X



トップページ国内旅行
758コメント264KB
千葉☆房総 その11
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:11.68ID:32jQoUlI
嵐はスルー、マターリ情報交換しましょう。

過去スレ
千葉☆房総 その10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1631447187/

千葉☆房総 その9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1589169498/
千葉☆房総 その8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1398338082/
千葉☆房総 その7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1288484491/
千葉☆房総 その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1216732293/
千葉☆房総 その5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1179753835/
千葉☆房総 その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1150769682/
千葉☆房総 その3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1122893000/
千葉☆房総 その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1080327599/
千葉☆房総
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1037541061/
神奈川県公式観光情報サイト - Tokyo Day Trip -
https://trip.pref.kanagawa.jp/ja
0363列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:25:59.83ID:BPqbPrJS
ふなっしーVSチーバ
0364列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 01:47:19.83ID:rsP22PYj
富津岬がない理由は大人の事情
0365列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 23:01:36.51ID:acPBO89G
https://i.imgur.com/ZDcDpWz.jpg
美味しそうに撮れてないが勝浦の民宿で金目鯛煮付け一匹と伊勢海老鬼殻焼きとこぶし煮付けなど付いて1泊2食9,300円/人が最高にリーズナブルで大満足
なんでもご主人が漁師らしくこの値段にできるみたい
外房はブランド化されてない分まだまだ安くて良心的な宿がありオススメしとくよ
0367列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:24:23.27ID:ONuYzvgb
勝浦の民宿って所謂旅行予約サイトとかじゃ取れないのかな?
0368列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:30:58.47ID:Qg0P99uF
>>367
https://www.jalan.net/us/usp3100/usw3101.do?screenId=USW1903&dispCount=16&hPublicityVisible=1&planCount=20&hDispLayout=2&convertedFlg=1&pageLimit=20&hDispPtn=1&contHideFlg=1&nextPageCount=0&reShFlg=1&pagingFlg=0&idx=0&activeSort=1&promotionPlanTargetFlg=0&tokutenPlanTargetFlg=0&dispTabKbn=4&distCd=01&yadNo=370142&srcScreenId=USW3101&kenCd=120000&lrgCd=122300&smlCd=122302&stayYear=2022&stayMonth=10&stayDay=03&stayCount=1&roomCrack=100000&roomCount=1&adultNum=1&minPrice=0&maxPrice=999999&mealType=3
0370列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:17:02.84ID:m9Eol52E
房総の民宿は漁師兼のイメージあるね
0371列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:50:19.29ID:iMouBLND
木更津市のおすすめ観光スポットを教えてくれ

知りたい凄く知りたい
0373列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:18:53.78ID:rCDoZexo
>>371
アクアライン大橋
海ほたるサービスエリア
ホテル三日月竜宮城
木更津アウトレット
中之島大橋
すだて
潮干狩り
証誠寺
切られのよさの墓
0374列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:23:38.58ID:rCDoZexo
きみさらずタワーもあったな

木更津キャッツアイ
氣志團万博
やっさいもっさいのビデオをみること
おとみさんも歌えるようにな
0376列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:47:10.68ID:isakYZ0Q
でも建物が小さくて古いのは抵抗ないの?
0377列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:46:55.51ID:4gn4P3vA
https://i.imgur.com/KYR4tJX.jpg
https://i.imgur.com/SA7pZpL.jpg
https://i.imgur.com/OrRk10j.jpg
https://i.imgur.com/ALLzTiU.jpg
https://i.imgur.com/tK00TZG.jpg
https://i.imgur.com/Os0Fsq5.jpg
https://i.imgur.com/1kbDmbF.jpg
https://i.imgur.com/InRx36A.jpg
https://i.imgur.com/3BL6C7t.jpg
https://i.imgur.com/7wXToSB.jpg
https://i.imgur.com/AtnbUxk.jpg
https://i.imgur.com/4oPkzAC.jpg
https://i.imgur.com/fjES5Bp.jpg
https://i.imgur.com/dAZYrd0.jpg
https://i.imgur.com/wBImeNF.jpg
0378列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:09:00.18ID:oqx0+0BT
>>376
古い方がより文化財に近い
0379列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:25:06.40ID:JBz6TGS8
北の方にある上手賀沼はベンチが印旛沼よりかなり多いので
上手賀沼沿いの道は西や北の印旛沼沿いの道より歩いて移動しやすいし
買い物は上手賀沼の方が印旛沼よりかなりやりやすい

南の方にある下手賀沼といわれてる手賀沼沿いには
北側の方だけ行けたが道がほぼ見つからないから、下手賀沼がほぼ見えなくて
下手賀沼の東端にある橋の側が下手賀沼を見れた範囲が一番広かった
下手賀沼という名称は下手賀沼の西端らしき所に掛かってる、
かなり小さい橋の側に設置してある表示板に書いてあるのを読んで私は知った
0380列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:57:31.74ID:RTwq6FkT
手賀沼は我孫子駅から徒歩でもいけるしレンタサイクルで一周にちょうどよい

