X



トップページ国内旅行
1002コメント285KB
名古屋への旅57
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:32:19.57ID:OLdRJVzA
>>852
誰も名古屋なんて見向きもしないもんだから、稀にこんなお変人さんの名古屋旅行してるの見ると嬉しくてたまらないんだね。あの日本大好きな中国人さえ名古屋には来ないんだよ。どれだけ嫌われてるか、まだ分かんないの?
0854列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:42:37.56ID:draohOMn
>>853
けっこう各地人いっぱいだったよ?
初日の火曜日はまだ一応平日だったので
少し人少なかったけど
それでもまあまあ人はいた
明日は名古屋戻るから又人いっぱいかな
夕方に名古屋のニュース見たら混雑してたからな
0855列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:51:43.22ID:OLdRJVzA
>>854
あのね、アンタみたいに遠くからわさび電車代払ってまで来るような変わり者はいないの。みんな有名どころに来てるのは、何にもない田舎町の周辺人が来てるだけ。それが名古屋のショボイ観光地って訳。そんなレベルじゃ遠くからわざわざ人は来ないの。テレビでやっててもただただ名古屋愛がダダ漏れなだけ。勘違いはやめたら?
0856列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:54:25.17ID:draohOMn
まぁ嫌いな人に何言っても通じないからな
蒲郡クラシックホテルは想像以上によかったから
来たい人にはお勧めしとく
0858列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:43:39.59ID:92W1ruHD
三種の神器の1つとして有名な天叢雲剣が保管されてる場所ってどこか知ってる?
0859列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:30:26.63ID:ydng4Q+V
それは壇之浦に沈んだよ
0860列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:46:08.17ID:/2N6OFZj
天叢雲剣って三種の神器?
草薙の剣、八咫鏡、八尺瓊勾玉の三つじゃなかった?
0861列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:52:35.78ID:ikynDnxI
>>855
名古屋人だが、観光客増えたと思うよ、そりゃ、東京大阪京都に比べたら
1/10ぐらいだろうけど
当の名古屋人は別に観光客にわざわざ来てほしくないんだよなあ
これも、このスレでは何回も言われてるけど
名古屋市長は熱心だけどね、市民感覚とは乖離があるわ
0862列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 01:07:43.78ID:/2N6OFZj
そうかな。
自分は逆で観光客は大歓迎だけどな。
今日は栄地下街で、迷子になりかけている様子の関西弁グループに出くわしたけど、あの人らも迷宮感を
楽しんでくれていると嬉しい。
0863列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 01:14:11.32ID:PEib7F+j
>>860
天叢雲剣が別名草薙の剣なんだよ
知らないの?w
0864列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 01:21:56.30ID:/2N6OFZj
>>863
正直、知らんかったw
長年ずっと別物かと思ってた。
ありがとう、匿名の恥で良かった。
0865列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 01:59:47.08ID:ydng4Q+V
だから壇之浦沈んでまがい物しか今はない
0866列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:52:56.32ID:sD2XbmZC
最近旅行ジャーナリスの鳥海氏がテレビで旅行先として名古屋を推しまくってるからね
あぁ言う宣伝効果はじわじわと効いてくる
0867列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:54:26.13ID:r9H18kJL
いやいや、誰もそんな無理した名古屋揚げなんて聞かないですから。何にも見どころもない、メシは奇食、電車代払う価値ない。鎌倉や群馬栃木に行った方がよっぽど安いしマシなんで。
0868列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:58:52.07ID:wDvYfwy3
「訪れるべき国際観光地」に名古屋がランクインされたけど、ちょっと前には盛岡もランクインしている
要するに東京大阪京都に飽きた人が訪れる場所
しかも盛岡行って街歩きし盛岡三大麺を食べ歩いた方が100倍くらい楽しい
0869列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:06:53.59ID:iuREBm0Q
>>867
群馬www栃木wwwww
0870列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:33:18.90ID:/2N6OFZj
草薙の剣について全然知識がなかったので、この機会にと調べてみたら、何やら名古屋刀剣博物館
なる施設が白川公園の隣りに今年オープンしたとの情報に出くわした。
刀剣ワールド名古屋・丸の内が移転したのかなと思ったけど、どうやら新登場のようで。
熱田神宮の草薙館も含めて、刀剣鑑賞コースが成立か。
0871列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:41:36.31ID:ydng4Q+V
だからそれは海のなかにおちて錆びてなくなったから
0872列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:47:58.76ID:ydng4Q+V
群馬
世界遺産富岡製糸場と絹産業遺産群
草津温泉
鬼押出し園
吹割の滝
尾瀬沼
谷川岳

