X



トップページ国内旅行
1002コメント309KB
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.168
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:55:46.25ID:jqk2pxA8
全国旅行支援の実施について
最終更新日:2022年9月26日

全国旅行支援について、令和4年10月11日より実施することを決定したので、お知らせします。
・ 今般、全国旅行支援を令和4年10月11日より実施することとし、対象期間を12月下旬までとすることを決定しました。
・ 全国旅行支援における割引率・割引上限額等の詳細については、別紙のとおりです。
・ また、現在実施中の県民割支援の実施期間については、令和4年10月10日宿泊分(10月11日チェックアウト分)まで延長します。
・ 都道府県ごとの詳細な実施状況等については、各都道府県において設置しているコールセンターまでお問い合わせください。(別紙)
・ 旅行に行かれる際には、基本的な感染対策をしっかりと行った上で、お出かけいただければと思います。

https://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000570.html
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001514334.pdf
0003列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:56:00.40ID:jqk2pxA8
「平日にもう一泊」キャンペーンを開始!
~官民が連携して平日旅行の促進に取り組みます~
最終更新日:2022年9月26日

観光庁は、観光関連事業者と連携して、「全国旅行支援」の開始にあわせて「平日にもう一泊」キャンペーンを実施し、国内旅行の需要喚起と平日への旅行需要の平準化の促進に取り組みます。

【実施期間】
令和4年10月11日~令和5年度末まで(予定)

https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/press_heijitu_logo_RGB.jpg

https://www.mlit.go.jp/kankocho/news08_000358.html
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001514195.pdf
0005列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:56:30.91ID:jqk2pxA8
じゃらん
【最新】全国旅行支援(最大40%割引でお得に宿予約)
https://www.jalan.net/ryoko-shien/
0011列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:02:39.63ID:COkrF8wX
神奈川县的旅游景点太多了哈哈哈哈哈哈

横滨
横须贺
栗滨
三浦半岛
湘南
镰仓
箱根
小田原
逗子
野比
茅崎
汤河原
電子道路收費系統...
0014列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:54:05.27ID:6Ptrppsd
ホテルの便乗値上げが酷いとニュースになってるな。
これ、誰もが気づいてない観点から書いてみようか。

旅行支援前に仮に5000円の宿泊費のホテルがあるとする。
支払いは5000円だ。

これが旅行支援後になると、どうなるか。
宿泊費用を倍の金額の10000円にしたとして、ここから40%オフの6000円。
OTAのクーポンやポイント制度を使用で1000円程度安く使えると仮定すると、
5000円になる。

支払いは、支援前と同じ5000円だが、クーポンが3000円分配布されるため、
このクーポンを生活用品や食料品に充てると考えると、
実質2000円の宿泊費となる。

旅行割の前の宿泊費5000円よりも、旅行割適用後の宿泊費10000円のほうが、
断然安くなってしまうという現象。

普通であれば、これで便乗値上げとの苦情が殺到するわけがない。
なのに、何で苦情が殺到してるのか。
答えは簡単だ。

ワクチンを打ってない人達が旅行割の適用外となり、
高額な宿泊費用を払う流れになってしまったからだ。
つまり、ワクチン3回接種してない人達が相当数存在しているということを、
今回の便乗値上げによる苦情殺到のニュースを見て知ることが出来る。

多分、来年は、この系統の旅行支援は無くなると見た。
政権に批判が殺到する。
0015列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:54:12.29ID:l1qoGDSW
>>12
すごい便利な表だけど各社でバラバラだな。
既存予約の対応や新規予約の開始時期で今後の商売に響く会社も出てきそう。
こんな不毛なことに時間をとられて経済効果もクソもないな。
税金の使い方が間違ってる。
0016列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:57:20.26ID:l1qoGDSW
>>14
ワクチン打ってない人はPCR検査か抗原検査の陰性証明があれば割引受けられる。ただし証明書の有効期間が短いから使い勝手は悪いけど。
0017列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:01:49.27ID:f7Lo73sD
振り返らないで
いま君は乞食だよ
僕の行くところへ
あなたを連れてゆくよ
0018列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:07:15.19ID:aZ1CCCWe
Go Toトラベルとどう違う?10月11日から始まる「全国旅行支援」の活用法
https://news.yahoo.co.jp/articles/9537809fe3f671ca3fe97267272e060598495c43

「全国旅行支援」+「地域独自特典」の併用で代金3000円の旅も【まるっと!サタデー】
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ea2dece0dd71e1bb38fa7e124d174753539867

「都民割」併用で……都内旅行が最大「1万6000円」お得に “全国旅行支援”20日からスタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb049cda1260d8b8b1144a43c9627daa7816531d
0019列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:10:30.02ID:6Ptrppsd
>>16
そこがポイントでね。使い勝手が非常に悪いんだよ。

@PCR検査を受けに行く
A結果が出るまで待つ(陽性だとアウト)
B結果を受け取って宿泊施設へ提示

これだけの手間暇が面倒。しかも3日間程度しか使えないという。

自分の感想だと、そもそも旅行割は利権の一部のようなもので、
GOTOの流れを汲んで行う意味合いと、ワクチン3回打った人に対する、
治験参加への報酬の意味を込めて行われるものと見てるんだけど、
ワクチンを打ってない人からすると、
3回打ってないとここまで高くなるのかという事で苦情に繋がっていると思う。
0020列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:18:55.38ID:q3JXh/QD
>>19
悪いどころじゃない気がする
pcr検査自体混んでて自由に予約できないし間違って陽性だったらキャンセル料か完全自腹旅行
0021列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:25:53.35ID:6Ptrppsd
>>20
そう。書いてある通り。

この制度は来年は無さそうだなと思うけど、仮にあるとすると、
どのように変更していくのかが気になる。
まさかの、ワクチン4回目接種者のみか、オミクロン対応接種者のみになるのか等。
0022列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:28:09.96ID:ZQ5683Vz
たんに税金を直接渡すと体裁悪いから得だと騙された馬鹿を経由して旅行業界に渡してるだけ
0023列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:29:18.55ID:6Ptrppsd
>>22
まぁ、そういうことだね。
それで100%合ってると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況