X



トップページ国内旅行
654コメント195KB

素晴らしき富山県@旅行板(14)

0555列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 19:36:19.20ID:VwOvFnXR
悪さ用の無線LANを用意して通信トラフィック、通信パケットのスニッフィング等の不正アクセス、情報盗取、フィッシング詐欺(Wiフィッシング)をしている、守衛の近くに門扉があり、左側の倉庫のシャッターは青色で、青いシャッター開けたら左に青い自動販売機があり、横にはダンボールが山積み。歩道の横に赤文字の縦長看板、3階建ての事務所の上に企業ロゴ緑文字の横長看板があり、構内には神社があり、フライパンや鍋、調理器具などを製造している、国道8号線沿い 〒933-0393 富山県高岡市笹川2265北陸アルミニウム株式会社。

0556列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:24:00.22ID:gxywy0tc
富山市の代行料金相場 
2.0kmまで1,500円
(navitime引用)ttps://www.navitime.co.jp/daiko/price/area/16201/
ご注意ください
サンダーバーズ代行
1.0kmまで1,600円
サンダーバーズ代行HPより引用ttp://www.thunder-birds-daikou.com/price/
超高け
0557列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:41:03.80ID:13e2XsWw
週末で終わっちゃう工芸祭ってのに行くか迷ってる
2日で廻れるかな
0559列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:06:12.30ID:tb8Sbsvh
22日に北関東から高岡を訪れさせてもらったけど
瑞龍寺と勝興寺はなかなか良かったです
あと雨晴海岸で雪を被る立山連峰が見えて最高でした
0560列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:39:05.95ID:UhZpaNvx
山形の土人がリフレッシュ休暇で
白川郷に行くのであります
車移動で丸1日潰すの嫌なんで
高岡・氷見に寄り道して今ホテルに着いた
そんでさぁ、

富山ってテレ朝系列局無いの?
0561列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:44:12.10ID:UhZpaNvx
あと、明日白川郷行ってからの
予定決めてないんだけど
石川・福井・岐阜でお勧めの
マイナー温泉あります?

土曜日に近江八幡(滋賀県)行くんで
その寄り道になりうる所がいいのであります
下呂温泉でもいいんだけど
北陸方面で蟹食べるってのも捨てがたいのよ
まぁ滋賀の帰りでも福井は行けるけど
0562列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:00:44.41ID:UhZpaNvx
sageちゃってるから感想でも書いてageてみる

高岡大仏:大仏立派なんだから
もうちょっと商売っ気あってもいいと思った
瑞竜寺:烏枢沙摩明王カコイイ!
高岡市万葉歴史館:雰囲気あってよき
和歌とか歴史とかそんなに興味なくても
それなりに見応えはありました
氷見市潮風ギャラリー 藤子不二雄Aアートコレクション:
200円ならまぁこんなもんでしょう
その足でからくり時計を見に行ったけど
16時ジャストに着いたはずなのに不発でした
道の駅氷見:16時30分の時点で開いていたのは
カレー屋のみ 店じまい早すぎ
明日朝漁港の食堂行くからいいけど
0564列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 17:39:31.87ID:zSs+FVO3
>>563
あら、おすすめ情報どうも

でももう
天然温泉・健康ランド 金沢ゆめのゆ
に宿泊してるんだ…
決め手は金沢駅への無料シャトルバス
今日~明日朝まで24時間温泉を堪能して
明日は金沢駅周辺を散策するぞ!
0566列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 17:54:16.20ID:zSs+FVO3
さらにスレチ情報で
今石川のテレ朝ネット局見てるんだけど

ローカルのお天気キャスターすんげーな
https://www.hab.co.jp/fumufumu/cast/
0567列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:12:49.95ID:gXfEfGyw
城端と氷見観光したいけどまとめて1日だとむずかしいかな。そんなに見どころない?
0568列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:22:22.13ID:Z7f8uKd6
氷見は寒ブリ食うだけだな
忍者ハットリくんが好きでもなければ街中はすぐに終わる

