X



トップページ国内旅行
761コメント264KB

千葉☆房総 その11

0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:11.68ID:32jQoUlI
嵐はスルー、マターリ情報交換しましょう。

過去スレ
千葉☆房総 その10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1631447187/

千葉☆房総 その9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1589169498/
千葉☆房総 その8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1398338082/
千葉☆房総 その7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1288484491/
千葉☆房総 その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1216732293/
千葉☆房総 その5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1179753835/
千葉☆房総 その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1150769682/
千葉☆房総 その3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1122893000/
千葉☆房総 その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1080327599/
千葉☆房総
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1037541061/
神奈川県公式観光情報サイト - Tokyo Day Trip -
https://trip.pref.kanagawa.jp/ja
0201列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:14:20.16ID:TRElKdzj
対面式の旅行代理店で探したら?
0202列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:46:53.97ID:L2XFIqyF
公式からできるようになってたから予約したけど
ステイナビ1泊ずつやれってくそめんどくさいな・・
0203列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:35:33.98ID:wSAJQeBN
先月、長野のハーベストクラブで信州割利用したけど、利用する時に信州割利用希望って伝えて、証明書類フロントに見せただけでよかったよ。
0204列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 09:26:58.91ID:Qcj/2Qbc
2000円くらいのキャリーってどうなん
枠組みだけでリュックとか乗せるようなやつ
邪魔になるだけかね
スーツケースはロッカーや機内持ち込みの都合で使いたくないんだよなあ
0205列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 10:09:11.52ID:/k+yqktF
重量物を長距離持ち運ぶ必要があるなら有用
そうでないなら邪魔
0206列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 07:32:48.62ID:22jZsw2+
まじで館山とか勝浦クーポン使える店ないな
2食つきの宿だと飲食店も行けないしお土産買っても嵩張るし
すぐ帰るわけじゃないから配送もしにくいし無駄に金かかるし
千葉こそ埼玉みたいに使用期限フリーにしてほしいわ
実質北西部用だなこりゃ
0207列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:21:32.17ID:C9qAj3Bu
>>206
コンビニでトイレットペーパーと米に変えれば十分
0208列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 07:44:20.32ID:3kc+JXrm
>>207
そのコンビニがないんだよ・・
0209列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:46:47.56ID:1biKJ7If
千葉県限定の地域クーポンはコスモスドラッグの特売日に消化するのが得だったな
コーラ1.5㍑を108円で箱買いしてまあ満足
0210列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:21:25.34ID:C9qAj3Bu
それは完全にコーラ中毒
0211列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:48:59.70ID:C9qAj3Bu
千葉ならコーラよりDr Pepper買うべし
0212列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:52:30.22ID:Uec0ybtt
むしろMAXコーヒー
0214列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:10:00.39ID:VHGbLlir
MAXコーヒー甘い甘いってネタになってるけど
エメラルドマウンテンと変わらなくね
0215列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:12:41.01ID:C9qAj3Bu
さすがにマックスのが甘い
0216列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:12:11.36ID:5VEWQaz2
どう?海水浴賑わってる?
0217列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:17:17.38ID:qR4Seg8l
