X



トップページ国内旅行
208コメント65KB

今度横須賀行くからおすすめの観光スポット教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:48:28.28ID:HQbMIYu6
hideのお墓参りのついでに観光するからよろ
0102列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:37:11.30ID:WYb9a8Up
横浜も悪くはないけど埼玉からならすぐ行けるから
あえて墓参りのついでにわざわざ行くこともないだろ?
0103列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:37:33.12ID:JC37Bw7j
ハンバーガーは食べてみたいなぁ
あと神社とか好きだから近くに神社とかがあれば行ってみたい
0104列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:48:37.89ID:9AdNRRyI
猫のいる走水神社とか東西の叶神社。
自分は乗らなかったが渡し船も面白い。
0105列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:02:27.09ID:JC37Bw7j
https://www.cocoyoko.net/MHRSB-yokosuka/
モンハンとコラボするらしいからこれは絶対に行っておきたい。三浦霊園とここは遠いの?
0106列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:11:25.11ID:CQSgzAjf
渡し船のルートが県道?かなんかに指定されてるんだよ。
神社に車停めてお詣りしたのちに歩いて見に行ったけど、味があって本当にいい。
対岸が見える短い航路だけどいつか乗ってみたい。
0107列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:21:26.56ID:TQEN1/Tn
NPO法人よこすかシティガイド協会がいろいろなガイドツアーを企画しているから検索してみて
浦賀ドックと貝山地下壕はお勧め
千代ケ崎砲台跡は土日が開いていて、予約なしで随時案内してもらえる
0108列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:20:42.46ID:JtvEoqaT
>>107
情報ありがとう!早速浦賀ドックのガイドツアーに応募したよ。
神奈川スレが荒らしでひどい有様だからこのスレで色々情報探りたい。
0109列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:22:38.35ID:PtzBhMFw
神奈川スレ、鎌倉スレ、箱根スレ
それぞれ違う荒らしに占拠されてるな
0110列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:23:51.99ID:JtvEoqaT
千代ケ崎砲台跡もよさそう。浦賀ドックと併せて一日で巡ってみるか。
0111列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:57:29.99ID:W98lILUz
こんな土地に金を落とすなよ
四代世襲を利するだけなんだから
恥を知れ
墓参りだけして帰り、葉山逗子で遊べ
0112列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:48:38.03ID:uZZTJQAy
>>110
(ご参考)こないだ回ったコース(全部徒歩、時刻は写真から拾ったのでだいたいです)
浦賀駅9:07着-9:30浦賀ドック-11:45浦賀いなりでお弁当購入-12:30燈明堂海岸(昼食)-
13:30千代ケ崎砲台跡-15:20西叶神社-渡船-15:40東叶神社-浦賀駅16:18発
0113列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:21:31.91ID:CrhmJQsk
走水とか浦賀とか県外からやってくる観光客にはマイナーすぎるというか地味だというか
聞けばまだ高校生らしいし素直に横須賀のメジャーな観光スポット巡ればいいって
0114列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:24:50.88ID:CrhmJQsk
ドック 砲台跡 神社 地下壕…マニアックすぎるわ
普通の観光地は行きつくした人のためのスポットだろ?
0115列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 05:35:36.20ID:1f8atcW8
軍港めぐりは2Fデッキより1F客室がおすすめ
正面のでかいスクリーンに海図などを映しながらその横でガイドが説明してくれる
0119列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:27:51.87ID:cY7i9d4w
軍艦マーチじゃだめ?
0120列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:54:28.86ID:AQ8NuTh7
横須賀ってそもそも観光地じゃないよね?
0121列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:25:17.56ID:CrhmJQsk
そもそも観光地だ
0123列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:03:02.15ID:cY7i9d4w
東洋最大の海軍基地だろ
それは観光地さ
0124列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:17:36.02ID:gmHKFmyf
来シーズンのために横須賀しょうぶ園もおすすめしておきます
0125列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 23:17:35.32ID:4T6JQ0vv
来シーズンまでありなら水仙だろ
0126列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:37:27.63ID:YkTftOhq
来シーズンのネモフィラ見物のために横須賀くりはま花の国もおすすめしておきます
0127列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:57:08.58ID:sgunOPLh
頼むから来ないで欲しい
四代世襲の間接的肯定だよ?
どうしても来たいなら車で、かつ市内には排ガス以外一切落とさないで帰って欲しい
0130列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 19:27:26.45ID:dhg9hJLB
浦賀ドックと千代ケ崎砲台跡を合わせて行くのはちょっともったいないな。
それぞれ個々をじっくりと見て回った方が良さそうだ。
千代ケ崎砲台跡の方は土日であれば予約いらないようで、天気にあわせてタイミングはかって行こう。
こっちから行くと早朝発で相模原の中古タイヤ市場で朝食がちょうどいいんだよね。
0132列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:29:05.97ID:JSWI71Bo
昭和のオッサンは、
横須賀市立自然・人文博物館周辺の
住宅街の急な坂道を
平和中央公園まで駆け登って、
今も海が見えるか確かめてきて欲しい。
0134列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:55:55.52ID:SAVwxyHG
千代ケ崎砲台跡行くわ。じっくり見るには浦賀ドックとは別の日にしてみることにした。
そのかわりに走水砲台跡に寄ろう。ここは駐車場がないとか。
走水神社お詣りして、ちょっと声かけて車を停めさせてもらうか、美術館のPを使うか。

