トップページ国内旅行
1002コメント504KB

春夏秋冬…京都へ その二百

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:18.09ID:SF/D0Zba
京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●荒らしは放置でお願いします。

□京都市産業観光局公式(京都の観光について検索するならここ)
京都観光Navi
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/

□本スレのまとめサイト(その五十五まで)
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/

□本スレが荒れている時の避難所
春夏秋冬…京都へ その五 Part.2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11050/1624569212/

■前スレ
春夏秋冬…京都へ その百九十九
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1657702135/
0404列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:05:48.14ID:bBSqKKTM
っちゅうか負けてもとるがな日本·代表コラ………(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)
0405列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:34:07.93ID:bBSqKKTM
日本·代表ちょっと散ってもたけど京都市・嵐山の紅葉まだ散らん想うで少なくとも明日2022-11-28まで………(⁠=⁠`⁠ェ⁠´⁠=⁠)
https://i.imgur.com/cKRaSs3.jpg
https://i.imgur.com/955V65T.jpg
https://i.imgur.com/EhTE9kY.jpg
https://i.imgur.com/2ko2w1Q.jpg
https://i.imgur.com/lRt3sM7.jpg
https://i.imgur.com/gKqdEng.jpg
https://i.imgur.com/olYkjmR.jpg
https://i.imgur.com/9jSwdyL.jpg
https://i.imgur.com/hh3XK0w.jpg
https://i.imgur.com/4JGenlE.jpg
https://i.imgur.com/JNYW5vy.jpg
https://i.imgur.com/BctJOhW.jpg
0407列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:50:39.64ID:jjmRnbCf
人生は美しい

ゴッドファーザー / ヴィトー・コルレオーネが心臓発作で亡くなる間際に呟いた言葉だ

京都市の紅葉は美しいが同市に住む人々の人生は如何に……??

夏は異様に蒸し暑く冬は恐ろしく底冷えする気候は体力を酷く消耗させる
道が狭い割に車が多く市バスは10分くらい遅れるのが当たり前で昨2022年11月27日この私が乗った時も15分·遅れで来たように晩秋と春は時刻表が全く当てにならない

何日か前に金戒光明寺からの帰り岡崎公園・ロームシアターの蔦屋書店を訪れた
直ぐ近くに日本·屈指の高級住宅街が在るんだが時おり観かける裕福そうな若者は其処の住民だろうか
私と違って非常な幸運に恵まれた若者たち
コーヒーを呑んで一息ついた後ふと向かい側みやこメッセの方に出ると樗や桜など広葉樹の色づき美しく其の場を離れ難くなり折からの冷たい夜風に吹かれながら暗い空を観上げ暫し佇んでいた
このまま時が止まってくれたらどんなに幸せだろうか

学生時代を京都で過ごした人は必ずまた戻って来ると聴くが確かに………
0408列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:48:07.90ID:q0Dl9R/S
めっちゃェェ天気やから嵯峨野・祇王寺~~清凉寺のんびり歩きたいのぅまったく……(⁠ノ⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠)⁠ノ
0410列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 09:20:33.75ID:HxG3P3CL
崔洋一さんの訃報を聴いた

病を押して松田優作さんの伝記的·映画を撮っていたそうだが何時の日か晴れて公開された暁には必ず映画館に足を運ぶつもりでいる
私と同郷の松田優作さんはお父さんが在日韓国人の方だったが崔さんも父親が韓国籍の人だったらしい
育った環境も映画人としての考え方も何かと重なり合う部分が多かったのだろう

両人とも日本の底辺·世界と荒々しく破天荒な登場人物たちをスクリーンに描き続けて来た
闇でしか生きられないダークヒーローたちの刹那的な生き様は若い私の魂を激しく揺さぶった
フィルムに映る昭和の街角もまた哀愁に満ち満ちていた
現代のよう に冷笑的でなく凄まじい悲哀と魂の応酬が其処かしこに在った
社会的ハンデが有ったり不器用にしか生きられない私のような人間たちがスクリーン上の仮想空間に犇めきあっていた懐かしい時代

