X



トップページ国内旅行
1002コメント313KB

沖縄(本島)観光 その165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:27:04.38ID:gIR2fLBG
ヤマトゥンチュがウチナーグチのイントネーションまで真似できない。
ウチナーグチのイントネーションはウチナーンチュだからこそできるもの。
0126列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:37:28.95ID:2xFpygJJ
すんげーどうでもいい
0127列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 02:56:03.57ID:f1a8/TsN
サル痘受け入れる体制が整ってるよ
このタイミングで脱マスク入国緩和だからな!
0129列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 11:01:11.78ID:a+9MMYlj
今日はこれから雨じゃない貴重な日だから大切に使わないとな
明日以降また雨だし(;´Д`)
0130列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:11:55.05ID:f6CmHdI5
沖縄こどもの国にオッサン1人で来たけど想像以上に超楽しいな

つうかほぼ貸切だなwww
0131列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:34:19.96ID:+w/Bj1av
日本政府に対して批判的な記事を書く沖縄タイムスが増収増益とは喜ばしい限りだな。
0132列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:39:22.60ID:2xFpygJJ
平日にオッサンはなに惚けた事言ってるんすかね
0133列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:48:53.63ID:f6CmHdI5
全然飼育員も客もいないけどw
すげえ良い動物園だ
年パス買えば良かったかもwww
0134列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:06:08.23ID:FF2lsdCB
日本政府に批判的な社論を貫く沖縄タイムスが増収増益になると悔しがるネトウヨ日本人が笑える。
0135列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:07:19.07ID:TrszbtpW
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
://dotup.org/uploda/dotup.org2811965.jpg
0136列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:48:45.09ID:ReGMYqT/
>>134
沖縄タイムスにとっても通称アナゴはすり寄られては片腹痛い
忌避・封殺の対象である
0137列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:56:58.23ID:cRPUQi7P
沖縄こどもの国はその名前のせいで行く気がしない
沖縄動物公園とか他の名前だったら行きやすいのに残念だ
0138列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:05:47.01ID:FBdCfsea
>>
沖縄こどもの国は
2025年頃までに29ヘクタールまで広げて
日本一ユニークな動物園をめざすらしい
0139列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:23:25.07ID:f1a8/TsN
沖縄こどもの国は
外周1週長めの距離でゴーカート設置すればいいのにな
1回1000円~1500円でも客沢山乗ると思うよ
0140列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:26:45.87ID:f1a8/TsN
それか首里城からおもろまちまで長距離下りのウォータスライダーな
0142列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:34:04.69ID:4vTeC4AM
日本政府に批判的な社論を貫く沖縄タイムスが増収増益になると悔しがるネトウヨ日本人が笑える。
0143列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:54:37.18ID:FBdCfsea
2027だった

「日本一ユニークな動物園」を合い言葉に、「ジャングルゾーン」など特徴のある展示ゾーンを設けます。

近隣の土地を買収し、敷地は現在の16ヘクタールから29ヘクタールに拡張。2027年まで約10年をかけて、主要施設を整備するという長期計画です。


6つの展示ゾーンに再編
現在の沖縄こどもの国は、昔ながらの地域型動物園の面影を残しながら、新時代の施設が少しずつ増えている、という印象です。

沖縄の地域性を大事にした展示をしつつ、ライオン、ゾウ、キリンといった、定番の人気動物もきちんと配置しています。

今後は、動物園全体を再構成し、「ワンダーパークゾーン」「日本の自然ゾーン」「ジャングルゾーン」「草原の動物ゾーン」「水辺の動物ゾーン」「誕生の池ゾーン」の6つの展示ゾーンに再編成する予定です。
0144列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:58:34.20ID:vJoM2CSZ
>>131
政府をチェックするのがマスコミじゃないの?
ネトウヨ信者は麻痺しとんか
0147列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:58:23.26ID:wqY7agMo
日本政府=辺野古移設推進
沖縄県知事=辺野古移設反対
沖縄タイムス=辺野古移設反対
琉球新報=辺野古移設反対