MAXコーヒーのハーフサイズ缶があればいいと思うわ。
ドライブ途中に飲みたいと思っても、糖尿持ちの自分としたらあのデカい缶見るだけで罪悪感MAXになっちゃうんだよ。
まぁ今はそういうの関係なく飲んじゃうんですけどね。バカバカしい。
0218列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:48:06.75ID:fNAv6yTT
マッ缶はひたすら甘い
そしてマッ缶味のキャンディやらクッキーもあるのよ
0219列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 06:22:01.36ID:7QTXWtfe
昨日白浜の小さい海水浴場来たけど
20人くらいいたな
0220列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 00:31:18.15ID:yRqGjRnX
名倉か塩浦か
0222列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:55:09.87ID:iMe+uRCS
>>109
あけぼの山農業公園は、7月25日月曜日が定休日になっていますが
あけぼの山農業公園のヒマワリ畑を見に行くのに、
平日に行く検討もしているのですが、
7月25日は避けた方が良いという事でしょうか。 
0223列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:56:35.76ID:CYg5DSol
ウミサトホテルで450円くらいだった鯛せんべい南国ホテルで380円だった
土産系菓子って定価販売じゃないんだな・・
0224列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 18:51:47.36ID:69eQ3oqw
ウミサトホテルはホテル内の土産物10%値引きも宿泊プランで売りにしてるから上乗せしてたりしてな
このホテルでサザエ焼いてビール呑むのが好きだったが少し飽きたかな
0225列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:22:20.80ID:CYg5DSol
種類少ないけどウミサトのほうが料理うまいな
南国はなにもかも冷めてるわ寿司のシャリはボソボソだ
0226列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 21:00:23.43ID:E7t2YIYP
うちの妻は南国いって伊東園は絶対これからなしって言われた
0227列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 21:01:46.46ID:E7t2YIYP
>>222
あけぼの山はあんまり話題にならないけど花はいいよね
紅葉はわりと感動した
庭師の質がかなり高いとおもう
0228列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:38:58.46ID:7mTnqiwM
あけぼの山農業公園ってゲートなんかあったかな?
いつでも入れるような構造だった気がするけど
問い合わせたら?
0229列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:06:22.05ID:MDkb3Dl4
ありがとうございました。
お陰様できれいなヒマワリ畑を
見ることができました。
0231列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 23:43:56.05ID:VFaespvJ
おっさん1人で入ったら通報されそう
0232列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 02:04:03.34ID:tFyhBj4E
沖ノ島、島部分をもう少し綺麗にしてくれ
0233列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:25:03.57ID:1/qj7esD
沖ノ島はマイクロバス止めれる?
0234列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 06:35:39.60ID:mfvNnNKt
また沖ノ島、遊泳区内なのに溺れたとか。なんで?浅いし普通に大人も子供もシュノーケルしてるよね。怖いな
0235列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:33:12.04ID:tJ8DIIEI
ここって巡回スレ荒らしのジジイが我が物顔で居座ってるんだよ
東京もそうだし
0236列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 09:33:44.96ID:rAkqqOxU
波佐間に行こうか
沖ノ島に行こうか
迷ってる
0238列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:27:46.31ID:u7N2jCoy
沖ノ島は珊瑚礁の北限
沖ノ鳥島にも負けない
世界の果て
0239列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:02:00.18ID:QTMQJLX8
東京の珊瑚礁
沖ノ鳥島
千葉の珊瑚礁
沖ノ島
0241列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:00:37.82ID:sls55OOt
いちりつ船橋をしりつ船橋と読むNHK
いやなんか気になって試合が入ってこない
0242列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:33:05.05ID:8w1gdl31
>>241
私立船橋高校が無いので問題なし
0243列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:35:09.58ID:zjlDCDJT
正式な読み方で呼びたいなら、せめて船橋市立船橋高校と言うべきだよな
きちんと伝わらないなら本末転倒