松田優作さん主演《 蘇る金狼 》は特に好きな作品だが優作さんはイメージと違って他業種の比較的マイナーな人とも気軽に呑みに行くような気さくな人だったらしい
漫画家の故・福谷たかし氏も其の一人だが一体どこに接点が有ったものか不思議に想う
昭和 50~ 60年代そこそこ有名なギャグ漫画を描いていた人だ
彼が描いた主人公は人が良く不器用な生き方で損ばかりしている私と恐ろしく似ていて毎回とんでもないハプニングだらけで凄く面白かった
敢えて失礼を承知で言うが恐らく今では語られる機会も少ない漫画家さんの一人であろう

崔洋一さんも交友範囲は広かったと想うが優作さん始め多様で熱い映画人たちと昼夜の別なく呑み歩き語り合っていた時代さぞかし楽しかった事と想う
映画·論議が加熱して殴り合いも恐らく日常茶飯事だったろう
当時は今では死語に近い映画·評論家の人たちも毎日のようにTVで観かけたものだ
淀川長治さんや水野晴郎さんなど映画に対する熱い情熱が視聴者にも伝わってくる名解説だった

このたび崔洋一さんの訃報に接して古く熱かった一つの時代が終わったような気がして残念でならない
衷心より故人の御冥福をお祈り申し上げる

 合掌
0411列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:35:04.64ID:+ggc7e1O
京都〜嵯峨野 祇王寺 清凉寺〜♪
故意に突かれた京橋がひとり〜♪
0414列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:48:28.09ID:9nCs8inH
散り紅葉めちゃめちゃ撮りに行きたいンやけど明日2022-11-30も近畿地方ほんま天気めっちゃ悪いらしゅうて叶わんのぉまったく………(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)
0415列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:49:01.58ID:9nCs8inH
ヘミングウェイは書いていた

この世界は素晴らしい処だ
 戦う価値がある

後半の部分には同意する

Ernest Hemingway once wrote

" The world is a fine place and worth fighting for. "

I agree with the second part
0416列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:02:56.38ID:y26SclMY
京都関連スレを自己主張のための場にしてる人ウザイ
そういえば関連スレすべてに同一書き込みをコピペする人が他のスレにもいたっけ
スレが変われども悪癖が出てしまうってことか?
0417列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:04:51.04ID:y26SclMY
スレじゃなくて板が変われども悪い癖が出てしまうのだなと
0419列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:44.56ID:cJgydhFa
降りしきる雨のなか京都市の紅葉を案じていたら不意に宮台真司さんのニュースが飛び込んで来た
著名な大学·教授が襲われるとは
恐ろしい時代になったものだ本当に

ふと若かりしころ昭和の洋楽やギャグ漫画を想い出し暫し郷愁に浸っていた……( ゚Д゚)y─┛~~
https://i.imgur.com/sDmSUfF.jpg
https://i.imgur.com/CZWzdRP.jpg
0421列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:47:06.34ID:+kG/utL7
M台は敵多いだろ K橋はんも気ィ付けなあかんぇ
0422列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:18.96ID:FjSws3LU
今日2022-11-30今ワシ風呂上がりビール呑んどるンやコラ……(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

今2022年ワシ晩秋めっちゃ美し紅葉に染まる京都市いうたら東福寺・東寺・清水寺ライトアップ・南禅寺・真如堂・金戒光明寺・嵐山·桂川・天龍寺・円山公園ワシのんびり散策いずれも見応え充分めっちゃ素晴らしかったけど神護寺・三千院・清凉寺・野宮神社・二尊院・法然院・貴船神社ワシ行けんかったンめちゃめちゃ心残りや正直………(´;ω;`)

もっとも貴船神社・法然院・清凉寺・野宮神社・伏見稲荷大社など紅葉ン前ほんま素晴らし秋晴れ碧空ン下のんびり散策メチャメチャ最高やったけど神護寺と三千院ワシ暫く歩いてへん残念ながら……(`;ω;´)

まぁ三千院いうたら年中いつでも訪れる機会あるけど神護寺のほう此の時季を逃したら中々ワシ行けんのや実際………。゚(゚´Д`゚)゚。
https://i.imgur.com/tTUDsnm.jpg
0424列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:21:50.08ID:mkpKEhKy
マルチポストってどうやって報告するの?