道の駅しょうなん
満点の湯
鳥の博物館
白樺文学館
手賀親水公園
手賀沼公園
手賀の丘公園
手賀沼フィッシングセンター
北千葉導水センター
旧手賀教会堂
まど見所が多い

ちょっと自転車で頑張ればあけぼの山農業公園までいけなくもない
0381列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 16:54:23.58ID:jnAIQ9yL
千葉みなとが好きな奴いる?
千葉みなと
0382列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 03:07:25.69ID:Ho3zM6fc
ポートタワー、県立美術館、遊覧船、モノレールだなあそこは
0383列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:46:42.25ID:r8fOrlIX
実は幕張の辺りは埋立地で昔は海だったって知ってる?
遅れて発展して今でも進歩を続けている
それが東京ベイエリアの幕張だ
0384列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:42:38.77ID:Ho3zM6fc
京成電鉄が海ぞいだったぐらいだからな
0385列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:26:12.77ID:VBzDZvFk
佐倉城が好きな奴いる?
0386列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:27:15.93ID:IETLkufQ
13階段
0387列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:31:09.59ID:VBzDZvFk
旧佐倉連隊脂油庫とか好きな奴いる?
0388列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:34:38.62ID:IETLkufQ
>>387
こまけー今、そこにでもいるのかw
普通は歴博だろ
0389列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:49:43.41ID:VBzDZvFk
歴博もいいね
0390列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:59:00.84ID:IETLkufQ
佐倉はわりとみるとこ多いから
回ってこいよ
武家屋敷、順天堂記念館、掘田邸、チューリップ広場、草ぶえの丘、塚田美術館、市立美術館、送迎使えば川村美術館
観光写真で使われる竹やぶとか
0391列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:07:50.40ID:VBzDZvFk
でもやっぱり佐倉城で最大の見所は馬出空堀だよ
0392列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:15:44.72ID:VBzDZvFk
佐倉城址公園センターで100名城スタンプが押せるんだって
0393列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:31:08.47ID:IETLkufQ
千葉で百名城は佐倉だけ
てか一県一ヶ所しばりあるから無理矢理かもだが
二百名城だと本佐倉城がある
最近、整備されたから本佐倉もいってみ
大佐倉駅から歩けるから

今にも死にそうな長嶋関連なら
佐倉高校と市営岩名球場で展示があるが公開日が限られてたと思う
0394列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:31:44.21ID:IETLkufQ
>>391
崖崩れだか一部通行上どめの場所あるよな
0396列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 17:47:42.69ID:r4JJrCCc
>>381
高橋尚子の行きつけはおそらく千葉みなとのマルハンだと実況スレで見たことある
0397列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:35:29.15ID:p+e9bM3N
高橋尚子って佐倉のイメージだったけど千葉に住んでるの?
0398列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:26:07.41ID:rmjnT4vV
>>397
千葉市の鎌取で億の豪邸住みだよ
画像も検索するとあがってくる
高橋尚子が教えてる駅伝チームは千葉みなとで練習している

佐倉では食堂幸の特大のエビフライが高橋尚子のオススメ
0399列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:31:05.40ID:rmjnT4vV
参考までに佐倉の食堂「幸」
ここのウルトラジャンボエビフライをずっと前にテレビで高橋尚子が紹介していた
俺も十五年前とかくらいに食べに言ったけどシータイガー(レッドタイガーとかピンクタイガーとも言う)だね
その中では食べ歩きマニアの俺からしたらそれほど大きくはないけど一般的にはじゅうぶんでかい
https://s.tabelog.com/chiba/A1204/A120402/12003416/
0400列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:35:42.73ID:ESC7yMrm
去年だか24時間テレビで高橋尚子のプライベートコースみたいとこでマラソンしてたけど
あれも鎌取ってこと?
0401列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:37:06.49ID:rmjnT4vV
ごめん
ググったら高橋尚子の豪邸はあすみが丘9丁目なので土気だね
あのへんってなんかの宗教の温床なイメージだわ
0402列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:37:56.74ID:ESC7yMrm
もしかして千葉リーヒルズか?
あそこらだったよな
0403列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:38:06.38ID:rmjnT4vV
>>400
ごめん、家は土気らしい
でも千葉みなとじゃない?走りやすいし、そこでコーチしてるし
0405列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:45:05.15ID:ESC7yMrm
いや当時はコロナで公道で走らせられないってことで高橋尚子プレゼンツのなんか森の中の周回プライベートコースなる場所でやってたから山んなかの自宅にプライベートコースがあるのかなと思ってた

