大都市圏から一般旅行者が行ける離島(公共交通機関利用)で
費用が高いベスト3はどこだろう?

1位:小笠原
2位:大東島(南大東と北大東の両方を周遊する場合)
3位:与那国

かな?

小笠原は以前は一般旅行者が貨物船に乗船できた
みたいだが現在は廃止されたらしい。
現在はおがさわら丸で行くしかないようだ。

大東島は那覇からフェリーが運航しているが
欠航率が高かったりスケジュール変更が当たり前で
本数も極端に少ないためあてにならない。
また上陸はクレーンなので波が少しでも高いと
到着しても上陸できず戻るケースもあるようだ。
(フェリーは賭け)
またフェリーで行く場合島の滞在時間が限定される。

与那国は石垣からフェリーが運航しているが
日帰りではいけないので宿泊費や飲食費を考えたら
結局飛行機の方(朝一番で行って最終便で戻る)が
安くなりそう。