X



トップページ国内旅行
1002コメント278KB

沖縄(本島)観光 その166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:27:30.48ID:Ag81zCpN
>>232
クバ笠なら知ってるけど?
0236列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:24.31ID:4hhYcjZH
>>235
うれー、たーやが?
0238列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:37:16.30ID:rWBcLH8U
沖縄は12月~2月が一番過ごしやすいし
本土との気温差で恩恵を受けることができる

今はただただ暑いだけで観光地回っても
汗だくになって嫌な思いするだけだ

だから通の人は冬場に来るんだよ
0239列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:39:14.96ID:rWBcLH8U
それと今コロナで沖縄ワーストだからね
ただの風邪だと思うならどんどん感染してみろ
下手すると1年ぐらい棒に振ることになるわ
0242列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 09:58:55.83ID:5T67EVTN
そこまでしてマウント取りたい謎。そして沖縄から出たことなさそうだよな
0243列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:25:42.15ID:OkhCphux
>>238
夏にいくのは普通に海に入りに行くだけだからなあ
晴れてる日は全部入るつもり
海に入らないなら沖縄行く意味が無くない?
0244列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:43:03.25ID:bUw3gCxs
昨日から来てるが
コロナ前ぶりで、沖縄特有の空気の匂いに泣きそうになった
正直太陽の気持ちよさだけでいえば先週土曜の関東のピーカンのほうが強いかも
でも沖縄はめちゃくちゃ日焼けするわ
もはや火傷な焼け方してる観光客いっぱいいる
0247列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 11:10:53.93ID:ph7J0ju2
用事はまとめて済ますようにしている。
外に出るだけでガソリンかかるし陽に焼けるし
いいことなんかない。
0249列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 13:09:04.00ID:CNUHv8wE
>>244
ラッシュガード着ずに海とか入ってたんだろうな
翌日以降地獄だからな
俺は日サロで下地作って行くけど、それでもラッシュガードは持っていくつもり
まあ雨の予定だけど
0250列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 13:22:37.96ID:OkhCphux
>>249
じゃらんスレでラッシュガード持ってった方が良いって書いてたら全否定されたで
あんなの着るのは東南アジア人だけ、欧米人は着てないって
そういう人多いんやろな
イキがって地肌で直焼き
連泊初日でそれやっちゃうと地獄でしかないのに
0251列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 13:31:17.05ID:pmZ1U88U
>>244
沖縄の日差しは内地の日差しより強烈だからね。
内地では熱中症で病院に運ばれる人はいるけど、沖縄みたい強烈な直射日光で火傷して病院に運ばれる人はほとんどいない。
0253列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 15:29:46.19ID:0V/BhNVB
>>246
地元の人は日差しの強さは良く理解しているから
日中の日差しが強い日は外には出歩かないんだよ
だから車社会だ
0255列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 15:39:30.03ID:0V/BhNVB
日差しが強い日中に砂場へビーチサンダル穿いて行ってみ
サンダルの底が溶けて外れたりするよw裸足で歩くようなもんなら火傷するからw
0256列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:09:55.70ID:OpoTjnXi
>>255
何十回と真夏の沖縄のビーチへ足運んでるけど、そんな経験一度もないわw

