X



トップページ国内旅行
1002コメント293KB

Go To トラベルキャンペーン Part.140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0674列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 06:23:32.64ID:MDibutxP
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3be16e3d39b6f06b2e17484dd803a6f330f72bb/comments

k7d***** | 3時間前
非表示・報告

川崎市民ですが、4月18日に箱根1泊旅行に出掛けて来ましたが、かながわ旅割は適用されませんでした。事務局に問い合わせると、予約した日が早すぎたから適用されない、とのことでした。
なぜ、期間内に宿泊した神奈川県民に適用されないようなシステムになっているのでしょうか?他県では、シンプルに該当期間内の宿泊であれば適用されると聞いています。
0675列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 06:46:58.28ID:bqwd0oCL
・すでに行こうとしてる人をわざわざ割り引きする必要はない
・旅行者のためのキャンペーンではない
・他県ではもっと複雑なところがある
・「...と聞いています」←情報は自分で集めなさい
・接種証明忘れて逆ギレするタイプか
・もしかすると反ワク

なんて考えたが知らないほうが多勢なのかな
0676列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:16:51.31ID:nFbfcSfJ
全員に知られると予算が尽きるのが早くなっちゃうから周知されないほうがいいよ
0678列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:22:10.24ID:x0oKrOcC
埼玉ならワクチンや住所の縛りなしで最大3000円のクーポン貰えるよ(先着順)
川口あたりに泊まって東京観光なんてどうよ
0681列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:25:05.05ID:iSpr+rtZ
普段出かけてばかりなのでGWあ家の片付けでもするか
0682列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:29:59.09ID:/BThEIOy
GW久々に家族全員で実家に集まるって事になったんだが
正直兄妹とは別に会いたくもない
0683列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:30:59.12ID:FznciOYR
GW明けに予約してる宿、県民割再開が決まったとたんに値上げしてきたわ
割引適用でも既存予約より高くなるから取り直しせずそのまま泊まりに行くよ
0684列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:36:01.04ID:kBObJFTE
>>674
badのほうが多くてワロタ
0685列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:26:04.44ID:Raerhzuj
>>680
予算の都合とクーポンの印刷・配布含めた準備の都合がある
直ちに間に合うとは考えにくいので4月29日時点で余っているところはそのまま延長して使うかもしれん
木賃ビジホはほぼ絶望だろうがね
0687列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:32:05.56ID:a2QqrdNO
>>683
報道チェックして
そうじゃない旅館サクッと予約したわ。
明日は値上げかもな
0689列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:52:40.39ID:OIrOxr30
県民一家族一旅行(栃木)
変更前:4月11日(月)〜4月28日(木)(宿泊は4月29日(金)チェックアウト分まで)
変更後:4月11日(月)〜5月31日(火)(宿泊は6月1日(水)チェックアウト分まで)
    ただし、4月29日(金)〜5月8日(日)を除く
https://www.onetravel-tochigi.jp/index.php
0690列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:56:59.88ID:OIrOxr30
「いば旅あんしん割事業」延長のお知らせ(茨城)
@ 期間について
2022年5月31日(火)宿泊(6月1日チェックアウト)まで。
※ただし4月29日チェックインから5月9日チェックアウト期間は適用外となります。
A 予約受付について
2022年3月16日午前10時から新規予約受付開始します。
B 支援対象地域
隣接圏及び関東ブロック(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、山梨)で
同意が得られた都県から順次支援対象に追加します。
茨城県、埼玉県、群馬県、山梨県、千葉県、神奈川県、栃木県対象

https://ibatabi.jp/
0691列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:07:40.07ID:OIrOxr30
青森県おでかけキャンペーン
重要なお知らせ(令和4年4月20日更新)
https://aomori-trip.jp/

地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン
https://www.info-toyama.com/stories/kanko_cp2022#section-1006

ひょうごを旅しようキャンペーン
https://www.hyogo-tourism.jp/furusato-ouen/

「新しいおおいた旅割」予約期間延長等のお知らせ(4/20付)
https://goto-travel-oita.com/announce/XuxBCMkWKWfUVm9NayN4

おきなわ彩発見キャンペーン
5/31(GW除く)までキャンペーンが延長となりました!
https://okinawasaihakken.com/notice/76
0692列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:24:46.24ID:M6GrLr/r
貧乏人は夢をみるのさ、夢を
旅行にいくまで指おり数えながらね、、
0693列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:41:43.96ID:J4DO0nzr
青森とか栃木とか今月始まるのが遅かったのに延長対応早いな
0695列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:51:49.22ID:FznciOYR
OTAはいつも数日遅れの対応だからな
既存予約を取り直しするならキャンセル料に気を付けないとね
0698列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:17:40.90ID:LUsz5OVD
ああ、全国一律じゃなくて県単位で延長しない県もあるかもなのか
東京とか愛知とか考えたらそりゃそうか
0699列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:39:13.51ID:NkXzr/xo
>>673
日医会長と分科会メンバー、感染症専門家、恐怖症国民だけで生涯マスク生活してればいい
0701列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:50:51.20ID:fi71+gpO
>>699
そろそろ日本国政府としても野外や移動時の着用指示を解除を検討してくれないかな、、
またクソ暑い夏が来るぜ
0702列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:53:56.95ID:WP7FfY0h
神奈川埼玉千葉は足並み揃えて明日発表かな
0703列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:56:00.76ID:G/0xMOdz
各県、いつ頃5月末延長を反映するんじゃ?