千葉みなとみたいな人が集まる場所でない。昭和の森貸切りとかだったあり得るかも
まあロケ地検索したら一発ででそうだけどねw
0406列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:48:27.55ID:rmjnT4vV
>>405
高橋尚子の自宅で検索したら予測でモロ住所出たし森の中なら千葉みなとではなく自宅近辺だろうね
でもふだんは千葉みなとの方が遭遇しやすいだろうね
Dステーションではなくマルハンでw
0407列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:51:16.58ID:ESC7yMrm
千葉リーヒルズはあすみが丘6丁目か9丁目だとまた別なのかな
0408列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 15:02:37.19ID:rmjnT4vV
ぶっちゃけ、わし千葉人ではないからいまいちよくわからん
ただの食べ歩きマニア
0409列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 15:57:18.38ID:cpnDHq0h
高橋尚子って岐阜じゃないのか?
岐阜市に高橋尚子ロードってあるぞ
0410列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:05:23.07ID:cpnDHq0h
>>397
旧佐倉連隊脂油庫って知ってる?

佐倉連隊ってカッコよくない?
なんとなく響きが
0411列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:10:50.06ID:bdHgcjOU
>>409
社会人時代、印旛沼周辺ぐるぐる走ってたから高橋ロードと有森ロードみたいなマラソンコースが印旛沼あたりにある
名前はちょっと違ってたかも
0412列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:51:48.18ID:aI3J1Zt4
>>408
千葉の食べ歩きのオススメは?
0413列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:58:17.14ID:Q6dvop+2
>>398
ここまでチェックするの怖い
0414列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:49.25ID:JvMj88kH
>>410
脂油庫がかっこよくない
あぶらあぶらじゃん
0415列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:30:03.56ID:BRPYgWvZ
佐倉連隊は言葉の響きが戦隊モノを思わせるカッコよさがある
0416列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 13:14:39.89ID:JvMj88kH
順天堂
鹿山文庫
なんかもかっこいい
0417列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 16:39:54.74ID:9Z79Dbhd
ツムラ順天堂
0418列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:43:00.72ID:BRPYgWvZ
桜連隊
0419列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:56:40.31ID:HNZkNgDB
高橋尚子、長嶋茂雄だけでなく
バンブオブチキンなんかもいるし

名門第三野球部も弱虫ペダルも佐倉高校って言われてるし花があるね佐倉
0421列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:08:35.76ID:SrOWy1vU
ちなみに佐倉出身なのは小出監督
小出監督が地元の佐倉で高橋尚子らをトレーニングしてた
0422列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:11:09.83ID:SrOWy1vU
小出監督のwikiの来歴より抜粋

>1965年に順天堂大学を卒業後、体育科・保健体育科教員となり千葉県の公立高校教員に勤務。千葉県立長生高等学校、千葉県立佐倉高等学校、船橋市立船橋高等学校で教鞭を取り、鈴木秀夫、仲村明、河合美香、鈴木博美らを育てた。

佐倉高校時代の教え子に野木丈司がいる。鈴木大地も小出の市立船橋高校時代の教え子であり、小出の順天堂大学の後輩にあたる[4]。
0423列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:16:34.08ID:JvMj88kH
順天堂大学は箱根の強豪過去4連覇もしてるし、初代山の神、今井なんかもだしたね

有森ロードみたいのもあるが有森も小出の弟子?
0424列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:52.93ID:BRPYgWvZ
>>421
肩書きが「佐倉アスリートクラブの小出代表」だったもんな
覚えてる?
0425列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:23:51.95ID:HWnNYc3U
藤木直人も佐倉高校だっけ
0429列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 03:29:47.17ID:VM2zAx0G
西船橋なら競馬民案件
0430列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:09:17.63ID:f9rDui87
スプリンターズも終わり9月開催終了
あとは寒い時期しかやってない中山競馬
0431列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:26.82ID:p0px7lzj
今後追加もあるだろうが、ディズニーがあるせいか全国旅行支援で千葉が売り切れるのが早いな。
0432列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:12:48.48ID:EKujKiW/
今の時期はなにがあるだろう
0433列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:12:16.73ID:h0S5NqC1
>東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは10月11日、通常価格から2割、割り引いたパークチケットを12日から販売すると発表しました。

> パークチケットの割引販売は、政府のイベント需要の喚起策、「イベントワクワク割」を活用したものです。  オリエンタルランドによりますと、対象は10月13日から2023年1月末までの「1デーパスポート」で、通常価格から2割引となるため、本来、7900円~9400円する大人用のチケットは、6320円~7520円で購入できるようになります。