反沖ネトウヨ日本人、残念でした!
0148列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:52:48.51ID:f1a8/TsN
まぁなんだかんだ言っても基地は縮小していってるよな良いこと
58号線沿いもそうだしライカムもそうだしな!
0149列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:11:37.44ID:o2mj4qI5
日本政府は「辺野古移設が唯一の選択肢」と念仏にように唱えるが、なぜ辺野古が唯一なのか、その根拠をいまだかつて語ったことがない。
そりゃあそうだよな、「政治的理由で辺野古移設が唯一の選択肢」なんて口が裂けても言えるわけないもんな。
0151列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:13:01.65ID:Ihc3WHH3
>>150
残念ながら日米安保条約でアメリカは日本を守る義務を負っていない。
0152列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:13:48.76ID:f1a8/TsN
>>150
抑止力になってるのは事実
しかしユダヤ人が恐ろしいのは中国にもアメリカにも武器を流している
後は分かるな
0155列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:22:07.21ID:HsBMNAt4
米軍基地というのはアメリカの戦略的な都合で存在してるだけ
日本にとっては中国に取られる代わりにアメリカに取られてるに過ぎない
0157列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 02:52:30.94ID:IrHEm/ET
中国人になるなやアメリカ人のが良いわな
0158列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 10:54:13.13ID:zix+y4F+
玉城デニー知事の「ゼレンスキーです」発言についてどう思う?
0159列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 11:09:07.79ID:1WavGA3O
>>157
現状では資本主義で自由が効くからね
中国に支配されたらとんでもないよ
例えば沖縄ってどこでも弁当売ってるでしょ
あれももし違法とみなしたら共産党員が暴力で鎮圧するよ
公衆の前で堂々とするさ蹴ったり殴ったりね
0162列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:04:11.55ID:1WavGA3O
>>160
お前かなり無知だろ
ウイグル自治区の屋台がまさにそれ
右とか左とかどうでもいいよただ事実を述べたまでだから
0165列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:00:12.13ID:SwsLre5y
11月に行くんだがおもろまちから本部港9時発の伊江島行きに乗るには6時半には出た方がいい?ちなみに月曜日
名護市内の渋滞とか普段はどんな感じだろうか?
0166列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:09:55.47ID:X3EzrETC
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg
0167列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:38:13.79ID:IM+5nRAI
>>155
いくら防衛のためとかいっても
このままずっと恒久的に基地をおくのは夢がない


>>157
アメリカに住んだら治安、医療費 銃社会 差別...
アメリカが嫌になるはず
沖縄が他力本願から卒業すればいいだけのことなんだけど
0169列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:15:06.58ID:1WavGA3O
沖縄は独立できるほど外貨獲得できるものがない
観光だけだと額は大したことない
産業が必要になってくる
0170列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:16:32.35ID:8xWWMMDq
>>157
アメリカ軍政時代は沖縄人はレイプされて殺されまくってたんだけどw
正規のアメリカ人じゃない二級市民
0171列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:21:22.74ID:L3uVJNJo
>>165
乗船受付の締切時刻とか考えると、遅くとも8:20には本部港に着きたいところ
1時間50分じゃ、ちときつい
どこか1ヶ所、事故渋滞とか、高速のメンテ工事で対面通行で遅い車がいたらアウト
(コロナ前には、本部港の駐車場が満杯という事も度々あった)

あと、レンタカーをフェリーに乗せてもいいかレンタカー会社に一応確認
許可してない場合、勝手に載せると保険が適用外になったりする
(伊江島行きのフェリーは米軍のハンヴィーや軍用トラックも利用してる)

自分なら極力、名護寄りに宿を取る
0172列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:36:04.37ID:L3uVJNJo
キャンプフォスター・フェスティバル(北谷町)
2022年7月2日〜3日(13:00〜21:00)
花火は土曜日の20:30〜(雨天の場合は日曜同時刻)

アメリカ国籍および日本国籍保有者のみ(運転免許証やマイナンバーカードなど写真付き身分証が必要)
場内、日本円と米ドルが利用可能
無料コンサートのアーチストは後日発表
0173列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:38:50.36ID:0/qaPGFB
>>171
本島3回目ながら国際通り行ったことないので夜飲みしたいのです
朝6時なら大丈夫ですかね?当日の交通とか読めないところもありますけど
あとレンタカーは伊江島で借りるのでフェリーには載せないです。予約もすぐ埋まるみたいですし
0177列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:52:06.24ID:EXGGwbXs
来月ビジネスで沖縄に行くんだが
2日くらいなんにもない空白の日がある