・マルチポスト
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1668985988/33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1663764000/974
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1663817178/422

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1668985988/36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1663764000/975
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1663817178/423
0426列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:05:17.55ID:jBz9c7mS
スルーすれば?
以前誰も相手にしなかったら書き込みが一時無くなったぞ
0427列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 15:29:16.10ID:pwJci0ve
明日2022-12-02ワシ京都市・下鴨神社 or 祇王寺どっち行くか迷いながら少し寒い昼下がりビール呑んどるンやコラ………(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)
https://i.imgur.com/D8yR40C.jpg
0428列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 17:45:20.83ID:pwJci0ve
京都市も今あの三条大橋の補強工事など公共事業が異様に多いね……

以前NYの公共工事はマフィアに支配されていた
大規模工事では大量のコンクリートが必要となる
工事の生命線である生コンクリート輸送はチームスターズ・ユニオンというトラック運転者·労組を支配していたマフィアに喰い物にされ公共事業費は何倍も跳ね上がった
つまり市民が収めた大切な税金が直接マフィアの金庫に流れ込んでいた様なものだ

アメリカでも日本でも建設業界といえば大昔から裏社会と密接に繋がってきた
江戸の昔から土木工事で働く日雇い労働者の斡旋といえばヤクザの稼業だった
幡随院長兵衛や清水の次郎長といった偉人のように語られている任侠の親分も実を言えば汗水を流して働いている労務者からピンはねしていたに過ぎない
それでも並の親分に較べ桁違いの器量が有った一代の侠客ではあるが

アメリカでは後から移民して来たイタリア系やアイルランド系の人々は仕事が少なく喰っていく為に仕方なく人がやりたがらない土木・建設業界へ大量に雪崩込んで来た
やがて移民たちは都市化が急速に進むNYで競い合うように中小·建設会社を立ち上げ親から子へと何代も仕事が継承されて来た
現代でも此れら業界にアイルランド系・イタリア系の人が多いのはそういう理由が有る
他にアフリカ系の労働者も多い
こういった歴史的経緯は大体どの先進国でも似たりよったりで大きく変わらない
同様の理由で日本でも土木・建設·労働者は全体的な人口比よりも遥かに在日·韓国朝鮮人の人が多い
戦後の経緯からヤクザ組織·構成員にも在日の人が多いから自然と地縁·血縁が重なる部分が大きくなる

かなり以前から京都でも大阪でも公共事業からの暴力団·排除が叫ばれて久しい
現在は表向き堂々と暴力団との関係を誇示して圧力を掛けるような業者は少なくなったが残念ながら裏社会と土木·建設業界との関係はそう簡単に断ち切れるような代物ではない
政治・業界・裏社会は長い間ずっと密接に結び付いて来た此の國で

税金が一部の人間たちに私物化された巨額の汚職·事件が明らかになった今も尚オリンピックやカジノ誘致を声高に叫び続ける議員に性懲りもなく投票しようとする有権者の意識が変わらない限り此の問題は解決の糸口にすら辿り着けないだろう
https://i.imgur.com/bnSAuNl.jpg
0429列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:39:36.21ID:Y0ZeIDiD
>>428
京橋はんの言いたい事はただ一つ!

