X



トップページ国内旅行
1002コメント294KB
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.203
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:22:11.48ID:6zgTQV1S
※前スレ
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.197
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1672266763/

Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.198
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1672281539/

Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.200
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1672283470/

Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.201
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1672283503/
0425列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:05:23.47ID:lidEvPmn
奈良の全国旅行支援、1泊最大8000円引き/地域クーポン最大3000円付与の独自上乗せ。2月28日宿泊分まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f044482c741e955329c1d396f43a736f95d4aed

徳島の全国旅行支援、地域クーポン1泊最大7000円付与の独自上乗せ。3泊で+1万5000円分
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b772e75e146093d9cbb58d779c03235f0ec194

長崎県内の観光体験が50%オフ。全国旅行支援と併用できる市町独自の宿泊割引/クーポン付与も
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcfeade6c29801f5ab7b2ae5e3fab0f5b731b227
0427列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:21:07.65ID:W7ZNSQW+
regionPAY登録しようと思ったらショートメールに送られてくる暗証番号入れる所から先に進めなかった
夕飯食べた所で紙クーポンでも使えるか聞いたらやってみるって言ってくれてそこでは何とか使えたんだけど
その後紙クーポン使える所が街でも駅中でも全然なくてマツキヨで何とか使うことが出来た

飲食する予定だった時間をクーポン使える店を探すことに消費して土産に使う予定だったクーポンをマツキヨで消費したわ
0429列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:25:38.95ID:dEtFm2gN
>>428
シティホテル確約とは書いてないような。
大浴場ありか駅チカだったらシティホテルじゃないところも当たるんだろ。
というか福井にシティホテル無いだろ。
0430列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:29:06.85ID:0khZ0OtF
本日ドンキでのレジの若い兄ちゃんとのやり取り

自分「旅行割の電子クーポン使いたいんですけど」
レ (QRコードを差し出しながら)「いくら使います?」
自分「全額」
レ「お釣りは出ませんよ」
自分「知ってるよ」
レ「じゃあ5千円使いますよ」
自分「いや全額って言ってるだろ、それにまだレジ打ちも終わってね~だろ」
レ「。。。」
レジ打ち、仕払後
自分 「バカかよ!」

最後は大人気無かったと反省してます
100歩譲って残高額の全額と勘違いしたにせよ5千円とか意味不明でした
ちなみに支払い6千円程度、電子クーポン残高は1万円以上ありました
0431列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:40:39.08ID:zpr6iK+6
完璧な人間なんていないのだからもう少し寛容な人になろうよ
0433列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:51:51.28ID:E8SDB2zy
ドンキホーテはpaypayなどのQRコードに対応してないからレジ打ちの人が知らなくても仕方ない
0437列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:40:37.39ID:Y1hdVHHs
>>434
詳しくは、「はこだて割」公式Webサイトを確認いただきたい。
ってこのページの意味0やん
0438列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:20:30.51ID:Y1hdVHHs
たまにGoogleのレビューで3.2とか4.8とかあるけど小数点以下どうやってるんだ
0439列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:13:24.22ID:/xoyqND7
今ニュース見てびっくりした
スラムダンクの映画が韓国でも大人気
でもスラムダンクが日本製だということを韓国人は知らない
みんな韓国名に変えられていて、韓国人は韓国製だと思っている
それを知らずに喜ぶ日本人‥
0440列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:25:06.64ID:Y1hdVHHs
韓国で流行って喜ぶ日本人なんていない
0441列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:39:18.22ID:rZMt0nC3
好きとか嫌いとか以前にどうでもいい
0442列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:43:03.79ID:rZMt0nC3
>>438
個別のレビューは★4とか★3とかでその平均ではないの?
0445列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 01:11:23.00ID:6JKpG6aA
>>442
いや個人の数字に少数ついてるのがたまにある
0447列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:58:11.62ID:HgQsT9ii
千葉の独自上乗せクーポン2000円、宿泊日順で先着100万人てあるけど
100万人てどれくらいのスピードで枯れるもんなんだ
0448列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:18:49.85ID:VfBweCJJ
>>447
すべての施設が全国旅行支援に参加してるわけじゃないし稼働率もコロナ前の閑散期とは違う想像だけど3月初旬には枯れるかもね

観光庁 宿泊旅行統計調査
https://i.imgur.com/l9xtNWw.jpg
https://i.imgur.com/UeLWcHG.jpg
0449列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:19:33.48ID:2S+Y0CER
>>430
うわ最低
0450列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:31:01.57ID:brh7Y2OM
>>449
おまえがな
0451列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:01:39.71ID:HgQsT9ii
>>448
あんがと助かった
全体の旅行者のうち全国旅行支援適用者がどれくらいなのかによるね
あと上乗せクーポンの運用がホテル毎や市区町村毎なのか千葉県コントロールなのかにもよるな