栃木
世界遺産日光
華厳の滝
宇都宮餃子
大谷石資料館
あしかがフラワーパーク
那須りんどう湖レイクビュー
日光江戸村
鬼怒川温泉
那須湯本温泉

う〜ん名古屋に勝ち目はあるのか?
0873列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:50:15.00ID:T+PVdeQf
納屋橋饅頭が好きだった奴いる?
納屋橋饅頭が好きだった奴
0874列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:51:57.03ID:/vhejeJ7
>>872
そもそも観光地に勝ち負けがあるのか?
それぞれの地にそれぞれの食や文化、歴史があるんだから
ガキかよ
0875列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:55:37.96ID:r9H18kJL
そもそも名古屋なんて観光地のスタートラインにも立てないつまらない町だから、偉そうなこと言わないでね。
0876列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:59:35.55ID:GHzXeqyr
今は亡き納屋橋饅頭
0877列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:20:59.35ID:7oFqRmmB
>>872
只今愛知県旅行中なんだけど
名古屋市だけで都道府県単位と戦わないといけないの?
0878列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:24:01.11ID:wJFWmQA+
>>872
富岡製糸場の人気は世界遺産に認定された時だけ
鬼押出し吹き割りの滝…
群馬なら勝てそう
0879列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:33:14.34ID:ydng4Q+V
鬼押出しを超える地形や吹割の滝より著名な滝あるっけ?
いや愛知全体でもないよな
草津の湯畑や世界一山岳遭難者を出す谷川岳よりパンチのある場所あるか
本州最大の湿原、尾瀬も群馬の一部だぞ
0880列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:33:51.96ID:ydng4Q+V
だいたい尾張名古屋とか
東照大権現様に頭が高いわ
0882列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:41:24.90ID:wJFWmQA+
>>879
鬼押出しが奇観なのは認めるけど20分も見たらあきる
吹き割りは意外とショボくて近くに何もないから群馬県民でも生涯で何度も行く場所ではない(よほど近ければ別)
0883列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:52:37.99ID:/vhejeJ7
>>877
そう思われがちだよね
で、ジブリとか出すと名古屋じゃない呼ばわりされる
0884列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 13:38:28.71ID:X1SQVdTn
群馬の温泉の質と量は東日本一だろ
0885列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 15:32:01.05ID:v40OIv0I
名古屋とかないわwww
行く奴が間違ってるwww
0888列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:46:58.93ID:P+MqaH6x
納屋橋饅頭好きだった奴いないの?
納屋橋饅頭
0892列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:48:28.88ID:/2N6OFZj
>>871
>だからそれは海のなかにおちて錆びてなくなったから