そもそも観光スレは引きこもりが来るとこじゃないよ
0261列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:56:03.03ID:SUVdtDdC
>>250
お前が日焼け慣れしてない引きこもりインキャなだけだろw
まあお前ならちょっと外出ただけでサンバーンになるんだろうなw
0262列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:33:17.92ID:FEC0VFA0
>>255
内地のもんだけどマジですか
夏のビーチに行く時に最適な履き物って何になりますの?
0263列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:36:47.53ID:BjWYh8E6
>>262
島ゾーリ
0264列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:37:02.33ID:ZMNTNrun
>>262
ダイソーの250円で売ってるクロックスもどき
0266列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:46:34.87ID:ZMNTNrun
>>265
それで融けるなら東京のアスファルトでも融けるよw
0267列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 18:26:50.96ID:uAau+Bdp
>>250
その地獄経験したわ
シュノーケリングの時はラッシュガードきちんと着てるけど、浜辺でパチャパチャしてる時に油断して着てなかった
ほんの1時間ちょっとしか露出してなかったのに、ふくらはぎ真っ赤でやけど状態
その日の夜から痛くて痛くてホテルで氷枕借りて冷やしながら寝たよ
シーツや服の衣擦れも痛い痛い
沖縄の日射しは日焼けじゃなくて火傷が正しい
0268列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 18:51:27.37ID:ZMNTNrun
>>267
1度経験すれば分かるのにね
こっちは親切心で「尼とかで安いの買っていった方が良い、しかもフード付きを」って書いてたら、
もう総叩きされた
じゃらん乞食は今までまともに遊びに行ったことない人達なんだろうなと痛感したよ
0269列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:00:33.64ID:0V/BhNVB
>>268
ネットの世界はどこも同じですよ
ここでも単発IDが文句しか言わないやつがいるし
どうしようもない奴はどこにでもいるので無視が一番!w
0271列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:42:14.51ID:SUVdtDdC
>>268
お前が普段から外遊びしないからラッシュガードが必須なだけ
普段から日焼けしてる人なら2,3時間程度なら日焼け止めで十分
お前の常識だけでラッシュガード着ない人の事を馬鹿にしてたから反発食らってんだよ
0272列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:02:03.75ID:MrTCDGhR
シュノーケリングするような人は必要じゃね?ラッシュガードで肌を守れるし

先週行ったけどルネッサンス最悪だったよ。

これまで色々なホテルに泊まってきたけどこんな最低な思いした事ないわ。
14時チェックイン予定が部屋の準備が出来てないって言われて待たされるし…そもそもチェックイン時に30分以上待たされてから言われる始末…
ロビーで待つように言われたけど子供のよだれやらなんやら汚過ぎて座れない…スタッフにこの汚い液体やゴミだらけの椅子のどこに座れば良いか聞いたよ。マスクしてない人に注意もしないし、ロビーやら上層階専用エレベーターもビチョビチョ、下層階はさらに酷いんだろうね。
部屋の準備出来たの16時だったけどマスクしてない人に注意もしないし、キャンセルされてもらった。
あのまま居たらコロナになってたかもなー

っていう独り言でした
0273列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:12:27.76ID:AjHCY7sp
どうみてもおばちゃんなのに、自分では30代(下手したら20代?)に見える、
と勘違いしてるビキニのおばちゃんはたいていラッシュ着てない。

ただ、痩せてるだけでハリもツヤも若さもないのに、
何故か自信たっぷりで周り見ながらふふん、ってやってる。

インターコンチとかのちょいお高めホテルのプライベートビーチにいる。
0274列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:18:00.00ID:t6EeSs74
>>272-273
そのままリゾートに5年間くらい毎年行くようになれば
両方ともに違う感想を持てるようになるよ
0275列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:24:34.06ID:ZMNTNrun
>>269
うーんまあそうなんだけどね
乞食みたいな奴にそう叩きされて腹立ったんだよなあ

>>270
ほぼほぼ反対されてたやん

>>271
ビーチ行ったことないんやろ?生まれて1度も
ビーチ童貞やろ?おまい
1度でもまともな南国ビーチに行ったことあればお前みたいなことは書けないんだよ恥ずかしくて