うち3月下旬予定してるから残ってたらラッキーくらいに思っておくよ
0452列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:24:28.73ID:JGJUBg4B
ホテルごとに割り当てられてるなら幕張のホテルなんてあっという間に配布終了しちゃうんだろうな。
あてにしてた客のクレームでフロントが阿鼻叫喚になるのが目に見える。
0457列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:11:05.08ID:6JKpG6aA
千葉値上がりがやべえ
なんで2月の平日に一番安いのが6700円なんだよ
0458列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:29:37.83ID:RNKA2BZ6
えー 高いね
0459列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:25:56.17ID:8RwvqrAk
実は東北は日本の宝だということを知っている
盛岡だけじゃない
0460列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:12:16.50ID:QJLD+DMl
ようするに大阪の場合は、1/25以降は7000円以上のところに泊まればいいってこと?
7000円×08=支払いは5,600円でクーポンが5,000円ってことですか
0461列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:18:03.47ID:DQTWPU/Z
そゆこと
0463列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:37:24.22ID:QJLD+DMl
>>461
ホテル2か所に電話したけど、まだ本社から指示がないのでまだやるかどうかわからんと言われました
0464列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:38:51.42ID:QJLD+DMl
>>462
7000円に0.8掛けたら5600円になりますよ
わからなければ小学校に行ってください
0466列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:14:05.30ID:6JKpG6aA
7000円×08じゃ56000やがなぁ~
0467列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:17:22.32ID:GEoWIPsI
ウザ
0470列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:05:22.36ID:/A4K7LEy
もう税金の無駄遣いやめてくれーーーー!!!
0471列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:29:40.34ID:dbh6233f
無駄ではない
0472列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:17:51.63ID:Ko9SlrrJ
クーポンの使い勝手悪すぎて笑った
どこのSIerに頼んだんだよwwwwwwwwww
0473列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:23:48.26ID:Ko9SlrrJ
まじで紙クーポンで良かった
日本のIT企業に電子クーポンなんて高尚なものを作る技術はなかった
0474列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:34:01.86ID:r407rsYW
新潟県新発田市、宿泊割引「今・得キャンペーン2023」を実施中 最大3千円割引&クーポン、全国旅行支援併用可
https://www.traicy.com/posts/20230119259574/
0475列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:24:44.53ID:ZOC5HweG
>>430
「仕払い」なんて書いてる時点でお前も相当なバカ
0476列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:51:34.44ID:dbh6233f
むしろ一発変換できないのにわざわざ1文字ずつ変換したってことに
0479列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:45:02.39ID:pCydvhs2
接種証明もったか?
身分証明書もったか?
アプリ入れたか?
風邪ひくなよ
0483列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:44:09.07ID:BjVvI+hg
楽天とヤフトラに出てるホテルで
先にZRSが始まった楽天でとっちまったけど、
ヤフトラでも始まったから見たら、ホテル代は同じだけど、
いますぐ割引っていうやつがあるだけヤフオクのほうが安いやん

ヤフトラで取り直そうと思ったら
自分の予約が最後の1部屋みたいで楽天にもヤフトラにもプランがなくなってるし。
0485列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:02:11.30ID:TjqnlPUA
群馬県、全国旅行支援を3月31日まで延長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC197WQ0Z10C23A1000000/

予約受け付けの開始日は1月27日で、それより前に予約された3月1日以降の旅行商品は割引対象外になる。
0486列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:14:27.56ID:U2SdSO36
クーポン結局使いきれず捨ててきた
クーポンはともかくとして宿代が還元していつもの値段ばっかであり得ない
これだから旅行業界はね
全然お得感しない宿泊代金だったよ
0487列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:48.02ID:1QdvraKN
クーポン使うのが負担になってるよね
金券だから捨てられないけど、制約が多くて疲れちゃう
0488列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:20:00.76ID:X3mZeBWa
クーポンを使うのが目的の旅行になっちゃうね
0489列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:20:39.24ID:iQflDu2J
フェリーでも旅行支援使えるところがあるが、これ使うのがお得感があるかも
豪華な部屋に泊まれて、移動料金が大幅値引き
到着する県のクーポンがもらえる
0490列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:23:33.40ID:X3mZeBWa
大幅(20%)ですか?
0491列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:46:53.25ID:DE8AjvbC
20%は大幅と言ってもいいんじゃない?
豪華な部屋に泊まると値引き分が飛んじゃうけど
0493列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:00:52.70ID:DE8AjvbC
いや大福にしとけ
0494列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:14:14.07ID:Xf2M5c6L
>>482
そんなことないよ
キャンプ最高だよ
旅館に泊まれなくなる
冷たい空気はお金の価値だよ
知らない、もったいない人多いよ
0495列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:34:53.83ID:TSJAWm5J
大雪ヤバそうなのに旅行に行く馬鹿がいるらしい

ホント死ぬよ?知らないよ
0496列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:36:34.60ID:hwI8HsIX
徳島旅行割プラス

