X



トップページ国内旅行
1002コメント280KB

Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:24:27.76ID:WgShsrCv
>>701
浮くのも沈むのもある
最初はガスを含んでて水に浮くけど、少し経つとガスが抜けて沈むぐらいが理想らしい
0710列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:29:19.35ID:WgShsrCv
>>702
そうだよ
その規定にそう書いてあるでしょ
キャンセル料は支援してもらえないから、元の値段基準でキャンセル料を請求される
0711列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:31:14.23ID:uHZJ0viv
公衆浴場とかはジジイが多いから下の感覚とか無いんじゃないの?
うんこくせえなと思ったらケツに紙着いたまま入ってくるのもいたし。
0712列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:33:08.08ID:m+TKrzVQ
>>711
温泉が気持ちよくて中で出たのかもしれんな
支援のせいか普段よりワンランク上の宿取るせいかいつもよりマナー悪い人多いきがした
0713列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:37:42.40ID:4JgME2R+
>>594
誰が行くんだよ大阪w
旅行者はちゃんとクーポン事情考えてるよ。
食いしん坊くいだおれにはいいかもな
0714列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:42:30.76ID:fMQdGsI5
来週全国的に荒天っぽいからキャンセルも結構出そうだぞ
0717列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:16:48.54ID:4CsNBcMp
>>708>>710
あんがと
やっぱそうだよね
今ならキャンセル料かからないんだけど、旅費が今と変わらないなら3人で行こうかと思ってたけど更に追加で払うならキャンセルした方がいいな

OTAだともう終了してる県だから宿直で1人減らして予約し直そうと思ったんだけど元値が上がってるから1人減らしても払う額はあんまり変わらなかったわ
0718列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:24:19.59ID:WgShsrCv
>>717
現時点でキャンセル料かからないなら、宿に頼めばOTAの予約を3名に変更してくれるかもしれない
宿の方から操作すれば、そういう変更もできるはず
0719列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:24:59.99ID:iQ0Q9gIC
>>667
近ツーも終わった?
0720列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:26:54.62ID:hCYpPg66
今日初めてヤリスに乗ったけど燃費凄まじく良いな
80キロ走って3リットルしかガソリン使わなかった
0722列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:10:46.66ID:3aaVoGiJ
ニッポン放送、鳥海さんクルー
0723列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:17:54.19ID:u1r34bOq
鳥海氏は今回の稼ぎを元に旅行代理店でも立ち上げたらいいんじゃないかw
0724列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:38:28.49ID:QuETYgS/
旅館・ホテルの4割超が「増収」へ 2022年度市場は3兆円台回復予想、「観光需要回復」に期待感高まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3802db4c4ae6308283fe658f06a6023839c130a

旅館・ホテルの人手不足が深刻、正規・非正規ともに6割超の高水準、本格回復のボトルネックになる懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/3824763280f7fd5d78938b67f4dda43fa719774f
0725列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:38:34.79ID:gAQCh9aV
ヤフーついに東京終了したか
0726列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:20:05.93ID:k9FMZJEj
残ってたんだ
0727列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:21:30.38ID:XS10rT1C
>>542
諸々の割引効かせて朝食付き3000円の宿や、2食付き3500円の宿取ってる
実質0円を目指した
0728列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:29:09.74ID:CymLzs/L
>>718
そうなんだ
ヤフトラ(一休)での予約で引き落としは宿泊当日だけどオンライン決済選択で現地決済じゃないし宿側ではヤフトラの設定?の変更や金額を変更するのは出来ないと思ってた
じゃらんだと予約後でも自分で人数変更が出来るみたいだね

