X



トップページ国内旅行
1002コメント313KB

■■■青春18きっぷ 109■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491ダニエル"FREAKIN"たむ ◆K5FLIpKGVA
垢版 |
2023/07/03(月) 19:24:02.74ID:5E0OPaXw
>>490
フリマアプリで11300円で買ったよ
0493列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:06:08.44ID:Iagiyb9O
>今シーズンの青春18きっぷポスターに記されたキャッチフレーズは「夏の雲、草木の美しさ。急いでいたら見えなかったもの」。青春18きっぷの旅の素晴らしさを巧く言い当てたコピーです。


たしかに線路脇に繁茂した夏草と入道雲のイメージだわ
0494列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:41:15.14ID:x+rpXNQ4
>>491
まだ出回ってないやろ
0495列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:30:50.41ID:YkrzROUq
車内のクーラー効き過ぎ!
夏の長袖はレインジャケットだけ持ってきゃ間に合うと思ってたが
長時間乗るなら布地の長袖もなきゃダメだなぁ
0496ダニエル"FREAKIN"たむ ◆K5FLIpKGVA
垢版 |
2023/07/05(水) 22:15:08.54ID:VqycANz5
>>494
7/1の昼頃にペイペイフリマにたくさん出品されてバンバン売れまくってた。
ちょうどペイペイフリマは15%クーポン出てたので定価よりずいぶん高いのを買ったけど、結果的には11300円だった。
二冊買ったよ。
そして、ちゃんと届いた。

でも、乗車券類は出品禁止なので、夕方には販売中のは全て削除されてので残ってない。
0497列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 02:40:09.59ID:YAtaeCGI
早くチケットレスになれ
0498列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 06:50:29.61ID:RvRWMyX1
昔は安く乗れりゃよかっただけなのに
最近では何駅で購入して
何駅で改札印をもらうとか考えるので
紙の切符も残してくれなきゃつまらんw
1シーズンに2セット使うとしたら
1セット目は新宿あたりの金券屋で買うけど
それを使った旅行先の駅で2セット目を買うカンジ
0499列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:33:43.65ID:w7h5Crbt
>>497
デジタルチケットになれば良いのに
0503列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:31:14.84ID:Kz/X1xf+
スイカすら使えない田舎駅がごまんとあるのに
0504列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:28:45.49ID:VJKP39sn
>>501
ICは使えない場所が多過ぎだから無理
有るとしたらスマホ画面を駅員が確認させるか
それにQRを被せる方式
それなら今まで通り使えるし
0505列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:57:58.52ID:pjZc6Lkx
本当のキッパーは時刻表を持ち歩く
0508列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:54:22.50ID:5fIZAJcw
まずは路線検索サイトで経路と時刻を調べる。
そして時刻表で確認して都合の良い途中下車駅を探る。
どこかで降りて1本後の列車に乗っても
その先で乗り継ぐ列車は同じだったりするケースを見付けるのだ。
0509列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:17:31.26ID:dtK10dfY
>>508
紙の時刻表ならそういうのがすぐ見付けられる
ダイヤが乱れたら紙の時刻表最強
0510列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 23:41:20.56ID:Kz/X1xf+
だからおまえらのリュックパンパンに膨れてるのか
0512列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:16:24.50ID:hDoi7Qdj
とりあえず使えそうな部分をスクリーンショットしてフォト閲覧で見てる。
タブレット持ちはこれが重量的に節約できる。

