X



トップページ国内旅行
1002コメント308KB
沖縄(本島)観光 その178
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 02:15:23.47ID:HuHPPf2j
NGワード推奨
「固有の領土」「首里中」「法的根拠」「モヤシそば」「🍔」「したたか」「しにるか」「じゃかにか」「うすまさ」「が笑える。」「残念でした。」

上記ワードや政治思想、自慢話、旅行と関係ない日記を書く人は16年前から粘着している暇人偽うちなーんちゅです。構うと喜ぶので無視してください。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1640681056/
深夜に物価高がどうとか書き込む人も相手しないでください。

旅行に無関係なレス・コピペは削除依頼を
travel:国内旅行[レス削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1264288991/

前スレ
沖縄(本島)観光 その177
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1683640956/
0804列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:44:08.67ID:AX1udMpw
移住する

共産系社民系の事務所に生保頼む

申請通る
デメリットは
新聞と集会に協力する事が義務
0805列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:01:03.59ID:8eJGHoBI
沖縄の食料品は基本的に本土から運んでくるから高いね
果物や根菜類、牛乳も高い
最近は北海道あたりからも運んでくるようだけど、何故かわざわざ946ml仕様にしてやがる
沖縄で安い食材は何だろう
モズクくらいしか思い浮かばない
0806列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:17:07.76ID:yEl2EW4j
>>796
肉、野菜、卵、牛乳、全部高いよ。安いのは近海魚とゴーヤと豆腐とポークと泡盛だ
0807列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:55:58.84ID:uH2Bk3iW
ナマポだとバイクも乗れないし
住宅扶助低いから便利悪いとこに住む事になるだろうな
0808列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:24:15.20ID:TJVY8Lps
車は大丈夫だよ
バイク乗れるなら働けるだろ
0810列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:00:10.41ID:oYRA3aih
>>797
移住者は農業はまず無理
マンゴー農園を働き手もろとも買収なら別だけど、それだと資金提供しただけで実権何も持てないだろうな
0811列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:12:13.56ID:boHe0UrJ
引きこもる
0812列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 01:00:36.90ID:NeFJOEMl
昨日は北谷球場で沖縄尚学ーエナジックスポーツ高等学院の試合を観戦したけど、北谷球場は屋根がないから日傘を差しての観戦だった。
それにしてもこの時期の沖縄の日差しはしたたか強烈。
帰りは屋富祖の食堂に寄ってソーキそばを食べてきた。
0813列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 06:47:17.48ID:NAULO8pX
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ ここはあなたの日記帳ではありません  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
0814列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 07:23:44.49ID:97Lbdvij
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ ここはわたしの日記帳です     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
0815列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 08:09:07.98ID:fvx5CnCi
牧志市場行ったら台湾・韓国だらけ。
0816列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 08:43:48.68ID:Z5aT+sJn
外貨を稼いで儲けてくれや
0817列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 09:25:53.37ID:dR/+RoKh
牧志市場はぼったくりのイメージ
0818列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 09:31:16.48ID:HKV2Lul/
ぼったくりと言えば東京の新宿・歌舞伎町のイメージ
0819列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:19:09.95ID:gTobNpLL
牧志は大昔はアジアのマーケット、夜市みたいな雰囲気がたまらなかったけど、近年は無くなったね
0820列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:29:36.38ID:G5G9swnY
中国を訪問している沖縄県の玉城デニー知事が、北京市郊外にある琉球国墓地の跡地を訪れて沖縄のウチカビを供えていたことが報道されていて、しかも玉城デニー知事がマスコミのインタビューで「中国と琉球・沖縄のつながりをこれからもしっかり結んでいく」と発言していて、これに対してネトウヨが発狂していたのには大笑いしたぜ。
0821列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 11:02:44.21
2階の食堂行けばアジアのボッタクリ体験できるやろ
0822列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 11:16:47.12ID:D1z2hETu
泊いゆまち見てから市場の魚屋で値段聞くと卒倒するからね
0823列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 11:29:14.31ID:G5G9swnY
沖縄では「魚屋」と言う人はほとんどいない。
普通は「さしみ屋」と言う。
0824列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 11:33:03.88ID:0LWMZrga
>>818
ぼったくりで有名な大阪の黒門市場を忘れるな
0825列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 11:41:46.05ID:QrHDJ8Vp
沖縄行きたいな
蒸し暑い南国感を味わいたい
もう3年半以上行ってない
0826列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:08:21.80ID:k7NRItgd
だったら東南アジアでいいじゃないの
0827列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:10:50.61ID:0+X31bT4
沖縄行ったら南国の心地よさを思い出した
次はバリ島とか行けたらいいなぁ
0828列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:13:54.72
海外は常に気を張ってないといけないから嫌やわ
それに今は為替も燃油も条件悪すぎる
日本語通じる沖縄が気楽でええわ
0830列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:29:55.51ID:92c2L5GB
初心者はハワイ行っとけばいい
海汚いけど
ワイキキ下水流して泳げない期間あったけど
0831列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:31:32.39ID:DyJTvVFK
セブもいいぞ
韓国人多めだけど
0833列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:50:45.62ID:rxxlQnFc
片道8時間とか冗談じゃない訳よ
寝不足と身体痛いので嫌嫌
0834列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:52:54.03ID:fH776Hpi
そうやって自分を納得させてきた人生で完成したのがおまえってわけだ
0835列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:56:03.66ID:rxxlQnFc
実際行って嫌になったからな
そこまでする価値無かったよ
沖縄の方が海綺麗だし
0836列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 13:10:44.15ID:D1z2hETu
マルタ島オススメ
英語通じるから日本人にはありがたい
中国人多いけど
0838列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 13:13:37.48ID:A7DkfxeN
金曜の最終便で行って日曜夜便で帰ってくれば、昼間の明るい時間帯を丸々2日分楽しめて時間を有効に使える
面倒な入国審査もないし、円安のこのご時世にわざわざ物価高を体験するのはバカらしい