橋の工事の為にハウスごと追い出されてしまい
次に住んでいた公園も整備でまたもやねぐらを失い…
寒い冬になって何処で寝ればいいのか?と途方に暮れている
0430列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 20:19:04.05ID:Ek8IXs1a
【朗報】仁義なき戦い第1作、東映からYouTubeで今夜9時から無料配信始まる
0432列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 08:35:08.47ID:qfxUIRIf
>>424
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★47
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1669394525/l50

ただし京橋は過去10年何度も規制されてはしつこく復活している札付きで
それだけ規制されてれば、サルでもわかる規制されないギリギリのラインで
マルチポストしてるんんだよね
相手にしないのが一番良い方法
0433列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:02:20.24ID:Nhvtt0C4
ダブリでスレを立てるやつも悪い
数分の違いならまだ分かるが翌日にダブリを立てるなよ
0434列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 13:33:12.78ID:qfxUIRIf
もうシーズンオフに入ったし
例年、年内のスレの話題は
「大根炊き」「清水寺の今年の漢字」「来年の干支に関係する社寺(初詣)」
くらいだから
スレ立てしても書き込みが少なく京橋のレスで埋まるだけだから
新スレは立てないでこっちを再利用したらいいよ
んで、ここを埋めた後次スレは「その二百二」で立てれば良い
0435列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 13:52:02.54ID:k9LnZJae
>>428 そんなこと旅行と関係ないがな

いそいそがつがつ必死になって観光スポット観て回るんじゃなくて
カフェでくつろいだり、本屋に入ってみたり、展示会覗いてみたり
ぶらぶら街歩きしたり普通に京都市民みたいなことをしてみたいと思う
0436列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 16:33:01.69ID:Q498QitM
京都市民なんてそんな優雅な事してまへん 安い店探して生活防衛に必死ですわ
0437列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 16:35:13.80ID:4MBtjNFY
イノダコーヒーの朝のセットが1600円に値上がりしてて、もう行けないなって感じた。コーヒーだけならいいけど。
0438列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:26:20.80ID:+JGXVIq1
来年は食品関係だけでなく光熱費も更に上がり来年秋にはコメ不足になるかも?
そして麦や牛肉などの輸入食品も品不足となり更に値上がりして…
0439列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 21:50:38.60ID:k9LnZJae
>>436
激安スーパーで買い物して安くてナイスな外食チェーン店でご飯食べてっていう
そんなのでもいいよ
ともかく等身大の京都市民の生活を経験したいんや
0441列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 06:40:14.96ID:qC8WX9Gk
今朝は寒い!TVを見たら今シーズン最低だったようで
あの人は段ボールハウスで凍えて…まあその方が良いのだがw
0442列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:19:55.10ID:lDT2kxqK
>>441みたいなのは京橋の自演?
0443列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:02:52.09ID:DHLG8My0
>>441
あの人が描かれている「餓鬼草紙」「地獄草紙」を
東博の国宝展で見てきた
凄い人気で1列目の人がガラスケースにべったり張り付いて
繁々と眺めているので列が全く動かず
2列目で隙間から覗き込むようにしてやっと見た
やはり人間はああいうおぞましい存在を思わず
眺めてしまうものなのだろうwww
0444列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:07:00.91ID:rdtR0Qf1
私も新幹線の改札を出ると、一京都市民の顔をして行動するのが好き。
0445列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:29:47.81ID:chwZuG/9
>>435京都行くとその辺の飲食店入ったり河原町のもっと先の店先で京都産含めた新鮮野菜販売に遭遇したりしたよ。
山科のマツヤスーパーもいつか行ってみたいしふたばも塩豆大福じゃない和菓子も食べたい。京都も店たくさんあって当たり外れもあるが、歩いて発見するのも醍醐味だよね。
0446列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:42:09.94ID:chwZuG/9
そういえば五年坂ふもとの隣の大きい廟に間違えて迷い込んだ事があった。その入口の橋は由来がある所らしいけど。ふつーにこれ寺かと思ってブラブラ入ったら土曜だし法要で来た人達が沢山いて場違いなってしまった。
0447列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:25:39.44ID:qC8WX9Gk
>>442
違いますよw