ホテルマンすら何それ状態で客のほうが説明する羽目に。
徳島は平和だった。

でも7000円もどこで消費したらいいんだ。
0497列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:51:01.55ID:m/kDtuBe
総選挙いつかな?
岸田政権は期待出来ない。
理想は新年度春にばら撒き公明排除自民単独政権。
あ、それは岸田大勝利を意味するか。。
0498列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:01:10.49ID:Z77/yEdP
電子クーポンがJRや高速バスの運賃で使えたらいいのに
必要もない土産品買ったり、食いたくもない地元のエサにしか使い道がないだと有り難みが全然ない
単純に旅行代下げたいだけだから宿泊代割引と交通費を電子クーポンの割引で分かりやすくしたら良いのになあ
0500列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:38:31.17ID:sV7KZ79V
そもそも利用者のためのクーポンじゃないんだわ
加盟店に金を落とさせるためのクーポンなんだよ
嫌なら他県に行けば?ってことなんだわ
0501列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:16:14.34ID:gvunWMks
観光業界のキャンペーンってのはわかるが気持ちよく使ってもらうことも大事なのでは?
0502列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:59:52.33ID:Ao45llD2
目的じゃないところに気持ち良く使ってもらっても困るだろう
0503列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:34:14.94ID:MCVA6wN9
クーポンが活用できるのは、その県にある程度滞在するような場合だろう
ホテルで寝るだけで、翌早朝に即県外へというのは、
今のご時世では旅行とは言えない。ただの移動だから支援がなくても仕方なし
0504列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:11:05.83ID:zTmZFK4P
でも県外で観光することもあるじゃん
クーポンもせめて隣の県で使えればまだ使い道があるんだよ
0506列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:26:28.53ID:I37qAptw
gotoは隣県で使えて良かったねぇ(老人感)
0507列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:31:07.91ID:Ao45llD2
まあ県境付近に泊まることもあるし隣県でも使えたら便利ではあるけど
この制度になった経緯とか考えると、使いたい県で泊まるしかないね
0508列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:20:04.64ID:k35a7O9V
>>497
ここだけは韓国に見習わないといけない
なぜ日本人は吠えないの?
GDPと国会議員の給料は比例する法案をつくれば本気になるよ
政治に無関心だから自民に投票しちゃう
0510列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:24:19.09ID:8JsnDkfb
いま、兵庫県って全国割は停止中なの?
0511列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:24:55.49ID:tjs7sWJP
電子クーポンの使用期限を延ばしてほしいな @茨城
0512列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:57:09.78ID:sSZ6TPKQ
県民割みたいに資金が県ごとならともかく全部一緒なんだからクーポン制限する意味ないわ
0513列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:51:52.89ID:Ao45llD2
県ごとに分配してるから一緒じゃないわ
0514列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:59:36.17ID:l7bLrirI
泊まった県内で消費して欲しいだけだろ
0515列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:05:51.41ID:MCVA6wN9
ホテルの割引が20%しかないのが良くない
統一選で勝つために全国割延長の話は当然出てくるはずだし、
きちんと予算を組んで4月から割引50%に戻すのが筋でしょう

今の電子は使い勝手悪いし、宿が安ければ自治体クーポンだけで十分
0516列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:20:52.33ID:cLoLEW1E
>>500
根本をたどれば政治家の支持率のためなんだから
消費者側のため、も想定内の話。
消費者も選挙の票は持ってるんだから。
0517列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:10:34.52ID:r5M95S0M
じゃらん
全国旅行支援の年明け以降の実施について

予約受付再開
 2023年1月24日(火) 11時頃
対象都道府県
 宮城県、栃木県、茨城県、千葉県、長野県、新潟県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県、沖縄県

https://www.jalan.net/jalan/doc/howto/kokuchi_221219_1.html
0518列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:25:35.88ID:O7K1zr0L
ホント面倒くさい
政治家の利権なんかより利便性を考えてほしい
0519列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:44:56.32ID:sSZ6TPKQ
>>500
別に違う県で使おうが加盟店に落ちることには変わりないじゃん
0520列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:19:07.71ID:g6gdwFrw
加盟店?fcの事?
各店舗は売上関係ないのかよww
0521列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:20:22.36ID:IXfM0II2
こんな税金の無駄遣いしてりゃ支持率も下がるわなw
今すぐやめろ
0522列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:38:53.32ID:X6b6hDfQ
税金をホテルにバラ撒いて、ホテルは受け取る税金以上の値上げをし、
それに気づかないバカが、旅行支援だ安いと言って、クソ高くなったホテル料金を
払ってるだけだからな。

こんな事、今後一切やらなくて良いよ。
0523列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 05:47:22.19ID:5LnewQ79
川越第一ホテルのHPより

>当ホテルは「とくとく埼玉!観光・飲食クーポン」の配布対象施設でございます。
>当ホテルでは、1月10日(火)ご宿泊分より配布を開始させて頂きます。
>※当ホテル割当て分の在庫が無くなり次第終了となります。

埼玉の上乗せクーポンはホテルごとに割り当てみたい。
予約の多いホテルは1月中にも在庫なくなっちゃうかも。
0524列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:11:19.13ID:W/t8ilmO
全部そうじゃないのか?
0525列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:15:38.76ID:u8npqW1/
埼玉の上乗せは物理的な紙クーポンだからホテルごとってわかりやすいけど
大阪や千葉はどうなってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況