頭が悪すぎるわ
シリツ船橋高校と呼ぶのは完全な間違い


それはともかくチアかわえええええ
敗退残念
0244列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:41:28.24ID:C2bh2k6i
沖ノ島いってきたが人多いな
0245列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:49:32.94ID:yQ39NPaE
>>243
NHKが学校に読み方の確認して教頭が正式名称はしりつふなばしですが
どちらでも構いませんよって返事をしたからだって
0246列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:16:59.36ID:1yqZqjhh
視聴者に意見聞けよな
高校サッカーの映像見返したら『いちふな』一色だったな
一時期はサッカーのPL学園みたいな存在だったしな
0247列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:24:53.24ID:xwDib29F
学校はしりつでもOK出してるんだけどな
卒業式みたいなフォーマルな場ではしりつなんだって
0248列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:25:56.05ID:xwDib29F
かぶったな
視聴者に聞けってアンケートでも取るのかよ
0249列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:00:10.34ID:T7fERfhT
高校サッカーや高校駅伝(女子)では一時期覇者でさんざん『いちりつ』『いちりつ』報道され続けてきたのに甲子園で『しりつ』はないだろ
非常識と思われても仕方ない
近日映画で『いちふな』ソウルが公開されたりで、バツグンの知名度がある

こりゃ失態だよ
かつては県予選三連覇したこともあり、初出場ですらないし
0250列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:08:10.20ID:WVZUgwUE
養老渓谷めちゃくちゃ混んでそうだなあ
0251列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:42:41.48ID:dPdZPBnT
金谷って富津市だったの?
0252列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:52:57.59ID:T7fERfhT
金谷は富津、まーぼくも富津、東京湾観音も富津、竹岡ラーメンも富津
保田、鋸山大仏、水仙ロードは鋸南
0253列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:26:13.53ID:JwYJPEB+
>>249
「いちふな」は略語の域を超えて愛称と化しているからそれでいいけど
船橋を略して「いちりつ」「いちりつ」とだけ連呼しているところは聞いた事が無いなぁ。

ちなみに広島工業高校は県立も市立もあるけど
「けんこう」に対して「しこう」なんだよね。
0254列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:38:15.92ID:srjg4ZCX
船橋市民は『いちりつ船橋』と読むよ
『しりつ船橋』といってるのは聞いたことがない
私立船橋高校がないから『しりつ船橋』でもよいと思ってる人間がいるからもしれないが
過去には『しりつ船橋女子高校』(現在の東葉高校)があった
0255列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:41:30.72ID:srjg4ZCX
これ何が問題かって地元船橋市民にとって聞きなれない言葉をNHKが連呼してるんだよ
なんだかんだ甲子園はおらが村の代表の大会、船橋市民が『は~』ってなった時点で興行としては大失敗

アトンニオ猪木だのジャイアント馬場が本名で出てきたらしらけるだろ
0256列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:44:24.25ID:srjg4ZCX
>>253
まあ野球の話しするなら今はなき県岐阜商業と市岐阜商業でしょ
県大会の決勝であたったこともある
0257列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:24:27.12ID:mKBdwt8r
>>255
全国放送
0258列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:30:48.39ID:m3k6cdn1
>>245
正式名称はフナバシシリツ船橋高校だろうに
教頭もNHKも常識が無くてワロタ

シリツから始まる正式名称なんて私立くらいだろと
市立から始めるのは正式名称ではなく略称だからシリツと読むべきではない
0259列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:33:13.32ID:srjg4ZCX
千葉県は
いちふなに限らず
いちりつ千葉、いちりつ柏、いちりつ松戸、いちりつ稲毛、いちりつ銚子のようにしりつと読む風習がないね
0260列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:34:22.04ID:srjg4ZCX
習志野だけは伝統的に『いちりつ』『しりつ』はつけないね
習志野と同名の県立、私立が存在しないからね
0261列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 00:27:33.32ID:OvnsCW3b
いい加減スレチに気がつけ
0262列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 00:37:23.83ID:pM9N4E4w
高校野球やサッカーの有名な学校は観光資源だよ
わざわざグランド見たがる人多いよ
0263列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 01:27:23.51ID:gUhil/Ny
でも、当地の観光協会が学校を名所として紹介するのは
校舎が文化財に指定されてる場合ぐらいじゃないの?
文化祭や体育祭の広報まではしないよ。
0264列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 01:33:42.22ID:pM9N4E4w
日常的に中には入れないからね
どちらからというとイベントに文科系サークル動員するとかの方が観光協会との関わりがあるだろうね

でもね
野球が好きなら銚子商業、習志野、ミスターの佐倉あたり
サッカーが好きなら市船だとか観光バスだのタクシーの運転手だのは一声言いますよ
0265列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 03:48:41.59ID:m/6IXw4s
校門撮影くらいはするわな
俺もミスターや荻野目姉妹の佐倉中学は撮影した
あと現在は無くなったけど都内の王さんの元実家の五十番で肉そば食べた
0266列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 03:58:28.77ID:m/6IXw4s
掛布さんの新宿小学校も撮影した事あったわ
栄町の佃煮屋のご主人は掛布さんの同級生
アド街の千葉市回で紹介されてた
0267列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 04:09:44.36ID:m/6IXw4s
あとアド街の浦安回では阿部慎之助が住んでたとこの並びにある太月のカツ丼が、子供の頃の阿部慎之助の好物だったと紹介されてたんで食べに行った

