X



トップページ国内旅行
761コメント264KB

千葉☆房総 その11

0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:11.68ID:32jQoUlI
嵐はスルー、マターリ情報交換しましょう。

過去スレ
千葉☆房総 その10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1631447187/

千葉☆房総 その9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1589169498/
千葉☆房総 その8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1398338082/
千葉☆房総 その7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1288484491/
千葉☆房総 その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1216732293/
千葉☆房総 その5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1179753835/
千葉☆房総 その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1150769682/
千葉☆房総 その3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1122893000/
千葉☆房総 その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1080327599/
千葉☆房総
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1037541061/
神奈川県公式観光情報サイト - Tokyo Day Trip -
https://trip.pref.kanagawa.jp/ja
0002列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:09:07.69ID:9WAbUQSU
すぽぽぽーん
0003列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:09:32.79ID:9WAbUQSU
すまん、忘れてくれ
0004列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:41:24.65ID:tDKQUH6C
おつ!
0005列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:41:46.90ID:XG+nQ+3N
ネ申奈川県の観光土也多すぎwwwwww

木黄シ兵
木黄須賀
久里シ兵
三シ甫半島
シ木目南
金兼倉
箱木艮
小田原
逗子
里予比
茅ヶ山奇
シ易シ可原
etc…
0007列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:36:32.28ID:qFYSQdAB
>>5
千葉観光地多すぎワロタ
ディズニーリゾート
幕張
アクアライン
成田
銚子
南房総
マー牧
鴨シー
ぞうの国
アンデルセン
ゆめ牧
南パラ
ドイツ村
野島崎
佐原
佐倉
九十九里
養老渓谷
ららぽーとTOKYO-BAY
勝浦
中山競馬場
大多喜
三井アウトレット木更津
0008列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:23:26.44ID:hiVLV9dZ
野島崎や勝浦や鴨シーや南パラは南房総に含まれるのではないかと >>7
0009列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:08:36.74ID:MMlI6Yvx
それなら逗子も鎌倉も茅ヶ崎も葉山も江ノ島も湘南じゃないかなと
0010列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:38:33.53ID:iqDGyKM8
鴨シーにイルカ料理はないが帰りに千倉に寄ってくじらのたれ(ビーフジャーキーみたいな鯨の干し肉)を買えるよ
呑み助にはおすすめ
0011列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:52:45.59ID:MMlI6Yvx
ぞうの国のあとにぞう食べられる場所はないのか
0013列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:50:21.17ID:nCbvSAao
>>7
千葉県をくまなく観光するには、関宿城、犬吠埼も是非
(1日目)
ディズニーリゾート
(2日目)
ららぽーとTOKYO-BAY
幕張
ぞうの国
ドイツ村
養老渓谷
アクアライン
三井アウトレット木更津
マー牧
南房総
(3日目)
南パラ
野島崎
鴨シー
勝浦
大多喜
九十九里
銚子
(4日目)
犬吠埼
佐原
ゆめ牧
成田
佐倉
アンデルセン
関宿城
中山競馬場
0014列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:02:15.26ID:FMcnzRX5
洲崎灯台がぬけてる
0015列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:14:48.81ID:kOX0zFWl
富津岬、大房崎、太東崎あたりも端では
0016列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:12:09.00ID:kljleuGy
鋸山は?
0017列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:15:13.80ID:jaR3XErX
鋸山、おっさんの自分がひぃひぃ言いながら登っているのを横目に
小学生ぐらいのちびっ子たちが笑いながら軽快に走って登って行ってて笑った。
0018列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:49:08.63ID:kOX0zFWl
>>13
一週間でも無理
0020列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:45:30.77ID:kOX0zFWl
笠森観音
飯高檀林
保田水仙ロード
酒々井プレミアムアウトレット
誕生寺
清澄寺
本土寺
法華経寺
手児奈堂
キッコーマン物知り醤油館
三番瀬干潟
千葉ポートタワー
千葉動物公園
が抜けてる
0022列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:06.37ID:IxySqCYG
亀山湖
鴨川の棚田
ホキ美術館
佐倉の国立歴史民族博物館
0027列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 11:57:49.40ID:QpH3ffOl
千葉市が弱いのよね、ポートタワーとか廃墟レベルだし美術館も雰囲気悪い、千葉城、貝塚とか千葉市動物公園もショボい。千葉公園の夜ハスは頑張ってるけどね。
0028列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 12:31:47.82ID:xAm9n3ze
千葉市は車やゲームやサマソニとかのイベントで幕張メッセに行くくらいかな
にしても京葉線は不便だねえ

