X



トップページ国内旅行
655コメント195KB

素晴らしき富山県@旅行板(14)

0514列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:37:37.86ID:nw/7VJTS
思い出はいつの日も雨
0515列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:58:50.09ID:27RWLxZu
富岩運河のクルーズ船て男一人でも目立たない?周りは家族連れやカップルが多い?ちなみに金曜日の観光予定です
0517列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 07:24:02.31ID:u5DIlIpO
南砺市の山の神林道?って冬は除雪されてますか?五箇山から利賀に行きたい
0518列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:21:53.22ID:bhvFyXGv
>>517
利賀村の主要道路だからずっと除雪してますよ
国道156号からすぐだし楽に走れる
どちらかといえば国道471号の方が危ない感じがする
0519列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:17:22.73ID:GJy0axlJ
>>518
ありがとう!今年の冬行ってみます
といってもただの雪見見物しにいくだけですがw
0520列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:52:13.64ID:5DBCB4mv
一人で富山にいっていいですか?
立山、氷見で自然に行って、宇奈月温泉でゆっくりして、駅でグルメを堪能したいです

でも一人だと心の中でプギャーとかされてそうで
駅では一人でも恥ずかしくない駅そばを食べてスーパーの刺身を買ってそのまま帰ってます
0521列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:58:07.18ID:5DBCB4mv
ちなみにプライベートでもスーツを着てます
理由は一人でも仕事だと普通感をだせるから

ただそれでも人気の飲食店は勇気がいります
しかも観光には不向きなので使い分けが必要
0522列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 14:54:31.78ID:ikqj7np0
ワイシャツノーネクタイスラックスで移動するハンチョウ作戦は自分もよくやるよ
0523列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 14:56:01.35ID:ikqj7np0
さらにリュックでなくキャリーバッグを持って出張リーマンを装うと
県内各地に製造業があって出張リーマンがよく来る富山ではまず安心される
0524列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 22:23:02.31ID:qsieNHqY
旅行板にいる人でそんなん気にする人いるんだなあ
一人ボーリングと高級飲食店以外のとこはだいたいいけるけどな
0525列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 07:59:03.49ID:KOCcx+Yp
1番落ち着くのは作業服。それもワークマンで買ったやつをわざと揉んで汚して着こなす。これなら平日のパチンコ屋でも安心
0528列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 02:30:51.03ID:QbOhi7x3
富山は素晴らしいところだった
0529列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 02:31:16.11ID:QbOhi7x3
食事が美味しく美少女が多い
0530列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 02:31:32.27ID:QbOhi7x3
また行きます
どうかよろしく
0531列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 23:53:13.82ID:NsShkDIi
>>527
ワイシャツの上に作業着だったら営業兼任技術職みたいな感じでキマるやろ
0532列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:27:45.55ID:0j+C4uCv
ワイシャツは誰もが持ってるが作業服なんて持ってないから
新しく買わないといかんのでそこまでやれんわ
0534列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:10:47.96ID:FHnpCkaT
富山県民だが初めてマルートに行ってきた。

日本酒を昼から飲める角打ちっぽい店もあったりスーツケースの観光客が平日の昼から歩いてたり昔のスダビルの時と大きく変わってビックリした。 が、ほんのり寂しさも感じる昭和世代
0536列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 13:05:40.74ID:aUb0L7Q0
今年おわら風の盆見に行くぜ
なんとか富山市内にホテル取れたしあとは頼むから台風とか大雨とか来ないでくれ
0537列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:36:01.12ID:X/142d+l
トロッコ列車乗ってから2か月。
あの時はすいててゆっくりできたけど今頃は混んでるのかな
0538列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:18:04.63ID:XS/LeUcP
雨、降らないなぁ・・・暑すぎだわ。

帰省や旅行で富山に来てる人たちは、台風に気をつけて、それぞれの県に戻ってくれよ。
0540列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:43:49.49ID:NQkKBIXO
う〜ん、ここは夏暑く冬は雪が降って寒い土地だからなぁ・・・。