ハワイ行くなら最低でも1週間、ビジネスクラス利用、 10万円 x 日数かけないと惨めな思いするだけ
0841列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 13:25:10.00ID:aEHXJB+V
増えてるよ

2010年からの10年間で全国平均年収は、男性が23.4万円、女性が35.6万円増えています。
0842列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 14:41:04.53ID:4fcOx6Y7
ハワイに行かない理由を作り述べるインターネットおじさん達
0843列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 14:42:13.63
金が無いしめんどくさいし不安って書いてるやんか
そのまんまやろ
0844列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:41.26ID:4l/Iait8
ハワイとか安いだろ
ヨーロッパとかでマウント取るなら分かるけど
ハワイってw

ハワイ旅行の費用相場は、1人あたり約20万円から。
日程は、4泊6日または5泊7日が基本で、5泊7日の場合は、約23万円です。

沖縄旅行と変わらんしw
0845列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:16:04.21ID:YuuzisPS
ハワイは海外旅行不安な田舎者が行く所
ウィッツサンデーやアマルフィには生涯行けない奴
0849列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:21:05.22
わいはシュノーケリングしたいからそもそもハワイは選択肢にないで
今年8月に宮古島一週間行くけど、おおよそ飛行機5万宿5万レンタカー5万で15万ぐらいやわ
0850列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:25:20.53ID:0eDaVZYh
ハワイ行ってる芸能人見てみな
軒並み昔は貧乏人のダサい奴だから
まともなのはハワイよりフロリダに行く
0852列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:50:33.04ID:mIa+TpHm
ハワイ行って感じたのは砂浜の色が茶色で汚い
それで浅瀬は濁ってる
ワイキキは人工だから白いが海自体が汚い
0855列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:13:14.37ID:i+tVCgak
観光地はそうだね
0856列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:14:32.24ID:XuVnY8O/
日本のベストビーチ トップ10

・1 位 古座間味ビーチ/沖縄県座間味村(ケラマ諸島)
・2 位 与那覇前浜ビーチ/沖縄県宮古島
・3 位 ニシ浜ビーチ/沖縄県波照間島
・4 位 砂山ビーチ/沖縄県宮古島
・5 位 阿嘉ビーチ/沖縄県座間味村(ケラマ諸島)
・6 位 イダの浜ビーチ/沖縄県西表島
・7 位 白浜海岸/静岡県下田市
・8 位 白良浜海水浴場/和歌山県白浜町
・9 位 古宇利ビーチ/沖縄県今帰仁村
・10位 永田いなか浜/鹿児島県屋久島
0858列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:34:34.03
わい行ったことあるビーチ自慢(〇つけたところ)