さっさとやらんかい!
0705列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:17:53.19ID:91uOs5xE
海外旅行考えてる人いる?
フランスとかワクチンうってれば待機も何も要らないんだけど、帰国時がメンドイ
搭乗前検査と自宅待機3日とか撤廃しろよと思う
0707列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:26:43.61ID:91uOs5xE
>>706
来月まとまった休みとれるから
ちょっと高いけど中国人というかアジア人いないパリ堪能したいのよ
0709列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:29:46.29ID:a4JjIulj
>>618
お役所仕事は少なくても1ヶ月はインターバルおくから、GOTO再開は早くても7月1日以降。
0710列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:35:48.52ID:Raerhzuj
7/1開始だと夏休み停止まで間が無さ過ぎる
もともとの計画でも長期のインターバルは特段想定されていなかった
なので6/1もしくは6/13開始ではないか
0712列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:52:56.83ID:one3bKsQ
もうブロック割で予算使っちゃおうぜ
0713列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:04:15.84ID:SI0kS+59
ドルが高いとかユーロが高いではなく、円の価値が下がっているからね
インドルピーのような新興国通貨に対しても円が安くなっている
0714列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:06:25.88ID:eWB4tPsV
金利で差がついてる程度でしょ
本当に価値下がってたら連日100円単位落ちるよ
0716列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:10:29.41ID:7o1mAa8c
馬鹿はノンキでいいなぁ〜〜
貧乏人とノロマはその認識で良いけど〜
0719列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:37:06.11ID:YzRt38Da
>>685
なるほどねー
実際に泊まってみないとクーポン貰えるかどうかわからないというよりも、予約の時に貰えるかどうか知りたいよね
0721列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:08:41.32ID:SI0kS+59
コモディティ価格の上昇で貿易赤字が膨らんでいることも一因なのかな
0722列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:11:04.68ID:SI0kS+59
海外から日本に来る人は恩恵があるけど、
日本人の海外旅行は大変だな
0725列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:22:16.83ID:06MtFqpl
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を非難しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0726列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:29:07.58ID:3zgJ4np4
今、都のモニタリング会議やってるからそれでGoto関連の方針決まるかな
0728列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:11:12.56ID:l8aI/i3O
>>726
東京都の方針は以前から決まっているし態度は一貫しているし今回も変更は無いよ
GOTOトラベル2.0と同時にと都民割を実施
ボールは岸田が持っている
0729列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:11:36.95ID:6CYlFPsY
でも消去法で自民!
野党は在日パヨクだから!


バカしかいない国
0730列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:16:37.82ID:l8aI/i3O
実際問題として小池は都民割はGOTOトラベルと同じ時期に実施と
ずーーーと言い張っているが
併用が可能か否かは観光庁がルールを示さないと
都民はどちらかを選択する羽目になるかもしれない
おそらくGOTOトラベルの条件の方が都民割より有利だろうから
下手をすると都民は小池に貧乏くじを引かされただけで終るかもしれない
0731列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:18:11.77ID:T6t493Iy
都民は自業自得だよ
goto初期も平和だったのに都民参加して感染拡大
0733列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:31:19.76ID:7tETi+nh
都民だがゴールデンウイークはハワイに行くので
強盗トラベルとかどうでも良い

平民は県民割で頑張れな
0734列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:53:52.20ID:l8aI/i3O
>>732
前回GOTOトラベルを実施していた期間には
東京都独自の支援策だから併用可能だった
今回はどの予算か未だ明示されていない
0735列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:00:08.67ID:+lRO+pbh
>>731
あの時期の話するときに、同時に全国でGoToイート始まったの都合よく無視する奴ほんと多いなぁ