せっかくなんで泳ぎたいと思うけど
友人や家族とのバカンスじゃないから
オッサンひとりしかいない

なんか男一人でも目立たないような穴場ある?
0178列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 00:10:21.68ID:MYhqd2Fb
>>177
恩納ナビービーチ
エアポートバスでバス停から徒歩3分(那覇市内からも乗れる)
シャワー、トイレ無料(だったはず)
徒歩数分の国道に出ればローソンやカフェなど、この辺りでは徒歩圏内にひと通り揃っている

隣の万座ビーチはリア充観光客だらけだが、こっちは地元民か米軍家族がチラホラいる程度
0179列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:04:36.08ID:ihBVPkM8
「こんにちは。ゼレンスキーです」って高田純次かよwwwww
0180列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 03:28:45.21ID:yoVL9Q7R
沖縄に旅行で来ました。天気は残念だけど楽しむぞ!
0181列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 03:49:01.96ID:76gBksZz
ここで観光の話しても何も影響しないよw
スレ死んでるから
0182列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 03:52:25.87ID:yoVL9Q7R
そうなんですか…
返信ありがとう。
0183列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:11:16.33ID:Y23jvtPl
同じような質問で申し訳ないのですが、子供の夏休み中の平日にサザンビーチホテルから那覇泊港9時発の船に乗る予定なんですが1時間みれば安心でしょうか?
0184列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:44.58ID:lKXZ9ftN
どこ行くのかわからんが、とまりんは乗り場がクッソ遠い所があるから注意な
座間味の高速船とかチケット売り場から500メートルはあるし10分前には船についてないと締め切りだったような
0185列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:44:50.04ID:q96BulO7
【クイズ】 100年前の書物に予言 【レジャー】
://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1592896285/l50
0186列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:59:18.94ID:Y23jvtPl
座間味なので7時半にはホテル出発したほうが良さそうですね…
ありがとうございます。
0187列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:41:03.32ID:JM9ifeca
観光船だけでなく、SUPなどの体験業者も体制が十分かチェックしよう
0188列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:41:04.24ID:zw2idMac
>>183
もろに朝に通勤渋滞と被る
遅くとも8時にはうみそらトンネルを通過してないと、クルマを立体駐車場に停めて、カウンターで乗船手続きをして、船着き場まで歩いて… ってやってると間に合わん
とまりんの立体駐車場は国道側(交番横)からよりも、うみそらトンネル〜若狭大通り直進で船員会館側から入るとスマイルホテル前の長い信号を回避できる

あと、前後するが、空港周回道路からうみそらトンネルに入る右折信号が短いので、ここも右折待ちが詰まる事がある
空港周回道路(モノレール・那覇空港駅の真下の道)よりも、ターミナル側(レンタカー送迎バス乗り場の横)を通って、うみそらトンネルへは直進で入る方が早い場合もある
0189列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:05:05.35ID:StiN0bZo
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろや
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
0190列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:18:10.75ID:sd4tGOK/
なんか今日もうあんま雨降らなそうだな
出掛けないと勿体ないな
どこ出掛けよう

やっぱビーチかなw
0191列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:37:06.84ID:NwDG+27y
今帰仁村のビーチは海綺麗だったね砂浜は軽石多かったけど
0192列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:47:32.57ID:/9ls1xor
>>188
とても有益な情報ありがとうございます。
Google MAPでシュミレーションしました。
前日空港着いた時、時間あるので一度通ってみようと思います。
0193列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:08:30.64ID:aW76/uin
あー
今年の夏休みは外国人が押し寄せてくるな
ここ2年間の夏は人少なくて最高だったんだが
0195列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:11:44.68ID:7GgJyNBv
>>193