埼玉からの下道縛りでの旅なので
横須賀には9:30の無料ガイドツアー始まりにあわせて入って、14時くらいまでいることが出来れば上出来かな?
そういう条件なんだけど、他におススメありますか?

戦艦三笠も猿島も楽しんだ。どぶ板通りの観光、ネイビーバーガーも海軍カレーもクリア。軍港巡りも良かった。
ペリー記念館も。岬や灯台もあらかたクリア。
他にこれは見逃すなって所あれば。
昼ここで食べとけ的な隠れた食堂情報も欲しい。
0135列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 01:44:25.46ID:IO4F5Kg5
衣笠城から大楠山へハイキング
0136列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 07:06:26.43ID:Uc10dcnq
浦賀ドックツアーは最後に横須賀市浦賀文化センターに行って解散だけど、居残って追加見物するもよし
駅とドックの間の「浦賀いなり」のお稲荷さん+唐揚げのお弁当はうまかった

千代ケ崎に行くときは燈明堂海岸の磯遊びもぜひ
このまえ行ったときはウミウシの卵隗を見つけて感動した
千代ケ崎は門のちょっと下に臨時駐車場がある(500円だったか)
燈明堂も有料駐車場あり
横須賀市自然・人文博物館
燈明堂入口バス停付近に浦賀ドックの兄弟の川間ドックがあるのでお見逃しなく
(マリーナになっているのでフェンス外からの見物になります)

ハイキングは三浦富士-砲台山-武山不動尊がおすすめ
天気が良ければ富士、筑波がみえる

横須賀市自然・人文博物館見学と平和中央公園展望台もおすすめ
隣の龍本寺もいいらしいけどまだ行ってない
0137列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:17:36.75ID:TV3X5a13
>>136
詳しい情報ありがとう!参考になった!
今回は千代ケ崎砲台と燈明堂海岸の磯遊びに絞ってみようかな。
猛暑が予想されるんであまり欲張らずにちょっと慎重に行こう。
0138列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:51.12ID:TV3X5a13
シーグラスって何だよ?海藻か?って思ったら、波で削られてきれいになったガラスの欠片を拾えるんだな。
普通に男の生活してたらこんな情報得ることなどなかったと思うわ。
楽しそうなのでおっさん一人で拾ってみようかな。ひとりピクニック用にお弁当でも用意していくのもいいか?
0139列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:21:37.49ID:kNj49OrN
136です
ウミウシじゃなくてアメフラシの卵隗でした
中華麺の玉みたいの
季節のものだからめったには見られないと思う
0140列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:37:47.18ID:ERSM+nl5
走水神社に車を停めさせてもらって走水低砲台跡。
千代ケ崎砲台跡と回って、西叶神社から念願の浦賀の渡し舟に乗って東叶神社へお詣り。
充実した一日だった。

千代ケ崎砲台跡。今日の一番乗り。
日によっては見学者が一人もいない日もあるらしく、自分が行ったら本当に喜んでくれた。
「今日も誰も来ないかと思った」と、自分の後にも見学者が来ててボランティアガイドの皆さんが喜んでてこちらまでうれしくなった。