>>446
その廟の先をずっと進むと清水寺の仁王門右手にある
公衆トイレの横に出てきます
0448列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:42:34.15ID:Ni5o5Vfd
イノダのコーヒーって最初からミルクと砂糖が入ってるやつだっけ
朝一はジジイ連中が来て座る席がそれぞれ決まっていて注文しなくてもいつものが出てくるって
NHKの番組でやってた

一見さんが勝手な席に座ったら怒られそうw
0449列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:53:32.55ID:YirK8I2q
イノダコーヒーのコーヒーは何も言わないとミルクと砂糖入ってるけど、抜いてもらうこともできるよ。
0450列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:27:05.15ID:aROmw8Am
何箇所かある◯◯会館みたいなdeepな居酒屋も行ってみたいが
常連さんの席が決まっていそうで二の足
0451列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:28:33.50ID:YUbJJ6zB
店名はもう公表されてるらしい

ツイッターより
地元局の夕方のニュースではしっかり店の名前と店前の映像が映ってた。祇園○○。○山さんではない。
建仁寺のモミジ無断伐採 京都・祇園の料理店KBS京都(京都放送)
0453列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:31:50.00ID:GCarQDg9
他のミシュラン2つ星の店に迷惑かけるから
店主が事情説明なり報告なりした方がよい
どうせばれること
0454列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:45:36.83ID:y1e+g+Ol
京都じゃ300円ぐらいの激安弁当でも他なら1000円ぐらいの価値あるものが食べられそう
和菓子も一般庶民向けの激安品が老舗の銘菓と変わりまへんでっていう
0455446
垢版 |
2022/12/03(土) 14:28:32.25ID:6aCZHqsY
>>447廟の敷地抜けて歩けば公衆トイレ脇に出てこれるってこと?その廟の名前の墓地前の道行くのかな

グーグルマップ今見たら混雑してるエリアがいくつか表示されてて紅葉終わりでも人気だな京都は
0456列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:55:24.88ID:ywva9OZa
>>454
>京都じゃ300円ぐらいの激安弁当でも他なら1000円ぐらいの価値あるものが食べられそう

かなりぶっ飛んだことを言ってるようだが、
1つでも良いからそういう例を提示してみて欲しい
0458列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:34:05.45ID:DHLG8My0
>>454
>和菓子も一般庶民向けの激安品が老舗の銘菓と変わりまへんでっていう

京都人が普段食べている和菓子は地元では「餅菓子」と呼ばれていて
スレでよく話題になる「ふたばの豆餅」や「阿闍梨餅」が該当する
みたらし団子や大福も餅菓子
お茶席で使われる上生菓子が和菓子と呼ばれている
わたしは桂離宮近くの中村軒の餅菓子が好きです
0459列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:11:32.69ID:UOfpgXw9
今年の京都紅葉のピークは、28日まで?
次の日は結構強い雨降ってたんで
0460列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:54:26.56ID:q6b8CP6j
>>261
『三都物語』を弾いてください。
0461列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:03:15.43ID:qC8WX9Gk
今年は22日が全体的な紅葉のピークで23日の雷を伴う大雨でかなり散り
でも24日の朝は散り紅葉でキレイでした
0463列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:43:30.96ID:DHLG8My0
>>461
嵐山は散り紅葉の名所なので
雨後の24日25日あたりがピークだったと思います

観光客も多くなってきたし
東福寺・永観堂は今年限りで卒業しても良いと思ってるけど
嵐山だけは来年も行きたい
0464列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:13:32.61ID:lDT2kxqK
>>454
商店街の和菓子屋で売ってる生菓子と、有名店の生菓子と並べても遜色無いしね。
あと豆腐が美味い。
スーパーの100円程度の豆腐でも充分美味い
0466列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 20:27:53.11ID:lDT2kxqK
何で構うの?
0467列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:40:04.81ID:aIOttouH
京都市バスの運転手よく仕事続けてられるなと思うわ
日本語分からん外人の対応やら自己中な客への対応やら、ワイやったら堪えれんわ
0468列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:48:48.33ID:bBE0jj6Z
今日最後の?紅葉狩りに行ってきました
もうほとんどの所は見頃過ぎでしたがそれでも観光客はそこそこいて
特に清水寺界隈は外国人観光客を含め多かったです