地元人からしたら全然最高じゃない
0197列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:07:55.46ID:8YmluLmr
ゼレンスキーです。よろしくお願いします
0199列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 03:16:14.39ID:33mRYvvV
コロナ後遺症の話が深刻化してきたな
まぁインフルでも風邪でも重症化する人はいるからな
自己防衛するしかないね
0200列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 03:22:38.60ID:33mRYvvV
因みに国ではコロナ後遺症対策の改善について申し入れている最中だからな
それだけ深刻になっているって事後遺症になる確立約4割だってよ
0201列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:02:51.98ID:gQxIO+Vt
ああ、日の光は要らぬ。ならば夜こそ我が世界
夜に無敵となる魔人になりたい
この畜生に染まる血を絞り出し、我を新生させる耽美と暴虐と殺戮の化身――闇の不死鳥
枯れ落ちろ恋人――

死森の薔薇騎士
0202列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:53:10.42ID:xzPXxqjD
>>178
返信したはずなのに書けてなかった
情報サンクス!

しかし地元民と米兵の家族って
逆に浮きそうで怖いなw
0204列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:17:00.61ID:8YmluLmr
ゼレンスキーってw
0205列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:55:07.31ID:UT0ecyjs
フーチャンプルにゆし豆腐、75ビール、美味しかった!ずっと雨だったけど沖縄は最高でした。ありがとう
0207列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:00:21.52ID:UT0ecyjs
花火上がってる!
0208列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:05:49.69ID:Kvqrpn4C
沖縄そばもいいが、パンやハンバーガーも美味いんだよね
0210列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 04:46:04.64ID:4/jCVzCA
ほらどんどん書かんとスレ死んでるよ
観光業界関係者はもっと働かんかい
0211列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 05:58:43.57ID:bqvEpNg+
ああ涼しいとか気分爽快とか言って
田んぼの近くで休む観光客はいるだろうか
0212列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:38:53.76ID:lmDDsLcq
ここに2年間は行かなかった、
シーサイドリストランテに今年は寄ってみるかな
拠点がちゅら海近くだから行く機会無いんだよね
高速乗っちゃうしさ
一昨年去年の夏は、フクギ並木に人全然いなかったけど今年は違いそうだな
備瀬の駐車場に去年行った時なんか建設工事してたけど、何が出来たんだろうね?
0213列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:39:33.31ID:rz9mCGbL
みんな美ら海水族館まで行くのかな
那覇から結構距離あるよな?
0214列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:10:50.10ID:DYNEON8k
連れがどうしても行きたいと言うので一度行ったけど、個人的には天然の水族館とも言える沖縄の海でシュノーケルした方が良いと思う。ジンベイは本土の水族館でも見れるし。

あとは恩納村以北にステイした場合の雨の日対策としては有りかも。
0215列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:28.44ID:Ctkw2OiF
>>212
ドライブインハワイがあるじゃないか
シーサイドは石川で降りてテイクアウトしても時間的には大して変わらん
0217列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:12:49.91ID:AeQOx0Hw
美ら海近くにある古代自動車博物館が謎すぎて面白い
誰かレストアしてキューバみたいなタクシーやれば儲かるんじゃね?
アメリカじゃEV化キットが販売されていて、レトロなクラシックカーをカリフォルニアの環境規制に適合させて日常の足代わりに使うのが話題になってる
0218列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:41:58.83ID:PPJt+yRi
沖縄料理不味いよね
興味本位で手を出すけど、結局ファミレスとかで食べたほうが失敗しない
0219列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 15:16:34.08ID:z+DkedQD
親が沖縄人で俺は本土人だけど
家で出てくるゴーヤチャンプルとか(´;ω;`)って感じだったなw

6月に沖縄に行く用事あるのに
沖縄GOTO7月スタートかよ(´・ω・`)

7月8月なんか何もしなくてもいっぱい人来るだろ
0220列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:02:13.95ID:R6+1wnYh
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
https://dotup点org/uploda/dotup点org2816176.jpg
0222列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:02:30.75ID:dww23NpQ
沖縄料理不味いっていう人よくいるけど
別にそこに住み続けるわけでもないから、ユニークさを楽しむ感じで経験として好き
沖縄旅行が楽しいから何食っても楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況