城端は知らんがその2つの組み合わせは謎
0569列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:23:34.16ID:gXfEfGyw
ありがとう。氷見は港の食堂で寒ぶり丼食べたいけどかなり待ちそう。北陸フリーきっぷ使ってまとめて回りたいなと思っててね。
0570列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:28:55.51ID:Z7f8uKd6
氷見は氷見漁港2Fの魚市場食堂の方がいいかも6:30からやってるんで朝の魚市場見れるが、乗り鉄ならキツイか
0571列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:32:29.74ID:v1GHhuIc
>>560
ケーブルテレビで北陸朝日見てるから大丈夫
30年ぐらいまではチューリップテレビも無くて1とUしかなかった
だからいまだに1入れてとかU入れてとか言ってる
0573列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:50:35.16ID:oIn3OM4K
富山はたいした被害ないのに旅行のキャンセルの嵐がきてて苦しいらしいよ
0576列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:06:02.23ID:wjQ+OxUC
ここら辺はいいんだあ!
富山 糸魚川!
 あああああ
素晴らしい
0577列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:06:26.12ID:wjQ+OxUC
ああ糸魚川の明るい
あああああああ
0581列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:02:01.75ID:c3teLWqV
4月の桜の時期に富山行こうかと思ってるけど迷う
冷やかしみたいに思われそう
雨晴海岸とか海王丸とかチューリップフェアのあたりは被害少なかったのかな
0583列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:52:24.79ID:E55HVd2g
能登に近い氷見まで水道も回復してるし、ホテルも普通に営業してるし、
現地の人も観光に来てと言ってるから行ってみたら?
0584列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:56:10.15ID:sAn9ILeH
自分は1/6に氷見行ってきたぞ
そんときは道の駅氷見は1店舗しか営業してなかったけど、今は営業してるし
富山は冷やかしの意味わからんぐらい普通、ただし氷見は海岸線側の道路はボロボロ
0585列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 16:29:53.73ID:RTR+YG39
4月なら全然問題ない
今でもごく一部以外は誰でもウェルカム
0588列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:18:54.38ID:vDvhNQ85
ホタルイカは正直そんなに美味しくないような、寒ブリは凄く美味しいが寒ブリ終了宣言済み
0589列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:25:19.07ID:ZS0CkwPT
富山で食べたマグロやうなぎが過去一美味かった
調べたら別に富山の名物でもないらしいけど、魚全体のレベルがかなり高い気がする
地元のそこそこ高い回らない寿司屋より、駅前にいくつかある回転寿司の方が明らかに美味かったし
0591列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 01:21:27.31ID:ldq27aCz
富山市 「小楽園」
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=4826029/rrid=231/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=5418765/rrid=653/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=5418765/rrid=876/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=6972876/rrid=45/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=6972876/rrid=49/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=6972876/rrid=85/
0595列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 15:36:10.54ID:41n/FYO4
有吉がプライベートで富山来てたり
新幹線とミシュランの影響って大きいんだろうね
0596列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:41:35.00ID:ijbf5KPV
北陸新幹線延伸でもビミョー?
「名古屋‐富山」気動車特急とドッチがいいか ゼロ乗り換えの強み
https://trafficnews.jp/post/131647
0600列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:56:07.04ID:gUS0tW5M
能登半島は観光できますか?
0602列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:48:09.84ID:xPcDhqdQ
富山ブラック案外美味しかったw
0603列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:56:42.27ID:VcujN2YL
昨秋に3度目の訪問にしてやっと海越しの冠雪した立山連峰を
雨晴海岸で見られた
2時間くらい写真撮ったり眺めたりしてた
っていつの間にか道の駅が出来てた
0606列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:24:19.08ID:Ysv9VtaB
>>604
大喜(西町大喜 大喜本店)ですよ
卵もトッピングして食べました

仕事で土曜日(18日)まで富山にいます
今日明日は休みなので好きな温泉・サウナに行ってきます
金太郎温泉、海王、スパ・アルプス以外で地元の方お勧めの温泉・サウナ施設はどこかありますか?
富山市内に滞在しています
車移動なので場所は気にしません
0607列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:45:01.03ID:9250Woeb
>>606
富山市から60キロ先だが朝日町にある小川温泉はガチ。 少し歩けば洞窟風呂もあるよ。立ち寄りは時間を確認してね。