そんなに直火焼きが好きなら勝手に焼いてろや
午前に直火でこんがり焼けて、
午後には東急ステイ下のドンキで5980円のラッシュガードとシーブリーズ買ってるんやろな
今更シーブリーズなんか塗っても意味ないのに
そのままロワジール18平米に引きこもってろ
0277列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:29:58.42ID:eoiACNzJ
>>275
そいつさ、南国関係なく複数人と遊んだこと無い人だよ。日焼けの度合いは個人で差がある。俺は真っ黒になって皮がむけるだけだけど、人によって(特に色白の人は)は皮膚が赤くなって火傷みたいになるもんね。
0278列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:35:45.82ID:FEC0VFA0
真っ赤になるいわゆる火傷の状態で済むならまだマシな方で酷い人はそこから水膨れが出来る
水中なら冷えてるし大丈夫とか言う奴はもう救いようがない。水がレンズの役割するとか小学校で習わなかったんだろうか
0279列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:39:30.44ID:W92ZjEJn
手の甲とか日頃から露出してる部分は大丈夫でも、首の後ろ、Vネックの胸元、タンクトップの上腕部など、普段スーツじゃ露出しないところが焼けると酷い事になる
体質にもよるが、3日間はヒリヒリ痛くて、その後1週間は痒くて痒くて眠れなくなるくらい
0280列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:40:10.24ID:ph7J0ju2
まだ日焼けの話かw
沖縄県民はビーチにいかなくてもラッシュガード着てんぞ。
特に現場職やドライバー職。
0281列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:42:07.29ID:pgS/4SR0
ここの日焼け論争すごいな!
0283列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:52:01.11ID:SUVdtDdC
>>275
そうやってビーチ行ったことないとか煽るから反発食らってるの理解できない?
ラッシュガード着ない=無知なバカみたいな煽りするから大勢から叩かれてんだよ
ダイコン晒してた人の言う事の方がよっぽど説得力あったしな
自分の常識を人に押し付けるな、お前は知識も浅いし視野も狭い
0284列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:52:10.28ID:xIVjI3IO
【沖縄】コロナ感染の玉城デニー知事、陽性の親族とマスクなしで1時間半接触 「集中砲火を浴びるだろう」与野党が軽率と批判  [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656504305/
0285列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:03:47.44ID:SUVdtDdC
ラッシュガード云々言ってるこいつはセール価格逃した嫉妬で攻撃的な発言してるキチガイだからな
自身で荒らして規制されたって言ってたぐらいだから人格に難があるのだろうよw
0286列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:07:32.65ID:ZGVTh0No
いつまで日焼け論争やるの?
0287列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:09:06.42ID:TChHgozO
5月の沖縄 観光客数が過去最多の回復幅

長く続くコロナ禍のなかで最も多い回復幅となりました。
観光客が戻ってきていることを徐々に実感できるようになってきています。

県によりますと、5月に沖縄を訪れた国内の観光客数は39万6800人で、
2021年5月に比べて20万1600人増えました。

毎月の入域観光客数が2021年12月から6カ月連続で前年同月比が
増加するなか、5月は観光客の戻り幅がコロナ禍で過去最多となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cae887a488e320e37b2c7a7e3fb53febdf04563
0288列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:12:00.03ID:FEC0VFA0
>>286
現地の人から見たらアホみたいな話題だろうけど内地の人間にしてみれば日差しの強さとかよく分かってないから有益な情報ではありますよ
0289列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:33:23.83ID:MVFnxW2R
>>288
つまり沖縄の日差しの強さを甘く見ないほうがいいってこと?
0290列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:44:43.77ID:9KrAUVNq
一人二役でやってんのか?(笑)
現地の方はこのスレいる意味ないだろ
0291列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:50:09.67ID:FEC0VFA0
>>289
上の方に書いてあるよね