出来ない事を宿に聞かれても困るよなと思いしつこく電話かけなかったけどダメ元で明日改めてかけてみるありがとう
0731列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:42:12.47ID:TSaChy7i
大浴場や温泉って初心者なんだけど、家の風呂だと湯銭浸かる前にうんこ座りになって肛門ガシャガシャ洗って綺麗にするんだけどこの動作温泉でもしていいの?
0732列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:45:47.05ID:Ue2n/Ohx
鳥海情報、もう大したのなかったな。宿直接にしないと難しいですってのも今更だし
台湾の話の方が興味深かった。もう国内やめて台湾にする
0733列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:49:40.71ID:hCYpPg66
>>732
それは良いと思うし韓国も良い
0734列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:59:27.40ID:fqipjASK
7泊制限されてる所で7泊超える旅行する人いる?
途中で割引無しの宿泊すれば7泊超えてもバレないか?
0735列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:12.55ID:z0IpocjL
>>731
まずシャワーなり洗い場で身体洗ってから入るよ、普通は。
0739列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:11:05.15ID:7gnEaRmM
>>732
台湾がご飯が美味しいらしいね
特に観光したいところないから行ったことないけど
0741列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:16:40.20ID:+ULv/BSO
>>723
ウイルス専門家(笑)先生より観光アナリストが忙しくなるあたり、明らかに世の中の空気が変わってきたな
0742列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:18:20.91ID:6pUDOTmy
高速道路乗り放題パス「平日限定」で割引拡充 国ぐるみで「観光需要の平準化」へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9e948e9a932a3e1625a8548c3ca519fac213fe5

キャンペーン期間は11月7日(月)から2023年3月31日(金)まで。
なお、休日をまたぐ利用はキャンペーンの対象外です。
0743列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:21:30.43ID:7gnEaRmM
コロナ禍はイヤだけど静かな観光地の方がいい
んーもどかしい
0746列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:31:57.88ID:YVa+ihN/
嫁のワクチン接種証明忘れて定価(泣)
まぁ5000円台のホテルだし自分のは効いたから良しとするわ 
次の際は写真撮って行く
0747列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:34:19.44ID:+Vh5WRi6
>>746
後日郵送しますとかダメなの?
0750列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:38:50.00ID:2PJQbQvU
>>747
証明できないじゃないの
0751列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:38:59.66ID:e4PdHU/c
>>746
俺も今回、うっかり忘れたが念のため写真取ってて助かったわ
アプリ入れられん奴は写真取っとけ
0752列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:43:12.26ID:dRe3dq3k
県民割の時に両親が4回目の証明見せたら3回目のは?とか言われたでござる
0754列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:55:05.72ID:XgXimIhb
>>738
一度体と髪洗ってつかって、貸し切りの予約時間に
なったから出て、貸し切りのあと再度大浴場、
みたいな時はかけ湯のみで直接入るよ