HPなんかの紹介だと地形を見せるためなのか草も生えていない冬場の写真が貼られていて、殺風景な所なのかなぁ?って思っていたけど
砲台の上の丘?なんかは緑の草で覆われていて凄く爽やかで本当に美しかった。天気も良かったしね。
軍事的に地形の重要性なんかに拘りを持っている人でなければ、見に行くんだったら今の時期が一番きれいなのかもしれないね。
0141列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:44:52.18ID:ERSM+nl5
渡し船も良かった。ほんの数分の航路。特に景色がきれいな訳でもないんだけど、不思議と気分がアガるわな。
1dayパス乗り放題で600円。経営が軍港巡りなんかの会社になったそうで、船がきれいになった?
東西の叶神社。植生が埼玉とは違う南国風で旅をして来た感が味わえてとてもいい。
それぞれ摂社に特徴あって面白かった。
0142列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:45:29.97ID:bnu4rn6x
神奈川スレが死んでるからここ
裏神奈川スレにしない?
0143列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:52:07.57ID:ERSM+nl5
承認欲求?違うわな。
神経を逆なでさせて全力で煽りに行くスタイルの現れ。
20年以上見て来てまだわからないの?
0144列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:59:39.00ID:bnu4rn6x
20年もここにいるのか?
でも神奈川系のスレがどこもダメになったのはここ5年ぐらいじゃね

神奈川スレのニュースコピペ荒らしも鎌倉スレの人力車の話題ひたすらしてるのも箱根スレのキチガイみたいな長文コテハンつけてる長文バスマニアも同一人物じゃないからここにはこないよ

以前は三浦スレもあったが、過疎ってると思って神奈川スレに統合したの間違いだった
0145列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 20:22:24.26ID:ERSM+nl5
あはは、20年なんたらは気にしないで。

今回は燈明堂海岸は外したんだけど、走水の小さなビーチ?でシーグラスを拾うことが出来たよ。
思ったより早く着いて低砲台跡のゲートが開いていなかったから周辺をうろついて、その流れでほんのちょっとの海岸散策。
近くに観音様あったの見落とした・・・残念。
走水神社からの道中に釣り船の店が何軒かあって、塩蔵ワカメだの太刀魚の干物だのゆで蛸だの。
早い時間だったから開いてなかったけど、次回でも機会があったら買って来てみたいと思った。
0146列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 20:33:02.47ID:eqBbl5iU
これっきり、これっきりもう、これっきりですか♪
0147列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 20:40:22.59ID:ERSM+nl5
>>146
これっきり以前に最初からないんだぞ。
0148列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 23:15:56.00ID:H2RjfqsV
千代ケ崎は桜の木がいっぱいあるからお花見の時期もいいと思う
0149列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 01:44:03.72ID:/DjkWK8J
マグロラーメンはまだあるの?
0151列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:17:20.01ID:9qnz7Y2r
>>150
うわぁ、魅力的なツアー満載だね。
ガイドさん付きで街巡り史跡めぐりが出来るというのはいいね。
自分は日曜日しか時間取れないから行けないけど・・・

今週末の日曜日は浦賀ドッグのツアーに参加するぞ。
問題は駐車場だ。近所のコインパーキングに停めるのも全然OKだけど
ツアー解散地の浦賀コミュニティセンター分館の駐車場に朝から停めておくのはアリ?
これならちょっと経費が浮くんだよね(笑) その分地元グルメ楽しんだりできる。

横須賀も含めて行きたいところ、行くところが多すぎてうれしい悲鳴だ。
おっさん一人旅を存分に楽しもう。
0152列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:51:10.12ID:L5jDHv0P
今週末天気悪そうだなぁ・・・浦賀ドックツアーが開催されなかった場合のリザーブを計画しておかないと。
八景島シーパラダイスとも思ったけど、コロナの影響?か事前予約が必要らしいので断念。
鎌倉かな?いい博物館でも美術館でもあればな。思い出の地を訪れるのもいいけど天気が悪いとね。
周辺観光(できれば屋内)でオススメありますか?
0153列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:27:34.89ID:PjYRoWUm
>>152
横須賀にも博物館あるぞ
小ぶりだけど
美術館もある、その向かいにスパッソっていう日帰り温泉がある
バス利用しなきゃだが
0154列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:53:31.64ID:TRElKdzj
コータロー亡くなったな
岬めぐりは、三浦半島なんだろ