>>290
現地の人じゃなかったら島草履とかパッと出て来ないと思うんだけどどうなんでしょうね
0292列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 23:31:42.14ID:VeW5HJii
沖縄の日差しよけにはクバ笠をかぶるのが一番いいよ。
0293列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 23:36:27.33ID:53aL2ZOZ
8月末に予約していたけど、身内のことでキャンセルしたよ
行ける人楽しんでね!
沖縄は逃げないから、また必ずリベンジします!
0294列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:02:03.62ID:xlzxQddB
電子のプレミアム食事券って上限あります??
20万円分ほど買いたいのですが、、、、
0295列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:05:30.94ID:ksUFMKTT
>>294
1人2万までだよー
0296列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:06:14.93ID:ksUFMKTT
ラッシュガードは危険生物から守るって意味もあるよ
あとスキューバやるならウェット脱ぎやすくなるから絶対着た方がいい
汗で全然脱げなくなるから
0297列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:13:54.67ID:M0nAkg0l
え?上限なくね?
0300列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:59.95ID:CVlZYi/U
マスク外してる人増えたね
8月にはまたヤバいことになるだろうね
観光客は気をつけて〜
0301列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:33:21.58
JAL乞食パック取ってから、朝昼晩ぐらいでレンタカー見てるけど、
もともと高めだったのが昨日ぐらいから急に値段あがった感じがある
0303列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:29.47ID:zvywYAZc
>>298
これ結局観光業界人間がバイトで促進の自演スレをずっとやってるんだよ
だからワザと逆張り発言して釣って面白がってたな
コロナも過剰に書き込んでやったわ
0305列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:56:41.23ID:CVlZYi/U
>>304
観光客の人全然マスクしないからね〜
飲食やってる知り合い沢山いるけど無症状なら…って出勤してる人もいるし、ヤバいねー
まぁ観光なきゃしぬからしゃーないけどさ
0306列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 01:02:38.29ID:MmsHO4kS
高齢者や基礎疾患がある人はずっと自粛しているだろうし
その他の人らは自己責任で行動してるからね
棲み分けがはっきりと分かれたからね

家庭内で疾患がある人へ感染させたら本末転倒だけどな
0308列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 01:20:57.78ID:GYBijRSh
コロナ後遺症ってただの鬱と糖質やろ
味覚障害だの脱毛だの高熱でりゃそれくらいなるわ
都合のいい言い訳って感じだよね
0309列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 01:21:15.56ID:GYBijRSh
>>294
確か上限ないよ
0310列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 01:36:42.02ID:xlzxQddB
どっちや
0311列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 02:11:15.72ID:1cFqyyrj
国内クルーズ船が平良港に入港 沖縄県内、2年4カ月ぶりに再開

日本クルーズ客船の「ぱしふぃっくびいなす」が29日午前7時半、
宮古島市の平良港に入港した。沖縄県内のクルーズ船寄港は
新型コロナウイルスの影響で中止が続いており、2年4カ月ぶりの再開となる。

宮古島市が2020年に同港にクルーズ船専用バースを整備して以来、
初めて大型客船が入った。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1540997.html

沖縄に2年4カ月ぶりにクルーズ船が寄港
https://youtu.be/OwVoFSS3BGQ
0313列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 05:13:38.00ID:m5ndqb1Q
目の前に起こっていることが全て現実よ
誰のせいでもない全て対応できない自分の責任
0314列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 05:29:46.83ID:vP2LLK+8
日焼け論争はもう終わったの?
0316列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 07:06:19.23ID:cZLAg/p7
>>315
強烈な日差しで火傷するよりはいいんじゃない?
0319正宗 以下省略
垢版 |
2022/06/30(木) 08:32:41.37ID:pWRzBHam
おばあにこの道渡れるかね?と横断歩道無い交通量の多い道で聞かれ、おじいにはどこどこ行きのバスはどれかねと聞かれ、、、渡れません知りません
0320列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:43:46.67ID:6Ycdz95i
>>318
群馬の夏の日差しは沖縄の春の日差し。
0321列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:43:46.93ID:6Ycdz95i
>>318
群馬の夏の日差しは沖縄の春の日差し。
0323列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:30:11.74ID:UCRZ15d1
明日からgoto eat再開か
0326列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:53:24.98ID:XRGm9pev
沖縄の強烈な殺人的日差しに比べれば内地の日差しはしたたか弱いから大したことない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況