〇1 位 古座間味ビーチ/沖縄県座間味村(ケラマ諸島)
〇2 位 与那覇前浜ビーチ/沖縄県宮古島
〇3 位 ニシ浜ビーチ/沖縄県波照間島
 ・4 位 砂山ビーチ/沖縄県宮古島
〇・5 位 阿嘉ビーチ/沖縄県座間味村(ケラマ諸島)
 ・6 位 イダの浜ビーチ/沖縄県西表島
〇・7 位 白浜海岸/静岡県下田市
 ・8 位 白良浜海水浴場/和歌山県白浜町
〇・9 位 古宇利ビーチ/沖縄県今帰仁村
 ・10位 永田いなか浜/鹿児島県屋久島

砂山ビーチすっかり忘れてたで
今度行くで
0859列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:39:01.63ID:durDJQy7
>>857
日本人がGBRとかに潜りに行くと、日本にはケラマがあるのになぜわざわざ来たのかと不思議がられるらしい
0860列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:09:01.77ID:DzyxyDB3
白浜が入ってる時点であんまり信憑性がね・・・
0861列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:11:52.51ID:DzyxyDB3
シュノーケリングして良かったところベスト10みたいなのはないのかね
0862列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:36:37.03
わいは結局カメがおるかどうかだけになってしもた
シュノーケリング自体はもうどこ行ってもあんまり変わり映えしないんやもん
行ったビーチにカメが居って、長時間並走して一緒に泳げたら最高
かわいくてしかたない
0863列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:41:27.28ID:DzyxyDB3
>>862
イカの群れと泳いだり鯵の群れと泳いだらまた変わって来るぞ
0865列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:46:08.29
>>863
ダイビングは規制多いから嫌やわ
好きな時に出掛けて好きなだけ見て好きな時に上がるて出来んし、カメが1km泳ぐのに並走も出来んし
変な反省会みたいなのも嫌やねん
ようわからん半グレみたいなショップのおっさんに駄目だしされたりも嫌やわ

>>864
逃げずにわいが一緒に泳ぐぐらいのスピードで並走してくれるからかわええんよ
0866列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:51:56.54ID:oZLOK3kh
>>861
シュノーケリングして良かったところw
ビーチでシュノーケリングすんのか?
0867列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:53:30.41
ビーチエントリーは普通やろ
一番手軽やし金掛からんし
0869列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:58:38.13
ボートエントリーならダイビングするやろ

いうて、ボートエントリーて「はい、この下に〇〇居ますからね」って見せられて終わりやろ?
わいにはそれの何が楽しいのか分からんわ・・・
美ら海水族館で見てるのと変わらんと思わん?
0870列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:02:54.05ID:Fb8KFI+i
自分が行くのは半日だからダイビングもシュノーケリングもパラセーリングもやるよ
ビーチじゃマンタとか見れんしな
0874列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:09:00.40
https://imgur.com/DER2rql.mp4
これ元は5.3kのGoproで、20分ぐらい一緒に泳いでる動画の切り出し・リサイズやけど、
楽しいやん
こういうの業者と一緒やと無理やんか
0875列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:11:35.48ID:z5ogGGuU
青の洞窟のシュノーケリングするのにクソ暑いのに階段前から行列作って全然進まないの見て
6000円くらいケチらず出してボート乗れよと思った
0876列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:46:00.99ID:DzyxyDB3
>>865
シュノーケリングでいけるとこであるんや
ビーチエントリーでやで
0877列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:47:44.48ID:DzyxyDB3
ビーチエントリーで気付いたらボートエントリーのブイのところまで行ったりするからな
あれは良く考えると危ないよ
0878列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:50:42.59
>>876
イカとか鯵て水が冷たそうなんやけど、伊豆とかで入るん?
わい、内地ではほとんどシュノーケリングしないんよね
0880列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:55:13.30
>>879
そういうのもほんまめんどくさい思うんよね
ダイビングする人ってマウント合戦やりはじめるやん、何本潜ってるだの、どこどこいっただの、ハンマーシャークがーとか
興味あったら行くだけやけど、興味ないから行かないんやで?
分かるやん

>>874みたいなことできないやろボートエントリーで
船で連れてってもらって、降ろされて「はい、見ましたよね」って何がおもろいねん
0882列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:23:08.65ID:kbHT0HIm
普通どこだろうと何十分も亀だけ追いかけるようなアホな事しないからな
他にも見る物あるし
0883列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:27:22.96
>>881
な、そうやって嘘つくやろ
バディも居るし船から離れられないんやから無理やんか

そういうところやねん、わいが「あーめんどくさ」と思うのは
これ元動画20分ぐらいあるんやし、1km以上泳いどるで
船から離れて自分勝手に1kmカメさん追いかけて泳げるんか?