思惑のようにはいかないだろうなぁ。
0541列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 12:18:54.54ID:NQkKBIXO
豪華クルーズ船の寄港回数を増やす努力とかのほうがいいかもねぇ。
0542列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 12:25:01.22ID:SdmcV+4P
ソースを読まずに失礼
奈良みたいなことじゃないの、観光客はそれなりに来るけど宿泊客がいないという
ちなみに高級の値打ちって、価格に見合うかはどうでもよくて、ここに宿代10万払った20万払ったということなんだと言われて納得している
0543列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:54:46.70ID:rC4UOXT3
ヨーロッパから仕事で富山に来ていた外国人に、富山の気候について「ヨーロッパのどの辺りと似てる」かを尋ねると、返ってきた答えは「ノルウェーとかの北欧」。

そうした国の観光に倣うのも方策かも。
0544列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:58:47.30ID:+LnY92eC
トロッコ外国人多いん
0545列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 23:09:46.74ID:s95c+NdW
大型書店は、富山市にありますか? 情報お願いします!
0547列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:30:42.90ID:84FA4tLP
利賀村のレヴォが地域食材云々言ってたのがどうもピンと来なかったけど
動画見ててちょっと納得
熊を食材のメインで使ってるんだな
肉以外も出汁とか脂とかを使って前面に出してるのか
0555列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 19:36:19.20ID:VwOvFnXR
悪さ用の無線LANを用意して通信トラフィック、通信パケットのスニッフィング等の不正アクセス、情報盗取、フィッシング詐欺(Wiフィッシング)をしている、守衛の近くに門扉があり、左側の倉庫のシャッターは青色で、青いシャッター開けたら左に青い自動販売機があり、横にはダンボールが山積み。歩道の横に赤文字の縦長看板、3階建ての事務所の上に企業ロゴ緑文字の横長看板があり、構内には神社があり、フライパンや鍋、調理器具などを製造している、国道8号線沿い 〒933-0393 富山県高岡市笹川2265北陸アルミニウム株式会社。

0556列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:24:00.22ID:gxywy0tc
富山市の代行料金相場 
2.0kmまで1,500円
(navitime引用)ttps://www.navitime.co.jp/daiko/price/area/16201/
ご注意ください
サンダーバーズ代行
1.0kmまで1,600円
サンダーバーズ代行HPより引用ttp://www.thunder-birds-daikou.com/price/
超高け
0557列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:41:03.80ID:13e2XsWw
週末で終わっちゃう工芸祭ってのに行くか迷ってる
2日で廻れるかな
0559列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:06:12.30ID:tb8Sbsvh
22日に北関東から高岡を訪れさせてもらったけど
瑞龍寺と勝興寺はなかなか良かったです
あと雨晴海岸で雪を被る立山連峰が見えて最高でした
0560列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:39:05.95ID:UhZpaNvx
山形の土人がリフレッシュ休暇で
白川郷に行くのであります
車移動で丸1日潰すの嫌なんで
高岡・氷見に寄り道して今ホテルに着いた
そんでさぁ、

富山ってテレ朝系列局無いの?
0561列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:44:12.10ID:UhZpaNvx
あと、明日白川郷行ってからの
予定決めてないんだけど
石川・福井・岐阜でお勧めの
マイナー温泉あります?

土曜日に近江八幡(滋賀県)行くんで
その寄り道になりうる所がいいのであります
下呂温泉でもいいんだけど
北陸方面で蟹食べるってのも捨てがたいのよ
まぁ滋賀の帰りでも福井は行けるけど
0562列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:00:44.41ID:UhZpaNvx
sageちゃってるから感想でも書いてageてみる

