切情報無し 新聞で大々的に記事になっていたのに、忘れられているとも思えないし謎
0785列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:24:58.19ID:rztpJarI
これ、全便満席で飛んだとしても月150万円しか売上が出ない。
0786列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:34:22.50ID:G3/lAhTl
きっと利用者ガラガラで中止になるはず
0788列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:54:45.98ID:0FoNLKOA
デブでも食ってろピザ
0793列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:51:50.07ID:pQLiEWGm
>>756
沖縄県の場合は働きたくはない人もいるからね
0794列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:31:03.76ID:pQLiEWGm
>>750
ステーキはねドン・キホーテで安い和牛買って自分で焼いて食べた方が10倍マシw
これ本当だから
0795列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:01:30.34ID:4OmE4qfT
最高裁判決を尊重しようね
0798列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 02:31:28.71ID:sDoMjgCd
アイデアとしては面白い。
体重100キロの人間弾かれる。
乗客3人は少な過ぎ
割と過酷な運航スケジュールなので、メンテ大丈夫?
那覇空港→目的地は到着機遅れたらどうする?
反対に目的地→那覇空港は運航側がドタキャンしたらどうする?
割と近いアイデアの泊→名護→本部の高速船も客集め苦労してる。
ということで企画書やり直し。
自分なら一回り大きいヘリで、未だ飛ばない石垣→波照間やりますねー
0800列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:45:26.10ID:pp/dgr5G
昔の南西航空が小さな飛行機を飛ばしていて、その乗客は搭乗手続きの時に体重計に乗せられた
確か粟国や南大東とか行くやつだな
0801列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 08:08:07.83ID:ULBhqfKz
ホテル直行のヘリで採算取れるなら、ANAやJALが自社ホテルでとっくにやっている。
0802列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 08:41:09.48ID:F7enL1Hh
最高再判決に従わない玉城知事は憲法をないがしろにしている
即刻辞職せよ
0804列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:06:47.13ID:hyUPIraM
空は危ないから昔みたいにホバーでいいんじゃね
って思ってググったら僅か10年で運行停止になったんだ、、、
その貴重な10年の間に2度も乗れたのはある意味貴重な体験だったな
船内も雨漏りする感じですごかったけどw
0805列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:21:53.21ID:0bpIRyZF
それよりも、出発空港のカウンターでスーツケースを預けたらその日の夜にホテルの部屋に届けてくれるオプションサービスが欲しいわ

那覇空港に着いて荷物が出てくるのを待たずにすぐに移動開始できる
レンタカー利用しない人が増えているのだから、できるだけ身軽に旅行初日を楽しめていいと思うぞ

航空会社も機内持ち込み荷物を減らせて搭乗時/降機時の混雑緩和と機体の重量バランスが取りやすくなるメリットがある
0806列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:40:02.91ID:hyUPIraM
それなら出発前にホテルへ先に送っておけば良いのではと、、、
ダイビング機材は先にショップに送って帰る時も現地の郵便局から送り返してる
0807列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:02:35.18ID:0bpIRyZF
事前に宅配だと前々日までにはコンビニに出しに行かないといけないので面倒なのよ
ゴルフやダイビング道具は出発前日まで使う事はないけど、化粧品やACアダプターとか出発当日に使う物も多いし

あと、自分が乗る飛行機と一緒に運ばれるという安心感
0808列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:05:39.04
ヘリコプターどうなるんやろな
素人計算してもどう考えても採算とれるようなもんちゃうし
どうやって金払った人に対応するのか見ものやわ
0809列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:41:54.44ID:6fqk5Ypn
>>807
ダイビング器材だと、水中ライトのバッテリーが入っていたせいで船便になって荷物が間に合わないということも起こり得る。
0810列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:25:22.20ID:7cZxRXQq
相変わらず沖縄はひき逃げが多いね
原付バイク転倒させ、その場去った車の運転手 ひき逃げ疑いで逮捕 沖縄・宜野湾

飲酒、薬物、無免許、無車検、無保険
これらのどれかだろうな〜
0811列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:28:57.16
全部やろ
0812列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 15:11:49.83ID:7cZxRXQq
あとね沖縄に来て思ったけど
歩行者横断歩道で横断者の目の前を突っ切る車が多い事
あれ違反だからね
0813列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 16:25:05.88ID:Hh/hpP7U
★那覇空港への国際線、「新規就航や増便の声多い」のに…回復がコロナ前6割のワケ