(ワープで使う場合の)LCCの重量規制がある場合は特に。
0513列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:14:20.16ID:jpvZ8Ae0
>>510
LCC 併用の旅行にすれば時刻表以外の荷物を
減らそうとする意識が働くのでそうでもない。
0514列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:55:07.75ID:lfuseA4A
国内なら着替以外の荷物はいらないな
パソコンもカメラも持って出ない
0516列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:20:59.01ID:PIhxleyI
山形線の峠駅で立ち売りの力餅を買うので
少なくとも千円札は持っていく。
0517列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:28:32.33ID:GV0YWo6w
過疎ってるぞ
0520列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:27:48.23ID:w2yfNqEB
快活クラブでブースがいっぱいというのはあっても
オーブンシートまでそうだった事は無いなぁ
順番待ち?カラオケルームの客とちゃうか?
0523帝王
垢版 |
2023/07/15(土) 13:17:33.31ID:pLLQxZW3
>>521
グロ画像貼るなよ
0525列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 04:51:16.72ID:JuzvFPYV
バカ撮り鉄がまた運行を止めた!
0526列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 14:17:10.12ID:gZDZ3Pe5
関釜フェリー、青春18きっぷの提示で下関~釜山航路の2等運賃を半額に 18きっぷ発売期間にあわせ
https://www.traicy.com/posts/20230718271103/
0528列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 01:44:12.45ID:3wDQtzh/
青春18きっぷの利用期間が始まったか。
新型コロナが終わって初めて迎える18きっぷシーズン。
18きっぱー狩りの数ももの凄く多そう・・・。
0529列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 05:00:52.68ID:y3Rcas14
マルチ乙
0530列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:01:46.05ID:jvHUe3qF
マルチーズ
0532列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 21:24:53.67ID:hqRNHDmC
すみません。
こちらにクズ山はいますか?
探しているんです😭
0533列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 05:35:00.01ID:vD79YtvT
川の向こうに行ったはずだ
片道切符で追いかけて行ってみなさいw
0534列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 08:16:50.49ID:jBX4zPbQ
久々に昼間の東海道線横断やったけど、
静岡地区の車両運用面白いね。
以前は211とか313ロングシートの車両ばっかりが充てられてたけど、
211+313(昔セントラルライナーで使用されてた転換クロスシートの奴)が連結された電車とか走ってたわ。
0535列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 09:50:53.91ID:oEK7uiab
>>495
普通は短距離利用だから少し寒いくらいにしてるんだろね。18キッパーみたいな長距離利用だとキツいだろうけど
0537列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 17:55:53.15ID:uKLc08Ie
おれは来週から東北一週間だ。北東パス使うけど。
0538列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:02:18.34ID:nqzyD8Vx
北東北はズタボロだから18切符では手も足も出ない
しかも新白河の関が令和の時代に立ち塞がって旅人の行く手を阻む
0540列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:05:24.81ID:yOLO4MOe
ジョルダン青春18きっぷ検索で上野~仙台の乗り継ぎを調べて
常磐線経由ルートがトップに出てきたりするのは
それより距離が短いはずの東北本線経由で
新白河での長い待ち合わせをくらう事が増えたせいか?
そのせいか、新白河でラーメンを食べる機会が増えつつあるけどw
0541列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:11:09.31ID:FKpzrSPy
新白河以南の白坂とかの高校生は下手すると
郡山高校じゃなくて大田原高校とかに通っちゃうのかな?
0543列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 22:09:00.81ID:tjjPrH9Z
まだ発表されてないが10月に秋の乗り放題パス(3日間普通列車乗り放題)を
利用して首都圏から名古屋、鳥羽、伊香保旅行をする事に決めた。

往路の東京→名古屋(初日)は高速バスを利用して
名古屋→鳥羽往復(2日目)と鳥羽→名古屋→豊橋→渋川(3日目、4日目)を
秋の乗り放題パスに充当する。

名古屋→鳥羽往復は快適な快速みえ。
浜松→熱海はロンシー地獄になりそうだが
熱海→高崎(4時間弱)はグリーン車を利用する予定。
0545列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 15:08:43.46ID:GdkhISGM
ほんとそこだけポツンとある意味ないもんな
残りは高山本線大糸線七尾線の移管だろう
0548列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:04:11.03ID:0MXYgyQa
静岡地獄と連呼するが
神奈川(川崎or湘南地獄)とはなぜか言わない乗り鉄

この時点ですでにフェイク
0549列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:04:14.43ID:0MXYgyQa
静岡地獄と連呼するが
神奈川(川崎or湘南地獄)とはなぜか言わない乗り鉄

この時点ですでにフェイク
0550列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:43:38.92ID:rauTbhFW
お盆休み18切符利用する人いるのかな?
マジで全然座れないだろうし。新幹線指定席か高速バスの方が高くても座れるだけマシ。
0551ダニエル"FREAKIN"たむ ◆K5FLIpKGVA
垢版 |
2023/08/08(火) 13:55:39.98ID:fvVI/KVy
>>549
そこはグリーン車で回避できるから地獄ではないんだよ

初心者なんだねw
0552ダニエル"FREAKIN"たむ ◆K5FLIpKGVA
垢版 |
2023/08/08(火) 13:56:08.58ID:fvVI/KVy
垂直ボックスもあるしな
0553列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 16:49:30.94ID:tYUIGgcD
>>545
ただ富山高岡間のあいのかぜとやま鉄道は途中下車しなければ18きっぷで乗れる特例があるから
氷見線、城端線があいのかぜ鉄道になったら当然この特例も消滅する
0555列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 21:21:23.21ID:ZjOcchbB
>>550
お盆期間に東海道本線で移動した事はあるけど確かに人は多めだった。
神奈川県区間だとグリーン車でも空席を見つけにくいだろう。
でも、指定席がいっぱいの新幹線ほどじゃないのでは?
乗らんから知らんけどw
7人掛けロングシートに6人が座る状況に於いて
シート中央部に30cmの隙間があったら遠慮なく尻をねじ込む。
終着駅の2駅前で席を立ってドア付近に陣取り
乗り換えダッシュに有利な位置を確保する。
これくらいの、着席に対する執念があれば
移動時間の大部分は座って過ごせるであろう。。。
0557列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 22:38:32.08ID:rijAEn6C
ピーチのセール安いから予約した。
0559列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:22:18.40ID:3HBd5JGQ
>>550
自分11から13で乗るよ。往復は新幹線だけどね。
指定席を見てみると13日の上りはまだえらい余裕があるから地獄になるのは11日だけかも。
今年はいい具合に分散されてる。
0560列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:16:31.39ID:ilU5J+Jm
>>559
>往復は新幹線だけどね。