高岡大仏:大仏立派なんだから
もうちょっと商売っ気あってもいいと思った
瑞竜寺:烏枢沙摩明王カコイイ!
高岡市万葉歴史館:雰囲気あってよき
和歌とか歴史とかそんなに興味なくても
それなりに見応えはありました
氷見市潮風ギャラリー 藤子不二雄Aアートコレクション:
200円ならまぁこんなもんでしょう
その足でからくり時計を見に行ったけど
16時ジャストに着いたはずなのに不発でした
道の駅氷見:16時30分の時点で開いていたのは
カレー屋のみ 店じまい早すぎ
明日朝漁港の食堂行くからいいけど
0564列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 17:39:31.87ID:zSs+FVO3
>>563
あら、おすすめ情報どうも

でももう
天然温泉・健康ランド 金沢ゆめのゆ
に宿泊してるんだ…
決め手は金沢駅への無料シャトルバス
今日~明日朝まで24時間温泉を堪能して
明日は金沢駅周辺を散策するぞ!
0566列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 17:54:16.20ID:zSs+FVO3
さらにスレチ情報で
今石川のテレ朝ネット局見てるんだけど

ローカルのお天気キャスターすんげーな
https://www.hab.co.jp/fumufumu/cast/
0567列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:12:49.95ID:gXfEfGyw
城端と氷見観光したいけどまとめて1日だとむずかしいかな。そんなに見どころない?
0568列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:22:22.13ID:Z7f8uKd6
氷見は寒ブリ食うだけだな
忍者ハットリくんが好きでもなければ街中はすぐに終わる

城端は知らんがその2つの組み合わせは謎
0569列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:23:34.16ID:gXfEfGyw
ありがとう。氷見は港の食堂で寒ぶり丼食べたいけどかなり待ちそう。北陸フリーきっぷ使ってまとめて回りたいなと思っててね。
0570列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:28:55.51ID:Z7f8uKd6
氷見は氷見漁港2Fの魚市場食堂の方がいいかも6:30からやってるんで朝の魚市場見れるが、乗り鉄ならキツイか
0571列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:32:29.74ID:v1GHhuIc
>>560
ケーブルテレビで北陸朝日見てるから大丈夫
30年ぐらいまではチューリップテレビも無くて1とUしかなかった
だからいまだに1入れてとかU入れてとか言ってる
0573列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:50:35.16ID:oIn3OM4K
富山はたいした被害ないのに旅行のキャンセルの嵐がきてて苦しいらしいよ
0576列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:06:02.23ID:wjQ+OxUC
ここら辺はいいんだあ!
富山 糸魚川!
 あああああ
素晴らしい
0577列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:06:26.12ID:wjQ+OxUC
ああ糸魚川の明るい
あああああああ
0581列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:02:01.75ID:c3teLWqV
4月の桜の時期に富山行こうかと思ってるけど迷う
冷やかしみたいに思われそう
雨晴海岸とか海王丸とかチューリップフェアのあたりは被害少なかったのかな
0583列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:52:24.79ID:E55HVd2g
能登に近い氷見まで水道も回復してるし、ホテルも普通に営業してるし、
現地の人も観光に来てと言ってるから行ってみたら?
0584列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:56:10.15ID:sAn9ILeH
自分は1/6に氷見行ってきたぞ
そんときは道の駅氷見は1店舗しか営業してなかったけど、今は営業してるし
富山は冷やかしの意味わからんぐらい普通、ただし氷見は海岸線側の道路はボロボロ
0585列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 16:29:53.73ID:RTR+YG39
4月なら全然問題ない
今でもごく一部以外は誰でもウェルカム
0588列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:18:54.38ID:vDvhNQ85
ホタルイカは正直そんなに美味しくないような、寒ブリは凄く美味しいが寒ブリ終了宣言済み
0589列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:25:19.07ID:ZS0CkwPT
富山で食べたマグロやうなぎが過去一美味かった
調べたら別に富山の名物でもないらしいけど、魚全体のレベルがかなり高い気がする
地元のそこそこ高い回らない寿司屋より、駅前にいくつかある回転寿司の方が明らかに美味かったし
0591列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 01:21:27.31ID:ldq27aCz
富山市 「小楽園」
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=4826029/rrid=231/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=5418765/rrid=653/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=5418765/rrid=876/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=6972876/rrid=45/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=6972876/rrid=49/
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=6/ctgid=136/bid=1043/tid=6972876/rrid=85/
0595列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 15:36:10.54ID:41n/FYO4
有吉がプライベートで富山来てたり
新幹線とミシュランの影響って大きいんだろうね
0596列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:41:35.00ID:ijbf5KPV
北陸新幹線延伸でもビミョー?
「名古屋‐富山」気動車特急とドッチがいいか ゼロ乗り換えの強み
https://trafficnews.jp/post/131647
0600列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:56:07.04ID:gUS0tW5M
能登半島は観光できますか?
0602列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:48:09.84ID:xPcDhqdQ
富山ブラック案外美味しかったw
0603列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:56:42.27ID:VcujN2YL
昨秋に3度目の訪問にしてやっと海越しの冠雪した立山連峰を
雨晴海岸で見られた
2時間くらい写真撮ったり眺めたりしてた
っていつの間にか道の駅が出来てた
0606列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:24:19.08ID:Ysv9VtaB
>>604
大喜(西町大喜 大喜本店)ですよ
卵もトッピングして食べました