帰り道は8号線で戻ってくるだろうからラーメン店探訪も楽しい
0608列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:54:46.14ID:f+CfVV4C
>>606
昨日別スレで質問してた外人さん?
ようこそ富山へ
富山市内ではないが法林寺温泉もなかなか良いよ。
0609列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:15:36.74ID:+SINMy/p
>>607-608
洞窟野天風呂、なかなかワイルドですねw
明日早速小川温泉まで足を延ばしてみます
(電話で日帰り入浴OKであることは確認しました)
ラーメン情報もありがとうございます
ざっと調べた限りですが八号線沿いにはラーメン屋が多いようですね。
ラーメンは大好物なので楽しみです
>>608
別人かもしれませんが台湾人です
日本語が変でしたらすみません
法林寺温泉も後でチェックしてみます
0610列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:28:27.51ID:+SINMy/p
アンカー間違えた
予定が変わって来週月曜日(20日)まで富山にいることになったので(土曜~日曜は入善町に宿泊)
呉東と呉西のラーメン&温泉を満喫してきます

これから地元の方にお勧めされた「大喜根塚店」に向かい、夜は「まるたかや」に行きます
0611列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:33:14.14ID:9250Woeb
>>610
日本語上手すぎ Google翻訳? 国道線沿いおすすめラーメン店書いときました。

入善町…勢直、 つけ麺
魚津市…はじめや、 豚骨醤油

まるたかや、大喜は醤油系で無難だと思いますよ
0612列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:46:50.92ID:cBzFabYX
岐阜の白川郷より富山の五箇山の方が素晴らしいと思ったのだが
いまいちメジャーになれない感じがもどかしい
0613列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:39:43.01ID:KL5W7khs
メジャーになったら白川郷みたいに和風テーマパークになるだけだぞ
0614列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:28:05.59ID:5an6YMZ2
>>611
翻訳アプリは使っていませんよw

感謝,はじめや美味でした
大喜にもまるたかやにも行きました
富山のラーメンは外れがありませんね 

小川温泉も、ホテル内のお湯(たまたま休業中)以外、全て楽しめました
「大阪屋」というのが富山では最も有力なスーパーなんでしょうか?
さっき茹でホタルイカを買って、今は北陸新幹線の中で食べています

色々と教えてくださりどうもありがとうございました(^^)
0615列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:42:33.54ID:Gyy5NY1q
富山の方のおすすめのマス寿司メーカーってどこですか?
ググッてランキングを見てもいまひとつピンと来ず…かといって試食するわけにもいきませんし
0618列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:06:09.74ID:ZKMvmZPZ
富山駅周辺で
おすすめグルメ教えて下さい
0619列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:40:11.94ID:s27Y9RBF
県観光被害700億円に キャニオンルート再延期響く
://news.yahoo.co.jp/articles/f677c05a0ed0f48bb0947d5dbba8dfa3c62794e1
0620列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:57:13.08ID:GxTgxtcp
キャニオンルートは本当に残念だったが、
だからと言って「橋歪んでるけど開通しまーす」とか言われても困るからな
0621列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:26:20.43ID:8qquV/yH
駅で食べるなら回転寿司かな?
0622列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:56:09.81ID:642Fue5k
今朝の地震大丈夫だった?

週末富山市辺りに宿泊しようと思ったんだけど結構頻発してない?
0624列島縦断名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:36:27.61ID:Dcsgt2M1
富山には地震の影響ないかな?
0626列島縦断名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 18:31:04.34ID:nvgPqvF/
>>623
有給取って昼に海鮮 蔵行って予約した鱒の寿し買って夜に回転寿司食う黄金パターンが組める

>>624
情報感謝です!
念の為海から離れた場所でホテルを取ろうかな
0627列島縦断名無しさん 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/06/04(火) 20:48:49.97ID:zy9bqUnj
>>626
寿司ばっかりで飽きない?寿司→ラーメン→カレー とかのループもあるよ。

富山は割とラーメン激戦区だしカレーはインドじゃないパキスタンカレーの有名どころ結構あるよ
0628列島縦断名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 22:56:09.69ID:aN6vxb2M
>>627
ご当地回転寿司愛好家だから海鮮の連続でも寿司なら全然平気

ラーメンはこないだエアストリーム行ってきたけどめっちゃ美味かったなぁ
レジにある麺3玉もお土産で買っちゃったよ

カレーは自分がこの世で一番美味いと思ってるやつが地元にあるから優先度は低いかなぁ
でも一応調べてみる
0631列島縦断名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 00:11:12.27ID:ZU0iPqkV
>>630
静岡県の焼津とかいうバリバリ海の町の民だよ
でも魚はやっぱり日本海、北陸が一番美味い