レスを良く読んでもらえば分かるはずだが、草薙の剣の話じゃないので。
もしや壇ノ浦云々のレスをスルーされて癇癪を起してる?
で、群馬とか栃木とか突拍子もなく言い始めた?
何か一矢報いてやる!みたいにw
で、怒りを込めて観光スポットをただ羅列してみましたと。
それ以外何も書いてないけど、こちらが愛知の観光スポットを同数程度調べてどっちが
勝ってるか検討してほしいってのかねアホらしい。
そんなもんどこに基準を置くかで、結果などいかようにもできように。
つか、群馬が上でも栃木が上でも何でもいいわ。他所との比較などどうでもいい。
0893列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:52:22.32ID:r9H18kJL
名古屋の観光名所が市政資料館とか、誰がそんなとこ行くの?相当な変わり者でしょ。だから名古屋って永遠に相手にされてないの。これで日本三代都市の都会人とか勘違いするんだよ。もう田舎者の妄想も勘弁してくださいって感じ。
0894列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:57:07.77ID:7oFqRmmB
愛知旅行四日目終了
今日は竹島水族館行って
名古屋に帰って来た
晩御飯は宮鍵で鳥すき食べました
明日は天気悪いかな…
0895列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:06:37.73ID:ydng4Q+V
勝ち目がない馬鹿
0900列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:11:37.88ID:7oFqRmmB
>>896
市政資料館初日に行ったけど
結婚式の前撮りみたいなのやってたよ
階段のとこで
0901列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:23:33.57ID:+1bCfrWC
>>900
あの空間でゆっくり過ごせるのは夢のような時間
もっと人気になって不思議ないけど愛知県民は庁舎として訪れてるから今更感があるのかな
0902列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:25:18.82ID:7oFqRmmB
>>898
流石に長旅で淋しくなって来たかな
彼女が介護系の仕事で休めないから連休あっても
1人旅
全くの普通の日にお互いに休みとって旅行は何度か行ってるけ
0903列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:14:08.11ID:ydng4Q+V
重要文化財で感心してるとか
重要文化財は国宝建造物より格下で日本中に山ほどありますがwww
0904列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:16:11.53ID:8gLsVmBZ
アホは知らんのかも知らんが
近代の国宝建造物はものすごく少ない
0905列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:16:32.13ID:r9H18kJL
ホントそう。重文なわて日本中どこでもあるし、そんな程度で観光名所とか有り得ないんですけど。まさかその程度で自慢してるつもりなの?だから世間知らずの胃の蛙だねって言われるんだよ。名古屋から出て世間知ってから話しして欲しいわ全く。
0906列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:17:46.35ID:8gLsVmBZ
バカは知らんのかも知らんが
市政資料館もドラマや映画の撮影で結構使われてる
0907列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:30:08.54ID:7oFqRmmB
>>903
国宝犬山城は見てきた
0908列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:34:47.58ID:Vk3nAxke
1つ言えるのは実際に関東人や関西人の旅行者を沢山見かけるということだ
あとコメダでいちいちモーニングに驚く層はどこから来てるんだよ
0909列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:08:02.80ID:v40OIv0I
アホの名民
0910列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:25:46.54ID:v40OIv0I
名民を死刑にすべき
0911列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:35:39.41ID:ydng4Q+V
ドラマや映画撮影なんて日本中やってんだよwww
0912列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:07:23.89ID:NaUyC8tb
   
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
   
0913列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:13:38.10ID:NaUyC8tb
くっさいウンコをにゅるにゅる排出する名民!
0914列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:15:42.02ID:NaUyC8tb
名民を速やかに死に至らしめる方法を検討すべき !!
0915列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:13:13.92ID:tXC4td70
市政資料館の建てられた年代の建築物で重文になってる建築ってそんなにあるか?
0916列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:40:31.59ID:AtRi13MT
愛知県内には日本100名城に指定されている城が4つもあるんだぞ
名古屋城、犬山城、岡崎城、長篠城の4つ