>  また、入園時には、ワクチン3回の接種歴か陰性証明書の持参が必要になるということです。

> なお、チケットは、12日の午後2時から東京ディズニーリゾートのオンライン予約・購入サイトで販売されます。
0434列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:06:26.51ID:1dtmZtPZ
白浜オーシャンリゾートきっちり8000円値上げしてたんだね。
0436列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:39:25.89ID:4sEVYo7D
ちょうど空いてる日があったんで金目鯛の煮付けが美味しい宿の前日に1日一組しか泊まらせない評価5つ星の宿を入れてみた

事実上の金目鯛煮付け頂上決戦となるわけだが
今となってはいい予約の取り方が出来たと楽しみになった

また確認のため和食ファミレスで金目鯛煮付けを食ってみたが大きさ味付けも言うに及ばず比較できる代物ではなかった
0437列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 14:09:21.80ID:tBRxzqpB
>>436
市場でできるだけ巨大なのを自分で仕入れるのが最強
3000円ぐらい払えば宿ではみたこともないようなの食える
0438列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:08:37.55ID:bzTxQ/j7
キンメダイなんか煮付け魚の中ではベスト5に入れるかどうかの微妙な魚だよ
キンメダイは昆布締めにしたりして刺身で食べた方がうまい

ただ、千葉県だと煮付け魚といえばキンメダイになっちゃうんだよな
0439列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:15:43.94ID:Y2LftcVM
いいやキンメダイはしゃぶしゃぶこそは至高
0440列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:17:04.39ID:Y2LftcVM
キンメダイはでかくなればなるほどグラム単価が高い
でかければでかいほどうまいんだよ
巨大なキンメダイを食ったことがなければ至高のキンメダイにたどりついたとは言えない
0441列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:39:02.99ID:8jeZyH4O
内房の黄金アジフライで有名な店の煮付けって、カサゴとかメバルだったな
0442列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:48:31.13ID:uyaKAOG5
佐倉連隊って響きやっぱりカッコいい
0443列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:13:14.74ID:sl1nKCbU
>>441
さすけ?
煮付けにしてうまいのはカサゴ類だね
アカメバルもうまいけどカサゴ類よりは格が下がる
キンメダイはアカメバルの下くらいかな
個人的にはクロメバルやタケノコメバルよりはキンメダイの方が食べたいけど
0444列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:02:27.57ID:U9gjeu/E
実は金目鯛は唐揚げも最高に旨い
どの白身魚も揚げ立ては美味しいんだが
金目も旨いしパリパリに揚げたカサゴも旨い

ヒラメの兜煮を食ったときはその柔らかさと旨さに唸ったがカレイだとそこまで感じなかったな
0445列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:08:16.53ID:qpjWwBal
高級魚を揚げるのはなんとなく気が引けるね
天麩羅なら赤魚だってそれなりにうまく感じるからな
0446列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:16:31.75ID:VnpZ3IJs
伊豆だけど金目鯛のカツ丼で有名な店がある
0447列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:16.98ID:NNO20VgZ
金カツか
0449列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 08:45:14.61ID:ggmqbUZc
>>447
金欠には無理
0450列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:42:27.12ID:ggmqbUZc
千葉に来てゆでピー体験するやついないの?
0451列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:42:24.49ID:ZYLWLrep
中山の英雄
オジュウチョウサンの最期の出走が決まったね
0452列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:40:09.03ID:p7lZaEvy
なんで千葉県って交通の便が悪いの?
千葉市から先は内房線やら外房線やらに乗るより高速バスに乗った方が早く着くという体たらく
0453列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:52:10.52ID:kuKAQRa5
いや高速バスの方が早いんだから不便とはちがくないか
0454列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:29:45.69ID:8QqaVbE0
高速使ってるんだから早いだろ
0455列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:14:26.30ID:p7lZaEvy
いやいや内房線も外房線も本数少なくて不便だろ
遅えし
0456列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 19:18:31.50ID:SxTH7MBT
逆にあんな地域にまで内房や外房線があることが凄いと思うけどね
0457列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:53:15.09ID:Gki6bjnX
日本で5番目ぐらいの鉄道網なんじゃなかったかな千葉は
0458列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 01:05:56.71ID:tO2iKmSb
というか地図見たらなんでかわかるだろw
半島なんだよ千葉は
0459列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 05:59:12.24ID:emO7K3fE
伊豆半島も能登半島も三浦半島も周回コースなんてない
紀伊半島と房総半島ぐらい
0461列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:57.29ID:V5IK69eA
鉄道路線も多いが会社数が異様に多い

JR東日本
京成電鉄
東武鉄道
つくばエクスプレス
東京メトロ
東京都交通局
新京成電鉄
千葉都市モノレール
小湊鉄道
いすみ鉄道
銚子電鉄
総武流山電鉄
芝山鉄道
北総鉄道
東葉高速鉄道
ディズニーリゾートライン
山万

17社かな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況