那覇空港国際線で現在運航しているのは台北、香港、仁川、上海、クアラルンプールの5路線14社。
今後は9月から北京、11月からシンガポール路線が再開予定。

航空各社からは新規路線の就航や増便を望む声が相次いでいるが、
地上ハンドリングスタッフや保安検査員の人手不足から、対応が厳しい状況だという。
https://ryukyushimpo.jp/news/b/entry-1773633.html
0814列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 17:12:46.03ID:B43+oO6p
>>805
全日空がヤマト運輸と提携して似たようなサービス宅空便?を追加料金1000円くらいでやっていたような気がする
ただ、那覇空港着で那覇市内に配送というのなら当日中に届く可能性ありだろうけど、その他の地域は厳しいかもしれない
0816列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:13:19.30ID:qRUqnKQx
>>807
前もって手配して当日動きやすくするための行動すらめんどくさいなら旅行なんか行かない方がいいよ
0817列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:45:31.90ID:sxP5b0BK
歩いて数分でコンビニに行けないような田舎の人なら仕方無いかもね
0818列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 20:26:01.34ID:pp/dgr5G
沖縄の場合はね
宅配便は基本的に航空便で運ぶんだけど、
911以降かな、その保安検査もかなり厳格になって危険品の航空禁制品や怪しい荷物は強制的に船便になる
荷札に内容品をきちんと具体的に書かない場合も同様
例えば、単に日用品や食品じゃ駄目
その結果、旅行から帰ってから旅先に荷物が届くという最悪のパターンもあるので気をつけてね
本州側は鹿児島まで陸送、鹿児島〜沖縄が船便になると聞いた
時化とかで下手すると1週間くらいかかる
郵便局や宅配便営業所なんかだと慣れているから、受付の時点でその辺の不備が無いかをきっちり確認してくれるけど、コンビニ発送でバイト君の受付だと確認漏れになりやすい
沖縄の宅配便は要注意
0819列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 20:54:52.45ID:VXcTdhj9
>>810
自動車保険に加入しなければならない法的義務はない。
0821列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 00:58:38.03ID:8hVz4yR1
>>819
物損で数百万~
人身で1億~
任意保険未加入で払える富裕層ばかりなのか?車は凶器になるって教習で習ったろ
0822列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 02:44:07.19ID:19GcvFw6
>>821
事故を起こさなければいいだけのこと
0823733
垢版 |
2023/09/07(木) 04:49:09.15ID:UV733YAA
>>748はじめ皆様
ステーキやおいしいものの情報ありがとう
2件くらい行けたらいいな
沖縄のステーキは本土と変わらない旨承知したwww
0824列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 06:23:16.52ID:h//c8hJY
>>818
10数年前の成田のFedEx着陸事故以降だね
積荷のリチウムイオン電池が激しく燃えた

だから沖縄行きの宅配便や郵便は全数X線検査で、それらしい影が写ると容赦なく船便に回され1週間近くかかる

なお、新品未開封のパソコンやスマホなどは新しい航空保安基準に沿った耐衝撃パッケージになっているので航空貨物として運ぶ事ができる
0826列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 07:57:44.07ID:DzHSIUf7
沖縄の人気カレー17店、アウトレットモールあしびなーに結集! 9月9日~10月8日の土日に開催
0829列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:54:14.75ID:gIT5JKFr
>>822
自殺志願のキチガイ以外は事故なんて絶対起こさないと思って運転してるよ
それでも事故はおきる。あんた迷惑だから外に出ないで
0830列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:53:38.00ID:DzFkfMMh
>>829
俺は一度も事故を起こしたことはないし今後も事故を起こすことはないから自動車保険には入らない。。
0832列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:04:14.02ID:gIT5JKFr
>>830
すごいね未来視できる人なんだ
競馬や競輪で財産作って移動は常にハイヤーなら車も保険も要らないね
0834列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:25:15.22ID:DzFkfMMh
>>831
もちろん免許も車もあるよ。
免許は18歳の時に天久自練で取った。
0836列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:31:46.93ID:DzFkfMMh
>>832
未来視ではなく事故を起こさないという自信があるということ。
俺は自動車保険だけでなく生命保険や医療保険にも入っていない。
病気になっても健康保険と高額療養費制度である程度賄えるし、それ以外に出費があったとしても預貯金から払えばいいだけのこと。
十分な資産があれば保険なんかまったく必要ない。
0838列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:40:51.14ID:DzFkfMMh
そもそも保険を必要としている連中は貧乏人であって十分な資産がある人は保険なんか必要ない。
ちなみに病気で入院して医療保険に入っていてからよかったという人は医療保険の全加入者の11%程度しかいないといわれている。
つまり89%の人は保険期間中に病気で入院することがなかったので保険料をドブに捨てたようなもの。
医療保険に加入した人の半数以上が病気で入院して保険金を受け取ったら保険会社は事業として成り立たない。
0839列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:46:25.83ID:wcxDNvU7
>>837
「私は沖縄人です。ウチナーンチュです。日本人ではありません。私はそのプライドを持って46年間ずっと写真を撮ってきました。私は日本が大嫌いです。日本人も嫌いです」

↓2分37秒からの発言に要注目!
https://youtu.be/CvgP34IPDnM?si=f3GTmWF_uYz98lCM
0840列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:46:46.04ID:f2NTlkmv
ただ沖縄とも旅行とも関係無い話をして荒らしたいだけの人
0842列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:48:39.50ID:DzFkfMMh
>>840
それってあなたのことですよね。
0843列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:50:15.32ID:iG1GWgtK
沖縄県内のレギュラーガソリンは11週連続の値上がりで190円90銭となり、1990年の調査開始以降初めての190円台となった。
0844列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:50:33.20ID:wcxDNvU7
>>841
我々沖縄人が自らを日本人と思っていないことを知ってしまって悔しそう!
残念でした(爆笑)!!!
0845列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:57:54.20ID:PNTWqRdU
190円は通過点
来年には250円
0846列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:59:25.68ID:DzFkfMMh
十分な資産があればガソリンの値上げなんか全然大したことはない。
0847列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 14:45:19.33ID:XtL3fX9p
沖縄土人はお金無いからガソリン安くなるまで徒歩か自転車生活だね
まあ元からぐうたらのんびり生活だからそもそも車なんか必要無いだろうけど
0848列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:03:23.20ID:FePGwJd7
日本土人はお金無いからガソリン安くなるまで徒歩か自転車生活だね
まあ元からぐうたらのんびり生活だからそもそも車なんか必要無いだろうけど
0849列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:04:03.74ID:DzFkfMMh
日本土人はお金無いからガソリン安くなるまで徒歩か自転車生活だね
まあ元からぐうたらのんびり生活だからそもそも車なんか必要無いだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況