高橋由伸や小笠原道大や丸佳浩の関連店はテレビで見た記憶ないから知らん
巨人4番経験者多いな千葉
0268列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 07:45:57.15ID:/2FlPw7+
かつて徳島県の池田高校が強かった頃は、かずら橋や大歩危、小歩危と並んで池田高校に立ち寄るが観光バスの定番ルートだったようです。
0269列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 11:20:17.08ID:PJZ9oIS9
千葉の文化財系の校舎といえば佐倉高校と旧安房南高校があるみたいだね
他には順天堂記念館、移設だが房総のむらにある学習院初等科というのがある
飯高檀林も学校と言えば学校か
0270列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 11:44:48.77ID:BEhAh5Qv
国内旅行板
0271列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 13:08:57.61ID:OwKzbfxf
バカにはわからない
0272列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:22.37ID:pM9N4E4w
ミュージシャンなら
Xの安房高校
バンブオブチキンの佐倉高校
あたりか

マンガならどこか
弱虫ペダルは佐倉と聞いたな
成南のYAZAWAは成田園芸だろうか
0273列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:04:50.90ID:uHZPFHFA
>>272
マンガ作者だと
マキバオーのつの丸の母校は小島よしおや入山杏奈とおなじく千葉市立稲毛高校
ベルセルクの三浦と後継の森も千葉県のどこかだっけかな
尻の神、桂正和も
0274列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:11:03.24ID:uHZPFHFA
と思ったら
三浦が千葉県にいたのは小学2年までか
生まれは千葉市で住んでたのは八千代台

>三浦建太郎(漫画家)の出身地は「千葉県」です。彼の地元は千葉の「八千代台」だそうで、小学2年生までそこで暮らしていたのだそうです。そして中学2年まで神奈川の梶ヶ谷で暮らし、以降は大学まで東京町田にある鶴川に暮らしていました。
0275列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:16:51.21ID:pM9N4E4w
マツコ・デラックスとキムタクの犢橋高校ちっとも観光地にならないなw
0276列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:17:56.49ID:pM9N4E4w
>>274
あれ三浦けんたろういろいろ被ってるな
0277列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:35:16.66ID:uHZPFHFA
>>275
格は落ちるけど東京03飯塚とオズワルドと伊藤とその妹の伊藤沙莉の若松高校も

オズワルド伊藤と伊藤沙莉のみつわ台中学は少年隊植草と楽天GM兼監督の石井一久も
0278列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:53.55ID:uHZPFHFA
>>275
というかキムタクは犢橋は高校1年の時だけで、都内の麻布高校に行ったんだっけかな
0279列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:40:28.84ID:uHZPFHFA
まちがえた
キムタクは代々木高校に編入

ちなみに劇団ひとりは京葉工業って事になってるけど、最初はモノレール桜木駅のとこの少林寺系の金剛学園(現在の桜林)に入学して速攻で辞めてる
ウィキには書いてない
0280列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:42:12.88ID:uHZPFHFA
麻布高校は東大卒の千葉市若葉区小倉台出身の元日テレアナウンサー桝太一だな
0281列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:42:25.77ID:pM9N4E4w
最近だと
こじるりと桐谷美玲を出した進学校千葉東が光輝いてる
0282列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:43:30.34ID:pM9N4E4w
日テレのエース水卜は、今や日本一の東大進学校を争うようになった渋谷学園幕張だね
0283列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:46:02.67ID:pM9N4E4w
>>274
八千代台だとパンケってラーメン屋がNHKの朝の連ドラのふたりっこで抜擢された岩崎なんちゃらの実家のラーメン屋だったな
0284列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:03:28.06ID:uHZPFHFA
>>283
パンケの味噌ラーメン食べた事あるw
お冷やはカウンターについてる蛇口から水道水を直接だった
パンケ出身の店は千葉県内にコタンとか幌って店がある
0285列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:05:10.16ID:uHZPFHFA
嵐の相葉雅紀の実家の桂花楼も行ったわ
土日祝日はジャニヲタだらけでえらい事になるらしいけど平日夜は空いていた
0286列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:08:12.67ID:pM9N4E4w
>>285
知ってるあそこジャニオタに相場グッズ売るのが目的らしいな
幕張本郷なら駅の反対側の中華屋マンザンが名店だよ
0287列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:13:42.58ID:uHZPFHFA
>>286
踏み切りのとこだっけ?富士山チャーハンみたいなの食べた記憶