Goproの仕様で15分ぐらいで一旦ファイルが分割されるからこれは15分やけど、
これずっとカメさん追ってるんや
https://imgur.com/HvvMu8g.jpg
https://imgur.com/TFUccqZ.jpg
https://imgur.com/uFU8DLE.jpg
https://imgur.com/yN0ho0i.jpg
https://imgur.com/fm51dts.jpg

>>882
抜群に女ウケええで
わいのカメが火を噴くで
0884列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:30:11.43ID:bI/extMs
去年も沸いたこいつだろ?

965 列島縦断名無しさん 2022/08/06(土) 17:07:34 ID:PQ5IZyZA
https://imgur.com/hPoy7V2.jpg

これ動画のスクショやけど、わいが見つけて追いかけてたカメさんに、
右から別のカメさんがやって来たんや

じゃらんダイナミック乞食ツアーで沖縄来とる奴多いやろけど、
わいが優勝やろこれ
なんでホテルの部屋で毎日オリオンビールで乾杯写真ばっかりあげなあかんねんw
あんなん沖縄来なくてええやん

ジョン万ほんまよかったわ
正直最終日やし面倒に思ってたんや
慶良間で終わりにしよう思うてw
0885列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:33:47.90
>>884
そもそもその時点でGoproは持って行ってないねん
まさかカメさん居るとは思わなかったから、その時は普通の防水コンデジやわ

>>883は今年5月に撮ってきた奴や
Goproの方が色が派手で女ウケええねん
0886列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:34:13.32ID:XOSdL5Vn
>>883
それどこのショップの話だ?
慶良間でやったけどバディなんて常時付いてないぞ
ボード持ったインストラクターが2人いるけど
初心者の慣れてなくて怖い客だけがくっついてる
そこから離れても問題無いし結構自由に出来るぞ
0887列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:35:57.66
>>886
わいはダイビングの話しとる

いうてもショップに連れてってもらってるならシュノーケリングでも一人勝手に離れるのは無理やろ・・・
0888列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:40:21.21ID:XOSdL5Vn
>>887
お前ダイビングしてないじゃん
余裕で離れてるわ
ポイント着いて行くのは最初だけで後は数時間自由にやるんだぞ
さすがに船が見えなくなるまで遠くには行かないけど
小さく見える距離までは行けるよ
お前は底が立てば付くような浅瀬だけで平行にチャプチャプやってるだけだろ
0890列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:45:32.64
>>888
せやから「泳いで着いていく」は無理やんか
時間を掛けてゆっくり移動するだけや、みんなで一緒に
そもそもわいみたいに「カメについて泳ぐ」なんてしてたらボンベの空気どんだけ持つねん
数時間なんか持つわけないやろあほかいな


そういうマウント合戦がめんどくさいて言うてるやん
慶良間で楽しかったんならええやん
ショップにお任せで潜ってたらええがな
0892列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:49:27.48ID:c6fJLIiM
>>890
だからお前ダイビングしてないのになんでダイビングの話になるんだ?
着いて行けるだろ
何kmも亀だけ追うような事はしないけどw
それ亀しか見るの物が無いからだろ
亀が沖に行ったらさようならだろ?
0893列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:50:58.34
>>891
ダイバーはそうらしいで
深さとか本数とかが重要みたいやな
それで自慢し合うねんて

仕事から開放されて遊びに来とるのに、営業成績自慢みたいなことをしとるんや
「今日は3台売りました!」とかやってるねん
アホやろ?
0895列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:52:56.85
>>892
>着いて行けるだろ

行けないやん・・・船から離れられないし、バディもおるし、カメの速度で泳いだらボンベなんか30分もたんやろ
何時間もとか嘘も大概にせえや
そういうところやで
0896列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:54:10.49ID:NjIaJhSP
>>895
シュノーケリングの話してるんだが
ボートシュノーケリング
お前ダイビングしてんのかその浅瀬で
0898列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:56:20.73
>>896
わいは>>883からダイビングとの比較で話しとる

いうか、シュノーケリングなら別にショップ頼る必要ないやろ・・・
0899列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:59:00.39ID:F5OB92ry
>>898
なんで?
浅瀬と沖じゃ魚も珊瑚も全然違うけど
浅瀬でそういうの見れるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況