新幹線が止まって東京人が旅行に行かなくなっても東北は感染者が減ったわけじゃないとか
旅行が原因で感染拡大するのではないことが未だに理解できない奴
0737列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:00:12.20ID:klz4TqvZ
>>734
今回も独自予算(地域観光事業支援ではない)でやる予定。今は老人割やってるが。
0738列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:02:33.35ID:YyLQj/2M
フィリピン割やタイ割もお願いします
0739列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:10:15.06ID:Cnl6htFk
旅行4泊目
0741列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:28:05.80ID:+G+2wjkr
>>738
エロ目的かな
0742列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:29:47.18ID:+pKjpcNA
コロナ禍になって市内のホテル泊が楽しいから遠出するのが面倒になった。
交通費も時間もかかるし。
キャンペーン駆使するために、エクセル表でスケジュールや収支管理してる。
計画立てる段階が超絶楽しい。
明日からどうみん割延長分発売されるし、札幌割との併用狙い。忙しくなるわ。
0743列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:36:44.63ID:xnCmA69m
そんなことのためにエクセルまで
0744列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:38:11.95ID:wS2AQmxU
札幌なら飛行機で遠くに行かなくても
ちとせ割サッポロ割
登別洞爺湖で十分満足できるな
0745列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:45:05.25ID:QN2qi6L0
>>731
何故そうやって平気で嘘付くん?
ロシア人か?
二言目には嘘付きのロシア人なんやな!?
0746列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:46:51.09ID:+G+2wjkr
自分も家計簿はつけてないけど旅行の収支だけはexcelでまとめてる
0749列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:03:17.92ID:YPiTACCC
ロシアは噓吐きじゃないけどなぁ
西側のマスコミがウクライナの一方的話だけを鵜呑みにしてるってだけで何ら検証されては居ない
0750列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:04:37.25ID:9vkwulyR
本日は某県温泉観光地で
和モダン部屋一泊朝食でプラス案件
明日は同宿で二食付支払少々
トータル2人2泊3食で実質3000円以下
0753列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:23:03.27ID:EGc0mWyt
宿泊割引・愛郷ぐんまの延長 山本知事「国の対応見極め正式決定」GW中は見送り検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb58059a2f53c00bc21287046fb4c6f0fb291314
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b5ac62c7e0bf3ba1393b4e890d03e2499b27ca0

県民対象の旅行割引 5月まで延長を検討 県外からの旅行者への対象拡大を求める声も… 静岡県
https://news.yahoo.co.jp/articles/07e61f9c82c128c0b3c6c90ce5740c424e2c8a21

「やっぱ広島じゃ割」延長?来週判断へ 広島
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e1e9adb1dd4d159e0e582bb71589f5880f8e9d5
0755列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:24:52.75ID:ndQOxKEe
>737
そういうの関係なくGTTのルール次第でなんとでも出来る。
既に割引後の支払い額が提供クーポン額下回る場合はそうならないようにクーポン額考えるみたいな事も書いてあるし。
だから都民割含め他の割引受けてる場合は非適用とかルールはどうにでも作れる。
0756列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:26:11.84ID:+xi/5hx0
外貨を獲得しないと経済成長はしないよ
0758列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:39:29.88ID:EdcTv7eF
小池百合子「都民割?何それ?」
0759列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:47:56.17ID:OWuMnHPe
都民はお金持ちだから問題ないンだわ
0760列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:49:53.39ID:p6jsCSyb
都民はよく年収でマウント取ってるもんな
割引なんてなくても全く平気だろ
0761列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 21:02:36.47ID:iBqKwSEP
割引はいらないけど田舎乞食でごった返してる宿にわざわざ行きたくないな
0763列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 21:31:26.65ID:NkXzr/xo
>>701
日本人は誰かにもうマスクしなくてもいいんですよって言って貰わないと、自分では止められないからね
でも専門家はこの夏もマスク着用継続させる気満々
今日も専門家が、日本人は衛生意識が高いのでノーマスク生活が出来るのは相当先になるとか言ってたよ
このまま中国と日本だけが延々マスク社会を継続しそう
0766列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 21:40:44.82ID:a2QqrdNO
都民はコロナだけじゃなくて
車で右側トロトロ走らないと死ぬ病も広げるから車使わないでくれよ
0767列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 21:51:09.62ID:Dora1YUx
田舎の県は今だに県民に対して、気を緩める事なく対策の徹底を!不要不急の県を跨いでの移動は極力控えて!とかやってるからなぁ
0769列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:05:34.72ID:jyLPI+S6
>>763
何でここまで国民生活のあらゆる場面でマスクをさせたがるのかさっぱり分からないんだがなぁ…
0770列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:09:18.26ID:VImKHbHq
まあインフレやら防衛費を理由にもう旅行割はやらないだろうなあ
0771列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:17:02.87ID:wHH6cYZo
ブサイクは顔晒さないで
マスクしてて
0772列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:35.71ID:+pKjpcNA
>>747
この前初めてジャスマック行ってきた。
あそこの風呂を知ったら、もう定山渓さえ行くのが面倒
来週はグランドホテル泊まる。
評判の朝食が超絶楽しみ。
0773列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:35.63ID:l8aI/i3O
>>769
県境越と同じで本来は科学的にも
リスクの高い事だけを徹底対策すればいいんだが
面倒くさいから一律主義で抑えようとしているだけさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況