仕事で土曜日(18日)まで富山にいます
今日明日は休みなので好きな温泉・サウナに行ってきます
金太郎温泉、海王、スパ・アルプス以外で地元の方お勧めの温泉・サウナ施設はどこかありますか?
富山市内に滞在しています
車移動なので場所は気にしません
0607列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:45:01.03ID:9250Woeb
>>606
富山市から60キロ先だが朝日町にある小川温泉はガチ。 少し歩けば洞窟風呂もあるよ。立ち寄りは時間を確認してね。

帰り道は8号線で戻ってくるだろうからラーメン店探訪も楽しい
0608列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:54:46.14ID:f+CfVV4C
>>606
昨日別スレで質問してた外人さん?
ようこそ富山へ
富山市内ではないが法林寺温泉もなかなか良いよ。
0609列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:15:36.74ID:+SINMy/p
>>607-608
洞窟野天風呂、なかなかワイルドですねw
明日早速小川温泉まで足を延ばしてみます
(電話で日帰り入浴OKであることは確認しました)
ラーメン情報もありがとうございます
ざっと調べた限りですが八号線沿いにはラーメン屋が多いようですね。
ラーメンは大好物なので楽しみです
>>608
別人かもしれませんが台湾人です
日本語が変でしたらすみません
法林寺温泉も後でチェックしてみます
0610列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:28:27.51ID:+SINMy/p
アンカー間違えた
予定が変わって来週月曜日(20日)まで富山にいることになったので(土曜~日曜は入善町に宿泊)
呉東と呉西のラーメン&温泉を満喫してきます

これから地元の方にお勧めされた「大喜根塚店」に向かい、夜は「まるたかや」に行きます
0611列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:33:14.14ID:9250Woeb
>>610
日本語上手すぎ Google翻訳? 国道線沿いおすすめラーメン店書いときました。

入善町…勢直、 つけ麺
魚津市…はじめや、 豚骨醤油

まるたかや、大喜は醤油系で無難だと思いますよ
0612列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:46:50.92ID:cBzFabYX
岐阜の白川郷より富山の五箇山の方が素晴らしいと思ったのだが
いまいちメジャーになれない感じがもどかしい
0613列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:39:43.01ID:KL5W7khs
メジャーになったら白川郷みたいに和風テーマパークになるだけだぞ
0614列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:28:05.59ID:5an6YMZ2
>>611
翻訳アプリは使っていませんよw

感謝,はじめや美味でした
大喜にもまるたかやにも行きました
富山のラーメンは外れがありませんね 

小川温泉も、ホテル内のお湯(たまたま休業中)以外、全て楽しめました
「大阪屋」というのが富山では最も有力なスーパーなんでしょうか?
さっき茹でホタルイカを買って、今は北陸新幹線の中で食べています

色々と教えてくださりどうもありがとうございました(^^)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況