それは18きっぷは混雑のない地方路線でのみ
利用するって事?
0562列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:28:10.46ID:3HBd5JGQ
>>560
メインは九州なのでせっかくだから時短で新幹線使う。

>>561
東の方は台風が14・15で直撃だから変更が増えてるのかな。
0563列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:43:29.47ID:OqK6Dsf3
西日本九州は新幹線安くで乗れるし時短効果は高いなと思いつつ毎年のように乗り通してしまう
0565列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:05:39.63ID:zp7Zfgsd
初心者ですみません
世間は帰省ラッシュだけど、鈍行にも影響あるんですか?
とくに山陽本線がしりたい
0566列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:06:12.34ID:zp7Zfgsd
ヤフーリアルタイムで調べてもわからなかった
0567列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 16:54:40.98ID:ZqGzaSxj
>>565
台風7号の計画運休ってこと?
もっと台風が近付かないと発表されないよ
0568列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:50:19.39ID:W2rDeIxp
>>567
ありがとうございますわかりました

ちなみに今年、例えば昨日今日は普段より混んでますか?
0569列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:51:26.80ID:W2rDeIxp
山陽本線で広島山口方面にいくか
それとも倉敷岡山神戸方面にいこうか悩む
0570列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:21:51.60ID:oWfpq/Zi
大都市へ近付くほど混むに決まってる
てかあなたの情報収集能力だと遅延や運休に巻き込まれたら駅員へクレーム言うタイプっぽいから大人しく家に居たほうがいいよ
0571列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:11:51.40ID:AgvU5p+z
混雑気にするぐらいやから長距離移動かな山陽は大体行動パターンが一緒になるし都市部は混むなリアルタイムの込み具合はもう一つのスレできけば
0573列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:10.91ID:LhLAHUjw
570,571さんありがとうございます
よくわかりました

最後にもう一つだけ質問
>リアルタイムの込み具合はもう一つのスレできけば

これは、どの板のことですか?
0574列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:50.37ID:LhLAHUjw
鉄道総合のことかな?とか考えました
0575列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 04:53:41.52ID:tOQeQvS1
静岡の313-8000
昨日は浜松発16時20分と島田発16時4分が運用を外れていました
浜松発17時20分と静岡発16時3分は予定通り運用に入っていました

全て東行き
0578列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 01:19:33.27ID:GXB3Z2We
>>576
詳しく
株主優待?
0579列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 08:41:59.67ID:YnrHdR+m
>>578
お盆もすぐなので いかがですか?
片道切符の旅でも・・・ こちらに戻る事ができませんがね ウフフッ
0580列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:40:56.65ID:jRlHBFBo
福山の福塩線から山陽線岡山方面の乗り換え時間ダッシュ前提レベルに短すぎだろ
0581列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:38:34.63ID:mcAxzDed
ジョルダンで1分なら対面2分やと対面であってくれて感じで見てる3分は以外に余裕持って乗り換えられるけど中間改札とかで詰まったら終わり
0582列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 06:17:08.16ID:ZTY3/ODu
今日岡山から東京に帰る
始発は赤穂線から行った方が乗り継ぎ良くてお勧め
中央線回りで行くけど行けるかな
0584ぴろりん
垢版 |
2023/08/14(月) 16:07:54.13ID:GbmiGyDU
13日大阪→富士
14日富士→横浜
15日東京経由で帰る
予定だったが、帰れなさそうなので14日は沼津まで行って帰ることに。
豊橋から間引き運転になってたので、名鉄で名古屋、現在ひのとり乗車中。
0586列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:20:49.99ID:jthf+kyK
>>584の2日目は18きっぷ不使用なのかな?
富士→横浜の普通運賃は元の取れない1980円だからね。
まぁ、ここで一回分を残しておいても
後日使える見込みが無いと、ここで使うしかないか?
0587列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:50:50.15ID:nMrmdCii
まあ十分元取ってたら一回ぐらい額面割れしてもええんやろうけど貧乏性やから余計に乗ってまう
0588ぴろりん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:26:14.97ID:yjxym519
>>586
いや、使ってるよ。
富士→東田子の浦→沼津→豊橋なので、額面は余裕。
0590列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:52:37.76ID:2njpJUvW
尻爆裂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況