あ、千葉市は千葉競輪があったね
船橋市の中山競馬場と船橋競馬場も千葉県の観光地になるといえばなるかな
船橋競馬場はかしわ記念くらいしか行ったことないけど、中山競馬場は有馬記念もあるし皐月賞やスプリンターズSや朝日杯とかで行ったな
0029列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:51.72ID:NVwQTiB1
幕張メッセ、AEON幕張、千葉マリンフィールド、幕張アウトレット、アパ幕張、マンハッタンホテルがある幕張があるのにか

子どもの聖地ともいうべき
きぼーるや千葉動物公園、モノレール、市立美術館、県立美術館、県立博物館と公共施設は千葉最強レベル

東京湾最奥の海水浴場にウォータースライダー、大型温室もある稲毛海浜公園
ホキ美術館に隣接して梅などの名所昭和記念公園は、九十九里も一望できる
千葉駅に隣接してアベックでボートも乗れるし、木製バンクで復活した千葉公園の千葉ケイリン、
桜の名所で、ワイヤーアスレチックも始めた泉中央公園
県立博物館があり、洋式庭園もある青葉の森公園

公園も千葉市は多種多様で充実しているぜ

千葉最大の百貨店、そごう千葉に千葉最大の駅ビル千葉駅

千葉で唯一のスケート場?アイスリンク千葉、千葉最大級の市場、千葉地方卸売場

神社好きには北斗信仰の千葉神社に稲毛浅間神社も参道商店街をもつ巨大神社
寺なら板東三十三観音の一角、千葉寺

古民家好きには、稲毛エリアがいい
浅草のカミヤバーの創業者、カミヤの別荘あとやラストエンペラーの弟、アイシングラフケツ邸
元銀行の有形文化財ながら現在も現役で使用される千葉トヨペット本社

わりと千葉も奥が深い
0030列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 12:44:46.35ID:NVwQTiB1
>>28
千葉ケイリンは改修されて国際規格の木製バンクで復活した最新鋭のケイリン場でもっと注目されるべき
以前は入口付近がホームレスがいたが、今はどうかな

松戸に松戸ケイリンもあるよ
0031列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:38:59.95ID:i+C94kWj
>>29
興味をひかれるものがひとつもない…泣
0032列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 18:33:53.19ID:NVwQTiB1
縄文時代の長期間にわたり栄えた
千葉市は全国で最も貝塚遺跡が多いことで知られている
県唯一の特別史跡加曽利貝塚、
施設は老朽化していているが、遺跡保存運動の市民運動の金字塔としても貴重

千葉城は今テレビ放映されている鎌倉殿の13人の13人には入っていないが有力御家人の千葉常胤との拠点で展示も千葉氏関連が集中している大河関連で回りたいところ

幕張なら日本庭園、見浜園、ビルが覗ける風景は都市部ならでは
海が一望できるスパ銭も最近近所にできた

スポーツ関係ならジェフ千葉のスタジアムもあるぞ
サイクリング好きなら稲毛のヨットハーバーから花見川→印旛沼→利根川→銚子へと続くサイクリングロードに挑戦してほしい
0034列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:01:56.72ID:zEkEeq0v
0035列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:06:25.95ID:RtMwfRX7
>>38
イイハナシダナー(´;ω;`)
0036列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:02.16ID:TIXXKn5X
千葉公園の牡丹
https://i.imgur.com/ta1ITbt.jpg
青葉の森公園の梅
https://i.imgur.com/D9HF2nT.jpg
泉自然公園のワイヤーアスレチック
https://i.imgur.com/SMD5iHm.jpg
千葉城
https://i.imgur.com/F4trcKu.jpg
ホキ美術館
https://i.imgur.com/UPtdq8Y.jpg
稲毛海浜公園温室
https://i.imgur.com/s0F5jPu.jpg
昭和の森展望台より九十九里平野の眺望
https://i.imgur.com/mONFhPW.jpg
千葉地方卸売市場
https://i.imgur.com/qdmqQcV.jpg
見浜園から見るマンハッタンホテル
https://i.imgur.com/8pezluM.jpg
千葉県立博物館展示の仁王像(重要文化財、松戸の万満寺レプリカ)
https://i.imgur.com/NUm4uMs.jpg
千葉都市モノレール
https://i.imgur.com/bLzEZCc.jpg
千葉市立美術館
https://i.imgur.com/GSHLpad.jpg
0037列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:31:38.03ID:TIXXKn5X
フクダ電子アリーナ
https://i.imgur.com/CAl9FPz.jpg
千葉神社とモニュメント
https://i.imgur.com/A09w3AS.jpg
千葉寺の大銀杏
https://i.imgur.com/AWDH5PT.jpg
千葉ポートタワー
https://i.imgur.com/cXk0puh.jpg
旧神谷伝兵衛別荘
https://i.imgur.com/Wsppzg1.jpg
稲毛海岸の夕陽
https://i.imgur.com/copQ7bc.jpg
加曽利貝塚の復元竪穴式住居
https://i.imgur.com/6lgcJl4.jpg
0040列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:01:32.43ID:pm8x7aJp
房総の道の駅、数は多いけど、売ってる商品はいまいち
0041列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:08:24.73ID:+t/YaPJ2
>>40
和田浦は?
0042列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:13:13.24ID:TzSIOxi0
オライ蓮沼の塩水ネギ旨かった
0043列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:15:52.21ID:exSuMi7W
とみやまで欲しい物がほとんど買えた
高山商店のびわまんじゅうと
金木のびわようかんは外せないな
0044列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:19:23.59ID:TzSIOxi0
道の駅は手作り餅と手作りこんにゃくを買うのがよい
0045列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:03:52.31ID:WRtC33E/
>>36
ひでぇ、楽しそうな施設がひとつもない
0046列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:12:13.03ID:9AlldmLT
千葉は道の駅王国だな
東京は一件、神奈川は4件しかないのに