>>152
葉山の近代美術館は?
0155列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:11.45ID:z2jKb90g
神戸人の還暦ジジイです
とにかく横浜にぶらり旅で行く予定です
狙いはヨコスカです
どぶ板通り、ネイビーバーガー、軍艦巡り
中華街、山下公園etc
エディ旙さんのファンです
そのへんのライブ絡みとか?
なにか情報ありませんか?
大昔、大阪のミナミの夜にカッブスのデイブ平尾さんに絡まれた経験ありですw
0156列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:48:44.93ID:MbvwsFMc
今日で学校終わって夏休みじゃ♪───O(≧∇≦)O────♪
ということで横須賀は8月上旬くらいに行くことにしました。多分クソ暑いんだろな
0157列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:41:43.43ID:tdcgTLT/
6月に再開した横浜ベイブリッジスカイウォーク
無料だし涼しいし眺めいいしおすすめ
土日祝のみ11:00〜18:00
0158列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:53:41.98ID:4ObsjiEu
三浦半島は雨が良く似合う、晴れの日も良いが雨天は一味違う
伊豆や房総には無い稀有な特徴
0159列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:15:02.32ID:j72KwnW3
浦賀駅の近くまで入り江として海が続いてた景色が印象的。
ちなみにそのような入り江で各個人の責任だったり主催者の責任で
ビニールプール類に乗って対岸に渡ったり元いた岸に戻ったりするのも
退屈対策の一部になると思う
0160列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:24:52.76ID:VruJQ+hx
横須賀美術館で開催中の
運慶展は超おすすめ!
特に不動明王像が圧巻で何の知識が
なくても観るだけで心が震えてくるよ
0161列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:08:41.03ID:7HYMiNkh
運慶展ってのが開催されているのか・・・
お盆の旅を控えて節約しておきたいところだが迷うな・・・
0163列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:10:07.56ID:ph3Y6Qwr
おすすめされたから明日にでも横須賀美術館に行ってみようかな。

でも、いつも早起きして横須賀に早く着いちゃう。
美術館開館前に2時間ぐらい時間潰せるようないいスポットはありませんか?
0164列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:41.67ID:ph3Y6Qwr
ちょっと調べて三浦大仏にあたりをつけてみた。
0166列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:24:06.75ID:qBzQkvsQ
>>163
観音崎灯台
あと、多少のアップダウンが平気なら
周辺が散策道になっているのでオススメ
0167列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 19:51:45.87ID:+gOQ4SlZ
横須賀美術館運慶展行って来たぞ。

朝の時間調整には向かいがてらにながらスマホで調べたヴェルニー公園を選んだ。
戦艦陸奥の砲身・砲弾や、護衛艦きりしまなど。潜水艦も見れたよ。
軍港巡りで巡ったところ船の発着所の反対側なんだな。
てか、横須賀駅ってこんなところにあるのか。
特徴的な駅舎と上の方の丘?崖?家建ってたりとか電車の隧道トンネルや高架橋の下のバスターミナル、面白い。
車移動が主だと駅を見たり駅舎の中に入ったりがなかなかないので興味深かった。
スカリー君かわいい。
0168列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:02:51.42ID:+gOQ4SlZ
横須賀美術館は展示もそうだけど建物もロケーションも最高だね。
天気もよかったし、下の海岸散策したけど爽やかでいい。
ビーチリゾートのような建物がある反面、貸しボートの昭和的雰囲気の建物があったりだとか対比も面白い。
水着美女もいたしね。
美術館の屋上からの眺め、海に浮かぶタンカーやら軍艦やら。素晴らしい。

運慶展、見事な仏像の数々で背筋が伸びたね。さらに自分の思い決意を強くしたよ。
美術館などに展示されるときは魂抜きがしてあるとか言うけど、ちゃんと拝んできた。
・・・他に拝んでいる人はいなかった。みんなにとってはあくまでも美術品なのね。

常設展の絵画なんかは美術的センスのない自分にはさっぱり訳わからなかったけど
谷内六郎館の子供の遊びの絵と一言コラムは凄く響いた。
谷内六郎の図録本買って来ようと思ったけど、いい本無かったな。
展示されているテーマの本、変な解説もなく展示そのまんまの絵とコラムだけの本が欲しいと思った。
0169列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:08:44.64ID:+gOQ4SlZ
昼食はミュージアムのパスタ屋さんでとも思ったけど激込み長い行列で断念。
リザーブで調べていた浦賀駅前のクールクランウラガというカフェに寄ってみた。