これからの見頃は建仁寺の潮音庭に下鴨神社の糺の森
あとは…地蔵院の散り紅葉に城南宮ぐらいかな?
季節はクリスマスに変わり大阪の御堂筋&中之島公園まで
イルミネーションでも撮りに行こうかな?と考え中
0469列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:50:58.92ID:wGalVMTU
紅葉ちょっと色づき始めのころ京都市・哲学の道ワシのんびり歩いとるとき近くに居った日本人の爺さん転倒して暫く起き上がれんようなってもたンやけど其れを観た スペイン人らしき高齢の観光客すぐさま駆け寄って爺さん立てるようなるまで介助しとってワシめっちゃ感心したちゅう話ワシ前に書いたよな……??

今回ワールドカップ日本·代表なんと優勝候補·一角スペインに勝っとる
勿論めちゃめちゃ素晴らし事やがワシ上記の理由からスペイン代表にも好感もっとる少し
ワシもちろん日本·代表めっちゃ応援しとるンやけど残念ながらBEST 4無理やろ到底………

せやからワシ恐らくBEST 4にスペイン入るやろから其の時はフランスとスペインめちゃめちゃ応援するつもりで居るンや心底……
0470列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:51:08.92ID:wGalVMTU
祇園 ●● ( 漢字 ) っちゅう店やったンか建仁寺で起きた紅葉の一件……??
平仮名やと恐らく○○○○○て読むンや想うけど健仁寺のような名刹を敵に廻してやってけるンか経営者………
だいたい酒を出す店やったら時短協力金ようけ貰ぅて金めっちゃ持っとる筈やから紅葉の葉くらい買うたらェェんやケチらんと……

祇園いうたら花見の時季に南座ん近く交差点で四条通り越えて大和大路通に抜ける営業車が暴走して多くの死傷者を出した悲劇あったわな前に
四条通り交差点に多くの人が倒れて市バスが立ち往生しとる映像めちゃめちゃ衝撃的やったん記憶に残っとる鮮明に
暴走車は大和大路·交番の横を猛スピードで進んで祇園白川あたりの電柱に激突して漸く止まって運転しとった人も亡くなっとるンやけど確か祇園·花見小路に在った美術品店の営業車やったわな軽自動車
事故の数日後ワシ観に行ったら普通に営業しとったからメッチャ驚いたけどワシ流石に遠からず閉店なるやろな想たわ当時

現在その店もうあらへンのやけど件の大事故のあと全国的に免許証·更新の際に運転中とつぜん意識を失う危険性が高い病気など チェック厳しゅうなっとる筈やけど病に対する偏見の怖れなど難しい人権問題との兼ね合い有って自己申告に留まっとるわな現状………

そない言うたら建仁寺あっての祇園っちゅうイメージ強すぎて例の祇園祭を建仁寺の伝統行事や想とる観光客けっこう多いみたいやけど八坂神社・神事の筈やで無病息災·祈念……
https://i.imgur.com/L7DhS6l.jpg
0472列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:59:01.04ID:wGalVMTU
円山公園の隣・八坂神社いうたら紅葉いっちゃん遅いから円山公園~八坂神社~~建仁寺と歩くん正解かも知れんな此の時季……(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ワシやったら更に下鴨神社まで歩くン普通やけどメッチャ時間かかるさかい遠方の旅行者ちょっと難しわな正直………(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)
0473列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:02:23.78ID:wGalVMTU
そない言うたら京都パープルサンガの選手ってワールドカップ出とるンか誰か………??(⁠=⁠`⁠ェ⁠´⁠=⁠)??
0475列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:45:34.77ID:jWcCGZPO
押し寿司いうたら大阪やね本場………