しかもそのうち3つが天守閣を備えている立派な城だ
これは凄いことだと思う

東京都も大阪府も2つずつだし神奈川県は小田原城の1つだけ
埼玉県に至っては0だからなゼロwww

これは誇っていいと思う
0917列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:50:10.43ID:NaUyC8tb
下らん
0918列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:50:44.79ID:NaUyC8tb
名民のチンポにしか興味が無い
0919列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:40:46.67ID:vihmRob2
おみやげ屋が一番多いのは犬山城ですか?
0921列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:49:13.71ID:FRmVylQe
長野、愛媛、兵庫は5つありますよw
百名城
0922列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:00:55.48ID:EkK7gkMS
そんなもん比較して何が楽しいの?
歴史やバックボーン調べて各地見れば面白いのに
0923列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:03:04.29ID:tXC4td70
岡崎城が入ってるのは意外
城周辺の公園や河川敷は地元民の憩いの場所にはなってるけど天守閣も石垣も印象がない
家康が生まれたとか歴史的背景かね
0924列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:28:18.88ID:8f7hpp9n
>>915
名古屋だか愛知だかにそんなに城があるのに、じゃあ何で誰もそんなところに行かないの?なんか地元自慢したくて必死みたいだけど、誰にも相手にされてないのに、それでも数が多い程度で自慢になるの?だかは名古屋なんてバカにされるんだよ。それも長野、兵庫にもぜんぜん及ばない程度でwマジウケるんだけど。
0926列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:58:12.31ID:EkK7gkMS
>>924
お前が必死に相手してるじゃんw
しかもマジウケまでしていただいて何より
0927列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:15:21.97ID:L08gD1qo
愛知旅行最終日
雨かと思ってたけど天気良さそう
雲はあるけどね
今日は産業技術記念館バスに乗っていこうと思ったけど
降ってないので徒で行ってきます
0929列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:30:20.76ID:L08gD1qo
>>928
ありがとう
早めに戻ってお土産見ようとおもいます
0930列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:41:27.15ID:GGSQRyES
正直、市政資料館が旅行ルートに加わってるのは少し意外に思った。
あそこってほとんど宣伝がないので地元民すら知らない人多いし。
あと、名前のイメージも問題で、この名称から想像する中身は多くの人に
とって、市政に関するただの映像やテキストの展示室だろう。
ただ、この名称のおかげで実見した時のインパクトがなかなか大きいわけ
だけど、実見に至ればの話であって、大抵は知らずに終わってしまいそうだ。
ここにくる旅行者は普段から几帳面に下調べする習慣のある人なんだろうな。
0931列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:43:11.49ID:GGSQRyES
それから、産業技術記念館に行くって人。
紡績エリアで時間を使い過ぎないように。
時間配分を間違えて自動車エリアが見れなくなるのは割とよくある話なので。
0932列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:57:45.60ID:UKWCE6dA
市政資料館は建築物好きにはいいぞ、って話はこのスレでも出てたと思う
だけど荒れてた時期にアホナカが無視したのを覚えている
これが「実はアホナカは名古屋を知らない」の由来にもなっている
0933列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:34:11.41ID:tXC4td70
>>929
日本酒好きの友達がいたらタカシマヤ地下で醸し人九平次買って帰ると喜ばれますよ
後は駅構内で売ってるヨコイのスパゲッティソース
あんかけスパは賛否両論あるけど名古屋以外の地域では食べる機会がないからお土産にはいいと思います
0934列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:55:25.25ID:8f7hpp9n
あんかけスパとか、ホント無理です。あんな気持ち悪いもの食うから、名古屋人は奇食だって言われるの、まだ分かんないの?
0936列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:28:52.55ID:ecp719YZ
官公庁舎の近代建築の重要文化財だけで全国に34件もあるのに何が珍しいのか
あえて言えば県の建造物が多くて市町村単位のが少ないぐらいだな

https://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/searchlist
0937列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:41:50.12ID:/Oyoq6FT
そのうち3つが
市政資料館、名古屋市役所、愛知県庁
まあ珍しくもない
( -ω- `)フッ
0938列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:58:52.56ID:HTBJvl/y
>>926
バカにされて笑われてるのに喜ぶのが名古屋人なんだね。そりゃ転勤族には徹底的に嫌われ、観光客なんて誰もが寄りつかないゴミみたいな場所じゃ、自画自賛するしかないね。名古屋人って無意味に地元愛強すぎだし。気持ち悪すぎw
0940列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:27:41.60ID:GGSQRyES
例えば、温泉は大抵の都道府県にあるわけ。
しかし、どこにでもあって珍しくないからと、旅行ネタにならないか?
といえば、答えは自明。
重文も同様で全国的に散在している事と、旅行ネタになるかどうかは
別の問題。
何とかして悪口を言ってやろうという思考に染まると、凡庸性に目を
つけたくなるのか、その方向で罵ってやろうというレスが見られる。
であれば、今話題に上がっている市政資料館が、全国どこにでもある
特徴のない施設であると具体性をもって述べるしかないのではないか。
0941列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:33:16.63ID:ecp719YZ
温泉は泉質、湧出量、湯温、開湯時期、施設の規模、質とか
まあ語ればきりないが、基本的に愛知に全国級の目立ったものはないだろ