巨大エビフライが乗った浦賀ドッグ。浦賀ドックとかけてる(笑)
浦賀ドック見学と合わせて行く予定だったけど、前回パスしたので今回ね。
http://2ch-dc.net/v9/src/1659870355445.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659870366560.jpg
0170列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:59:41.41ID:+gOQ4SlZ
http://2ch-dc.net/v9/src/1659872901076.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659872946905.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659872973790.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659872998170.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659873010057.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659873046285.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659873077456.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659873345925.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659872916885.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659872928165.jpg

http://2ch-dc.net/v9/src/1659873364374.jpg
0177列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:34:10.88ID:Gc4Wf0xJ
海軍カレーを食べに行きたいな。
食べるには食べたのだが、猿島の屋台?の発泡スチロール容器のものだったのでもうちょっと本格感が味わいたい。
猿島のものにもパック牛乳とサラダは付いてきたし味も(レトルトなんだろうけど)意外にもしっかり美味しかった。
もらってきたフリーの観光パンフレットの出来が良くていろいろと期待が膨らんじゃうのはマズい。

どぶ板通りもそうだが駐車場代を払って結構いい値段のする海軍カレーをというと、貧乏な自分にはちょっと負担が大きいのも事実。
だが軍港巡りとあわせてどぶ板通りでこれも高価なネイビーバーガーを味わった俺には不可能はないか?
軍艦三笠を見て、東郷さんの焼酎ボトルとビールを買って帰って来れる度胸だってある。

ヴェルニー公園の駐車場がかなり安かったからここを拠点に散策がてらに街中をぶらぶらするのも良さそうかも。
距離はあるけど横須賀はけっこういろいろ楽しめるからな。
0178列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:36:31.54ID:sB7dW/k6
猿島は一度行ってみたい
0180列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 02:20:12.29ID:y5CrBlcn
カレーはゴルカパレスが美味い
横須賀カレーというメニューじゃなくて普通の
0181列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:55:27.73ID:PzCKUdad
エブリ リトル シング

持田&伊藤




Every Little Thing(エヴリ・リトル・シング、略称:ELT)は、日本の音楽ユニット。1996年(平成8年)8月7日にデビュー。エイベックス・マネジメント所属。主なヒット曲に「Dear My Friend」「Time goes by」「fragile」などがある。



持田 香織(もちだ かおり、1978年3月24日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。Every Little Thingのボーカリスト。旧芸名は『持田かおり』。