ちなみに相葉グッズ販売はジャニーズからめっちゃ怒られてやめたはず
0288列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:21:28.02ID:pM9N4E4w
>>287
踏切近くないような
麻婆豆腐がオススメ
ランチは安いがやや味が落ちる
0289列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:23:28.05ID:pM9N4E4w
幕張本郷はロッテバーとか
益荒男の部屋もあったね
0290列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:26:29.62ID:uHZPFHFA
>>288
踏み切りのとこのは幕張駅の方の店だった
マンザンは駅反対側じゃなくて桂花楼のすぐ近くだね
そこは行ってないわ
0293列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:38:17.51ID:uHZPFHFA
千葉市の町中華といえば
老舗だと西千葉の千葉大の前の北京亭
北京亭の暖簾分けは富士見町と小倉台にもあるけど富士見町店の味は別物
小倉台店は北京亭の味を受け継いでる

あと、麻布十番の有名高級中華の登龍出身の人がなぜか千城台で天新という町中華の店をやってる
登龍は志村けんとか数々の芸能人の行きつけ店

チャーハンなら長州の本店か本千葉店もいいかな
富士見町の2階の店は別物
0294列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:39:28.35ID:pM9N4E4w
>>291
八千代松蔭はジャンポケ斎藤かなあ
3年ぐらい前の甲子園予選決勝で母校の応援に来てたよ
あとはホモビの元日ハムのあのひと
0295列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:43:04.20ID:pM9N4E4w
>>293
最近いった町中華だと新京成前原がむりくり最寄りの元福田赳夫首相の料理人だったひとの店『永楽』
もう80すぎだからボケ気味だけどおもうまい店でただけあってコスパはよかったよ
0296列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:47:48.56ID:uHZPFHFA
市立稲毛野球部キャプテンだった小島よしおも数年前の千葉大会決勝だかに市立稲毛の応援に行ってパンイチになって怒られてた

市船野球部出身のトミドコロは高校野球千葉大会ダイジェスト番組のガチファンだかいう番組を数年前までチバテレでやってたけど番組リニューアルだかで見なくなったね
せっかく市船が甲子園に出られたのに
0298列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:53:27.44ID:uHZPFHFA
>>295
あと前原といえば、哀川翔やRIKACOがおすすめしてるやぶれかぶれってラーメン屋は矢沢永吉の元スタッフさんだかの店
0299列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:00:05.95ID:baMW1OML
>>298
マジで元けっこう売れてたラーメン屋店主が知り合いなんだけど
最近、千葉に越してきて地元のラーメン屋教えろとうるさいから連れていくかな

かいざん、田所商店、とものもと、永楽など連れていったが、ネタがつきかけてた
前原ならそこいらよくいくから連れていくかな
0300列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:11:39.68ID:MuvtuBIB
>>299
ラーメン詳しいけど、そのチョイスはどうかな
かいざんは昔から人気のラーショ系としてまだわかるけど、田所商店は無いかな

田所商店はとん太とか千成を手がけている秀穂'って会社の本部で働いていた人が立ち上げた業務用ラーメンチェーン店
小倉台の味噌屋庄助がその実質1号店

ラーメン屋さんならとみ田とか全国的に有名なとこは知ってるだろうから、船橋の赤坂味一とか松戸の貴生の味噌ホルモンラーメンとか、地元人に愛されてる店を教えるのがいいだろうね
あと本八幡の菜はたぶん低温調理チャーシューの元祖なんじゃないかな?超有名洋食店ミクニ出身のラーメン屋さん

あげたらキリが無いのでこのへんで
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況