特に温泉である根幹である湧出量と湯温が少ない、低ければ格落ちで仕方ない

https://onsenbu.net/7635
0942列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:36:37.59ID:ecp719YZ
まずどこにでもある重要文化財建造物を観光の目玉になり得るとプレゼンするのはカエル市民側なのに頓知かな?
0943列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:00:49.54ID:ecp719YZ
例えば日本一というなら誰でも気になるだろうよ

タワーならスカイツリー
アミューズメントならディズニーリゾート
城なら姫路城
古墳なら大山古墳
神社なら神社本庁の拠点、伊勢神宮
寺はいろいろあるが大仏の東大寺かな
庭園なら兼六園
古民家なら白川郷
異国情緒なら横浜中華街
温泉なら別府温泉が湧出量日本一だな
高い山なら富士山
暖かさなら沖縄
寒さなら北海道
湖なら琵琶湖
滝なら華厳の滝にしようか
崖なら東尋坊がいいか
峡谷なら黒部峡谷

こんぐらいわかりやすけりゃ
どこからでもくるだろ

でなにがあんだよ
プレゼンしろカエルども
0945列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:17:17.33ID:ecp719YZ
プレゼン能力なしさすがカエル市民
0946列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:17:51.71ID:l576u77g
>>943
名古屋城
日本一の最強の城
江戸時代は全大名の中で最高の格式を有した尾張徳川家62万石の居城だった
2018年に復元された豪華絢爛な本丸御殿はその威光をよく表している
近世城郭の最高傑作と言われるまさに名城
0947列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:22:36.30ID:GGSQRyES
根拠を例示するために温泉を出したわけだが、なぜだか愛知の温泉が
どうとか言い出した。
悪口に思考が染まるとこういう頭になるのか、実に嘆かわしい事だ。
ところで、市政資料館に対する付加要素として重文である事実を挙げた
人はいたが、重文であれば観光ネタになると言った人はいたのか。
もしいるのなら、その人は理由を説明しないと言いたい事が伝わらん
だろう。
それと同様に、市政資料館の凡庸性を思い知らせてやりたいと目論む人
は、その理由を述べないと伝わんだろう。
0948列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:23:39.64ID:ecp719YZ
いや城はどう考えても世界遺産姫路城が一番だし、天守が国宝だけで五城、それとは別に世界遺産に指定されてる首里城や二条城、現存十二天守にすら入らん一度燃えた城だし
本丸御殿とか近年の復元だし

高齢者無料にして入場者数だけで稼ぐだけ
それすら日本一ではない
0949列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:25:12.04ID:ecp719YZ
>>947
> 根拠を例示するために温泉を出したわけだが、なぜだか愛知の温泉が
> どうとか言い出した。
> 悪口に思考が染まるとこういう頭になるのか、実に嘆かわしい事だ。
> ところで、市政資料館に対する付加要素として重文である事実を挙げた
> 人はいたが、重文であれば観光ネタになると言った人はいたのか。
> もしいるのなら、その人は理由を説明しないと言いたい事が伝わらん
> だろう。
> それと同様に、市政資料館の凡庸性を思い知らせてやりたいと目論む人
> は、その理由を述べないと伝わんだろう。
だから凡庸でないと説明するのがカエル市民側だろw
頭がおかしいカエル市民w
0950列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:31:22.65ID:GGSQRyES
凡庸でないと説明する必要はない。
なぜなら、凡庸かどうかなんてどっちでもいいわけだから。
どっちでもいいが、事実としてここを訪れる旅行者がいるあたり、
何かしらの見所があるとみるのが自然ではないかとは思うがな。
しかしながら、悪口を言ってる人は、凡庸である事に拘ってるワケ
だから、避けて通っていては、発言が不発に終わるだけだろう。
0951列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:32:24.05ID:ecp719YZ
まあだいたい最高の格式ってそりゃ藩の中での話しで幕府直属の江戸城や大坂城、二条城と比較したらどうよにしかならん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況