伊藤 一朗(いとう いちろう、1967年11月10日[2] - )は、日本のギタリスト、作曲家、タレント、YouTuber。神奈川県横須賀市出身。神奈川県立初声高等学校(現・神奈川県立三浦初声高等学校)卒業(第一期生)。身長175cm。
0182列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 09:21:19.49ID:u9iGZ+oN
大船駅からバスで今泉不動へ 称名寺の滝を見物
散在が池で大船軒の弁当
鎌倉湖エコクラブとやらが地権者ともめているのがうかがえる看板が香ばしい
天園ハイキングコースを横切って覚園寺、鎌倉宮、荏柄天神社参拝
若宮大路の一本東の路地を抜けて二の鳥居
納言しるこ店であんみつ 鎌倉駅から帰路
しるこ店はちょっと並んだけど、コースを選べば快適に歩ける散歩コース
0183列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:27:15.70ID:+qAVoc/R
10:45追浜駅→京急バス→たかとり小学校→鷹取山、摩崖仏見物
展望台で蒲田鳥久の弁当で昼食→神武寺参拝→
特養老人ホーム逗子ホームせせらぎ敷地内池子石の石切場跡見物
→神武寺駅14:27発で帰宅
富士山は隠れていたが、都心、アクアライン、千葉の山、江の島が展望でき楽しめた
0185列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:32:04.12ID:944/nPgD
ちょっと気分がいいので横須賀のスレで宣伝。
ペリーの下田に行って来た(立ち寄った)んだが
ここの観光船ってのが「黒船」を模した姿をしていてちょっと感動した。
天候不良で欠航だったし、旅の予定の関係でミュージアムを見ることは出来なかったが
ここ目的で行ってもいいと思ったよ。
0186列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:26:19.36ID:iMJ6XBYs
https://i.imgur.com/Nfm4hqy.jpg
https://i.imgur.com/cMmxpg1.jpg
https://i.imgur.com/V0NAxBq.jpg
https://i.imgur.com/5SIVaIR.jpg
https://i.imgur.com/FRfBVtF.jpg
https://i.imgur.com/w6K9AMz.jpg
https://i.imgur.com/5Z2Yejp.jpg
https://i.imgur.com/McPSjC5.jpg
https://i.imgur.com/mMWq7e9.jpg
https://i.imgur.com/sidyOvc.jpg
https://i.imgur.com/8bFkTFF.jpg
https://i.imgur.com/II8lXO2.jpg
https://i.imgur.com/7a8uvT6.jpg
https://i.imgur.com/Ux9wcnQ.jpg
https://i.imgur.com/im2bV2n.jpg
0187列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:11.47ID:GVEeZIb3
NHKオダギリ・ジョーのドラマ「オリバーな犬」で浦賀ドックが使われてた
背景的に面白いってだけで特に意味はないシーンだけど、知ってるところが出るとちょっとうれしい
0188列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:59:32.74ID:CDe6ny9v
で、スレ立て人はヒデの墓参りのついでにどこに行ったんだろ?
0189列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:42:49.58ID:8XlV7Uzc
きょうは南太田から日枝神社(お三の宮)-大通り公園-関内-寿町-元宮町・打越橋-山手本通り-代官坂-新装開店マリンタワー全7.3km踏破
マリンタワー1Fエントランスホールの山下清のモザイク画がそのまま残っていてほっとした
ガンダムが動いているのがよく見えて喜んでる人がたくさんいたが、
あんなリハビリのような動きじゃすぐやっつけられてしまうんじゃないのか
0191列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:53:10.51ID:Ug4bBm02
189です 訂正
×元宮町→〇山元町
0193列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:35.59ID:6YDv3lur
デニーズ米ヶ浜店
昼勤男性従業員、空いている店内なのに入店直後
記名台に名前を書けと...書き終わると「どうぞ〜」
席に着き「次回は入店したらまず名前を書いてください。名前ありますよね?」
永遠と説教。アイツヤバいわ!!
横須賀市民の戦闘力を味わいたい勇気ある奴、挑戦求む!
因みに名前書くとこは入口入って直ぐじゃなく右手待合椅子の中だからな!
0194列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:46:36.52ID:8+Fd2yTo
マツコの世界で原由子さんおすすめの鎌倉広町緑地に行って一回りしてきました
弁当食って森のいい空気を吸って鳥の声を聴いて光る海と富士山を眺めてリフレッシュしますた
帰りに鎌倉高校前に出たら、霊の踏切が相変わらずの天下の観光地でワロタ
鎌倉の納言しるこで宇治金時ミルクいただいてごきげんです
0195列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:18:58.62ID:3dQMai2v
よこすかシティガイド主催の夏島貝塚ツアー行ってまいりました
追浜駅からしばらく裏路地を解説しながらのスタート
日産工場の間を延々歩いて明治憲法起草地記念碑横から管理区域の夏島に入山
急傾斜の階段をを登り、三層に掘られた地下壕跡、頂上部の砲台跡、貝塚の地層、謎の鉄塔などを見学
全山木が茂っていて眺望はあまりきかないけど、いろいろ教えてもらって楽しめますた
3時間半で約6kmの行程、きのうの緑地5kmと合わせてへろへろ
ガイドのお姉さまの健脚ぶりに感心
0197列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:48:36.07ID:2ofN/P6A
2人1泊
メルキュールホテル(ベイビュー朝食付)
旅行支援40% クーポン3000円
軍港めぐりとコースカの割引券GET

1日目:軍港めぐり→ヴェルニー公園→横須賀ポートマーケット→日没後三笠ライトアップ
2日目:朝食ビュッフェ(二種の横須賀カレーも有り)→猿島→記念艦三笠
※合間、ドブ板通りやコースカ 等

いらないじゃらんポイント使いつつ、旅行支援で1部屋 10000円、駐車場1600円、神奈川クーポンで軍港めぐりと猿島タダ
ホテルで貰った割引券のお陰で神奈川クーポンに余りが出たので、帰りに三笠売店で横須賀サイダー2本GET

ざっくりこんな感じで大満喫してきた
0198列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:54:30.76ID:2ofN/P6A
あ、朝食ビュッフェは高層階で展望最高でした
帰りにマーロウというプリンをお土産にしました

ありがとう横須賀
0199列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:16.34ID:sl/5B+mT
マーロウって700~1500円もしてえらい上等なのね びっくり
0200列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:52:40.41ID:MVxDTfX0
>>199
全くなんなのか知らないまま店内立ち寄ったらビックリの価格で笑っちゃったよ
帰りに藤沢の親戚に届けたんだけど「わ!マーロウだ!」とすごい喜んでくれた
あんなの自分には買えない
0201列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:05:00.98ID:osXsuDfQ
横須賀ポートマーケットってしばらく営業休止していたところかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況