あと京都の キツネ蕎麦と大阪の キツネ蕎麦いうたら別物やど全然……
っちゅうか大阪やと キツネ蕎麦いう メニュー無ぅて タヌキ蕎麦いうわな通常………
0477列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:34:34.27ID:vxpI0kD0
どうやら京都駅ビルに今年も巨大ツリーは立たないようで?
東広場の鳥籠のようなモニュメントも新しい飲食店の出店により撤去されて
クリスマスシーズンなのにコロナ前と比べショボくなってしまった
0478列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:37:56.80ID:1nwuX5+a
>>474
ほやけど『仁義無き戦い』で言うなら
山森組の組長みたいなもんなやホンマ(^3^)/
0479列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:29.75ID:1nwuX5+a
ほやけどYouTubeの台湾女子リンリンチャンの日本一人旅は可愛いのぉホンマ( ´ー`)夜の永観堂の紅葉が見頃なんやコラ(* ゚∀゚)
0480列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:04:58.01ID:6NIWwLtv
京都市いうたら神社·仏閣・専門の大工さん多いやろ結構……??
寺院·専門の建築屋さんワシんとこ大阪市の四天王寺ン近く谷町筋·沿い本社あるわ世界·最古の会社組織
平成 ?年いっぺん倒産してもぅたけど大阪の中堅·建設会社・高松組の傘下なって現在も事業·継続しとる


★1400年の歴史
世界最古の会社が日本に存在していた
《 株式会社・金剛組は578年に四天王寺·建立のため聖徳太子によって百済より招かれた3人の宮大工(金剛、早水、永路)のうちの1人である金剛重光により創業された
今から1400年以上も前の事であり世界最古の会社とされる 》
0482列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:53:08.22ID:sBQyw3vh
今日2022-12-05 近所の居酒屋さんワシしこたまビール呑みながら今ワシ映画《 東京物語 ( 小津安二郎·監督 ) 》觀とるンやコラ………(⁠=⁠`⁠ェ⁠´⁠=⁠)

ほやけど今2022-12-05 夜ワシめちゃめちゃサッカー観たいンやけど明日ワシ朝早よから稼業上の揉め事ん件で新大阪駅ン近く行かなアカンのや正味……(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)
https://i.imgur.com/iGKPolC.jpg
https://i.imgur.com/jnD74IL.jpg
0483列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:09:39.27ID:sBQyw3vh
しゃけど京都市・北野天満宮~~~京都駅よりも嵐山·渡月橋~~~~京都駅のほうが遠いンやのぅよぉ考えたら………(⁠*⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠*⁠)

何か北野天満宮のが遠いような気がするンやけどワシ気のせいかのぉ……??(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)??
0484列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:29:12.83ID:M2Kl+rIB
>>468
今日午後から建仁寺の潮音庭に行きました
見頃に入っていて、残り紅葉を求めて人がそこそこ多かった

午前中は、以前スレで話題になってた京都迎賓館へ行った
凄く良かったです
ほぼ予約で埋まっていて当日券はわずかしかないので行く人は気を付けて

今日以後は、イベント割使って
美術館やミュージカルを楽しむつもりです
ベタだけど「オペラ座の怪人」のチケット買った
0485列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:43:56.57ID:vxpI0kD0
今日は城南宮に行ってきました
まだ青紅葉もありましたが全体的には見頃かな?
おそらく今週末辺りがピークになりそうで

気になったのは枝垂れ梅の灯籠があり小川が流れている場所
その後ろに少し高めのビルが建設中で完成したら
枝垂れ梅の後ろが野暮ったいビルとなり景観が台無しになりそうで…
0486列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:51:41.20ID:6uAqih6a
あの辺りはビルの高さ制限が緩くなりそうだ

京都市南部、高層化へ オフィスや住宅の高さ緩和案

京都市は17日、市の南部などで建物の高さ制限を見直す規制緩和案の内容を公表した。
京町家が多く残る市中心部は制限を維持する一方で、複数の地域でより高いビルの建設を認めてメリハリをつける。
2007年から建物の高さを厳しく制限してきた景観政策を大幅に見直し、オフィスや住宅供給を増やす狙いだ。