めっちゃ好きな鱒の寿しだって地元や隣県ではまず手に入らないしね
それに2000円以内で海鮮 蔵レベルの刺身定食出す店は自分の知る限り東海地方には存在しない
0632列島縦断名無しさん 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/14(金) 03:16:29.83ID:vZ6+12oh
スレチ失礼します
地域掲示板の富山スレが過疎なのでここで質問させていただきます。

仕事で来月から富山市の富山大学附属病院のそばに住むことになりました。
勤務先は徒歩圏内なのですが、Google Mapを見た限り、徒歩圏内に大きなスーパー等がなかったのが気になりました。
このあたりの方はどこで食品や日用品等を買っているのでしょうか?
遠くに買いに行っているのだとしたら、自家用車の所有は必須でしょうか?
調べてもよく分からなかったのですが、路線バスは通っていないのでしょうか?

普通免許は所持していますが、長く東京在住で公共交通機関を使っていたため自家用車はありません。
自家用車必須の場合、雪国(富山)で過ごすには、どんな自動車を購入するべきでしょうか? 恥ずかしながら車の知識が皆無です。

よろしくお願いします。
0634列島縦断名無しさん 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:38:40.76ID:EC3v+SBj
短期在住かどうか?で話は変わるが
地方は車社会
バスは使えなくもないが、附属病院なら16系統で1時間1本だし

雪国で車買うなら後輪駆動は駄目で少なくとも前輪駆動
0635 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/15(土) 08:15:59.91ID:P8b7DHQe
>>632です。
レスありがとうございます。
短期在住ではありません。
研究者なので富山に永住する可能性さえあります(笑)
バスの情報もありがとうございます。
一時間に一本とはいえ富山地方鉄道バスで富山駅まで行けるんですね。
そこまで不便でなく安心しました。
車が必要になったら最初は借りることにします。
運転に慣れてから購入することにします。
魚介類大好きなので富山生活楽しみです。
0638代行 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 23:43:38.41ID:2wIAeUw3
附属病院そばということは医薬だろう
だけどようこそ富山へ
0639列島縦断名無しさん 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/16(日) 09:15:20.27ID:iInAubDC
富山ブラックはおいしいですか?
0640 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 10:18:05.29ID:bhR5Rl4V
人それぞれの好みだとしか言えない
俺は苦手
0641列島縦断名無しさん 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/06/16(日) 12:37:07.02ID:x0Ote2bZ
附属病院ってのはさ、学生の教習所みたいなもんで入院=実験体にされるだろう だからあんな人目をはばかって丘の上にあるんだよ
0642 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/17(月) 11:20:49.64ID:Mjxqmjn6
>>632,635です。
地域板ではなく街BBSに勢いがあるスレがあったので今後はそこで質問します。
スレチなのにもかかわらずご回答いただきどうもありがとうございました。
0643列島縦断名無しさん 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/22(土) 19:01:09.48ID:07JppMC7
怖かった めちゃ
新湊大橋 怖かった 車で通行していて死んでしまいそうなくらい やばい
高所恐怖症の人は、通ってはだめ
0644列島縦断名無しさん 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/23(日) 03:30:28.06ID:xqNM96hI
上手くすると11月頃に連休取れそうだから富山に一泊を検討してる
それで富山駅に11時頃に到着して、そのまま夜まで観光するならどこがお勧めかな?
今のところガラス美術館が評価高そうだから行こうかなと計画してる
あと食事は、富山ブラックなるラーメンが知れ渡ってるから昼はラーメン、夜は何か魚介を狙ってる
俺は海無し県在住だから特に魚介が楽しみ
ただ鱒ずしに関してはこっちのデパートでも偶に催事で売ってるので別にいいかなとも思ってる
0645 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:53:30.17ID:gAYRbpPQ
富山市にこだわらないのなら高岡まで行って瑞龍寺とかもいいと思う
ますのすしはデパートの催事で売ってないようなブランドのをお土産に買うといい
0646列島縦断名無しさん 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/23(日) 10:27:55.74ID:WM4ldtqk
富山って近世以降は文化財的に弱いんだよね
中世の頃に遡ると結構面白いのがあるが、こちらはモノが残っていない
ちょっと前に越中幕府の展覧会と蜷川新右衛門(一休さんに出てくるあの人)の展覧会があったんだけど
日本史ファンは喜ぶが観光客向けではない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況