でもレアケースで、大抵はただのキチだよね…
かけ湯すらしない奴は心臓の危険性無視しすぎ
0755列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:56:58.75ID:8Mi9OGbW
>>742
これは嬉しいが連続〇日間ではなく7日間のうち〇日利用可能、としてくれると威力倍増するんだがな
0756列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:59:45.91ID:+ULv/BSO
忘れんようにワクチン証明と免許証を1枚の紙にコピーして見せよう思うがイケる?
0757列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:01:17.18ID:6KSKQebs
>>752
3回目を持ち歩いて
4回目は予備に保管している
0758列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:02:05.43ID:8Mi9OGbW
>>756
ワクチン証明コピーを折りたたんで免許証と一緒に入れておけば済むだろJK
0759列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:03:18.66ID:wKoI/JK6
運転するなら免許証コピーじゃダメダゾ
0760列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:04:31.30ID:7/iIrmHH
一応スマホで写真撮ってそれを見せてもオッケーみたいよ。
0761列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:13:22.80ID:HH4DSg8Q
マイナンバーカード使った接種証明書アプリ使えば良いやん。
0762列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:14:03.01ID:nKyWyOwu
>>742
現在のドラ割の日数増やしてほしいな
最大3日間じゃゆっくりできない
0763列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:22:14.74ID:GWNFGsDt
知り合いのフリーランスの親方がいつもの定宿のビジホがすっかり値上がりして仕方なく旅行支援不参加の宿泊まってたよ
旅行支援が終わったら元の安い定宿に泊まれるようになるんだろうか
0764列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:23:58.12ID:nRZxB8IE
運転する機会がない旅なら免許証もコピーで済ませたいもんだ
0765列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:27:08.34ID:+15p0S96
>>763
そのフリーランスも旅行支援使って泊まればいいだけだろ
これだから情弱は
0766列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:29:14.20ID:8Mi9OGbW
値上げした=全国旅行支援適用可能になった なら喜ぶべき事態だ罠
0767列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:30:27.22ID:CqFQFxlF
東日本パスで3日間乗りまくってる人すごいな俺1日で疲れ切ってるわ
0768列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:31:37.91ID:6KSKQebs
今回はビジホが強気の値上げをしているのは
出張等の法人利用を禁止していない事もある
会社によってはまとまった部屋数で1週間契約を繰返している
週に1日空きを作れば連泊禁止ルールにも触れない
0769列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:32:48.40ID:pe2ClUgh
クーポンの使い道困ってるんだがアドバイスちょうだい
飲食は興味ないから薬局コンビニ家電量販店で使いたい
0772列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:35:06.85ID:DUDw/uhY
連泊でチェックインした時にもしまとめてクーポンもらった場合
リージョンPAYへの登録ってどんな感じでやればいいの?
初日にまとめて登録したら期限翌日までになってしまって
滞在中に期限切れちゃう可能性とかある?
0773列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:35:31.29ID:GWNFGsDt
え?旅行支援適用の宿泊でもホテルは経費で落とす領収書切ってくれるの?
0774列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:36:46.05ID:n8+BTSkC
>>773
県民割不適用だった地域も今回はビジネスOK
0775列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:41:31.37ID:9tYdNmp0
>>770
しらんがな
0777列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:43:18.68ID:zSfiVtjD
>>773
客から求めがあれば領収書を出すのはホテルの義務だろう
もっとも個人名義の身分証と接種証明を提示して割引を受けた宿泊代の領収書を法人名の宛名で出してくれるかどうかはしらん
0780列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:46:58.14ID:8Mi9OGbW
OTAで事前決済していればそれ以外の当日払い分しか領収書出せないのが常識
0782列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:48:43.36ID:7jOfy4HW
都内クーポン、ココカラファインが追加されだしたな
微妙な数のセブンイレブンしか出ない時はどうしようかと思った
0783列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:53:50.53ID:n8+BTSkC
>>778
コンビニはもったいない
イオンでペットボトル、白米、缶詰めなど保存のきくもの
0786列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:56:28.94ID:dRe3dq3k
>>778
福島はクーポン使い勝手上位県じゃん
ヤマダ電器とかツルハドラックとかイエローハットとか
セブン・ローソン・ファミマも使えるしイオンも使える
0787列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:56:33.44ID:n8+BTSkC
タバコ買える地域なんてあるんだね
0788列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:56:43.63ID:pe2ClUgh
タバコも吸わない
強いて言えば酒かな
変わった使い道ない?
0789列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:57:20.85ID:b9n3x8A6
修学旅行でも旅行支援使えるんだから法人の領収書ダメということはないと思うが
割引適用前の元値の金額で領収書を切ってくれと頼んだら断るホテルはあるかもしれない
0790列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:57:41.63ID:pe2ClUgh
>>786
そうそう使えるの知ったんだけど具体的に何に使えばいいか思いつかないのよ
いろいろ言ってもらえれば連想で思い出すかもしれないから適当に羅列お願いしたい
0791列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:58:28.84ID:n8+BTSkC
>>789
元値はダメだろw
0793列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:04:07.24ID:8SIF+Za3
飲食以外の選択肢が限られてる県ならともかく
コンビニ家電イオンが揃ってるなら好きな物買えとしか言えんだろ
0795列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:04:27.65ID:6KSKQebs
>>792
GOTOトラベルの時は旅館で大吟醸を何本も買ったわw
0796列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:05:07.98ID:pe2ClUgh
>>793
そうなんだけど急に貰っても思いつかないのよ
消耗品とかも思いつかないし
0799列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:12:34.08ID:6KSKQebs
>>797
冷蔵ケースで出荷日も確認
0803列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:22:22.85ID:WgShsrCv
>>742
そんなのいいから、東北観光フリーパス2日間タイプを平日も使えるようにしろ
なんで金〜月オンリーなんだ
0806列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:24:56.02ID:pe2ClUgh
プリンターも持ってないからインクも買えないしな
みんなどうやって消化してるのか気になるわ
0807列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:27:03.76ID:G8n0z8Z0
東京は明治屋で酒
0808列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:29:32.17ID:Copgf0tn
ドラストで洗顔スキンケア類4千円〜
顔身体、洗わない人いないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況