京都駅南側では企業の研究施設などの立地を促す。
大通り沿いの高さ制限を現在の20~25メートルから31メートルに引き上げてビルなどを供給しやすくする。
らくなん進都と呼ぶ南部の工業地域では容積率を現在の400%から最大1000%に上げてオフィスなどを設けやすくする。
0488列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 07:04:25.90ID:L/DAjELv
枝垂れ梅が見頃の時にビル内で働いている人の姿が写るとげんなりしそう
その時には昨年から始まった三室戸寺の枝垂れ梅園へ行くしか無さそう
ただそこは急斜面に作られているので足が不自由な人や高齢者は行けない
0489列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:04:03.64ID:Jx7YDbgg
>>488
わたしはたぶん両方行きます
貴方もたぶんそうするでしょうw

昨年、HPで城南宮の梅の開花状況をチェックせずに行って失敗しました
あそこは毎年ピークの時期が違うので要注意です
どこかのお爺ちゃんが若い神職に「全然咲いとらんやないか」と食ってかかっていて
「HPで公開してますよ」と神職が答えていましたが
「ワシはHPの見方なぞ知らんのや」となおも食い下がり
ついに自分の携帯に設定させてました
困った御老人です
0490列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:10:35.27ID:nsinW2Ec
自分も時期がズレてたから城南宮では有料エリアはパスして次の目的地へ
近くの大通りはバス停の時刻表見たら京都駅行きが結構来るんだけど
来たバスにテキトーに乗ったら降りるときに「ICカードは使えません」って言われて焦った
0491列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 10:17:03.37ID:YJlJzG7/
京橋はんもワンセグのスマホでサッカー観られてましたか
amebaだとパケ死するから無理みたいですね
0493列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:56:23.54ID:zza2yJmX
PK戦は最初のキッカーめちゃめちゃ重要なンや実際………(⁠ノ⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠)⁠ノ
0494列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:09:25.96ID:ihTe49h+
保津峡駅から嵯峨野まで山道歩いて化野念仏寺まで歩きそのまま137号を歩いて
清滝川沿いの遊歩道を歩き続けて神護寺、西明寺、高山寺にお参りするのは無謀だろうか
早い話が保津峡駅から高山寺まで歩いて高山寺からはバスで京都駅なりに戻ると
ちなみに1日5、6時間なら問題なく歩けます
0495列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:12:46.81ID:ihTe49h+
もっとも歩くなら今じゃなくてもっと日が伸びてからやな
朝のうちに保津峡を出発したら昼過ぎの2時頃には神護寺に着けるやろ?
途中てけとうなところで休みながら
0496列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:29:44.86ID:7kd1oYsU
>>494
六丁峠の登りがちょっと辛いけど、そのコースだと3時間ぐらいかな。
落合橋を渡った所に清滝川の左岸に下る道があるから、川に沿って遡行すれば
1時間もかからずに清滝の集落に到達できる。これなら合計で2時間ぐらいかな。
0497列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:40:59.91ID:ihTe49h+
そうどすか、そんな早くに着けますか
ほなら途中でどこかに立ち寄れそうやな
愛宕念仏寺は必ず行くとして
三尾でゆっくりお参りしてもいいし高山時からの帰り途でどこかに寄っても
0499列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:09:10.44ID:ihTe49h+
山歩きで慣れてるさかいにどないもおまへん
0500列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:14:59.10ID:YJlJzG7/
京セラ本社ビルな
あのそこ高さ制限緩和して京都市の副都心にする予定だったんだわ
京セラビルしか建ってない
なぜか
当時、銀行の統合が行われて
四条烏丸界隈に銀行の空が出来て
わざわざ伏見に建て意味なくなったらしいな

京都駅南側も
前は、同和地区みたいな場所が栄えてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況