・とみうら
・三芳村
・やちよ
・きょなん
・鴨川オーシャンパーク
・ローズマリー公園
・ふれあいパークきみつ
・しょうなん
・たけゆらの里おおたき
・多古
・あずの里いちはら
・くりもと
・千倉潮風王国
・富楽里とみやま
・オライはすぬま
・おおつの里
・ながら
・道の駅むつざわ つどいの郷
・白浜野島崎
・南房パラダイス
・水の郷さわら
・風和里しばやま
・和田浦WA・O!
・発酵の里こうざき
・季楽里あさひ
・保田小学校
・みのりの郷東金
・木更津うまくたの里
・いちかわ

類似
・海の駅くじゅうくり
・房の駅シリーズ
0047列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:37:56.64ID:OUoAPh26
千葉県観光は何もない寂れた漁村を見て癒されるのと野菜を買うことに限る。
今はとうもろこしが最高。
0048列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:57.84ID:iaPQcXk8
船橋も漁村
漁村だけなら廃れてる
0049列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:46.92ID:TZo+PPCS
浦安は元漁村
0050列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:18:57.71ID:/9AjTyMY
津田沼から房総いくのも山梨いくのも交通費変わらないから行く気が失せる
0051列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:59:16.55ID:WLeP1oAO
津田沼住みなら房総なんか来ないでいいよ。金も落とさないし道も飲食店も混んでて最悪だろ。成田あたりで遊んどいて
0052列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:56:27.42ID:/9AjTyMY
成田ってパスポートないとでられないって聞いたぞ
辺境すぎて
0053列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:28.12ID:6C9CUUDI
都心から近いからか、小金持ってる連中目当ての宿が増えてきてるな
コロナを経て値下がりするなら兎も角値上がりするとこの方が多いし
0054列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:19:49.44ID:4a9VSYtZ
山梨いくときはラッシュの都内抜けるから房総方面のが楽でいいわ
一番行かないのは、常磐線方面
0055列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:21:01.58ID:xqOBQAPG
>>52
ビザなしで江戸川や利根川を渡れるとでも思ったのか?
ピーナッツの密売はやめろ
0056列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:24:50.61ID:CCvYz0En
>>47
沿岸部や低いけど山間部のドライブは楽しいね
平野部の内陸は田んぼばかりで飽きる
平野部でも河川沿いの自転車専用道路なんかは変化もあって楽しいんだけどね

河川沿いとか見晴らしの良いところは車は走り難いところが多いけど、ドライブできるようなところのお勧めってあります?
0057列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:25:43.45ID:uLjCbsDo
>>55
昭和のクソジジイはクソつまらんことを書きやがる
それらの渡河にビザが必要な証拠を見せろよ
自分の書き込みが閲覧者をドン引きさせることを自覚しろ
0058列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:19:29.04ID:qp+hmTxJ
渡河とは
橋も使わず密入国か
メキシコカルテルか
0059列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:02:13.82ID:JXvWvdPd
>>57
あんたにドン引き
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況